CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37672件)
RSS

このページのスレッド一覧(全436スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

音質向上 SEV AL

2009/10/05 21:05(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA1

クチコミ投稿数:12件

参考情報です。たまたま外した自動車用のSEV ALを本機とアンプの上に置いたら、低音の伸び等かなり音質がアップして驚きました。 SEVはオーディオにもかなり有効みたいです。http://www.sev.info/automobile/index.html

書込番号:10264725

ナイスクチコミ!3


返信する
redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/06 14:16(1年以上前)

ライザチャックさん、はじめまして。

オーディオの場合、鉛のインゴットで制振したりする方もいらっしますが、
サスペンション用のバランス・コントロール・チップとは面白いですね。
オーディオもアクセサリーはいいお値段するものが多いですが、
車の方もけっこうなお値段しますねぇ。

書込番号:10268179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2009/10/06 21:12(1年以上前)

redfoderaさん
コメント有難うございます。

以前、SEVの装着により車のオーディオの音質が上がったと聞いたことがありまして、車の買換で外したのを機に試しに置いたのですが、効果は予想以上でした。オーディオ用に別途調達しようと思っています。

確かにオーディオの場合は制振、ノイズ対策が主なものと思いますが、SEVは物質を活性化するものですので効果としては別物と思われます。電源やケーブル類に巻いても音質が変わると思います。紹介したALの他に、バッテリー用のものを電源関係に使用するのも面白いと思います。価格が高いのがネックですが、家庭用に応用(エアコンの臭い、水道等)出来るので無駄にはならないとは思いますけどね。私はALの他に、膝痛用のサポーター等も所有しており手放せません。笑 但し、感覚的なものなので人によっては効果を感じないかもしれません。

書込番号:10269851

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/10/07 13:52(1年以上前)

こんにちは。

オーディオにも昔から”オカルト・オーディオ”とか称する分野があって、音の良くなる”気”を転写して音質改善するとか、載せるだけで音が良くなる”置物”とか色々あります。

http://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/enepicco/enepicco.html
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/kizui-p/kizui-p.html

音の良くなる”気”を転写するエネピッコのデモに何度か参加したことがありますが、それは見事に音が変わるので驚いた経験があります。

その音の良くなる”気”を転写した”塗り薬”のようなものを買ってきて、自宅システムのみならず、馴染みのカラオケスナックのカラオケマシーンに塗ったりして、店員さんが音の激変ぶりに目を丸くするなど、決してオカルトだけではかたづけられない”何か”の存在を感じたりしたのもです。最近はあまり手を出していませんが・・・。

”オカルト系”の面白いオーディオアクセサリーは他にも色々あります。

http://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/hado.html

これらについては秋葉原の”エンゼルポケット”で手に入ります。

http://www.localmailorder.com/index.html

ここでリンク先をご紹介した”エンゼルポケット”にはオーディオだけではなく、カー用の”オカルト系”商品があります。

http://www.localmailorder.com/car/taikan/taikan.htm

そう言う意味では業界を超えた”オカルト?”グッズを試すのも面白そうですね。

書込番号:10272939

ナイスクチコミ!4


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/07 18:24(1年以上前)

586RAさん、こんばんは。

リンク先、面白過ぎです。
お腹が捻れました。

ちなみに車用の要石セットが欲しいです。
http://www.localmailorder.com/car/taikan/kaname-c-myakumyaku/kaname-c-myaku.html

この要石に切り下げつきの締め縄をかけて
鬼太郎ばりにバッテリーの中にナマズか何かを封印したいです。

書込番号:10273709

ナイスクチコミ!2


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/10/07 21:28(1年以上前)

redfoderaさん、今晩は。

実は”○ンコの化石”とも言われる”要石(オーディオ用の方)”は友人のシステムにぶら下がってました。
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/Ge3/kanameisi/kanameisi.html

「おおっ! これが噂の要石か!!」
「効果の程はどうだ?」

と聞くと、ちょっと首を傾げて、暫く間をおいてから、

「分かんない。」

と、返事が返ってきました。

まぁ、色々あって玉石混淆。面白いけど、やってる人達は結構真面目にやってます。
ちなみに、音の良くなる”気”を転写する装置のデモは元ビクターの技術屋さんがやってまして、大真面目でありました。私も真面目に効果の程を確認しました。まぁ、「信ずる者は救われる」ってやつで・・・。

書込番号:10274546

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/10/07 23:44(1年以上前)

やりますねぇ、586RAさん(爆)
お友達も超強力!

>面白いけど、やってる人達は結構真面目にやってます。

私もさして違いがある訳ではありませんから皆さんの真剣ぶりが目に映る様です。
周囲から見れば「何で?」「何故?」でしょうが本人は必死ですよね。
これこそ人外魔境にまで踏み込んだ趣味の王道です。

スレ主さん、とんでもなく脱線してしまって申し訳ありません。

書込番号:10275430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

提案

2009/10/05 05:12(1年以上前)


CDプレーヤー > SONY > NAC-HD1

クチコミ投稿数:1件

この製品のリモコン部分をデジタルオ−ディオプレイヤ−にすれば便利なのになあ〜......
ソニ−さん宜しくお願いします

書込番号:10261670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信160

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー

皆さんこんばんみ(^_^)v
久々にオーディオ板にスレ立てをします。
思い起こせば2年ちょい前にデノンSA1を導入してから再開した第2次沼開拓ですが、後継機SX登場を機にプレイヤー見直しに着手することと相成りました。
連休前に日本橋にフラリと立ち寄り馴染みの店で情報収集開始です。
入れ替え候補はデノンSX、エソ05セパレート、ラックス08の3モデルです。

先ずはA店
「SX以外有り得ない!エソやラックスより絶対お勧め!」

論より証拠でSA1との比較試聴を実施。
アンプ:デノンSX
スピーカー:JBL(型番失念・・・)

何となくSA1の方が中域エネルギーを感じるもののイマイチよく分からず・・・・
ラックス08とエソ05は展示が無く、これにて退散。

次いでB店

「お勧めはやっぱりデノンSX?」
との問いに、
「イヤイヤイヤ、ラックス、エソには適いませんよ!」

同じくSA1とSXの比較を実施。
アンプ:ラックス550
スピーカー:パイオニアS3

SXの方が格段に中低域の締まりと解像感があるのが一聴して分かります。
この時点で買い替えはアッサリ決定(笑

B店は貸し出し機を用意可能とのことで、こちらを購入候補店として本格的活動を開始。

連休前のプロローグは以上で終了。

次いで連休終盤の5日に、沼仲間とB店に再突撃し、SXとエソ05セパレートのガチンコ対決を実施しました。

アンプ:アキュフェーズP7100(プリは失念)
スピーカー:B&W(型番失念・・・・)

小林香織のゴールデンベスト、トラック3を試聴したのですが、頭のアタック部で勝負がつきました!エソの圧勝です。
和音の分離と余韻が全然違う!
更には中低域の締まりもエソが数段上です。

我が家の38センチウーハーエクスクルーシッブ2404との相性を考えるまでも無くSXは消え去りました(笑

私は女性ボーカルをよく聞くので、念の為本田美奈子の「天国への階段」でも比較しましたが、エソのボーカルも悪くありませんでした。

生憎ラックス08は別室に鎮座で比較出来ませんでしたが、エソ05とラックス08の貸し出し機手配を依頼しました。
明日第1弾のエソがやって来ます。
因みに、別室のラックス08をパス(型番失念)とJBL9900の組み合わせで試聴しましたが、別次元でした(笑

書込番号:9549093

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に140件の返信があります。


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/03 07:39(1年以上前)

皆さんおはようございます(^_^)v

のっぽさん
なんぼアルミでもこれくらいは覚えてます(爆
書き込み一番乗りして下さい。
てか、プレの書き込みは全般的に少ないですね。

持ち込みされるんすか?
それは楽しみですね〜

シーテック会場の近くにお住まい?
ネズミの国?(違
直江さんもご近所とは!


ベンベさん
コッソリ書き込みしてました(笑
ありがとうございます(^O^)
プレイヤーは決着ついたものの、新たなる旅が(謎

のっぽさんスペシャルとの比較楽しんで下さい。

サウンドデンでDクロック取り付ける案もありますよ。


ホビーさん
プレで飲酒比較したんですか?
標準装備足が鋳鉄ですが、これがよろしくなかったりして?

