
このページのスレッド一覧(全1154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2009年11月1日 10:27 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2009年11月1日 12:21 |
![]() |
2 | 5 | 2009年10月22日 21:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年10月5日 00:46 |
![]() |
2 | 7 | 2009年10月5日 13:53 |
![]() |
6 | 3 | 2009年10月3日 10:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2か月ほど前にDSiを購入したのですが、今日良く見てみると上の画面半分のクリアパネル内に白い埃がたくさん入っていました。
下の画面はまったく埃は入ってないのですが、みなさんのDSはいかがでしょうか?
書き込みを検索してみたのですが、そのような書き込みは見当たらなかったので、自分が気にしすぎなだけなのか、それともほかの方はそんなことはないのか気になったので質問させていただきました。
関係あるかどうかわかりませんが、自分はタッチペンを使うようなゲームはしないので、保護シールは貼っていません。
よろしくお願いいたします。
0点

私の所有機では白い埃は見あたらないです、あまり酷いようなら交換要求しては如何でしょう。
書込番号:10398616
3点

口耳の学さんありがとうございます。
そうですか、数人の友人にも聞いてみたところ埃などは入ったことはないということでした。
上画面の上半分くらいに画面になにも映っていないときはかなり目立つ感じで埃やゴミがはいっていて人に見せるとこれはひどいねという感想でした。
任天堂に問い合わせて見ますね。
ありがとうございました。
書込番号:10402456
0点



どれが・・・といっても、WiiはD1、D2にしか対応しませんし、
どちらも大同小異です。
ブラウン管のハイビジョンテレビならそれなりの画質で
表示される筈ですが、拡大表示となる薄型テレビの場合は、
甘くなるでしょうね。
書込番号:10333688
4点

昨日、Wiiブラックを購入しました。付属ケーブルではあまりに酷い画質だったので、D端子ケーブルを即購入しましたが・・・ソフトが良くないのか、さほど変わった気がしません。
PS3やXbox360と比較しちゃダメですねww
書込番号:10333722
6点

ありがとうございます。
液晶テレビではゲーム向きじゃないんですね
ブラウン管を残しておいたほうが良さそうですね
書込番号:10333723
1点

ブラウン管TVもありますけど、、、
まぁ正直言ってあんまり変わらないです。Wiiに多くを期待しないほうが宜しいかと。解像度もですけど、それよりピクセルを作り出す能力に問題があると思う。
PS2にモーションコントローラ付けただけっていう感じですね。
書込番号:10334822
5点

私の場合、Wiiでのプログレッシブ化を解除して、RD-X8のD1入力へ接続しています。
RD-X8にはD1入力のアップコンバート機能がありますし、XDEも効いて、エッジ部が引き締まり満足のいく画質になります。
書込番号:10403015
3点



友達がDSiを買ったので,一緒にドラクエしてましたところ…?
このDSi,十字ボタンのななめ移動ができないんですけど,これって仕様なんですか?
僕のもってるDSLiteは斜め方向(たとえば上と右の間をおすこと)に押すと,主人公たちが斜めに歩いてくれるのですが,DSiは動いてくれません。
常に上行って,右みたいな,角を切って歩く行進のようにしか進みません。なので,モンスターたちから逃げようとしたりとかするときに全く不便なのです。
既出の質問ならごめんなさい。
だれか教えてくださーい!
故障なら直すようにアドバイスしまーす。
1点

こんにちは
>ドラクエ
いくつでしょう?
9なら家のDSiで斜めに移動出来ますよ
書込番号:10298030
0点

>モンスターたちから逃げようとしたりとかするとき
9見たいですね
書込番号:10298036
0点

押し方が悪くて実は押せてないだけじゃないでしょうか。
Liteと同じ感覚で押すと反応しにくいですね。
>>斜め方向(たとえば上と右の間をおすこと)に押すと
「間」じゃなくて「上と右を同時に押す」ような感覚でしっかり押さないと反応が甘いかもしれないです
書込番号:10298111
1点

DS のドラクエは未プレイなので、
DS 本体使用感から申し上げますね。
私の場合 DS Lite と DSi の十字キーを比べると、
DS Lite のほうがはるかに使いよいです。
(もちろん、個人差はあると思いますが)
DSi は本体を薄くすることで、十字キー・各ボタンの
押し込みも浅くなってるようです。
そのため、斜めの入力がやりにくく感じるかと思います。
慣れも要するかと。
本体が薄すぎるため妙に力が入り疲れやすいところもあります。
私はシリコンカバーをつけて厚みを与えることで、少し軽減しました。
その他、私は購入してませんが、十字キーの上に貼り付けて使用する
アイテムが非ライセンス品で売られているかと思います。(昔で言うファミコイン)
そういうのも試してみるのもアリかもしれませんね。
なお現在、リアルタイムに操作を必要とするゲームは DS Lite を使用しています。
参考になれば幸いです。
書込番号:10299831
0点

みなさま,いろいろ情報をありがとうございました。
やはり故障だったようで,購入した某家電量販店(有名サッカー選手がCMに出てる)に修理を依頼したようです。
その時の様子の話を聞くと…店員は「そんなことないですよ」とか,「こう押せばいいんじゃないんですか?」といって,壊れんばかりに力を込めて十字キーを押したりとか,驚くほど対応が悪く唖然としたそうです。
で,治ってきたと思ったら「症状が確認できませんでした」。
友人は激怒して,任天堂に直接クレームを出すそうです。
家電量販店も任天堂も,何がジャパンクオリティなんでしょうね…。
なんだか悲しくなりました。
でも,みなさんのご丁寧なアドバイス,ありがとうございました。
書込番号:10351484
0点



遅ればせながら、我が家もWiiを購入しました。それで、ゲームのディスクを入れる時は入り口に青いランプが点きますが、すぐに消えます。・・・説明書(準備編)P26には、「ディスクを入れるとスロットイルミネーションが点灯します。」とあり、つきっぱなしが普通なのかな?よく見る写真でも青く光ってるし!と思い、お尋ねした次第です。どなたかこれが普通か異常かをお教えください!よろしくお願いいたします。
0点

大丈夫です、普通ですよ。
ディスクが完全に入ったあたりでランプがついてすぐに消えます。
点灯しっぱなしってことはないです。
書込番号:10261175
2点

早速の回答、ありがとうございます!たいした事ではないと、自分に言い聞かせてましたが、何となくもやもやしていました。おかげさまでスッキリしました。感謝、感謝です!!
書込番号:10261199
0点



前から子供が欲しい欲しいと言っていたので、
ネットで安く見つけたので購入しました。
商品はまだ届いていません。
何もわからず本体を買ったので、本体を買うと、まず必要な物は何ですか?
ケーブルなんかは別売りですよね?
リモコンとヌンチャクは別物ですか?一緒に使う物ですか?
すみません。。私は全く興味がないので全然わかりません。
ヤフオクで周辺機器、アクセサリーを見るといろいろ便利そう(?)か
どうなのかよくわからない物がたくさんありました。
例えば、冷却ファン付きスタンドとか。
これはあると便利!な物や、買って失敗。。などなど
ユーザーの方のご意見をお聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/001.html
新品なら、本体(電源やスタンド類含む)以外に、テレビに接続するAVケーブルと、標準コントローラーである「Wiiリモコン」と拡張コントローラーの一つである「ヌンチャク」が1個ずつ付属しています。
一般的なテレビであれば、とりあえずセットの内容物だけで、ソフトが一つあれば即プレー可能です。
ヌンチャクは、一部のソフトでは必須となっていることもあります。あとは使っている内に必要に応じて揃えていけばいいと思います。
書込番号:10260224
0点

基本的な物は本体についてきますので、心配はいりませんよ。
本体についてくるものは以下の任天堂のサイトで確認できます。
http://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html
wii関連のCMでボクシングをやっているシーンなど
ご覧になられたことがあると思いますが、
そこで右手に持っているのがWiiリモコン、
左手に持っているのがヌンチャクです。
書込番号:10260268
0点

リモコンとヌンチャクは、その形を見れば、
「とりあえず違うものだろう」と感じるかと思います。
http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/index.html
分からないなりに、公式ページをご覧になることを勧めます。(^ ^)
そこじゃさんと、かぶらないところで申し上げると、
リモコンに使用する電池は単三型電池(2本)なので、
eneloopに代表される充電池を購入されるといいでしょう。(必須じゃないですよ)
使用中+予備があると理想なので、
「2 × (所有リモコンの本数+1)」だけあるといいでしょうか。
(単三型の充電池ですので、もし仮に将来Wiiを遊ばなくなっても、
家の中で十分流用も利きます)
リモコンを買い足しする場合の選択肢として、
『はじめてのWii』というソフトがお得。
ソフトにリモコン1本付属して、定価\4,800です。(リモコン単体では\3,800)
「冷却ファン付きスタンド」なんて、まず要らないと思いますよ。
あとは、子供がほしがったソフトが何か、によって、「あったほうがいい」なんて
ものがあるかもしれませんね。
書込番号:10260321
1点

>wii関連のCMでボクシングをやっているシーンなど
>ご覧になられたことがあると思いますが、
>そこで右手に持っているのがWiiリモコン、
>左手に持っているのがヌンチャクです。
先ほど言ったボクシングをやってるCMがyoutubeにありました。
以下のとこの後半のCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=Rg9lnYJ1F3Q
テニスは右手にWiiリモコンだけを持ってやっていますが、
ボクシングは右手にWiiリモコン、左手にヌンチャクを持ってやっていることが分かると思います。
書込番号:10260415
0点

一人で遊ぶなら付属品のみでいいけど
二人で対戦したりワイワイ楽しむならWiiリモコンが2つあるといいです。
Wiiってみんなで楽しくパーティーゲームするのがいいよね。
あると便利なものといってもそのゲームに必要なものはソフト同梱版を買えば安いですし。
必要になってからでも遅くはないですよ。
書込番号:10260911
0点

>これはあると便利!な物や、買って失敗。。などなど
うちでは、DS向けの設定とWiiが無線LANで共存できなかったので有線アダプター使ってます。悩まなくて済む分便利。意味無く高いけど。
センサーバーはTVに貼り付けるし、ないとほぼゲーム不可能なので移動するなら予備を。任天堂で直販のみです。ついでにACアダプターも予備があると移動が便利。DIYが得意なら自分で作れますけど電源の確保とか面倒です。
クラコンProはゲームによっては必須に近いです。モンハン3するならご検討を。
GCコントローラーも過去作品をプレイするなら必要。メモリーも必要。
ハンドルは操作性が悪くて酔うのでお勧めしないです。
追加センサーはWii Sports Resortのみで必要。素晴らしいできなんだけどソフトがないから買わなくていいかも。
2つめのコントローラーは子供と遊ぶなら要るでしょう。ヌンチャクも。ニッケル水素バッテリーも欲しいところ。パナソニックもお勧めしておきます。予備を用意して常に充電しておくとネットワークで遊んでても安心。
書込番号:10262807
1点

失敗した→マリオカートで甥っ子が取り合いしないように、ハンドルを2つ買いましたが、あれは要らなかったですね。無くても普通にプレーできます。
微妙→Wii モーションプラスは、私の場合3個のコントローラーに取付けていますが、対応ゲーム的には、超コストパフォーマンスの悪いオプションとなっていますね。
便利→非接触式のバッテリー&充電器のセット。手間が要らないのはやっぱり便利です。
書込番号:10262884
0点



機種変などせず、クレジットカードのポイントを移行して貯めたポイントが20000ポイントあります。
Wiiが25000ポイントなのでもうちょいと思っていたのですが、今回の値下げが発表になったので20000ポイントに下がるのかなぁともっているのですが、、、
まだWEBなどでは20000ポイントになってはいないのですが、やはり定価どおりになるのでしょうか?
くだらない質問ではありますが、もしわかる方いらしゃったら、教えてください。
0点

こういったサービス(http://www.dcmx.jp/st/point/syouhin_syoukai.html)のお話かしら。
サービスに直接関わる方しか解りませんので、直接窓口に問い合わせしては如何かしら。
サイト内容を変更する前にこういった掲示板の場で直接情報を漏らす様な会社の方は…
書込番号:10247472
0点

直接聞けない理由でもあるのか?
ここで聞く意味がわかんねーよww
書込番号:10248173
4点

ご指摘のとおりです。
ごめんなさい
仕事で忙しくて、Docomoショップの営業時間内に行けることができず、しかも、海外出張もひかえていて、、、
誰か、もう問い合わせてる方がおられたら、教えてもらいたくて↓
せっかくコツコツ、旧機種で粘って貯めたものなので、、、
貧乏反対! さんの気分を害したようで、まことに申し訳なく思っています。
ごめんなさい
書込番号:10250928
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


