任天堂すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

任天堂 のクチコミ掲示板

(120142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予約しちゃった・・・。

2002/11/12 11:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 素人以上玄人未満さん

返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/12 11:55(1年以上前)

結構いい値しますね。

書込番号:1061354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/11/12 13:48(1年以上前)

AFTERBURNERよりは取り付けが楽そうだし、GAMETECHだと入手しやすいですからAFTERBURNERに二の足踏んでた人は買っちゃいそうですね。
※AFTERBURNERってフロントライトキットです、一応(^_^;)

書込番号:1061478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/13 05:33(1年以上前)

最初からフロントライトぐらい付けてほしいような。

書込番号:1063004

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人以上玄人未満さん

2002/11/14 09:45(1年以上前)

バックライトが付いてない理由は動作時間が3〜4時間になってしまうからって聞いたことあるけど。
この商品は13時間ってほんとかな〜。
任天堂の技術不足なのかな?

書込番号:1065263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/14 10:21(1年以上前)

フロントライトのこれは白LED1つでしょうからうまくやってると思います

書込番号:1065304

ナイスクチコミ!0


ゼルダ面白すぎさん

2002/12/17 03:50(1年以上前)

私は任天堂がライトをつけない理由は子供が暗い部屋とかで
ゲームをしないようにするためだと思いますがどうでしょう?

書込番号:1139003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/17 10:38(1年以上前)

それは大いに考えられますね。
子供向け番組では「部屋を明るくして離れて見てね」的なテロップ必ずでますしね。
「こち亀」はご丁寧にそれ用のオープニング「テッテッテーレビーをみーるとーきはー・・・」作ってるし(笑)

書込番号:1139402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

カルテルトラストコンツェルン

2002/11/26 19:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 松浦亜弥さん

げろっ、エニックスとスクウェアが合併するって!
プレ2やめてキューブに作ってくれぇ!
セガバンダイ…。

書込番号:1091416

ナイスクチコミ!0


返信する
w32さん

2002/11/26 20:39(1年以上前)

エニックスが存続なら、キューブに出さないと思う。

書込番号:1091530

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/12/09 18:51(1年以上前)

て何を?

すでに発表済みのタイトルは少なくとも作るだろ。

書込番号:1122005

ナイスクチコミ!0


スレ主 松浦亜弥さん

2002/12/09 19:13(1年以上前)

ドラクエもプレ2だって…。
もうわかってたことだけど。
セガもプレにすり寄ってる感じだし。
頼れるのはカプコンだけやわ。

書込番号:1122057

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/12/10 16:44(1年以上前)

だったら黙ってPS2買いましょう。

書込番号:1124089

ナイスクチコミ!0


スレ主 松浦亜弥さん

2002/12/10 19:53(1年以上前)

プレ2なんか買うか!
あほくさい。

書込番号:1124528

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/12/11 15:19(1年以上前)

スクウェアやエニックスのゲームがしたいならPS2買う。
そんな事はGC発売前からの定説。

そしてここは企業に小児の我侭をお願いをするところでも無い。
あほくさ・・・

書込番号:1126231

ナイスクチコミ!0


ぽっぽぼさん

2002/12/17 02:57(1年以上前)

FFがキューブででるらしいよ。

書込番号:1138959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

!!!!

2002/12/11 05:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 マキャビティーさん

最近アフターバーナーを取り付ける関係でGBAをばらしているのですが、
今日ばらしたブラックと白について疑問が出てきたので書き込みしました。
ブラックが出たときから液晶がニュータイプになったということで
それに伴い白とか前から出てるカラーの分もニュータイプの液晶に
変わっていると書いていました。
で、ブラックをばらしてそのあとに白をばらしたのですが、基盤から
液晶につながる配線(うすぺらい線)が違うのです。
ブラックの方が太く、これが新しい方の液晶なんだなと思って納得しかけた
のですが、本体裏のシールは両方「AGB-JPN-1」になっていました。

これはひょっとして在庫が残ってるGBAにシールだけ新しいのを
貼ったということではないでしょうか?

それとも「AGB-JPN-1」にも何種類かバージョンがあるのでしょうか?
今は任天堂に不信感をいだいております。誰かご意見を
お聞かせください…。

書込番号:1125487

ナイスクチコミ!1


返信する
はいからさん

2002/12/11 18:43(1年以上前)

>マキャビティーさん
同一の製品(型番)であっても異なるメーカー、生産地の部品を
使うというのは精密な機械ではよくある事です
又、よく言われるGBA新旧というのは任天堂が公式に
「性能が向上した」
と宣伝しているわけでは有りません
生産地の変更は認めていますが、仮にその事で微妙な性能差が生じても
…説明書によく書いて有るアレです
ちなみに私の家にはいわゆる「旧型」があり、
他の人の「新型」と比べましたが…気をつけて見ても…うーん
微妙でした。なんとなく…うーん。違う…のかな?って感じでした
きのせいかも。それか私の目が悪くてわからないのかな?
これで不信感、という事ならば家電一切買えません(笑)
きっとマキャビティーさんはGBAを大事にしているんですね
やっぱり自分の好きなモノってこだわって気になっちゃいますよね
もし主旨とずれていたらごめんなさい

書込番号:1126601

ナイスクチコミ!0


スレ主 マキャビティーさん

2002/12/12 14:42(1年以上前)

どうもです〜。
なるほどその通りかもしれませんね。
ちなみに今日また別のシルバーを見てみたんですけど
それも同じように書いてあってそれはmade in chinaになっていました。
それの中身の配線は白と同じでしたが、液晶は暗かったです。
それぞれの部品の生産地が違ったというところなんでしょうね^^

まぁ、そういう内容なら構わないのですが、もしシールだけ
変えてるってのなら誰でも不信感は抱きますよね?!

書込番号:1128450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゼルダ予約キャンペーン!

2002/11/22 21:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 とてもいいスメアゴルさん

特典ディスクは全員プレゼントへ!
やるねぇ

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021122/zelda.htm
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/syohin/yoyaku/

お店によって渡す日がちがうかもとのこと。

書込番号:1083106

ナイスクチコミ!0


返信する
ZELDAの伝説さん

2002/11/23 00:44(1年以上前)

任天堂やるね。(^○^)
楽しみができた。

書込番号:1083567

ナイスクチコミ!0


風来のパピヨンさん

2002/11/24 16:30(1年以上前)

限定品から予約者全員プレゼントになり、すごいですね。1本買って2本のソフトが遊べるのですから、、、「風のタクト」の面白そうですが、64で出た「時のオカリナ」はいつかやりたいと思っていましたが、64ではなくて、GCでできるとは、とっても楽しみですね。

書込番号:1087050

ナイスクチコミ!0


ジュンGCさん

2002/11/29 19:24(1年以上前)

今日特典ディスクもらいました!!
発売日まで遊びまくります!

書込番号:1098315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなんでましたけれど

2002/11/19 22:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

返信する
tonトロさん

2002/11/20 19:14(1年以上前)

テレビDEアドバンスもういらね〜〜

書込番号:1078772

ナイスクチコミ!0


Pussy!さん

2002/11/22 21:44(1年以上前)

わたしゃゲームキューブと互換ということでPanasonicの“Q”を買ったんだけど、“Q”では使えないらしい。
なんか騙されたって感じです。悔しい…
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/index.html#gbplayer

書込番号:1083172

ナイスクチコミ!0


松浦亜弥さん

2002/11/26 19:43(1年以上前)

やった!
アドバンもゲーカラもゲムボも持ってないんだけどこっちの方が安いじゃん!
久しぶりにマリオ4(ワールド)とかゲームボーイウォーズとかやりたいなぁ…。
昔スーパーゲムボってのがあってよくやってる人の隣で落書きとかしてたなぁ。
爆弾爆発させると処理落ちしてたんだよな…。
これは大丈夫なんだろ?

ってかキューブも持ってないんだ…。
もう一発値下げしたら買おうと思ってるんだけどね。

書込番号:1091431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ゼルダ買いですね。

2002/11/16 09:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ZELDAの伝説さん

任天堂、GC「ゼルダの伝説 風のタクト」予約者に
「時のオカリナ」と「裏ゼルダ」が遊べる特典DISCプレゼントを11月28日から開始
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021115/zelda.htm

書込番号:1069187

ナイスクチコミ!0


返信する
nishiwaki3さん

2002/11/16 10:15(1年以上前)

とても、嬉しい得点ですね。
これは、今予約してもだめだって事ですよね?
28日に予約しよう。ネットでも大丈夫かな??

書込番号:1069270

ナイスクチコミ!0


にらわかめさん

2002/11/16 11:28(1年以上前)

>>ネットでも大丈夫かな??

店頭で予約した人と書いてあるので無理なのでは?

書込番号:1069399

ナイスクチコミ!0


とてもいいスメアゴルさん

2002/11/16 15:26(1年以上前)

入手方法、
お店による予約のシステム、
その希少性による金額的価値、
各所でやばくないか?ともりあがりまくってます。まずいよコレ。

書込番号:1069847

ナイスクチコミ!0


tonトロさん

2002/11/16 21:07(1年以上前)

ほっしーーーーーーーーーーーーい!!64やってないからやりてーー!

書込番号:1070524

ナイスクチコミ!0


にらわかめさん

2002/11/17 03:52(1年以上前)

予約したらその場でもらえるそうです。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0211/15/news02.html

書込番号:1071195

ナイスクチコミ!0


nishiwaki3さん

2002/11/17 09:52(1年以上前)

昨日、某量販店で予約しました。
前金払うことが特典獲得の条件で、
特典は28日に取りに来て下さいとの事でした。
情報ありがとうございました。

書込番号:1071468

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZELDAの伝説さん

2002/11/17 11:52(1年以上前)

トイザらスのオンラインショップでは、11月28日から予約開始で、
5,999円となっています、
予約特典の特別ディスク付きです(特典は商品と同時お渡しとなります)。
この書き方だと商品が来るまで一緒に来るかどうか分からないので、
予約した後、電話で確認しましょう。
というのは、特典が無くなってもホームページの表示がそのままだから。

書込番号:1071692

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/11/19 00:40(1年以上前)

今日、昼メシを食いながらぼーっとネットを見てたらヨドバシの
ネット通販で今予約すれば特典を確実に入手できるとの情報を見
て急いで予約しました。予約特典もちゃんと送るよ〜のメールも
来て一安心。品物と同時に送られてくるので今月中に遊ぶことは
できませんが、もう確保できたからよしとします(^^
夕方にはもう品切れになったようですが、28日からの店頭予約
ではかなりの数を用意しているようですので心配するなって情報
もありました。ヨドバシはメーカーに対してかなり強いようです
からこんな真似もできるんでしょうねぇ。
あと、任天堂からの正式な告知は22日だそうです。
特典配布店もその時わかるはずなのでまだ確保出来てない方は
じっくり待ちましょう。

さぁあとは、何色の本体を買うかだな(^^

書込番号:1075456

ナイスクチコミ!0


リンク男さん

2002/11/19 10:03(1年以上前)

品物と同時に送られてくるのは同じですが、
トイザラスでも28日から特典付き予約できるよ。(他にも探せばあるはず)
店頭で特典品切れになっても通販があるので諦らめちゃダメ。

http://www.toysrus.co.jp/vgame/cat_detail.sp?ITEM_ID=786640&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=2&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001

書込番号:1076023

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZELDAの伝説さん

2002/11/19 23:39(1年以上前)

トイザらスオンラインショップに期待していた人残念でしたー。
特典はもう無いそうです。
特典は前回予約した人の一部だけで、11月28日からの予約に特典はありません。(でもあの書き方ないんじゃない)
11月28日近辺でホームページの表記は変えるそうです。
(遅いと思うけど!!)
お店で買った方がいいね。

書込番号:1077181

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/11/25 20:55(1年以上前)

今更だけど、欲しい人にはほぼ行き渡りそうになったんで
良かったですね。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/syohin/yoyaku/index.html

書込番号:1089479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング