任天堂すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

任天堂 のクチコミ掲示板

(120141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9458スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画面

2002/11/20 12:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 忍転道さん

バックライトをつけない理由を任天堂に直接メールで尋ねた所以下の答えが返ってきました。

メールについてお答えいたします。

> バックライトを付けないのはなぜですか?
電池消費寿命を抑制するためです。

> 画面を明るくする商品を発売しないのですか
現時点では後付けの形態での商品の発売予定はございません。

GBA購入の参考にしていただければと思います

書込番号:1078122

ナイスクチコミ!1


返信する
素人以上玄人未満さん

2002/11/20 14:46(1年以上前)

>> 画面を明るくする商品を発売しないのですか
>現時点では後付けの形態での商品の発売予定はございません。
ってことはGBAライトが将来発売する予定はあると言うことに・・・。
すでにGBA持ってる人は
http://www.famicom-plaza.com/new/backl/index.html
このような商品を買えと・・・。
電池も13時間持つらしいし。
意外とお金かかるのね。

書込番号:1078325

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなんでちゃった。

2002/11/20 00:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ゲームボーイアドバンス

スレ主 素人以上玄人未満さん

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0211/19/news10.html
あ〜あ、スパロボのためだけにGBA買うか、
バイオのためにGC買うか悩んでGBA買ったのに〜。
発表遅いよ〜

書込番号:1077247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラチナに光り輝く限定GameCube

2002/11/11 01:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

クチコミ投稿数:14930件

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/25/22.html

MYCOMによると、

ディカプリオも欲しがる? プラチナに光り輝く限定GameCubeが米国で発売

書込番号:1058740

ナイスクチコミ!0


返信する
松浦亜弥さん

2002/11/11 04:52(1年以上前)

クリスティーナ・アギレラ…。
ブリトニーも持ってるのかなぁ。

書込番号:1058883

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/11/11 13:46(1年以上前)

http://www.nintendo.co.jp/ngc/
限定品では無さそうですが、日本では「シルバー」が登場しますね。
TVCMを見たところイメージキャラクターは"イチロー"でしたよ。

書込番号:1059441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バイオ0がいよいよ

2002/10/24 00:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 りんむーさん

久しぶりのカキコです。
ゲームキューブ買った時以来かな?
バイオ0が11月21日に発売されますねー、楽しみです。
なんでも7800円らしいですね、メモカ同梱だからかな。

書込番号:1020600

ナイスクチコミ!0


返信する
OKYさん

2002/10/25 17:51(1年以上前)

三枚組みだからじゃないでしょうか?それにしてもバイオハザード2,3の4800円は頭にきますね。高すぎです。せめて2&3で4800円にしてください!!カプコンさん。

書込番号:1023704

ナイスクチコミ!0


コン倶さん

2002/10/26 08:16(1年以上前)

予約特典のケルベロスのプラモのほうがほっしぃーー

書込番号:1025040

ナイスクチコミ!0


マーフィさん

2002/10/26 13:54(1年以上前)

腐った犬の右半分がありまーす。左半分もありまーす。ランナーから切り離し接着しまーす。完成!これ欲しい?だいたいこれが飾れるほど部屋がサイコさんじゃないんで、せめて主人公のプラモにして・・・

書込番号:1025515

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんむーさん

2002/10/26 23:51(1年以上前)

3枚組で出るんですか、そこまでの情報は知らなかったので。
これはけっこう攻略のしがいのある内容&ボリュームになりそうですね。
予約された方もいるんですかね?私もそろそろ予約しとこうかな。

書込番号:1026656

ナイスクチコミ!0


OKYさん

2002/10/28 17:44(1年以上前)

うーん以前バイオハザードの掲示板で3枚ぐみという情報を手に入れたのですが、この前ファミ通みてたら2枚ぐみメモカ59付きという情報が…。これはどうなんでしょう?いまさら59つけないでしょう?あとまんまバイオハザードのときと同じ組み合わせなので、ファミ通の間違いではないかと僕は思っていますが皆さんどう思いますか?

書込番号:1030448

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんむーさん

2002/10/28 22:01(1年以上前)

確かにそーですね、バイオハザードの時は定価6800円で2枚組み&メモカ59付きでしたよね。
これは7800円という値段を考えると(メモカ付きでも)
3枚組みなのかな?

書込番号:1030895

ナイスクチコミ!0


匿名希望くんさん

2002/10/31 01:35(1年以上前)

公式サイトでは2枚組みと書いてありましたが。

書込番号:1035232

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんむーさん

2002/11/06 23:21(1年以上前)

2枚組みみたいですね、先日予約しました。
でも2枚組みで7800円かー、内容が濃い(ボリュームがある)
からかな?と勝手に想像してますが。
CMも流れ始めたんで期待は膨らむばかりです。(^^♪

書込番号:1049955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「ニンテンドーブック」を貰ってきました

2002/09/23 17:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 芸夢9部さん

店頭で無料で配布されている「ニンテンドーブック」秋号を貰ってきました。
しかしながらコレ、付録で発売予定の映像等を収録したDVDが付いているのですが、ゲームキューブじゃDVDが再生できないから果たしてどの程度の人が見てくれるのか…
DVD再生機やDVDが見られる最近のパソコンを持っているユーザーはまだ少数だろうし、ましてやゲーム世代の子供ならなおさら持っていないと思います。
この付録の本来の目的は、PS2ユーザーを取り込むためではないかと推測できます。この付録、パソコンで見ましたが、力が入っていると思います。
子供のプレゼントにゲームキューブを検討中ですが、DVDが再生できるPanasonicの“Q”が今のところの最有力候補です。こっちならニンテンドーブックの付録も再生できます。

書込番号:960705

ナイスクチコミ!0


返信する
くはぁGCさん

2002/09/23 17:47(1年以上前)

DVD普及率は現在世帯普及率で30%程度
若年者のいる家庭層で60%を超えていますので、充分では?

書込番号:960712

ナイスクチコミ!0


マーフィさん

2002/09/24 14:06(1年以上前)

自分も無料なんで貰ってきてPS2で見ました。まさしく任天堂の思うツボって感じですか。ゼルダとメトロイドをプレイしたいと思いましたが、開発者がしゃしゃりでて、ダラダラ喋るのはどうかと・・・作ったゲームで語れ!

書込番号:962338

ナイスクチコミ!0


スレ主 芸夢9部さん

2002/09/29 11:24(1年以上前)

DVD再生機の普及にはPS2がかなり貢献していると言います。
しかしながら、なぜGCはDVD兼用機にしなかったのか。それはズバリ、コピー対策と推測されます。
任天堂が64でCDROMではなくメモリカセットにこだわったのも、CD−Rのコピー対策と言われています。そのためにGCは独自規格(?)の8cmDVDにしたのでしょう。で、苦肉の策としてPanasonicに兼用機を発売してもらう…
8cmDVDは1.5Gの容量だそうですが、マリオ64がたったの8M(!)だったことを考えれば、これでも十分でしょう。逆にDVDは大きすぎる容量がクリエーターの足かせになってしまっているとも言いわれていますし。

マーフィさんの意見には同感です。開発者がしゃしゃり出ても、誰もそんな長ったらしい話など聞きたくない!
問題なのは中身。それだけで十分です。感じることは人それぞれ。変に開発者の固定観念を植え付けられたくありません。

書込番号:972075

ナイスクチコミ!0


マーフィさん

2002/09/30 11:36(1年以上前)

GCは任天堂がムービーなんか入れないでゲーム本来の楽しさで勝負だ!ってコンセプトで作ったからあんな容量でいいと思ったんでしょう。カプコンなんかそれがわからずPS1のゲームのバイオを移植したらGD−ROM、2枚組〜なんて出っしゃうんだよね。バイオシリーズはPS2で出しなさいよDVD−ROM、一枚で。

書込番号:974238

ナイスクチコミ!0


桃姫♪さん

2002/10/02 00:49(1年以上前)

ど〜もわかりません。僕もおまけDVD見ましたけど期待が膨らんでとてもよかったと思います。映画のメイキングを見たりするのも好きなので別にヘンな先入観などが植え付けられるというふうには取りませんでしたけど。
バイオにしても8センチ2枚ぐみ=任天堂の考えを組んでいない。なんて思いませんでしたねぇ。。。。

書込番号:977275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

作っている会社

2002/08/11 00:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ

スレ主 ヒガドンさん

この製品作っている会社みつけたよ
京都府船井郡日吉町胡麻駅の近くでこんな田舎で作ってたんだね

書込番号:882911

ナイスクチコミ!0


返信する
大場さん

2002/08/12 01:06(1年以上前)

最近のは、中国で作ってんじゃないの?

書込番号:884752

ナイスクチコミ!0


あいうえおぁぃぅさん

2002/08/14 10:51(1年以上前)

ガワだけ日本製だったり?

書込番号:889035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング