TEACすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TEAC のクチコミ掲示板

(657件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TEAC」のクチコミ掲示板に
TEACを新規書き込みTEACをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアターへの接続

2015/04/19 00:40(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > CD-P650-S [シルバー]

スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

本製品をホームシアターに光デジタルで接続して利用を考えています。

HTP-S767に光デジタル接続して利用は可能でしょうか?
また、3メーター程離れているのてすが
光ケーブルは角形の物で大丈夫でしょうか?

ご教示下さい。

書込番号:18695184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/19 01:23(1年以上前)

こんばんは


光デジタル接続出来ますよ

ケーブルのコネクタは、角形ですね


光デジタルケーブル

audio-technica オーディオテクニカ
AT-OPX1/3.0 [光デジタルケーブル 3.0m] \1,780
http://www.yodobashi.com/audio-technica--AT-OPX1--3-0m/pd/100000001000299159/


CDP-650
http://teac.jp/content/images/universal/product_detail/747/large/cd-p650_rear.jpg


HTP-S767 取扱説明書

http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=HTP-S767&chr=H&page=1&mode=cat

P9

書込番号:18695272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/04/19 07:05(1年以上前)

可能です、出力するのは2chPCM音声なのでステレオ再生ですが、S767側で疑似サラウンド再生することもできます。

書込番号:18695580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2015/04/19 07:16(1年以上前)

おはようございます。

可能です。3mの距離でも大丈夫ですよ。

アナログとは違い、光ケーブルは距離が長くなっても
音質の劣化は少ないので、そういう面でも安心して使用
出来ると思います。

書込番号:18695600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:27(1年以上前)

ヴィクトリー2様

早々の回答、
有り難う御座いました。
色々と参考にさせて頂きます。

書込番号:18695912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:38(1年以上前)

口耳の学 様

ご回答、有り難う御座いました。

書込番号:18695933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 WOLF教授さん
クチコミ投稿数:33件 CD-P650-S [シルバー]の満足度4

2015/04/19 09:41(1年以上前)

ミントコーラ様

ご回答、有り難う御座いました。

書込番号:18695940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

生産完了

2015/02/15 22:31(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > AD-RW900-B [ブラック]

スレ主 五国さん
クチコミ投稿数:45件



ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ipod,walkmanへのダイレクト録音機能について

2015/01/31 11:11(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > AD-RW900-B [ブラック]

スレ主 cooper13さん
クチコミ投稿数:57件

全面USB端子にipodやsony walkmanをつなげてのダイレクト録音は可能なのでしょうか?

書込番号:18424393

ナイスクチコミ!2


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/01/31 11:44(1年以上前)

ダイレクト録音機能付きのWalkmanなら、アナログ音声出力端子から録音はできます。

http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWR1/

書込番号:18424485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2015/01/31 12:38(1年以上前)

iPodは無理でしょう、walkman はマスストレージデバイスとして認識すれば可能ではあります。

書込番号:18424653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > TEAC > CD-P800NT

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:577件 漢の(勝手な)趣味 

USBメモリや、NAS(ネットワーク上の上のHDD)の曲を2曲以上連続再生する場合、曲の終わりと曲の始まりに大きなリレー音が発生します。電源ON時よりも大きな、かなり気になる音です。(私は寝室での就寝前用として本機種を選択したので、非常に気になります。)

 TEACに問い合わせたところ、仕様だとのことです。
 ファームウェアバージョンアップで改善できないかと問い合わせたところ、その意見を開発に伝えてくれるとのことでした。(今のところ、改善の予定はありません。)

 webやカタログにはその記載がないので、ご注意下さい。

 それ以外は、Radikoの視聴やNASのFLACファイル再生がとても重宝し、音もユニバーサルプレイヤー以上でCD入門機並みの実力はあり、満足しております。

書込番号:17908173

ナイスクチコミ!3


返信する
達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/09/07 12:53(1年以上前)

こんにちは。高級機でも唸り、動作音がけっこう派手なのはありますよね。メーカーの仕様と言われても、もうちょっと何とかならんのか?と思う事もあります笑。でも、外を走る車の音や生活音もありますしね。静かな環境で音楽を聴きたい気持ちですが、意外に生活音がないと寂しいかもしれませんね笑。では。

書込番号:17910534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:577件 漢の(勝手な)趣味 

2014/09/08 20:19(1年以上前)

 達夫さん、返信ありがとうございます。
 言葉ではどの程度か伝わりにくいと思い、動画を撮りました。何故かここの動画ファイルへのアップロードができないので、YouTubeにアップしました。

http://youtu.be/ob1L1VrWCmE

書込番号:17915051

ナイスクチコミ!3


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/09/09 07:51(1年以上前)

おはようございます。けっこうな動作音ですね。これは気になりますね。雑誌の製品紹介、メーカーのHPには絶対にこうした事は書きませんからね(怒)こうした感想はユーザーの貴重な意見ですよ。
僕もパナのコンポ使用してますが、HDD再生は良いレベルなんですが、CD再生は回転音が非常に耳障りで使えません笑。
b-t750さんも、他に対しては満足なさってるようですから、ここは我慢ですかねぇ。メーカーさんも仕様ですとは言わず、こうしたユーザーの意見を反映した商品開発をしてもらいたいものです。

書込番号:17916607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/09/24 15:07(1年以上前)

確かに結構な音!ドンびきです ☆〜(o_ _)o

OEMのONKYO C-N7050も、こんな音がするんですかねぇ???

マランツCD6005はどうなんでしょうか?

気になります(−_−;)

書込番号:17976155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/25 22:50(1年以上前)

そうですね。
どこにもリレー音(カチャっ)のことは書かれてなかったですね。

アンプの電源投入時のリレー音と同じ音が毎曲間に必ず鳴るのはかなり気になります。
音響機器ですから。(ちなみにギャップレス再生も出来ないです)

書込番号:17981563

ナイスクチコミ!3


Didenkoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/13 22:23(1年以上前)

新ファームウェア( Ver. C )でギャップレスに対応したようですが、リレー音はどうなったのか、気になります。
 所有者の方々、いかがでしょうか。

書込番号:18868563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 CD-P800NTの満足度5

2015/06/15 09:02(1年以上前)

レビューさせていただいた通り、再生始めと選曲時にはリレー音が発生します。私は購入して、すぐにアップデートしたのでアップデート前の状況は分かりませんが曲毎に発生したら不快でしょうね。

書込番号:18873256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

東京の音響 大阪の音響にOEM

2014/08/07 19:36(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > CD-P800NT

東京電気音響(TEAK)は兄弟会社の大阪の音響(ONKYO)に、当モデルをOEM供給する運びになりました。

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/cd_player/cn7050/index.htm

外観は変更していますが、中身は全く同じです。

書込番号:17811464

ナイスクチコミ!3


返信する
達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/08/08 05:59(1年以上前)

おはようございます。そーですか、そんな感じがしてました笑。「VLSC」搭載、外観の作りを考えるとオンキヨーに分がありますかね。

書込番号:17812770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/08/08 13:01(1年以上前)

TEAC とどっちがええのかな。取り敢えず買う事にしましょ。

書込番号:17813741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2014/09/23 17:27(1年以上前)

気が付いたら東京音響(TEAK)の兄弟会社である大阪音響(ONKYO)、パイオニアを手に入れましたね。

大阪の音響、ハードは東京の音響からもらえて、ブランドはパイ鬼アも持っている。
正に鬼に金棒。

書込番号:17972501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/01/29 19:31(1年以上前)

そうなんですか、東京音響に大阪音響で尚且つ兄弟会社とは知りませんでした、しかもoemで同じ機械とは、びっくりしました、それならヤマハの6050が良さそうですね

書込番号:19536295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件

2016/02/11 14:57(1年以上前)

そんな東京の音響(TEAK=東京電気音響)やパイオニアを傘下に収めた大阪の音響(Onkyo)も、メリケンのギター屋さん傘下。
おまけに、かつては米国&日本マランツの親会社だったフィリップスの音響部門までも、メリケンのギター屋さん傘下。

メリケンのギター屋さんの東京駅ショールーム軒先は、傘下に収めたのれんがずらりと並んでるのが印象深いですね。
正に戦勝国の圧巻同様。

http://panichi.funwari.life/shop-info/gibson
http://gibsonsr.jp/

書込番号:19578682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2016/02/11 15:01(1年以上前)

ギブソン>フィリップス=オンキョー>TEAK=パイオニア

この連結は、正にネットワーク・オーディオ(メーカー)。

書込番号:19578692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件

2016/02/11 15:12(1年以上前)

> バークマンさん
> 東京音響に大阪音響で尚且つ兄弟会社

兄弟会社ではなく、現在はTEAKはオンキョーの子会社です。
由来は紛らわしいけど東京電気音響はTEAKと名を買えたけど、元々は別資本。

紛らわしいついでに、かつて日本電気音響と言う会社がありましたが、日立の子会社日本コロンビアが買収しました。
日本電気音響を略して電音(DENON)。
日本コロンビアが不採算部門の音響事業を投資会社に売却。
フィリップスがら独立した日本マランツも同じ投資会社に身売り、両社が統合、現在のディーアンドエー(デノン・マランツ)ですね。

書込番号:19578724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーについて

2014/07/22 00:27(1年以上前)


CDプレーヤー > TEAC > CD-P650-B [ブラック]

スレ主 4649ankoさん
クチコミ投稿数:5件

スピーカーが無いと聴けない事を購入して届いてから気付きました(汗)。

ヘッドホンなどではなくスピーカーで音楽を聴きたいのですが、この商品に使用出来る1万円以内で購入出来るスピーカーはありますか?

機械音痴な素人ですがよければ教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:17757380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/22 04:46(1年以上前)

おはようー

CDプレーヤーですから、アンプとスピーカーがないと聴けませんね

本題

アンプ内蔵スピーカー
ボーズ コンパニオン2 シリーズ III マルチメディアスピーカーシステム \10,000
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/computer_speakers/companion2_iii/companion2_iii.jsp

接続ケーブル
audio-technica(オーディオテクニカ) \950
AT561A/2.0 [ゴールドリンク GOLDLINK ステレオミニプラグ−ピンプラグ×2 2.0m ファイングレード]
http://www.yodobashi.com/audio-technica--AT561A-2-0-/pd/100000001000905094/


CDプレーヤー→RCAピンプラグ ケーブル ミニプラグ→スピーカー 

でわ、失礼します

書込番号:17757611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/22 21:19(1年以上前)

購入金額は1万円を若干オーバーしますが、

FOSTEXパワードスピーカー PM04N-B は ありまぁ〜す。

RCAケーブルが別途1セット必要です。

書込番号:17759892

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/07/23 13:23(1年以上前)

こんにちは。他の方法として、Topping のアナログ入力のデジタルアンプ+ハードオフなどで掘り出しモノのスピーカーを探す。
別にRCAケーブル1組とスピーカーケーブル1組が必用。

書込番号:17762030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/07/23 15:16(1年以上前)

こんにちは。必用ではなく必要(笑)です。
あと、オーディオのいろは的な本、検索などで基礎知識を知っておくと質問もしやすいですよ。では。

書込番号:17762290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 4649ankoさん
クチコミ投稿数:5件

2014/08/01 15:03(1年以上前)

ご回答頂いたみなさん返信が遅くなってすみませんでした。
アンプ内蔵のスピーカーとそれとプレーヤーに繋ぐケーブルがあれば聴けるとのことなので出来るだけ安いアンプ内蔵スピーカーを探してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:17791318

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/08/02 10:23(1年以上前)

よかった、よかった。

書込番号:17793921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TEAC」のクチコミ掲示板に
TEACを新規書き込みTEACをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング