
このページのスレッド一覧(全7901スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月13日 12:00 |
![]() |
0 | 8 | 2024年11月24日 08:18 |
![]() |
3 | 2 | 2002年2月3日 21:45 |
![]() |
0 | 13 | 2002年2月10日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月30日 19:08 |
![]() |
0 | 11 | 2002年2月10日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/02/10 01:41(1年以上前)
んー とりあえず個人がやってる「動物の森+」サイトを閲覧のこと。
当然、本家任天堂のサイトはチェック済み?
書込番号:525965
0点



2002/02/12 13:09(1年以上前)
ファミコンは取れませんよ。
ソフトを手に入れるとハードは自動的に付いてきますので。
ディスクシステムも同様ですね。
置物で「ファミコン」があるならば・・・私は知りませんです。
書込番号:531579
0点


2002/02/13 11:55(1年以上前)
知ってますが、やはりここでは場違いなので個人のサイトで質問するのがよいと思います。
オススメは↓。かなりの優良サイトです。
http://tomegeki.milkcafe.to/mura/index.html
このHPのFAQをくまなく探せば質問しなくてもわかると思いますよ。
書込番号:533782
0点


2002/02/13 12:00(1年以上前)
↑間違えた!女ちゃいます。
ちなみに任天堂のHPでもファミコンプレゼントしてます。
書込番号:533789
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


最近「MADE IN CHINA」のアドバンスを見かけるようになりました。
ビックカメラで製品を手にとって見たら
同じカラーのアドバンスでも日本製と中国製がありました。
明らかに箱の印刷の濃さが違います。
どちらがいいんでしょうか?
新型液晶にも関係があるのかな?
個人的には「MADE IN JAPAN」の方が気分がいいけど・・・。
0点


2002/02/05 14:30(1年以上前)
偏見にしか思えない。
書込番号:515449
0点

こんにちは。
所詮は子供向けの玩具ですし、海賊版でもないのなら中国製でも変わらないと思いますよ。
中国製が気になるのなら、あなたの周りにあるあらゆる工業製品の原産国を調べてみましょう。
日本製が何割ありました?
書込番号:515500
0点


2002/02/05 16:21(1年以上前)
偏見ですね〜
でも景気回復のために日本製を買うとか・・・
σ(^_^;
書込番号:515608
0点

偏見と思う人は
どこのでも買えばいいし
日本製がいいと思う人は
それを選べばいいだけのこと
書込番号:515615
0点


2002/02/05 22:55(1年以上前)
日本製を買いましょう。
書込番号:516534
0点


2002/02/06 17:21(1年以上前)
日本製と言っても中の部品は海外で作ってたりするし……
コストダウンで値段が安くなるのはユーザーにとってはうれしい事だと思いますよ♪
書込番号:517994
0点

中国製の商品は危険なのは偏見ではなく事実です。発火する扇風機やスマホを見たことありませんか?しかも扇風機が発火した時は返金してもらえなかったと投稿がありました。事実と妄想を混同しないでください。
書込番号:25971326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中国製の部品や中国で組み立てられるapple製品は危険だと言ってる人がいますが
インドやベトナムはどうなの?
書込番号:25972033
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


子供にせがまれて、GBアドバンスを購入しようと思いますが、
わが家には既にGBカラーが1台あります。(長男所有)
今回は次男用に購入なのですが、ソフトの互換性はあるのでしょうか?
全くこの手の知識がないため、よろしくご教示ください。
また、1代目がGBカラーであることを考慮して、今回の2台目購入
にお勧めはどちらでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
1点

GBカラーのソフトは GBアドバンスで使えます。
GBアドバンスのカートリッジは高さがGBカラーのソフトの半分くらいしかないので、GBカラーのソフトを挿すと出っ張ってしまいますけどね。
逆は不可です。
これから購入するのなら、GBアドバンスにするほうがよいでしょう。
ちょうど値下げになったところですしね。
書込番号:509758
1点



2002/02/03 21:45(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、アドバイスありがとうございました。
本日、GBアドバンスを購入してまいりました。
先ずは、お礼までとさせていただきます。
書込番号:512119
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


5才の子供といっしょに遊ぶなら、やはりGCでしょうか?
DVDも欲しいのですが、そうするとPS2・・
でもせっかくテレビはプログレだし・・。と考えると、やはりGC+DVDがベストでしょうか?
ただソフト・・高いですよねぇ。
PSoneもちょっと興味有ります。PS2のソフトには興味ないので。PSoneで子供と遊べればそれにこしたこともないのですが・・
0点


2002/01/08 00:05(1年以上前)
5歳の子供さんと遊ばれるのでしたら、GCがいいとは思いますが、GCはまだソフトが少なすぎます。今現在ソフトの数がまだ2ケタまでいってません…。子供さんと遊べるようなゲームもまだ少ないですし。PSoneに興味があるんでしたら、PS2にしてみてはいかがでしょうか?PS2でしたらPSoneのソフトもあそべますし。DVDも見れます。僕は両方持ってるんですが、どちらかと言うとPS2をよく使います。PS2でしたらいろんなジャンルからいろいろ選べますし、悩むほどソフトがあります。僕はどちらかと言われればPS2をお勧めします。
書込番号:460916
0点


2002/01/08 00:05(1年以上前)
実際中古ならPS(PSoneと同機能のもの)が\3,000で買えますし、
新品でも\5,000くらいで手に入るのではないでしょうか。
5歳の子供とやるようなゲーム、GCにありましたっけ(^^;)
どうせならN64というのも手ですよ。
持ってたらいいんですが、持ってないなら、
結構親子で楽しめるものが多いし、お薦めです。
書込番号:460919
0点


2002/01/08 00:17(1年以上前)
ソフトの数2桁いってますって。
書込番号:460937
0点


2002/01/08 00:51(1年以上前)
QにすればGCもDVDも1台でOK。値段は・・・いくらだっけ?
書込番号:461009
0点


2002/01/08 09:18(1年以上前)
現状ではGCソフト多くないし、これからも5歳児がやるソフトはそれほど出ないだろう事を加味すると、GCよりはN64だろうとは思います。
PSにも、バンダイあたりから子供が「一人で」遊ぶソフトが多く出てますが、
おもしろさについては「?」ですし、「子供と一緒に遊ぶ」のは難しいと思います。
DVDは、単体で買ったほうがいいと思います。
有名メーカーでも実売2万切るものが多いですし。
書込番号:461378
0点


2002/01/09 14:31(1年以上前)
任天堂は子供向けのソフト作りには定評がありますからGCでよいと思います。
プログレ出力ができるのも大きいですし。
とりあえずいまならスマブラを買えばずっと遊べますよ。
5歳でも余裕でできます。
あとはDVD専用機を買えばオッケーですね。
書込番号:463222
0点


2002/01/10 03:48(1年以上前)
よくよく考えると、お子さんがずっと5歳のままじゃありませんし、
あと一、二年もすれば、ハードもこなれてソフトがいっぱい出る、
お子さんがゲームをやるにはちょうどいい年頃になる、
何より、ここの掲示板を見ると子供の間でGCが流行ってるっぽいという
ことを加味するとGCでいいのかもしれません。
スマデラは下手なソフト10本分以上の価値ありますから、
これ一本でも当分遊べますし。
ただ、Qは薦められません。
こういう複合機は、故障したとき、DVDもゲームも両方出来なくなりますし、
テレビが二台以上ある場合は、同時にDVDとゲームを行えません。
大体同じ機能のDVD機とGC買っても値段にそれほど差はありませんし。
書込番号:464389
0点


2002/01/22 21:28(1年以上前)
5歳の子供と遊ぶなら、任天堂のN64がいいと思います。N64だったら
みんなで遊べるからです。ちなみにソフトはどうぶつの森がいいと思います
ぼくもGC版のを買おうと思います。ヨッーシーストーリーなども
なかなかです。
書込番号:486912
0点


2002/01/26 20:58(1年以上前)
どうぶつの森!子供にいいゲームですね
書込番号:494776
0点


2002/01/31 23:31(1年以上前)
僕は、色々なゲーム機に手を出してきました。。。正直な感想を言うと・・・今の所、ソフトの多さではPSを薦めます!!が、多いというのは、つまらないゲームも多く存在しているということです!!ゲーム屋さんの人とよく話をしますが、任天堂は相当キューブに力を入れているということです。。。キューブのソフトを発売分全部、手に入れていますが、大人から子供まで楽しめるものに、仕上がっていると思います。。。スマブラは勿論の事、お勧めは、モンキーボール!!!アクセス時間も早いですし、これからに期待のできるハードに仕上がっていると思いますよ!!でも、パナソニックの方は、お勧めできません。。。スマブラのソフトにて、トラブッテるみたいですし。。。後は、おもちゃ屋さんとかに置いてあるデモ機で、試してみてはいかがですか??
書込番号:505907
0点


2002/02/01 04:33(1年以上前)
>任天堂は相当キューブに力を入れている
当然でしょう(^^;
GBAは新しいものを追い求めるクリエーターにとっては力を抜く場所でしょう。
GBAで相当な力作作られても任天堂が困るでしょうし。
GBAはSFC的な技術レベルで済むものや、小さい作品、携帯性を生かした作品が多いようですね。
NGCは大作、スペックを生かした実験作が多くなるのでは?
書込番号:506464
0点


2002/02/06 01:47(1年以上前)
今から買うならGCですね。
私は、高校生なので個人的に「ドリームキャストやXBOX」が面白いのですが、子供相手ならGCだと思います。
中でもオススメはスマデラ、モンキーボール、ピクミン、動物の森+ですね。
任天堂の機種では「マリオ」「ポケモン」「ゼルダ」etcが出ますし
ソフトの出来が非常に良いことでも有名+将来性がある事です。
PSoneは良いかもしれませんが、あとはお金の問題です。
余裕があるならGC、余裕がなければPSone・・・でも娯楽ぐらいには最新の物を買った方が良いと思うのですが。(PSは7、8年前の商品ですから)
注;PS2は目が疲れやすい(低解像度)なので子供には・・・。
(ソフトも25才以上ぐらいの人が喜ぶ物が多いと思いますし)
書込番号:517018
0点

任天堂のGAMECUBEも 松下電器のQも 持っています。
ソフトの面白さでは 任天堂にかなうメーカーはありませんので、
このどちらかがいいでしょう。
今、Qでスマブラやってますが トラブルなんてありません。
書込番号:527553
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス


ワンダースワンとアドバンスはどちらの方が買いでしょうか?
ハードというよりソフトの方が決めてになると思います。
どちらの方が面白いソフトが多いでしょうか?
#これからかもしれませんけど。
0点



2001/12/28 00:57(1年以上前)
うーん、悩んで損したかな?
売れてる個数で言ったら圧倒的にアドバンスでした。
ワンダースワン大丈夫かな?
書込番号:443649
0点


2001/12/28 12:33(1年以上前)
スクウェアの昔の作品に思い入れがないなら間違いなくアドバンス。
私は昔の作品に思い入れがあるからスワンも買います。
書込番号:444172
0点


2001/12/30 12:06(1年以上前)
アドバンスの方がいいと思います。
そろそろワンダースワン消えちゃうかもしれないっすね・・
売れていないので・・ソフトもアドバンスの方がいいですし
スパーファミコンの機能がそのままアドバンスになったくらいですから良いとおもいます
書込番号:447255
0点


2001/12/30 19:08(1年以上前)
ソフト的にはワンダースワンの方が面白いと思います。ただリメイク作が多いですが。
書込番号:447647
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


今度、NGCを買うことにしましたが、
ソフトを何にするかが決められません。
2本買おうと思うのですが、どれがいいでしょうか
候補は、スマブラDX・ピクミン・ルイージーマンション
くらいです。
あと、周辺機器は何を買えばいいでしょうか。
0点


2001/12/24 10:17(1年以上前)
そんなに欲しいソフトが無ければ無理して買うこともないと思いますが、、、、
書込番号:437330
0点

「どうぶつの森+」も売れてるみたいです。
上位は任天堂が多いなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
書込番号:437594
0点

テレビにつなぐケーブルと メモリーカードを買いましょう!!!
書込番号:437900
0点


2001/12/24 19:04(1年以上前)
スマブラDXはかなりおもしろいですよ。
一人でやっても楽しいですが友達とやるとすごく盛り上がります。
ルイージマンションも結構良かったのですが
ストーリーが短かったです。
書込番号:438110
0点


2001/12/25 09:12(1年以上前)
ケーブルはスーファミやN64のと同じものの流用が可能。
メモリカードは必須。
「どうぶつの森+」がいいとは思いますが、
上記の中から選ぶならスマブラとピクミンですね。
書込番号:439058
0点



2001/12/25 15:39(1年以上前)
周りがピクミンを買っているから、スマブラDXとメモリーーカード
とコントローラを買おうと思っています。
ピクミンは本当に楽しいですか?
どうぶつの森+はやったことがないので
感想をおかせ下さい
どうぶつの森がだめならピクミンにします
書込番号:439493
0点


2002/01/25 21:09(1年以上前)
僕はルイマンもピクミンもスマブラDXもすすめられません。
どうぶつの森がおすすめです。
セーブするにはメモリーカード59が必要です
書込番号:492572
0点


2002/01/25 21:56(1年以上前)
>僕はルイマンもピクミンもスマブラDXもすすめられません。
どうぶつの森すすめるのはかまわねーけどよ!オスカルさんの言ってることがわかってんのか!
書込番号:492659
0点


2002/01/31 23:37(1年以上前)
どうぶつの森・・・良いゲームです!!でも、近くに一緒にやってくれる人がいないと・・・そのうち、たまに遊ぶゲームになってしまいそう。。。意外と、モンキーボール楽しいです!!!ピクミンは・・・言う事無しで、楽しいですよ!!
書込番号:505925
0点


2002/02/04 16:27(1年以上前)
ピクミンは面白いですよ
書込番号:513578
0点

ピクミンと スマブラと ルイージマンションを
持っていますが、 2つといわれれば、
ピクミンと スマブラかな。
書込番号:527555
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


