CDプレーヤーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

CDプレーヤー のクチコミ掲示板

(37702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルターについて

2005/08/12 09:15(1年以上前)


CDプレーヤー > マランツ > SA-11S1

クチコミ投稿数:1件

当機種にはフィルター1から3や、ノイズシェーバー、DCF等、いろいろな設定ができますが、お勧めの設定や、こういう音楽にはこういう設定がいい等ありましたら、お聞かせ下さい。当方は購入したばかりですので、これから探っていこうと考えております。ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:4342516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 SA-11S1のオーナーSA-11S1の満足度5

2005/08/14 01:29(1年以上前)

私も購入して一ヶ月程度で良く分からないのですが現在の設定は、「フィルター2」「ノイズシェーバーON」「DCF−ON」にしています。
購入して10日間程は何も知らず初期設定のまま音質には満足して聞いていましたが、設定を変えてからはより繊細かつはっきりした音になりました。(もちろんアンプ、スピーカーの組み合わせにもよりますが)
又、もしデジタル出力を使用していない時は「デジタルアウトー0FF」にしておくことも大切だと思います。
私も試行錯誤の段階で「CD」の時はこれがベスト、「SACD」はこれで最高等、まだまだ探っていく必要が有ります。
一年近くユーザーの方もいらっしゃると思います。
良いアドバイスが有れば宜しくお願い致します。
この掲示板は書き込みが少な過ぎてまるでユーザーが殆ど居ないようで寂しいかぎりです。
ユーザー同士もっと情報交換して有益に使いましょう。
(まるで「価格.com」のまわしもののような言葉になってしまいましたが最後の言葉は私の心から出たものです。あつかましい言葉になりましたことをお詫び致します。)

書込番号:4346467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2005/10/26 10:07(1年以上前)

イコライザーアンプで散財することになりましたので、当面CDプレーヤー(まともな)は先送りすることになりました。まっててネ!

書込番号:4530401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

う〜ん・・・

2005/10/20 20:21(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE

クチコミ投稿数:4件

13,4年ほど使用していた同じDENONのDCD−1650Gが読み込み状態が悪くなってきたので買い替えを考えていました。
お店でいろいろと視聴させて頂き、前回同様DENONのこの商品に決めました。通常のCDでは音の厚みもあり、ヴォーカルも力強くDCD−1650Gよりも確実に音質が向上しており満足しています。
ですがSACDとなると・・・う〜〜〜ん、という感じです。
確かに通常のCDよりも綺麗に聴こえるのですが、ヴォーカルが遠く奥行き感が無くなったように感じます。ですからCDの種類によってはSACDではなく通常のCDとして聴くことがありますね。


書込番号:4517758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これいいわぁ…

2005/10/13 18:55(1年以上前)


CDプレーヤー > ESOTERIC > X-03

クチコミ投稿数:117件

この機種を購入して一月程たちましたが、これいいですよ(笑)同社のVRDS15からの買い換えですが、ピアノトリオで楽器の位置がはっきりとわかるように…プリがAV用のものなので買い換え前はどこまで変化があるか疑問でしたが、ここまでとは。SACDに至ってはビルのピアノ(約30年ほど前の録音)が新録のように聞こえます。通常のCDとは空気感がちがうとでも言えばいいのか?いやぁ、音の好みはあるでしょうが、良い買い物しました!

書込番号:4501025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2005/10/16 17:54(1年以上前)

おかげで、古いCD 全部お蔵入りです。ご注意を

同じタイトルでも
初代CD、20bit、24bit、1bit、デジタルマスター と うたい文句に騙されて、(でも、ラックスの500DXでも、みんなちがって聞こえたんですよね)買っちゃって、このおかげで、SACDになって、挙句が、ふるいの全部、アマゾンの中古売り出し。

書込番号:4508163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2005/10/17 19:03(1年以上前)

ご注意ありがとうございます(笑)ただ私の場合CDの音も好きかもしれません。もちろんこれからはSACDを買い求めると思いますが、CDのソリッドな音も捨てがたいかなと。特にXRCDなんかの、いかにもエッジを強調した音も好きなんですよ。 ただ益々オーディオの深みにはまるのは間違いないかなぁ…一度はスペースの関係であきらめたピュアの道ですが、インテグラのペアをうっぱらってセパレートアンプ(アキュなど)を導入したい衝動に駆られる今日この頃です(笑)

書込番号:4510762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用リポート

2005/10/15 09:30(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1500AE

クチコミ投稿数:24件

SACDを聞ける製品で安価で良いものがないか探していました。
この製品の前の機種(DCD-SA500製造中止)の音質が良いということで購入しました。普通のCDの音は非常にいいのですが、肝心のSACDの音は???です。音が何となくこもっているような伸びのなさです。
普通のCDは良いのでSACD再生部のパーツのレベルが低いのかなとも思ってしまいます。この機種をご使用の方のレポートをお待ちします。

書込番号:4504649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのCDプレーヤー

2005/10/04 21:22(1年以上前)


CDプレーヤー > ONKYO > C-705FX

クチコミ投稿数:157件

これまで安物のセットコンポやユニバーサルプレーヤー等でしかCDを聴いてこなかったのですが、ようやく当製品を購入しました。
少しだけ再生してみますと、いままで聴いてきた音楽とはガラッとイメージの異なる音楽に変わったことにかなりとまどっています。
まず音の存在感は飛躍的に向上したことはまちがいない。
ボーカルの声がすばらしく聴きやすい。
ひとつひとつの音も美しい。
しかし、いままでとは演奏の仕方すら変わってしまったと感じるような箇所がいくつもあり、それは聴いていて気持ちがいいのですがなにか機械的に強引に音に温かみを与えているような、一つ一つの音がクリアーでいてしかしどこか曇っているような、そんな違和感を感じました。
それはいままでシャカシャカ聴こえていた耳障りな音がかなり気にならなくなり、非常に良い点でもあるのですが、機械的な処理による音の変化だろうか?と少しひっかかります。
以前から価格ドットコムの掲示板を色々回っていて、なるほどこれがメーカーによる音の傾向というやつなんだと思いました。
特に取り沙汰されてているのはONKYO,MARANTZ,DENONなど、まあ私がこのあたりの製品しか覗かないというのもあるでしょうけどもそれぞれ再生される音楽が今回感じたようにガラッと変わるようなら色々試してみたいです。
ONKYOのこの製品、とりあえず満足いたしているのですが、より原音に近い音楽を再生してくれる、そういった傾向のメーカーはで良いところを教えてください。
あまりCDプレーヤーカテゴリには書き込みは見られませんがちょくちょく覗いてます。

書込番号:4479161

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/05 12:24(1年以上前)

原音再生は収録の問題もあるので、なかなか難しいことです(ずっと議論され続けています)。

CDの品質は問題にせず、CDプレイヤについてのみとしましょう。

国内メーカでは、TEACやAccuphaseも原音再生を目指しています。
このように原音再生を目指しても、メーカなりの音色があり、AccuphaseならAccuphaseサウンドなどと言ったりします。

海外にもたくさん有名なメーカがありますが、何も足さず何も引かないので有名なメーカの一つにAyre(エアー)があります。

書込番号:4480503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2005/10/06 19:22(1年以上前)

この製品、買ったばかりなのですが早速次のプレイヤーがほしくなりますね。
2,3聴き比べればアドバイスいただいたことも実感できるにちがいありません。
長いスパンでのことになりますが2,3安価な製品を取り扱っているメーカーの製品への買い替えを行ってから、TEACやAccuphaseなど私にとっては”通”なメーカーを視野に入れてみようと思います。
しかし紹介していただいたメーカーのHPを見てみると、べつに理屈を並べられても分からないことばかりなのですが説得力があり購入意欲をそそられますね。
誇大気味な分を差し引いたとしても良い音がしそうなイメージが湧きます。

書込番号:4483562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2005/10/15 08:07(1年以上前)

らいらいらさん、初めまして。

通りかかりに書き込みを拝見しました。確かに、他の製品分野と比べて、ピュアオーディオは趣味性が高く、書き込む個人の方による「良い」「悪い」の製品評価基準が大きくばらつく傾向があります。それがまた楽しいところでもありますが。

お見かけしたところ、CDプレーヤーの音質に目覚められたご様子。これから先は楽しいオーディオ沼が待っていますよ。私は1980年代にその沼に少しだけはまり、その後ずっと忘れていたのですが、再び最近はまりかけています。とはいえ、「オーディオ回顧録」的な往年の名機をヤフオクで安く入手するというパターンですが…。

いずれにしても、これからの楽しいピュアオーディオ生活を、お祈りします。

書込番号:4504565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外部モニターで使えますか?

2005/10/03 15:22(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-SA11

クチコミ投稿数:74件 謎のサイト 

デノンのプレイヤーを通すとCDウォークマンなんかからデジタル入力で
すばらしい音にできると聞いたのですが、このSA11は可能でしょうか?

書込番号:4475873

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/05 12:06(1年以上前)

この機種はデジタル入力はできないようです。

デジタル入力するというのは、CDプレイヤのDAC(デジタル-アナログ・コンバータ)を単体で使用するということです。

CDプレイヤは、全てDACを持っていますが、DAC単体で使用(デジタル入力)できる機種は少ないです。

同じ価格帯で、DACを単体で使用できる機種に、Accuphase(アキュフェーズ)のDP-57があります。

でも、CDウォークマンを繋げるなら、この価格帯のCDプレイヤで直接聞いた方が良いと思います。

また、DACそのものが製品になっているものがあります。

しかし、安くても20万円くらいします(最近は10万円台のものも見かけます)。

だいたいの製品は、CDのサンプリング周波数44.1kHzの1〜4倍、DVD-Video音声の48kHzの1〜4倍を扱えます。

もう少しマニアックなものでは、DDC(デジタル-デジタル・コンバータ)というものもありますが、これは説明を省略します。

書込番号:4480484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 謎のサイト 

2005/10/12 20:46(1年以上前)

rosejiさんご丁寧な説明ありがとうございます。
電気店でカタログを頂いてきて調べてみたら『DCD-S10VL』というモデルが
デジタルIN端子を装備しているようです。rosejiさんのおっしゃるように
わざわざCDウォークマンを接続するのは本末転倒のようですね。
例えばコンサートが収録されたDVDのPCM音源をアナログ接続しかできないプリメインアンプで聴きたい時なんかに効果があるようです。
私の疑問はこのような接続の場合、AL24〜の機能は発揮されるのでしょうか?
ふと気になってしまいました。

書込番号:4498981

ナイスクチコミ!0


rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/10/13 22:04(1年以上前)

DVD-Videoの場合は、収録音声フォーマットに限らず、プレイヤでPCM(サンプリング周波数48kHz)に変換出力できると思います。

私も、DVD-VideoをTVで見るとき、CDプレイヤのDACを使用しています(アナログ出力はオーディオ用で塞がっているため)。

DENONのAL24processingは、DAC部の量子化アップコン処理アルゴリズムなので、デジタル入力でも使用されると思います。

DENONのホームページに、ブロックダイヤグラムの記載がないでしょうか。

確認してみて下さい。

書込番号:4501493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング