DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(7433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全638スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジは?

2009/09/23 22:33(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE

スレ主 kachi.さん
クチコミ投稿数:5件

マイナーチェンジはまだでしょうか?
どなたか情報をお持ちでしたら教えください。

書込番号:10202313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2010/03/01 19:03(1年以上前)

DENONの販売員の方が、1500SEは今年の梅雨明けくらいに発売する予定だと言ってました。
ちなみに定価はAEより上に設定されるそうです。
あと確か、Advanced AL24 ProcessorではなくAdvanced AL32 Processor搭載になるはずだとも言っていた気がします。
(これは確かではないです。すいません。)

書込番号:11017631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

肝心のディスクが

2009/09/09 21:30(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE

スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

SACDディスクが売ってるレコード店がありません。
CDでは音質の良さがわかりません

書込番号:10126814

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/09/10 13:27(1年以上前)

>SACDディスクが売ってるレコード店がありません。

アマゾンとかHMVとか、通販系で買えば何処でも手に入るかと思いますけど。

書込番号:10130077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 秋蕎麦さん
クチコミ投稿数:139件

2009/09/10 16:48(1年以上前)

通販ですか!すっかり忘れてましたm(_ _)m

書込番号:10130615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-SX

スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

トライオード88SEとB&W703を持っています。
CDはマランツ8001ですが、CDデッキ交換を考えています。

CDデッキ交換DENON SXかSA−1で決まっています。

聴く音楽はSACDの宮本笑里やクラシック、バンヘイレン、POPです。
ジャズは聴きません。

先日有楽町ビックでトライオード88SEとB&W803をつなぎ、DENONのSXとSA−1を聞き比べましたが周りのBOSEや、コンポの音がシャリシャリうるさく全く参考になりませんでした。


場所を教えて下さい!

また他の機種の紹介は結構ですが、CDデッキ交換はDENONのSXかSA−1で決まっています。

書込番号:10065632

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2009/08/30 09:41(1年以上前)

とりあえずテレオンなら両機較べられると思いますよ。ただし、トライオードはないかも知れない。
http://www.tereon.co.jp/

書込番号:10072177

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ddaaさん
クチコミ投稿数:70件

2009/08/30 21:20(1年以上前)

586RAさんありがとうございます!

非常に値段の高いCDデッキですので、車で行き自分のトライオードを持ち込み、SXとSA−1を聞き比べたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:10074727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質は?

2009/08/26 19:41(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1650SE

クチコミ投稿数:44件

結局、音についてはあまり書かれていませんが、どうでしょうか?あまり前機と変わらないのでしょうか?32ビットでもCDは16ビットですから

書込番号:10053590

ナイスクチコミ!0


返信する
miki--さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/26 20:02(1年以上前)

残念ながら変わらないと思いますよ〜

滅多に前回の上位機種を越える音は出ませんので・・・
(出たら、それを上位機種の後継機にして、そこから削ったのを後継機にするかも?)

書込番号:10053679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな現象は出ていませんか?

2009/08/24 22:37(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA1

DCD-SA1ユーザーの皆様こんにちは、情報提供のお願いです。
ディスクトレーの開口部から中を見ると、トレーの下部に配置されている樹脂製の回転するシャフトがあります。左右両端に歯車が成形されており回転を伝達するための部品と思われますが、ディスクを挿入せずに見るとトレーの開閉時に回転するのですぐにわかると思います。
拙宅の個体では、このシャフトが芯ブレしているというか偏芯しているというか、とにかく回転時に少し振れ回るような挙動を示します。ブレの量としてはわずかですが、回転体なので目立つ訳で、気になりだすと精神衛生上よろしくありません。今のところトレーの開閉に支障があるわけではありません。
さて、皆様の個体ではいかがでしょうか?おそらくDCD-SA11等の他機種でも構造的には同じと思いますので他機種ユーザーの方からでも情報提供いただけるとうれしいです。
感覚的な現象なので、メーカーに問い合わせる前に状況把握できればと考えております。

書込番号:10045376

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:30件 DCD-SA1のオーナーDCD-SA1の満足度4

2009/08/25 23:21(1年以上前)

ぼちぼちやってますさん  こんばんは

ディスクトレーの開口部から、中を覗いてみましたが、
シャフト部分に光を当ててみると、少しブレているように見えました。

・・再度、シャフトの軸部分を中心に観察してみましたが、ブレは起きてないようでした。
シャフトに形状が付いている為に、光の当たり具合でブレて見えるのではないでしょうか?
(指摘された箇所でなかったらごめんなさい)

やはり気になるようでしたら、
メーカーに問い合わせていただくほうが安心すると思いますよ。


書込番号:10050207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/08/26 20:31(1年以上前)

audio-styleさん、こんにちは。
情報提供ありがとうございました。

>光の当たり具合でブレて見える…
う〜ん、そう言えばそのようにも見えてしまいます。
凸形状の部分と円形部分で異なって見えてしまうようでもあります。
凝視していると訳が分からなくなってしまいました。
もし芯ブレしているなら
長期の使用に伴って樹脂の接する部分が偏摩耗など起こさないかと…懸念してのことです。
この手の感覚的な現象をメーカーに問い合わせる際の難しさとそれがもたらす結果のこともありますので、もう少し他のユーザー様からの情報提供を期待して様子を見たいと思います。

拙宅の個体は初期不良のため新品交換となったものですが、
今回懸念している樹脂成形部品の軸対称精度の悪さなどを見ていると
細部にわたっての作り込み品質に若干の疑問を持ってしまいます。
それなりの価格帯の国産製品としては、精度感や質感を期待したいところです。

書込番号:10053826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2009/09/20 18:16(1年以上前)

ディスクトレー開閉時の樹脂製シャフト偏芯回転の件は
その後再度の新品交換と言うことになりました。

補強リブ付きの形状ゆえに回転時のブレがどうしても目立つようです。
交換後の個体は少しブレ量が少なく感じますが、同じような傾向にはあるようです。
結局のところ製造でなく設計品質の問題のよう思いますが自分自身で納得できましたので
精神衛生上はこれで全く気にせずに愛用できるようになりました。


ところでDENONの顧客志向のサービス対応は素晴らしいと感じます。
今回も交換機を自宅まで持参して頂きました。
そこに至るまでの連絡の迅速さも誠実そのものです。
もとより音質の点では全く不満を感じていないので
好感度がUPしたのは言うまでもありません。

書込番号:10183933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-755SE

私はいまMITUBISHIのDVDプレイヤーをパイオニアのホームシアターシステム(HTP-S717)と同軸デジタルで接続してつかっています。DCD-755SEのようなCDプレイヤーのほうがおとはいいのでしょうか??
どなたかおねがいします。接続は同軸デジタルの予定です
検討中のものはDCD-755SE(DENON)か C-773(ONKYO)です。
予算は25000までです。
よろしくお願いします。

書込番号:10021021

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/19 22:44(1年以上前)

DCD-755SEには、同軸端子が付いていないので、同軸では、接続できません。
OPTICAL出力かLINE出力で、接続となります。
CDを聞くので、あればCDプレーヤーの方が、音が良いと思います。
ただしアンプとスピーカーの性能に左右されます。

書込番号:10021855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/08/20 08:22(1年以上前)

返信ありがとうございます
ホームシアターは五万円くらいなので大したことないんですが・・・

やはりCD専用機は違うものですか[

書込番号:10023331

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/08/20 11:13(1年以上前)

DVDプレイヤーの性能にもよりますが、CDを聞くので、あればCDプレーヤーの方が、音が良いと思います。

書込番号:10023806

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/20 12:10(1年以上前)

3万円のCDですか

5万のホームシアタのシステムだと、ミニコンポに負けてますので
音質アップを狙うなら、しっかりしたスピーカーやアンプを先に購入でしょう

書込番号:10023963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/08/20 22:02(1年以上前)

18茶さんー
あなたのホームシアターはおいくらぐらいですか??

CDプレイヤーのほうがルックスよくてかっこいいのですww

やっぱり20万ぐらいのがいいのかな

書込番号:10026170

ナイスクチコミ!0


18茶さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/21 09:39(1年以上前)

私のですか? 買値では30万もしなかったですけれど
ウォークマンの方が良い音奏でてくれますので
これでCDを聞いたりはあんまりしないかな

デザインで買いたいのならOKでしょうけど、ミニコンポ並みなので、音質向上目的では期待できないです
良い音を求めて買うのでしたら、1650クラスか、せめて1500クラスからですね

書込番号:10028140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/08/21 13:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
もとめているのはでざいんだけなのでデザインで選びます
ありがとうございました。

書込番号:10028801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング