
このページのスレッド一覧(全9458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2002年3月30日 17:47 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月11日 18:07 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月22日 02:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月21日 21:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月10日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月10日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ


GCの好調な売れっぷりをスクが見過ごせなくなったのか、バイオも発売だしここらでもうひとつ勢いをつけとこうかという任天のもくろみか。まぁ業界が活性化することにはまちがいない。皆さんどう思われます?忌憚ない意見をどうぞ。
0点


2002/03/12 00:21(1年以上前)
変な略で読みにくい。
この程度で活性化する業界だったらいいですね。
書込番号:589412
0点



2002/03/12 01:21(1年以上前)
変な略してスンマヘン。(ノ><)ノ ヒィ
書込番号:589606
0点


2002/03/12 09:26(1年以上前)
「バイオ」やりたいから中古のG・Cを買おうかな〜(爆)
書込番号:589998
0点


2002/03/12 18:53(1年以上前)
中古のGCはスーパーモンキーボール限定の中古GBDがオススメ。価格も1万円とお買い得ですよ。デデデのデイツさんへ
書込番号:590853
0点


2002/03/12 19:39(1年以上前)
僕のHNをまんまパクった貴方には「ゲイツの奇妙な冒険」と言うHNを差し上げます^^;
書込番号:590921
0点


2002/03/12 21:00(1年以上前)
本人に代わってお答えします。>ゲゲゲのゲイツ
「断る!!」
書込番号:591092
0点


2002/03/13 17:25(1年以上前)
いまさら、バイオっていわれてもそれを目的に買う人はほとんどいないような・・・バイオって1以外はいまいちだし、FFもちょっとなあと個人的には思います。(あまりこういう事を言ってはいけないのかな?)
まあ、売れ行きを左右するとしたらドラクエの次回作の行き先ではないかと思います。
書込番号:592730
0点


2002/03/13 23:19(1年以上前)
PSが普及したのもFFがでたってのが、かなり大きかったですからね。
コアな任天堂ユーザーにはあまり響かないのかもしれないけど、普段ゲームそれほどやらない一般ユーザーには、それなりのインパクトはあるしょうね。
FFのためにPS2買ったって人もけっこういるんじゃないかなぁ。
書込番号:593392
0点


2002/03/14 01:02(1年以上前)
なんかPSとは違ったアプローチのFFを作りたいってスクウェア側は言ってまるみたい。ゲームボーイアドバンスと連動するのかな。うーーんソフトも個性的なものが多いし、サードパーティもそろってきたし・・買いかなぁ。もう少し待つかなぁ・・
書込番号:593667
0点


2002/03/17 14:47(1年以上前)
謝謝謝さん(ゆっくり読むとBeeのNo.5によう)のような御年配の方(本当かな?)には是非、ユーザーになって頂きたいと思います。
基本的には、任天堂ユーザーには「コア」という概念はあまり当てはまりません、なぜなら任天堂のこだわりは人の心理だからです、これはユーザーが人であるなら至極当然のことです。
むしろ「コア」という概念に相応しいのは続編が多く、明確なターゲットのあるPS2のユーザーだと思います(ユーザー数が多いから...)。
FFについても、同様に人の心理を表現しているものの範囲が狭すぎて共有しずらいと思いました(PS2持ってませんが、個人的には美しすぎる表現も...)。
FRIさん、揚げ足取ったみたいになってすいません。
長文、失礼いたしました(花粉なんとかしてくれー、ぐしょん!)。
書込番号:600736
0点



2002/03/19 23:03(1年以上前)
BeeのNo.5てなんですか?
ゲームキューブを買うことにします。
書込番号:605812
0点


2002/03/21 23:59(1年以上前)
すいません、訂正します「によう」を「のよう」でお願いします。
(BeeのNo.5は、戯れ言なので聞き流して下さいW)
追記します、決して個人的には「コア」と言う意味を否定的には捉えておらず、現代を考えれば「限定」する事も非常に重要な事なので、できればGCには任天堂とサードパーティの良さが出せる状態に成って欲しいと思っています。
書込番号:610173
0点




ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

2002/03/10 13:20(1年以上前)
そろそろGC買おうかな?
バイオもでるし、スクウェア製RPGがでるんならマジでほしい。
書込番号:586024
0点


2002/03/10 13:27(1年以上前)
やっと!!って感じですね。。。和解をしてくれて。。。これで、X-boxの方に流れる心配が、少しでも軽減されて一安心といったところです。。。やはり、任天堂に頑張ってもらわないと!!!本当にゲームをしているって感じのするゲーム機のような気がします。。。任天堂頑張って!!!
書込番号:586034
0点


2002/03/10 14:37(1年以上前)
これで、少しはGCのイメージが変わってユーザーが増えますように
(個人的には、FFが面白くないと感じたのでどちらでも...)
ただ任天堂はGCのイメージを変えたければ、GBとの連携は止めて方がいいかも、それと「今はゲーム機を複数、所有しているから...」という発言はいかがなものかと思う。
(でも本当はゲームに大人も子供もないですけどね、本質的には同じで表現(絵)が違うだけだと思います)
書込番号:586124
0点


2002/03/22 02:53(1年以上前)
MOTHER3がGCで復活してくれれば、明日にでもGC買うんですけどね。
スクエア製品はどうなんですかね。
映画でこけて、FF11でも毎月1280円+αっていうぼったくり課金システムも
こけそうな予感するんですが。。。
でも、スクエアに魅力を感じさせることができた任天堂はよくがんばってる
ということで。。。
ぼちぼち、ゲーム業界でも大手が破綻とかしそうな雰囲気ありそうですよね。
意外なソフトメーカーが。。。
書込番号:610516
0点



ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ
2月16日12時〜20時に渋谷のQFRONT SHIBUYA TSUTAYA 5階で入場料無料のゲームキューブ新作ソフト体験イベントが行われる。
スケジュールは以下の通り
・12時〜20時:新作ソフト体験
ピクミン、動物番長、巨人のドシン、バイオハザードなど
・13時〜18時:ゲームキューブチャレンジキャンペーン
動物番長を使ったミニゲーム、賞品あり。
・19時〜20時:Nintendoクリエータートークバトル
松本弦人さん、飯田和敏さん、小林裕幸さん、田邊賢輔さん
http://n-styles.com/
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