黒檀にセラミックポイントやし、お試しにはオモロい鴨?

ポイントは材質より浮遊とみました!

書込番号:10091830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2009/09/03 10:00(1年以上前)

隊長

CDPおめ〜(^^)
趣味の人さんの道案内で覗きまひた(テヘ

次の散財はな〜に?へ?家?(爆

書込番号:10092195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2009/09/03 10:11(1年以上前)

皆さん こんにちは(^^)/

・ルージュさん

今年も楽しみですね。飲み会♪(違
去年は会場に行けなかったので
今年こそは。。。


・も〜ちゃんぱぱさん 

昨日?はどうもです。
グレース・マーヤ良いでしょ(笑
今月また彼女のライブに行きます。

書込番号:10092227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/03 11:30(1年以上前)

みなさんこんにちは(^^)/

べんべさん

流石のベンベさんでもRougeさんからはジャイアンできないか?(爆)

趣味さん

刺す準備を整えてお持ちします(-。-)y-゜゜゜
あっ、でもオイラの代わりにスレ主やってくれるなら辛口でも良いよ〜(笑)

Rougeさん

N-MODEはプリメインも口コミ2件しかないですからね。
ここの住人さんなら使っている人多少はいるでしょうに...

ネズミの国は元住人です(謎)
あっ、直江さんは越後屋です(爆)こないだ会ったらシーテック来るかもと
言ってたので、日付未定ですが(笑)

では♪

書込番号:10092489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2009/09/03 13:02(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

昨夜はお騒がせいたしましたm(_ _)m
それはそうと、相変わらずライブ・映画・ポチリとお忙しいようで、なによりです(笑)


のっぽ1972さん

お久しぶりです(^^)
去年のシーテックは飲みだけでしたが、今年も勿論そのつもりですが何か(爆)

書込番号:10092865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/03 15:25(1年以上前)

皆さんこんにちは(^_^)v

ぱぱさん
ありがとうございます(^O^)

うん?
武蔵さんちでオイタ?
平日から元気ですなぁ〜

ぱぱさんも2チャンネル(^w^)

武蔵さん
今年のシーテックオフは盛大に逝き魔性!

隠れキャラ?増加予定(謎

のっぽさん
アンプも少ないんすか?
なんでやろね〜?

元住人?
たっぱからはグーフィーのかぶりモノ(あ

越後屋直江って、語呂がピッタシ(爆

直江さん ゴメンナサ〜イ

書込番号:10093277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/03 17:04(1年以上前)

みなさんこんにちは(^o^)/

も〜ちゃんぱぱさん

ご無沙汰してます!
何時以来でしょう?(笑)

飲みですかぁ!?
土曜日ならオイラは間違いなく仕事です(T_T)スグヨコナノニ

Rougeさん

直江さんはオーディオ興味無いみたいなんでここは見てない鴨です。

え〜個人的にはドナルドダックのほうが良い(違)

NMODEとSOULNOTEのスレは最近出来たので書き込み少ないですね。
では近日中にスレ立てられるよう来週ネタ集めしてきま〜しゅ(W)

では♪

書込番号:10093714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/03 17:14(1年以上前)

ヘックショ〜ン

なんか噂 されてるような気がする…
気のせいかな…

ども!越後のちりめん問屋です(謎

難しい話は 解りませ〜ん(^^;

CDP買われたんですね!おめでとうございます(^^)



奥田さん行く所に直江あり(謎

書込番号:10093746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/09/03 17:45(1年以上前)

わっ(゜∀゜;ノ)ノ

直江さん速すぎ(^_^;)
さてはPCでマークしてるな(笑)

あっ、オイラがいる所ってことは来週は愛知オフ参加ですね(^w^)

お待ちしてま〜しゅ!

では♪

書込番号:10093848

ナイスクチコミ!1


redfoderaさん
クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:156件

2009/09/03 19:53(1年以上前)

Strike Rougeさん、ご無沙汰です。

新CDPご購入おめでとうございます。
ご本人も予測されていない方向へランディングされたんですね。
国産最高峰クラスの中の機種での選択ですから、どれも間違いのないアイテムといえるでしょうし、
当たり外れなどという低い次元ではなくて自分自身の趣向にいかに強く訴えかけたか・・・という感じでしょうか?
本格稼働&セッテイングの追い込みが楽しみですね。
落ち着いたら是非にレビューをお願いします。

当方の方は例によって唯我独尊オーディオ道を邁進しちゃってます(苦笑)
他の方からは全く理解されないであろう購入理由でCDPを買い増しました。
LAのマスタリング・スタジオで面白いCDPを使っていたのでついお土産してしまいました。
96, 192, 384, 512, 768 kHzへそれぞれアップ・サンプリングして再生できるプレイヤーで、
欲しかった理由はただひとつ「アップ・サンプリング」で鳴り方が変わるのか知りたかったから(爆)
国内未発売で$2,500前後で販売されているものですが華奢な造りで玩具っぽい上に、
海外製品にはめずらしいくらいフラットで面白みの欠片も無い鳴りっぷりです。
サンプリング・レートを切換えていくと・・・あら不思議!、地図の縮尺がどんどん変わっていく様な感じです。
機会があればどこかで体験して頂きたいぐらい面白いですよ。
http://caryaudio.com/products/concept/CDP1.html

書込番号:10094396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/03 22:56(1年以上前)

皆さんこんばんみ(^_^)v

のっぽさん

シッカリ見てはりますがな(^_^;)

リポよろ〜〜〜

直江さん
呼んだよ〜〜〜
ありがとうございます(^O^)

関東の方でした?

シーテックで会いましょう♪


redさん

お久しぶりです(^O^)

スレタイにも、試聴候補リストにも名が無いモデルに散財する、音沼の恐ろしさや(爆

皆さんが、
ボソボソ・・・・アキュ・・・・
と囁かれますので、やはり一度は真剣に聞かんことにはと思ったのが100年目(え

私がredさんご愛用の907mosを購入時同様に、ボーカルの艶やかさにやられました(^_^;)

隠しアイテムも含めて、セッティング及びレビュースレを立てる予定だす。

で、又もや海外遠征でしたか!
まさかチャーリー説得工作とか?(え

お土産が又シブいですね〜
PS3でも179?までは試せますが、18倍オーバーサンプリングですか?

限りなくアナログチックな時間軸情報なんでしょうか?

その好事家ぶり、お見事です!!!

御紹介ありがとうございます。

書込番号:10095638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/03 23:14(1年以上前)

隊長!!
DP700への散在おめでとうございます(*^^)v
女性ボーカル物でビンゴですか。
それ焦点にしてまた試聴してみるかな…。

書込番号:10095789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/04 07:50(1年以上前)

おはようございます(^_^)v

クリアさん
ありがとうございます(^O^)
700は試聴したことありますか?
ボーカルが前に出ますよ!
で、艶やかです。
最近登場の600ってソリューションもありますね。

600ツインドライブの次はプレですかね?

書込番号:10097177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 00:29(1年以上前)

こんばんはです。

DP600なら試聴したことあります。
クラシックとJAZZだったんですが、高音がちとキンつくような感じがしました。
ゆえにちょっと合わないかな〜と感じました。
このときのプリ・パワー・スピーカーは、C600f・M600A・S3EXです。

ボーカル物はまだなので、改めて試聴してみます。

書込番号:10107109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件

2009/09/06 10:42(1年以上前)

Rougeさん お久しぶりです。

DP-700、ご購入おめでとうございます。
2404に、頼もしい仲間が加わりましたね。

DP-700の音飛びトラブルは、ちょっと残念ですね。
以前、私もDP-75の導入時に、少し似たようなトラブルがありました。
CDの収録時間74分を超えるソフトの再生が出来なかったトラブルです。
(74分を超えるCDなんて殆んど無いんですけどね・・汗)
アキュフーズに問い合わせましたが、CDの規格に正確に合わせているので、
調整で直るとの事でしたが、音質を優先したのでそのまま使用していました。
・・高音質と使いづらさはバーターなんでしょうか?

DP-700のレビューを引き続き宜しくお願いします。(^-^)/


書込番号:10108602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/06 14:35(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

クリアさん
手持ち純正組み合わせでの試聴なら一番確かですね。
比較対象プレーヤーは何でしたか?

私は600は聞いてないんですが、700とラックス08の比較では高域に特に差は感じませんでした。

ボーカルの出方と「さ」行は700に明らかに分がありました。

果たして600や如何に?


audio-styleさん
お久しぶりです。
ありがとうございます(^O^)

どうもアキュは頑なな面があるようですね(^_^;)
サーボはともかく、74分以上と音質にどんな関連が?

更に外周にいきスピンドルを低速回転させるのが難しいのかな?
でもそれはモーター性能次第にも思えたり・・・・・

とまれ、性能と利便性が相反するのはプレーヤーに限った話ではないのである程度仕方無いのでしょうか?

細かいセッティングを詰めておりますので逐次アップしますね。

書込番号:10109492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1087件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/07 00:04(1年以上前)

こんばんは(^O^)/

Strike Rougeさん
比較したのは
@SA-11S2
ADP-06
BDCD-SX
CDP-600
だったと思います。

とりあえず聴いとくか〜、なんてレベルの試聴でした。
ゆえに気合は入ってませんし、途中でCD変わってます(^_^;)
@ABベートーベン序曲集を聴いて、BCで寺島靖國セレクトのJAZZになってます。
このJAZZでDCD-SXに嵌りました。

でも我が家に帰れば、我が家の音に満足です(^^)v
基本アルミなのと、家路の最中カーオーディオで聴いていた、圧縮音源のせいかもしれません。

相当前に聴いたっきりですので、違いについては覚えてません(-_-;)

そういえば試聴にボーカル物使ってないなぁ〜(-。-)y-゜゜゜

書込番号:10112468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/11 19:11(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

クリアさん
レス遅くなりましたが・・・・・

デノンハマりましたか!

でもデノンこそ?はボーカルを聞かないと(笑

試聴するなら、

・ボーカル
・ストリングス
・ピアノ

は必須みたいなぁ〜
あ!ベイダーマーチもね(謎
隠しアイテムはラルクのダブルオー(あ

先日某所はマランツダメポでしたね・・・・

フローティング飲酒(あ


書込番号:10136184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/09/11 21:54(1年以上前)

ルージュさん

あれでも前回よりマシに(^^;
音が示すとおり、売れてません(^^;
あの店、ハイエンド国産あまり力入れないんですよ

浮遊石手に入れましたか?
こちらも楽しみですね
決してバルスって唱えちゃ駄目ですよ?(え
液体染み出るケーブルも楽しみです(あ

クリアストリームさん

おつかれさまでした(謎)
次回視聴はPureで(笑)
オーディオショップの敷居を下げましょう(^^b




書込番号:10137001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件

2009/09/11 22:17(1年以上前)

ホビーさん

先程浮遊石ゲットしましただ〜

で、特急?で設置して音飛び皿で確認しました。

ボリュームを2割増しにしても大丈夫だす(^O^)

やった〜〜〜

これでラピュタの雷並みの爆音でも安心だす(あ

目覚めよさん、誠にありがとうございましたm(_ _)m

さて、浮遊石も含めて今回は色々隠し?アイテムをゲットしております。

と言う訳で、新スレにてまとめて引き続きリポートしま〜しゅ(あ

ここだよ〜↓
10137061

それでは次のスレ主、のっぽなベンベさんよろしく〜〜〜(^w^)


PS
ナノ3との刻印発見!
これは廉価版無しかな?

書込番号:10137165

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

良心的な製品 CP抜群

2008/06/15 20:24(1年以上前)


CDプレーヤー > SONY > SCD-XE600

スレ主 inouespさん
クチコミ投稿数:35件 SCD-XE600のオーナーSCD-XE600の満足度4

買いました。上位機種であるSCD-X501と違うのはボディと電源トランス、デジタル同軸の有無だけで、メイン基盤とピックアップは同じのようですので、迷わずこちらを買うべきだと思います。デジタル3.3V電源を分離することで飛躍的な音質向上が望めると思います。

書込番号:7944683

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件

2008/06/15 21:16(1年以上前)

実は、SCD-XA1200ESもSCD-XE600とほとんど変わりません。
ちっこいトランスが1つ増えて電源整流回路が少し増えてその辺のコンデンサーがすこーしだけ大きくなっただけなんです。

カタログスペックを見れば、歪み率とかほとんど同じですよね。

まぁ、シャーシーが違えば音も微妙に違うんでしょうが、XA1200ESは高すぎです。
XE600は日本向け商品で海外ではSCD-XE597として発売されていますが、内容は変わらないみたいですね。

強いて言えば、インデックスサーチは残してほしかったぐらいかな?

良い買い物をされたと思いますよ。

書込番号:7944975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2008/08/10 23:33(1年以上前)

inouesp様 耳寄りな情報ありがとうございます。

システムの向上を検討しておりましてSCD-X501
の購入を検討していた次第です。

そこでこのスレを発見したのですが
実はこのプレーヤーを所有しておりまして
inouesp様のおっしゃっていらした

<デジタル3.3V電源を分離することで飛躍的な音質向上が望めると思います>

ということについて教えていただきたいのですが。
具体的にはどうすればよろしいのでしょうか?

ご面倒とは思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:8192669

ナイスクチコミ!1


スレ主 inouespさん
クチコミ投稿数:35件 SCD-XE600のオーナーSCD-XE600の満足度4

2008/08/11 02:36(1年以上前)

chibikappaさん
メイン基盤にある電源ICを外し、専用にトランスと平滑回路を増設します。誤解を招く恐れがありますので、ここでは詳細説明できません。大変お手数ですが、t890570@hotmail.co.jpまで連絡願います。
  
 
  

書込番号:8193254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/11 06:57(1年以上前)

早速の御返信ありがとうございます。

後ほどメールさせていただきます。

書込番号:8193456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/10 22:14(1年以上前)

ヘッドフォン出力のないSCD-XE600を買うくらいならXE6を買った方が絶対お得でしょう。

使われているメイン基板を含めてすべて同じ内容(部品等の構成)となっているようです。
この価格帯の製品を求める客層は8万円前後の製品を変えるだけの予算を組めない、低所得者層であり、ヘッドフォンは持っているが、アンプ/スピーカーまでは揃えられない方ではないかと思います。音質云々を言う方はこの価格帯を選びません!最低限の目的であるSACDを聴ける状態である事が重要だと思います。
そう考えるとヘッドフォン出力は必須であり、削除する形での製造コストを下げるなんて発想が実にセコいですね。
まさに顧客無視の身勝手なメーカー本位思想の押し付けだと思います。
ヘッドフォン出力を削除するのなら30万円を超えるような高額な商品にすべきではないでしょうか?

買ってしまった方が可哀想でなりません。(アンプとスピーカーが無料で入手できる環境が普及しているのなら話は別ですが…。)

書込番号:10132118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パイオニアオンライン再入荷

2009/07/29 09:15(1年以上前)


CDプレーヤー > パイオニア > CLD-R5

クチコミ投稿数:345件

パイオニアオンラインで再入荷
今なら購入できます39,800 円(税込)

書込番号:9923615

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/29 10:36(1年以上前)

ナイスな情報ありがとうございました。
最終生産分を買い漏らして後悔していましたが、先ほど注文し、お陰様で入手できそうです。

書込番号:9923905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2009/07/29 12:21(1年以上前)


こんにちは、○○さん

私も、DVL-919 購入予定でしたがLD再生画質が
同じな為この機種を購入しました
CLD-HF7Gが故障した時の為に潮漬けしています
ヤオフクや楽天で高価で売られているので
この価格なら良いのではないでしょうか。

お役に立てて良かったです。

書込番号:9924290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2009/08/01 15:45(1年以上前)

28日からだったのですが
今見たら完売でした
CLD-R5は100台近く有ったのに。

書込番号:9938693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2009/07/20 23:50(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > CD6003

クチコミ投稿数:151件

価格情報が載る前に購入しました。
ヨドバシカメラ(店舗)で3,9800円の15%ポイント還元の実質3,3830円で購入しました。
送料は無料でした。
納期が23日なので楽しみです。視聴も出来たので良かったです。

書込番号:9884330

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/07/20 23:51(1年以上前)

お安く買えたのですね
値段から見るとデザインも良いですね

書込番号:9884341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング