DENONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

DENON のクチコミ掲示板

(7433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全846スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 DCD-1500SEと1650SEの購入を迷っています。

2013/03/28 11:20(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500SE

クチコミ投稿数:5件

始めて質問をさせて頂きます。
一昔前前の両方10万程度のアンプとスピーカーを使っております。
CDデッキがこわれてしまいここ数年はiPadを接続して鳴らしております。
上記機種のカタログにiPod&USBメモリーの再生が可能なUSB端子装備 云々の説明を読み
薄っぺらい音が向上するのならと購入を考えております。
毎日のように鳴らしている割にオーディオには詳しくありません。
クラシックをよく聞いております。
またCDは数百枚はあります。
ipadで鳴らす程度で1650SEは宝の持ち腐れになるでしょうか?
無知な質問とは思いますがどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:15948154

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/28 13:17(1年以上前)

iPodしか使わないなら単体のUSBDACを買うのが効率的でしょうけど、CDで本腰をすえて聴くことも考えるならDCD-1650SEがベターではないでしょうか。

生産終了して流通在庫が値崩れしていますから、ねらい目としてはオイシイと思います。

書込番号:15948506

ナイスクチコミ!2


ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2013/03/28 14:52(1年以上前)

私は DCD-1500SE も DCD-1650SE も機能のわりにはあまりにも高すぎると思います。
iPad 対応のAVアンプなどを購入するほうが資金を効率的に使えると思います。

書込番号:15948725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 18:42(1年以上前)

サンスイっすよ、やっぱ さん,こんばんは
ご回答有難うございます。
実は使用しているアンプはAU-a607MRでスピーカーはKENWOOD LS-99ODです。
年代物でちょっと恥ずかしいのですが…CDデッキが使えた時はよく鳴らしていました。
壊れてからはお手軽なiPadで鳴らしていますが、音には満足出来ていません。
DACの購入も考えたのですが、出来ればCDも聞けてipadでも音質向上が出来たら…と考えております。

ばうさん
ご回答有難うございます。
AVアンプはテレビの横にあり、DENONのAVR3311があります。
こちらにもB&W(型番はどこをみるのか?)のスピーカーが繋いであるためipadを接続できますが、音はかなり今一でした。
他にもマランツPM17SAにVictor SX500がありipadを接続できます。
ばらばらに機種があり、どれと相性が良いかわからず、入手順に繋いだって感じです。





書込番号:15949399

ナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/03/28 19:15(1年以上前)

>クラシックをよく聞いております。
>またCDは数百枚はあります。
>ipadで鳴らす程度で1650SEは宝の持ち腐れになるでしょうか?

クラシック系が好みで数百枚もCDをお持ちなら、知らぬ間にSACDのハイブリットを結構お持ちではないでしょうか?
それなら1650SEでいいではないでしょうか?

また、デジタル入力出来ますからDDコンバーターを別途購入すれば、PCオーディオも1650SEなら出来ますよ。
予算があれば1650REの方が好みによってはいいかも知れませんが、クラシックならipadは繋げませんがヤマハのCD-S2000、S1000をお好みに合うかと思いますよ。

書込番号:15949517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 19:57(1年以上前)

圭次郎さん
ご回答有難うございます。
クラシックの場合はオーケストラの楽器の位置がipadだと全く分からず、ガチャガチャした音に感じているため
最近ジャンルをかえて邦楽以外は何でも聞いております。
1650クラスが俄然欲しくなりました。
また恥ずかしい質問ですが、知らずにsacdだったって事はあるのでしょうか?

書込番号:15949654

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2013/03/28 20:16(1年以上前)

モモハルクンさん、こんばんは。

DCD-1500SEにせよ1650SEにせよ、宝の持ち腐れになるということはないでしょう。DENONに限らず今のシステムで、CDPを新たに導入する意義は大きいように思います。

アンプとスピーカーを固定してCDPを変えて試聴すると良く分かるのですが、音源の再生機器の差は全体のシステムの音質に大きく影響します。スピーカーやアンプ以上にCDPの進歩は進んでいますから是非、お近くのお店でご試聴されてみると良いです。ではでは。

書込番号:15949724

ナイスクチコミ!2


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/03/28 20:21(1年以上前)

>また恥ずかしい質問ですが、知らずにsacdだったって事はあるのでしょうか?

こんなマークが付いたCDが混じっていませんか?

http://www.sa-cdlab.com/about/files1/file2.html

それがSACDです。
多分、SACDを買おうと購入してないと思いますが、混じっている可能性はあると思います。

クラッシック系だとAmazon辺りで安価で高音質のSACDいっぱいありますよ。

http://www.sa-cdlab.com/r_classic/03con/doublecon/doublecon.html

このシリーズなら1,000円台であります。

後、エソテリックやEMIなどのSACDは良いと思います。

http://www.sa-cdlab.com/ta/cla.html

SACDではありませんが、SONYからBlu-spec CD2も録音いいです。

http://www.sonymusicshop.jp/m/sear/groupShw.php?site=S&ima=2053&cd=M002033

書込番号:15949751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 21:07(1年以上前)

のらぽんさん こんばんは
ご回答有難うございます。
仰る通り視聴出来るお店を探してみます。

圭次郎さん
よーーくわかりました。有難うございます!!
SACDだったとは…全く理解していませんでした。
一枚見つけたカラヤンを聞くにも1650SEにかなり傾いてきました。
1650REはお値段がまだまだ高いように思います。

書込番号:15949959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/03/28 21:50(1年以上前)

圭二郎さんでした。
圭次郎さんではありません。
間違えてホントすみませんせんでした。

書込番号:15950163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

\56,800 さらにポイント10%

2013/03/25 20:54(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-CX3

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80020310/-/gid=AX18050000
56800円 ポイント10%
保証1年
オマケのヘッドフォン付!

書込番号:15937880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/03/26 06:22(1年以上前)

これまた完売!

書込番号:15939455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 直接スピーカーに繋げますか?

2013/03/25 22:29(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

ド素人の為、ヘンテコな質問失礼します。

このDCD-755REで、CDをスピーカーから聴くには、この機械のみで聴けますか?アンプが必要ですか?

同メーカーのDENON CDレシーバー RCD-M39 も併せて検討していますが、こちらもこの機械飲みで聴けますか?アンプが必要ですか?

ご指導お願いします。

書込番号:15938435

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/26 00:44(1年以上前)


はじめまして。

両方アンプです。

スピーカーが別に必要になります!

参考までにどうぞb

書込番号:15939057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/03/26 00:50(1年以上前)

DCD-755REはCDプレイヤーですからSPを繋げる事は出来ません。

 CDレシーバー RCD-M39 ならアンプも付いていますからSPを繋げて音を出せます。

 FMとAMのラジオも付いているのでラジオ放送も聞けます。

 機械の前にあるUSB端子にiPhoneやiPodを繋いで音楽を聞くこともできます。

書込番号:15939073

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/26 00:51(1年以上前)

なんで上記2機種がアンプ??

スピーカーをお持ちならアンプが必要です。
後はそれぞれをつなぐケーブルですね。

書込番号:15939076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/26 00:59(1年以上前)


勘違いです;
DCD-755REはアンプも別に必要です;

RCD-M39-SPはアンプ内臓なのでスピーカーだけでOKです。
普通に配線繋げば良いので特別な配線が付属してるとか無いようですよ。

すいませんでした;

書込番号:15939099

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakuchyanさん
クチコミ投稿数:99件

2013/03/26 06:21(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございました。
すでにスピーカーは持っていて、アンプを買うことなくスピーカーからCDを聞きたく、質問しました。

早速のお返事感謝します。

書込番号:15939452

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

いよいよディスコン

2012/04/28 17:31(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA1

クチコミ投稿数:445件

↑寂しさを表す

昨日ヨドバシに置いてあった新しいデノンハイファイ製品カタログでSA1が消えました。
SXの次がSA11でした。

いよいよ消えるんですね。
後継機は出るのでしょうか。
最後に買えてよかったです。

狙っている方はお早めに。

書込番号:14495275

ナイスクチコミ!1


返信する
1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/28 19:26(1年以上前)

Dr.ロックさん、今日は。

DCD-SA1カタログから消えましたか、販売から約8年ですからかなりロングな製品でしたね。

台数は分かりませんが、5月末の工場出荷は有るとの事でした。

これが最後ですかね?。

SA1・SA11は、後継機種が出て欲しいですね。

書込番号:14495619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2012/04/29 06:48(1年以上前)

CDプレーヤーの歴史の中でも異例でしょうね。
電気屋さんのセールストークだと思いますが、同等のランクで新製品出しても、SXに近い定価でないと整合性がとれないだろうと言っていました。

書込番号:14497494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/06 03:07(1年以上前)

価格が急落してるのと、D&Mホールディングスの偉い方が、リーダーシップモデルを今秋くらいにリファインするみたいな事をおっしゃっていたので、11月下旬くらいに出そうな予感がしてます。

書込番号:15028153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件

2012/09/07 09:56(1年以上前)

新しい機種が出たとしても、SXとの差異化のために現機種よりは少しコストダウンせねばならないでしょうね。
また、また売り値も50万弱からスタートでしょうし。
迷っておられる方は、新機種を待つ理由は乏しいのではないでしょうか。

というより、これだけのCDPをこの価格で買えるなんて史上最大最後のチャンスではないでしょうか。

書込番号:15032858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/07 23:46(1年以上前)

4DAC搭載のプレーヤーで、定価の半値ですから、確かに買い時かもしれませんね。

新モデルがアドバンスド32ALプロセッサーとかで出てくる予感が・・

書込番号:15035565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/24 07:59(1年以上前)

低価格CDPが大きな基板を使うようになったのに高価格の2機が少し変更してバージョンUP目的のユニバーサル(使い回し)基板の継ぎはぎなんてのは何時までも通用しないからでしょう。

それと単体D/Aコンバーターの低価格で優秀な製品が出てきて、もはや必ず壊れるCDPに大枚を投じなくても2-3万のCDP+単体D/Aコンバーターで良い音質にできるようになりました。

5-6万の単体D/Aコンバーターが上級機を食う激戦が展開されていますが、来年は単体D/Aコンバーターのコンシューマー製品が低価格の10万円代で激烈な競争を迎えます。

そうすると高価格CDPを買う購買層が無くなりますので機種統合したフラッグシップ機1機に全力投球したモデルがあれば十分で、基板分割の継ぎはぎをしないS/Nの良い製品になるのじゃないかと見ています。

書込番号:15930616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2013/03/25 14:07(1年以上前)

ユーザーです(^_^)v

回路的にはとても優れているといわれている、DAC1000(単体DAC)から変更しましたが、その音場感と艶のある滑らかな再生音にシビレました^^
DAC使用としての比較でも、違いは歴然です。


物量をこれでもか!と投入されたモデルで、今の価格はバーゲンプライスだと思います。あり得ない値段です。
元々の定価の付け方も中身考えると非常にコスパ高い…ようです(この辺は知人×二人の受売りですみませんm(_ _)m

試聴して気に入られた方は、今が新品買う最後のチャンスですよ〜♪

書込番号:15936518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

アウトレット品とは?

2013/02/10 20:13(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA1

クチコミ投稿数:11件

某量販店で「アウトレット品」として22万円台でありました。どうも店頭展示品のことらしく、外箱がないと表示してありました。箱がないだけで、そんなに安くなるのか疑心暗鬼。「アウトレット品」で注意する点、用心すべき点をご教示頂ければ幸いです。因みに、現有モデルは最初期の1500で、頭だしが悪くなったので、1650REへの買い替えを検討中だったのですが、あと10万円ちょっと頑張ってこれが手に入るのなら悪くないと思った次第です。

書込番号:15745293

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/10 20:30(1年以上前)

人それぞれの解釈があるかと思いますが、主観に依る意見だけで
すみません。

自分の思うアウトレットの定義とは
*外箱など梱包部分の傷みがあるもの
*展示品として扱われていたもの
*型落ちのもの
にあたります。

購入前にそれなりの時間を要してチェックさせてもらえらばいい
のですが、外見では分からない内部の構造は個体差に依る不具合
や初期不良は事前に分からない時もあります。
要は一番留意したい点はアウトレット品と言えどもメーカー保証
ではないでしょうか?

当然のことながら購入日から1年の保証は必須に思いますし、長
期保証が必要であれば対応してくれるかどうかも重要なポイント
かもしれません。
過去にアウトレット品を購入し、1か月後に不具合が発生して新
品交換してもらった経験から、自分の場合は保証部分に重きを感
じています。






書込番号:15745376

ナイスクチコミ!2


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/02/10 21:23(1年以上前)

>某量販店で「アウトレット品」として22万円台でありました。

ヨドバシアウトレットアキバの話ですね?

>箱がないだけで、そんなに安くなるのか疑心暗鬼。

まず安くなる理由ですが、

1.生産終了モデル
2.生産終了予定
3.展示機の入れ替えため処分

主にそんな理由だと思います。
それと時期的にヨドバシアウトレットが安くなる理由がありまして、3月の本決算、9月の仮決算に向けて在庫処分ために、その前ぐらいは通常よりさらに安くなります。

保障内容ですが、新品購入と同じ内容でメーカーが保障してくれます。
ただし、基本的には1品物なのでクレームがあった場合、新品交換は難しい場合がありますのでメーカーにて無償修理になると思います。

私の場合ですが、CDプレイヤーで生産した日にちはずいぶんたった展示機ですが、保障期間内のため無償修理してくれました。
ただし、生産終了モデルのため新品交換は出来ませんでしたが、それは当り前ですね。
逆に、それ以外のところもメンテナンスを掛けてくれましたから、クレームが起きて良かったと思いました。

元々、展示機ですから外観に多少は擦り傷があるとは思いますので、数台あるのなら良く選んで下さい。
以外と底面の足のインシュレーター辺りが、傷が付いている場合がありますから底面を良くチェックして下さい。

後、関係ない話ですが安くなる理由としては、メーカーから返品ではなく安くしても在庫処分して貰うため、量販店に多少は処分費という形で補填しているのもあると思います。


書込番号:15745752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/11 00:25(1年以上前)

川崎や上大岡でしょうか?

新品買って1年もすれば同じことです。

現有アンプの内部写真と比べてみたら良いと思います。

私のアンプは、そろそろ20年です。

書込番号:15746986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2013/02/11 15:42(1年以上前)

>どうも店頭展示品のことらしく、外箱がないと表示してありました。
>箱がないだけで、そんなに安くなるのか疑心暗鬼。

店頭展示品=使用済みの中古品。
展示のみで未使用ならその旨記載があるのが普通です。
中古品で現物のみ箱無しならば安い価格も妥当です。

>「アウトレット品」で注意する点、用心すべき点

何年使われているのか?
店員さんに聞いてもいいですし、製造年で推測も出来ます。
外装の状態や付属品の有無、購入後の保証等々。

書込番号:15749851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/12 21:22(1年以上前)

≪「アウトレット品」で注意する点、用心すべき点をご教示頂ければ幸いです≫

新品を購入する場合、色々な製品と比較検討しますでしょ・・・・

中古でも、対中古、対新品の同様のことが必要かと思います。

アバック御茶ノ水など、メーカーさんが ほんのわずかな製品傷・箱潰れ品を持ち込まれたり致します。



書込番号:15755992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:34件

2013/02/12 21:50(1年以上前)

追加です。

特に、単体CDトランスポート & 単体D/Aコンバーター

と分けて範疇を広げて考えると・・・・・・かなり悩ましいですね。

書込番号:15756170

ナイスクチコミ!2


Regularさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/27 05:24(1年以上前)

アウトレットでも問題ないと思います。私はPMA S10 V LとDCD-S10V-Lをもう10年以上使っています。つい最近アンプの調子がおかしくなりダメ元でデノンに修理を依頼したところすぐに対応してくれました。スイッチ類など念のために部品交換してもらいましたが出張修理代(実際には引き取り修理になりました)など全部で3万円弱。今時こんな対応をしてくれるメーカーは希です。DCD-S10V-Lについても聞いたところまだまだ修理対応可能とのことでした。SA1も高品質ですし、10年以上修理対応してくれることを考えると、安くなっていれば買って損はないと思います。(有償修理したって損にはならないくらい)

書込番号:15823470

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

apple iPad

2013/02/24 07:56(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500SE

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

この機種は最新のipadを前面のUSB端子に接続して、itunesで音楽を聴くことは出来るのでしょうか?

実際に試してみた方、いらっしゃいますか?

書込番号:15809527

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DENON」のクチコミ掲示板に
DENONを新規書き込みDENONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング