任天堂すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

任天堂 のクチコミ掲示板

(120141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7901スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

コントローラのBボタンについて

2002/04/22 20:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 としたさん

キューブのコントローラ2個買って1ヶ月くらいで2個ともBボタンの戻りが悪くなってしまいました。
これって私だけでしょうか?
ちなみに、同梱されてたのは大丈夫です。
お客様相談へ電話したら「消耗品ですから」で終わってしまいました。

書込番号:670585

ナイスクチコミ!0


返信する
トンヌラさん

2002/04/22 23:24(1年以上前)

う〜ん、どんな使い方したのか解りませんからねぇ・・・誰もなんともいえないと思いますよ。
炎のコマを習得しようと指の皮が向けて血が流れ出ながらもやり続けてのならそうなってもおかしくないでしょうし・・・・。

書込番号:671014

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/04/23 11:59(1年以上前)

その昔に、初代ファミコンの四角のゴムボタンもひっこんだままやったな〜

書込番号:671706

ナイスクチコミ!1


xwingさん

2002/05/16 03:05(1年以上前)

コントローラーをねじると直るらしいです。
掲示板各所で何度か同じ話を聞きました。

書込番号:715561

ナイスクチコミ!0


スレ主 としたさん

2002/05/25 07:38(1年以上前)

xwingさん ありがとう。
直りました。うれしいです。息子も喜んでます。

書込番号:733099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

キューブの良さ

2002/04/16 02:29(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 まり姉さん

キューブとPS2の大きな違いを教えて下さい。
私はゲームウォッチ世代なので、最近のゲームは全くの無知なのですが、甥っ子にせがまれて、プレゼントする事にあいなりました^_^。
DVDが見れるか見れないかの違いだけなのでしょうーか?
それと、子供にオススメのゲームソフト等も教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:658886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/04/16 02:54(1年以上前)

やりたいゲームを何か調べてそれにあったハードを買ってやるのがいいと思います

書込番号:658911

ナイスクチコミ!0


gokigさん

2002/04/16 03:17(1年以上前)

単純に言うならソフトの違いだと思います。

ただ、あえてハードに関して申し上げるならば、子供さんが小学生とかであれば、こういう点で圧倒的に優れていると思います、

 ・安心して薦められる、子供さんが喜ぶソフトが多い
 ・メディアの扱いが非常に楽(12cmなので子供の指でも持てる)
 ・ガサツに扱っても壊れないハード

PS2は上記の項目はおよそ満たす事はできませんが、DVDビデオ/ソフトが使えるので、子供さんよりは大人のまり姉さんの方が満足できるものだと思います(笑)

書込番号:658933

ナイスクチコミ!0


かおり・Sさん

2002/04/16 03:17(1年以上前)

ゲーム専用機は、最初にソフトありきで、人気ソフトの数で需要が左右されます。現状ではPS2の方が話題ソフトが多く出ているみたいですね。たぶん甥っ子さんはどちらかをほしがっていると思うので、一緒に買いに行ってあげたらいいかと思います。

書込番号:658934

ナイスクチコミ!0


HDTVさん

2002/04/16 06:42(1年以上前)

DVDが再生出来るからと言う理由でPS2を選ばない方がいいです。
再生出来ないのがあるので。
はっきりいって子供がなんのゲームをやりたいかです。

書込番号:659027

ナイスクチコミ!0


gokigさん

2002/04/16 13:12(1年以上前)

> DVDが再生出来るからと言う理由でPS2を
> 選ばない方がいいです。
> 再生出来ないのがあるので。

確かにPS2はDVDとの相性が一部悪く、今となっては再生クオリティも
低いハードではあります。
ただ、一般的な選択基準はその辺だと思いますので(もちろんソフト
ありきですが)、一応参考にばればと述べさせていただきました。

書込番号:659410

ナイスクチコミ!0


TRYUさん

2002/04/16 13:24(1年以上前)

一番の違いは、やはりソフトの本数が違います。
GCは発売されてそれほど経ってないので、タイトルが少ないです。
PS2はPSのソフトも使えるので、それこそ迷うほどあります。
ちなみに僕はPS2もGCも持ってますが、甥っ子や姪っ子とはPS2の桃太郎電鉄(スゴロク)や、みんなのGOLFなどでよく遊んでます。
GCだと、どうぶつの森なんかが楽しく遊べますよ。

書込番号:659424

ナイスクチコミ!0


Limitedさん

2002/04/16 17:38(1年以上前)

>gokigさん
GCのディスクは8cmです。

書込番号:659714

ナイスクチコミ!0


kuekue22さん

2002/04/16 20:31(1年以上前)

甥っ子さんの年齢によると思います。
小学生以下なら、GCでしょう。 子供向けゲームはやっぱ任天堂がBest!
中学生以上なら、PS2が好まれるのでは?

書込番号:659967

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2002/04/16 23:22(1年以上前)

CUBEでいいと思いますよ。
大人でも楽しめるようなのもありますし。
スマッシュブラザーズDXなんてどうでしょう。
あと、夏にマリオサンシャインがでるそうで。
またピーチ姫がさらわれるのかな。

書込番号:660339

ナイスクチコミ!0


スレ主 まり姉さん

2002/04/17 01:32(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
なるほど・・・ハードの使い勝手うんぬんで選ぶものでは無いみたいですね。
ゲームソフトって、音楽CDのように、同じ規格だと思い込んでいました(恥)。今回アドバイスを頂いて、ソフトを見てまわったのですが、ゲームキューブ用のソフトは少ないけれど、可愛いキャラクターが多いので、子供には安心ですね。まだ小学生なので十分楽しめそうですし。私も一緒に遊んでみようと思っています^_^。ありがとうございました。

書込番号:660674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カートリッジケースを探しています。

2002/04/06 12:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 腹ぺこさん

カートリッジを複数個いっぺんに
収納できるケースを探しているのですが、
どなたか知りませんか?

書込番号:641740

ナイスクチコミ!0


返信する
KFCさん

2002/04/06 13:25(1年以上前)

いかがでしょうか?
http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/l_goods/ca_case4.html

書込番号:641797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルアダプターGBについて

2002/04/02 19:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 大孝寺さん

どこを探しても、「モバイルアダプターGB」が売っていません。NTTドコモにも問い合わせたのですが、ないとのこと。対応ソフトは結構あるのですが・・・。

書込番号:634649

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルポールさん

2002/04/03 20:57(1年以上前)

下記のURLで任天堂に問い合わせてみては?

http://www.nintendo.co.jp/n07/w_adapu/index.html

書込番号:636810

ナイスクチコミ!0


スレ主 大孝寺さん

2002/04/04 19:06(1年以上前)

ご回答、ありがとうございました。
助かりました。

書込番号:638527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 とけたたさん

現在、パナソニックの4:3画面プログレッシブテレビ(TH-29FP2)に
D端子ビデオケーブルで接続して遊んでいるのですが、
表示モードをプログレッシブモードに変更すると画面の縦横比が
強制的に16:9に変更されてしまいます。
確かにケーブルの説明書には
「ご使用のテレビの種類によってはプログレッシブモードに
切り換えた場合、強制的に縦横比が変更されることがあります。」
と書いてあります。(買った後に気付きました。)
もし、同じような現象でお悩みの方や解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えください。

また、D端子ケーブルで接続してインターレースモードで表示する場合でも、
S端子ケーブルよりは綺麗な映像で表示されているのでしょうか?
インターレースモードのときは大して綺麗じゃない気がします。

書込番号:616546

ナイスクチコミ!0


返信する
KRELLさん

2002/04/19 16:36(1年以上前)

プログレッシブテレビは持っていないので、
最初の質問に答えられませんが、
D1端子がついたソニーのテレビがあるので、
2番目の質問にお答えします。
今日D端子ケーブルを購入して、早速つないでみたのですが,
インターレスモードだとあまりきれいではありません。
全体的に粒状感があり、ぎざぎざが目立ちます。
S端子ケーブルのほうがきれいでしょう。
biohazardにおいては空気感の表現はS端子のほうが
ずっと良かったです。

書込番号:665001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

画面について

2002/03/09 04:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

クチコミ投稿数:15件

少々アドバンスの画面が暗くて困っています。アドバンス専用のライトを購入しようと考えているのですが、どなたかおすすめのライトおしえてください。http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/l_goods/lightboy.html以外でお願いします。

書込番号:583502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/03/09 05:37(1年以上前)

LBAって悪くないと思いますけどね。
かさばる点を除けば。
逆にコンパクトでもスポットライトみたいなやつには
中心だけ眩しいくらい照らすだけでアクションには不向きなものもあります。

書込番号:583526

ナイスクチコミ!1


N夫さん

2002/03/09 11:28(1年以上前)

液晶部分を照らす外付けライトも良いかと思いますが、その
「暗くて」というのはどの程度そうお感じになりますでしょうか。

室内で蛍光灯の照明下でも異常に「とても暗い」と感じるようでしたら、
不良の液晶の可能性があります。実際に別のGBA本体と比べてみては
いかがでしょうか。他のよりも暗いようでしたら交換するべきでしょう。

任天堂のハードに対するこういった初期不良交換等のサポートの良さは、
MSなどとは大違いで、本当にメーカーの落ち度か怪しいような場合ですら
も多くの場合は無償(送料のみ)で修理してくれたりします。

書込番号:583789

ナイスクチコミ!1


神田須田町さん

2002/03/09 18:32(1年以上前)

ライトシールドか、ライトプラスあたりか・・・?

書込番号:584389

ナイスクチコミ!1


さすらいのしずかちゃんさん

2002/03/20 15:54(1年以上前)

カラットのワームライト・ライトシールドプラス がオススメ↓
            http://www.rakuten.co.jp/cpc/all.html
外部拡張コネクタにつないで電力を消費するから電池不要ですよ。

書込番号:607052

ナイスクチコミ!1


芋布施さん

2002/03/21 18:02(1年以上前)

購入と導入の手間さえ度外視すれば、
Afterburnerが期待できるのでは?
内蔵型でかさばらないし、内部電源流用だし。
まだ発売されていませんがね。

http://pocket.ign.com/articles/355/355646p1.html

書込番号:609462

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング