
このページのスレッド一覧(全5172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 0 | 2020年5月1日 23:26 |
![]() |
15 | 2 | 2020年4月28日 13:03 |
![]() |
15 | 3 | 2020年4月16日 21:06 |
![]() |
18 | 0 | 2020年3月27日 14:58 |
![]() |
19 | 17 | 2019年10月7日 12:51 |
![]() |
2 | 0 | 2019年10月1日 02:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
こういう抽選に滅法運がない私が、ソフマップの再抽選で当選しました。GW前には欲しかったのですが、出荷は今日から1週間から10日後です。でも気長に待ちます。
まだ買えてない人にも早く定価で買えることを願っています。
絶対に定価より高い値段で買わないようにしてください。そうしないと、今後も転売ヤーは減らず後の自分にまた返ってきます。
14点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
メルカリやオークションをよく利用しているのですが、
例えば定価購入33000→転売40000(別の人が)→転売50000(別の人が)→ソフトと抱き合わせで60000円
店舗購入→転売→転売→
みたいに新品、未使用を転売の転売の商品まで売ってるんですね。
怖くて私は買いません。それってもはや未使用品なのか・・・
いま抽選販売は混乱してるみたいですが、
4月の上旬にジョーシンとヤマダ電気のホームページであたりました。
ヨドバシカメラは外れました。
3戦2勝1敗ですね。
結構あたりますね。転売目的ではないから?なのか。
一台は姉の家族にプレゼントしました。
コロナで生産が中止されていた時期に購入できたので、
生産再開された今は、すこし待てばあたりまえのように
正規の価格で買えるのでは?と思ってます。
11点

> コロナで生産が中止されていた時期に
中止されたのは出荷であって生産ではありません。
コロナの影響で生産量が限定的になっている為、納期遅延が発生したことによるもので、生産が中止されたとの発表、報道はありません。
書込番号:23361615
2点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
昨日家の近くのゲオに行くと普通に定価で売っていました。普通のスイッチも定価でした。
店員さんによると高値なのはネットだけみたいです…
書込番号:23332234 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

家電量販店やらが定価なのは当然だと思いますが。
書込番号:23334056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch 2019年8月発売モデル
秋葉原のヨドバシに在庫があるようです。
ネオンは見えました。
switch liteコーラルもあるようです。
ビックの袋にswitch何台も持って並んでる人がいるけど、販売するのかな?
18点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
これって、結構便利なような気がする。
と云うかむしろ付属のドックが要らないから、その分本体を安くしてこれを別売りで買いたかった。
http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859027352.html
1点

>cymere2000さん
確かに。
しかし、デザインがチープというか武骨というか…
あと、溝が浅い気がしますね。
でも、LANポートが内蔵なのは便利ですよ。
書込番号:21614840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
テーブルモードも?
そうか、HDMIを抜いても画面が見えるから使えるということか。
まあ、オリジナルのドックもお世辞にも大した質感ではないです。
LANアダプターをWiiUと共用している私には良し悪しかな。
書込番号:21614928 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ、誤植でなければ有線LANが「対応規格:10BASE-T/100BASE-TX」となっていて、ギガビットLAN対応の記載ないですね。
実際はどうなんでしょう?
書込番号:21615419
0点

良さげですね(*'ω'*)。
あ、大人はいいけど、雑に扱う子供には少し差し込み口の溝が浅い気がします・・・
純正のドックはよく見ると、、奥の方にガイドが付いていて、底のUSB端子周りに保護バーも付いてい激しく抜き差しする事が、
想定されてるかのような作りです(*'ω'*)。。
書込番号:21615656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、機能性はあるけど、値段が高いよ。
せめてサンキュッパぐらいだよね。
書込番号:21619130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、まあ、純正ドックが8980円+税
(ACアダプター、HDMIケーブル付き)ですから、
商売的には良いとこ狙ってるのかな?と。
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/accessories/index.html
ユーザーのプライオリティ次第ですからね。こういうのは。
そういえば、純正も含めて基本USBtypeCに混流でしょうが、全部埋めてフル稼働したら本体は処理仕切れるのかなぁ?
書込番号:21620612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

非ライセンス品ということも考えると、確かに高いですね。
有線LAN付は旅先のホテルとかでも役立ちそうですが、4000円位じゃないと手が出せないです。
ただ、その価格帯のこういう非ライセンス品は案外ダメなものが多いので、それを考えるとしょうがないのかな。
書込番号:21621932
0点

そんな訳で買ってみました。そして通信性能を試してみました。
と言っても純正ドックにはLANポートが無いので、Giga+USB3.0対応のLUA4-U3-AGTをUSB3.0ポートへ接続しての比較です。
※実際にはUSB3.0規格での通信にはドライバが必須な為、データ転送は最大480Mbps(理論値)です。
一方、本製品はひゃっきぺいさんが言われている通り、Gigabitには対応していないので、データ転送は最大100Mbps(理論値)です。
まあ、結果は写真の通りで続けて2回づつ計りましたが純正品の方が早いような、そうでも無いような感じです。
と申しますか、拙宅の環境ではそもそも通信速度が100Mbpsを超えないので関係ないなと云う結論に至りました。
通信速度以外では、造りは恐らくは皆さんが想像しているよりはしっかりしておりチープさは感じません。
ただ、残念なのはドックの本体への差込口ですが、純正品はUSBコネクタで本体に傷かつかない様コネクタ周りにバネで浮き沈みするカバーが付いていますが、CYBER品はむき出しで位置をずれて差し込むと傷付くこと必至です。
まあこんなもんでしょう。
私の場合、別部屋のAV機器に本体だけを持ってきて繋ぐ為の予備ドック扱いなので不満もありません。
書込番号:21626767
3点

これって吸気口塞いだりはしないのでしょうか?
書込番号:21635779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>これって吸気口塞いだりはしないのでしょうか?
成る程、今確認してみましたがピタッと塞いでいますね。
ただ、これは純正品も同じなのでモニターが熱を発しないTVモードではこれで持つ設計なのかもしれませんね。
テーブルモードの時は・・・ときわ・・・まあ、なんとかなるのでわ?
書込番号:21635967
2点

>純正は穴が空いてますよ!
本当ですね。溝があり吸気口に蓋をしない造りになっていますね。
いや〜、純正ドックは意外に良く作られています。
が、残念ながら本商品はかなりピタッと塞ぎますね。
本体を囲まない分、熱は籠りにくいでしょうが廃熱ファンは十全には機能しないかもしれません。
書込番号:21639290
1点

ピタッと全て塞ぐんですか…?
よりにもよって吸気口全て…それってかなり不味くないですか。
書込番号:21642279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

古い話で恐縮ですが、同ドックが使用不能になりました。
不具合の状態はスリープモードに移行できず、数秒おきに電源のON-OFF が繰り返され、映像が外部出力されず、ネットワークの有線接続もできない事です。
つまり、電源の入り切りが不安定で充電だけは出来る状態と言えば分かりやすいでしょうか。
その事自体も面倒ではあるが、それ以上に問題なのはその原因がドックの故障かシステムのバージョンアップによるものか原因の切り分けが極めて困難である事です。
故障であれば一年半程は保ちましたので、まあ仕方ないかなと買い替える処なのですが、なんとなく後者のシステムが8以上になった辺りからが怪しいとみています。
任天堂のライセンス承認を受けていない事もありますが、Switchの非純正周辺機器は意外にシステムのバージョンで動作可否がある様に感じます。
非純正のドックやその他の周辺機器を購入される方は留意される事を勧めます。
さて、私はどうしたものか純正ACアダプターなどが余ってしまう純正ドックセットはあまり購入したくはないのだが・・・
書込番号:22971649
0点

USB Cハブを購入しては?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DMBZ9H8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ToEMDbQSZSRRK
(HDMI、有線LAN付)
使い方【2:00あたり】
https://youtu.be/4GHWL0iIgO8?t=120
純正アダプタ使います
書込番号:22972385
1点

>カタログ君さん
情報ありがとうございます。
これは大いに有りですね。適当なスタンドと組み合わせればLANアダプターを買わずに済みますし、何より今使っている純正ACアダプターが無駄にならずに済むのが有難い。
後は、特に9月以降のSwitchでの使用実例を調べて、他のドックと比較検討してみます。
それまでは面倒ですが、純正ドックを持ち運ぶ他無いな〜。
書込番号:22972543
0点

CYBER・LANポート付きドック(SWITCH用)の説明に
※Nintendo Switchのネットワーク接続は1000BBASE-TX対応の有線LANアダプターを使用した場合でも、100BASE-TXを使用した場合とほぼ同等の通信速度となります。(2018年3月現在)
とありますね。
書込番号:22973399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch Lite
TVが駄目なら、テーブルモード
ということで、ダイソーで買った
108円のスタンド使えば
テーブルモード可能。
別途 コントローラを登録する必要ありますが。
画面 ちっちゃ〜ですが
安心してスプラトゥーン2が遊べます。
書込番号:22959264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


