このページのスレッド一覧(全845スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2021年4月29日 15:30 | |
| 5 | 0 | 2021年4月25日 15:23 | |
| 7 | 7 | 2021年3月25日 23:57 | |
| 12 | 4 | 2021年2月18日 14:53 | |
| 22 | 5 | 2021年2月12日 23:16 | |
| 6 | 10 | 2021年1月23日 22:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
最近は低価格帯のCDプレーヤーって無いのね。
アンプがSONYの190なんとかっていう型番の17000円ぐらいのやつで、
スピーカーはダリオベロン1です。
とりあえず手持ちのCD200枚ぐらい聴くためにCDプレーヤー買いたいのだけれど
中古を買うことにしました。
このDCD755aeとONKYOのc773
音が良くて耐久性があるのはどちらでしょうか
どっちもどっち気分で決めてもいいレベルでしょうか。
書込番号:24107136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001045114/SortID=23776084/#tab
> あまり音質的には向上しなさそうね。
> やめます。
STR-DH190 やめたのに買ったんだ (^^;)
C-733 じょうほう
> https://bbs.kakaku.com/bbs/20496010031/SortID=12434199/#tab
DCD-755AE じょうほう
> https://www.google.com/url?q=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DSXeXhIm5SHI&sa=U&ved=2ahUKEwiB1f7StKLwAhUpyYsBHSFLA_wQtwIwAHoECAYQAQ&usg=AOvVaw2RwQezjLlQP-xImEKPTAGk
書込番号:24107337
0点
ありがとうございます。
333esxのイメージが強くてSONYかっちいました。
どちらも程度の良い中古なのに 4千円やすかったのでデンオンにしました。
こらも昔1650GL使ってたよしみ。
書込番号:24107497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>痔なのかも・・・さん
こんにちは
デノンはトレイの開閉に
たまに不備有ですが、
ピックアップは強い方だと思います。
書込番号:24107766
0点
>痔なのかも・・・さん
DENON DCD~755AE 、良さそうですね。
先ほど張ったYouTube、ゴムとピックアップの入手先・交換方法が説明されていて、羨ましいっす。
(かつてゴムだけ修理に15,000円出した経験ありまして。マランツ)
では。
書込番号:24107825
0点
Plus 効果で一回りも二回りも音質向上が図られたと感じました。
概ね皆様のご意見通り高低ワイドレンジ、クリア、左右への音場の広がりなど
確かにこちらでほぼ満足が得られるものと思いました。
5点
【困っているポイント】
CDプレーヤーから稀に曲間でシュシュっと異音がします。
【使用期間】
昨日購入。
【質問内容、その他コメント】
異音がした際は、読み込みが遅れるような気がします。毎回ではありません。初期不良なのでしようか?あるいはCDの汚れなどがあるのでしょうか?
書込番号:24041429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>rock_rock_rockさん
こんにちは
サーボが働いている音だと思うのですが、
CDに傷があったり、読み込みミス等のときになります。
新品のCDでも、頻繁になるようでしたら、音飛びの兆候に なりますので、
購入店に相談されたほうが良いと思います。
ただ、定期的になっている音は、CDの回転によるものですので
特に気にする必要はないと思います。
書込番号:24041446
1点
早々にどうもありがとうございます。今のところ、音飛びは経験しておりません。小さい音がしていて、曲間の静かな時に気になるだけかもしれません。ただ、シュシュ音はあったりなかったり、ムラがあるのでもう少し慎重に観察するようにします。初心者の質問に丁寧に答えて下さりほんとにありがとうございました。
書込番号:24041465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>rock_rock_rockさん
こんにちは
そうですね。色々試してみてしばらく様子を見るのもいいと思います。
同じCDで、読み込みが遅くなったとかの、動作が出て来た時は
早めに販売店に相談されることをお勧めします。
書込番号:24041472
2点
ありがとうございます。初めてちゃんとしたプレーヤーを買ったので、小さいところが気になってるかもしれません。音自体は最高に鳴ってくれてます!
書込番号:24041480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>rock_rock_rockさん こんにちは
曲間で異音の出るCDを他にプレヤーお持ちでしたら、やってみてはどうでしょう?PCへドライブありましたらそれでもかまいません。
書込番号:24041510
1点
なるほど!やってみます。
でも毎回必ず同じ場所でって感じでも無さそうで。
ありがとうございます。
書込番号:24041517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CDの終盤に頻発するようです。他のプレーヤーでは問題のありませんでしたので、CDは大丈夫なのだと思います。初期不良の方向で対応しようと思います。みなさんご親切にアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:24042567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【使いたい環境や用途】
先日、購入しました!アンプにcoaxial端子がないのですが、アナログの接続しかないのでしょうか?初歩的な質問ですみません!
書込番号:23973012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>hidekinakadaさん
こんにちは
アンプが何かわかりませんが、ないものは出来ません。
アナログで接続してください。
書込番号:23973042
3点
>hidekinakada さん
こんばんは。
アンプが所有されている「AVR-X2100W」なら、
coaxial入力が無いので、デジタル出力がcoaxialしかない、
「DCD-50」とcoaxial接続は出来ません。
coaxial → 光 変換器が市販されていますが、
音質的にお薦め出来ないので、アナログ接続して下さい。
後、過去のスレを放置されていますね。
基本的には疑問が解消されるか、一段落したら、
スレを「解決済」にされる事を推奨します。
>オルフェーブルターボ さん
こんばんは、お久しぶりです。
お帰りなさい。お変わりありませんか?。
書込番号:23973252
3点
>レオの黄金聖闘士さん
こんにちは
おひさしぶりです。
SX−11共々元気にやっておりますよ。
お気使い感謝です。
書込番号:23973272
2点
ありがとうございます!変換すると、音質がどう変わるのかなと考えていたので、助かります!
書込番号:23974085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
CDプレーヤー > DENON > DCD-2500NE
denonのプレーヤーが聞きたくなって買いました
アバック通販センターで142000円(消費税 送料込み)だったので
買っちゃった
今までマランツでしたので音質がちょっと違うようです
エージングしなくてもいい音出てます
6点
>今年もNYへさん こんにちは
仲間が増えて嬉しいです。
以前は余り聞かなかったCDもこれにかけるとよく聞こえるので嬉しかったです。
書込番号:23961913
4点
里いもさん コメントありがとうございます
まだ購入したばかりですので、これからいっぱいCDを聞いてみます
書込番号:23962146
2点
>今年もNYへさん
こんにちは
SACDとの音質差も結構ありますので、
その辺りも堪能できるとよいですね。
書込番号:23962172
1点
オルフェーブルターボさん
コメントありがとうございます
sacd今聞いています
sacdは値段が高いし発売自体が少ないので
もっと普及すればいいと思うけど
ありえないことでした
書込番号:23962761
0点
CD再生の音はヴォーカルなどグっと前に出て、素晴らしいのですがUSB-DACの再生はどうなのでしょうか?
現在、DCD−1650REを使用していますがUSB-DACだとCD再生時に比べて音が平面的になってしまいます。
ただ現在、PCオーディオが主なので単体USB-DACも検討しているのですが、SX11音はSX11でしかでないだろうと考えています。
値上げしますしね〜!
2点
>つけ麺太郎さん
「USB-DACだとCD再生時に比べて音が平面的になってしまいます。」
USBケーブルは70cm以内のオーディオグレードのものを使われていますか?
そうでないと音が悪いです。
書込番号:23921093
0点
>Minerva2000さん
こんにちは
返信ありがとうございます。
>USBケーブルは70cm以内のオーディオグレードのものを使われていますか?
ワイヤーワールドの紫のケーブルです。 特価で7000円位でした。
書込番号:23921157
1点
>つけ麺太郎さん
それだと問題は無さそうですね。
後はパソコンのノイズ対策ですね。
書込番号:23921224
0点
同じ音源で聴けば、程度の差こそあれ違いは有るでしょうね。
そのために専用PCを用意したり、ネットワークオーディオを利用したりします。
PCノイズアイソレーション「PC Pure Direct」を搭載していますし、音質低下は下位モデルよりもマシだとは思います。
差が気になるならPC再生は諦めるしか無いのでしょうが、私はPC再生の便利さには勝てません。
プレーヤーをグレードアップすれば、PC再生でも今までよりも高音質だとは思われます。
書込番号:23921368 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Minerva2000さん
やはりノイズ対策になりますかね!
>KURO大好きさん
実は6年ほど前にネットワークオーディオを構築の為、マランツNA11S1を購入。暫くはネットオーディオを楽しんでいましたが、
アプリの使い勝手の悪さや音楽再生中のフリーズの多発等。 又、私自信も毎日PCを立ち上げるのでネットワークプレイヤー
としてではなくUSB-DACとしての使用が多くなりました。
では、NA11S1の音では不満か ということではなく、マランツとは対局な非常にエネルギッシュな印象を受けたのです。
書込番号:23921438
0点
>つけ麺太郎 さん
こんばんは。
お久しぶりです!お懐かしい...お変わりありませんか?。
「DCD-SX11」は所有しておりますが、
USB-DACとしては使った事がないので、なんともですが、
強力な電源部と堅牢な筐体は、大きなアドバンテージだと思いますが、
PCオーディオが主体なら、単体のUSB-DAC、
例えば、ソウルノート「D-1N」の方がクオリティは高いかと...
聴かれるジャンルとお好み次第ですが。
しかし、値上げを来月に控え、JAZZや女性ボーカル主体に聴かれるなら、
「DCD-SX11」はお薦めです。
私は新品・送料無料を4割引き以上で入手したのでコスパも抜群です。(笑)
書込番号:23921564
1点
>レオの黄金聖闘士さん
お久しぶりです!
レオの黄金聖闘士(アオイリア)さんですね(笑)
近頃は職場に若手が多くアニソンを良く聞くようになりました。(笑)
システムも大幅に変更となり、スピーカーもディナウディオSP40に変更いたしました。
レオの黄金聖闘士さん、スペックのアンプとモニオの相性はどうですか?ちょくちょく書き込み拝見させてもらってます。
ソウルノート良いみたいですね!
アニソンを楽しく聞きたい(笑)
書込番号:23921652
1点
つけ麺太郎さん、こんばんは。
PCオーディオの音が悪いのは、PCの性能が悪いから、
という可能性もあります。
どんなPCを使っているのですか?
結局のところ、PCの性能向上にはかなりのお金がかかりますから、
それよりは、オーディオ用のNASを購入する方が効率的だとは思います。
ウチでは、高性能なPC(自作40万くらい)を使っていますが、
それでも、NASからDACにUSBで直接とかネットワーク再生の方が音は良いです。
ここをさらに近づけるためには、PC→USB-DACのUSB接続ケーブルに、
アイソレーターなどを追加する必要がありますが、
ある程度高性能なものを使うと、ケーブル部分だけで10万近くになります。
そういうことを考えれば、オーディオ用のNASのほうがベターだとは思います。
運用としては、どのような方法なのでしょうか?
書込番号:23921691
![]()
0点
>blackbird1212さん
こんにちは
>どんなPCを使っているのですか?
私も自作PCですが、もう8年以上前のCPU(i7-3770)とマザーボードなので・・・このあたりも原因かもしれませんね!
>結局のところ、PCの性能向上にはかなりのお金がかかりますから…
同感です(笑)
オーディオNASは使ったことがありませんがDELAとはいかなくともSoundgenicの導入は検討しています。
書込番号:23921735
0点
>つけ麺太郎 さん
こんばんは。
ディナウディオ「SP40」。ジックリ試聴した事がありますが、
聴いて直ぐに、群を抜く定位の良さに驚かされたのを覚えています。
良いスピーカーを導入されましたね。
書き込みを御覧頂いているとは、光栄です。
「PL200」と「W1ST」の組み合わせは、とても気に入っています。
お陰で「W1ST」を、もう一台導入するタイミングを完全に逸しております。(笑)
どんなアニソンを聴かれるのか分かりませんが、
スピード感のある、打ち込み系が多いなら「D-1N」の方が良いかも?。
書込番号:23923683
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)




