任天堂すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

任天堂 のクチコミ掲示板

(9216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1154

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DSi本体より、変な音がする

2009/05/17 09:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDsi

クチコミ投稿数:18件

音量を調節するところあたりを、軽く押したら、変な音がします。

この本体は、以前、任天堂で交換してもらった本体なんですが、どうすればいいんですか?

内部のネジが緩んでいるだけだと思うのですが・・・

この場合、やはり、任天堂株式会社に送らないといけないのでしょうか?

書込番号:9556384

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/05/17 11:17(1年以上前)

気になるのでしたらサポート窓口へ確認の上、修理対応だと思いますの。

書込番号:9556768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/08/03 15:23(1年以上前)

かなり、時間が経っていて、申し訳ないのですが、結局、異常なしでした。

もう、任天堂製品は買わないでしょう。

書込番号:9947466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニタでの画質

2009/05/03 15:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

現在、Wii→DVDレコーダー→FullHD PCモニタの順番で接続しています。
しかしPCモニタに表示される画像がものすごく荒くゲームがやり辛い状況です。
何か改善方法はないでしょうか?
Wiiからモニタには直接繋ぐための入力端子がないのでDVDレコーダーを通してHDMIで接続しています。

書込番号:9485298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/05/03 15:43(1年以上前)

残念ながら根本解決は難しいでしょうね、FullHDのモニタにSD解像度の映像を表示するわけですから拡大表示になるので画像は荒くなってしまいます。

書込番号:9485320

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/03 15:49(1年以上前)

簡単に書きますとWiiの画質そのものがFullHDのモニターには対応してないということです。

書込番号:9485339

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2009/05/03 16:11(1年以上前)

みなさま

ご返答ありがとうございました!
やっぱり仕方ないのですねヽ(;▽;)ノ
テレビが買えるまでWiiで遊ぶのは諦めます(笑)

書込番号:9485409

ナイスクチコミ!1


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度4

2009/05/03 17:45(1年以上前)

今さらレスすみません。

Wiiが低解像度であることは事実で、FullHDモニタで表示すると荒れるのは妥協せねばならないですが、
ゲームがやりづらいとも思えません。

赤白黄のコンポジット接続で、しかもDVDレコーダーを経由しているとすれば、映像信号がかなり劣化していることが考えられます。もちろん、D端子接続等の対策を取られての現状だとは思いますが。。

僕の場合、VD-W2というトランスコーダ付きケーブルを使用してD-Sub15ピン接続にしています。単純な作りであるため、スケーリングがうまく行かなかったり、非プログレッシブソフトが表示できないといったデメリットは多いのですが、発色はかなりのもので、純正ケーブル以上の明瞭さが得られたと思います。

書込番号:9485727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/03 23:03(1年以上前)

syn_mk さん

お返事ありがとうございます。
D-Sub15ピン接続が出来るケーブルなんてあったのですね!
早速購入してみようと思ったのですが、どこのショップも在庫なしの取り寄せなんですね(笑)
ビックカメラなどの量販店でも売ってればいいのになぁ。。。
貴重な情報をありがとう御座いました!

書込番号:9487382

ナイスクチコミ!0


13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2009/05/04 21:52(1年以上前)

>テレビが買えるまでWiiで遊ぶのは諦めます(笑)

最新の大画面テレビ(液晶・プラズマ)を購入されたとしても同じ理由で画像は荒いです。
廉価PCモニターと比べればもちろん発色・視野角などの点では優れますが、元の画像ソースがSDですので、ぼやけた感じとドットの荒さは目立ちます。
しばらく見ていれば慣れますが・・・。

ブラウン管テレビをお持ちでしたら、そちらの方が綺麗に表示できると思います。

書込番号:9491750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DSのソフトの差し替え方法

2009/04/29 22:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDsi

スレ主 mokuren.kさん
クチコミ投稿数:29件

DSiメニューを開いてる時なら電源を切らなくてもDSカードの挿し換えが可能と、
なってますが、本当に大丈夫なのでしょうか?

ソフトでのゲームが終わってから電源ボタンをちょい押しして、
DSiメニューに戻してから差し替えればOKなのでしょうか?

取説にも任天堂のHPにもそんなことは記載がないので・・・。

宜しくお願いします。

書込番号:9468231

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/04/30 11:53(1年以上前)

DSiソフトウェアをプレイ中は本体の内部メモリに保存されたデータのみ扱っているので、カードの抜き差しが可能なのですわ。
逆に通常ゲームプレイ中はカード内データの読み込み/書き込みが行われていますので抜き差し厳禁ですわよ。

書込番号:9470213

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mokuren.kさん
クチコミ投稿数:29件

2009/04/30 15:56(1年以上前)

kiznaさん
返信ありがとうございます。

子供に扱い方を教えるのに
親がゲームに関してはちんぷんかんぷんですので・・・。
助かりました。

書込番号:9471005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:63件

2009/04/30 18:32(1年以上前)

実際にやってみましたが
今のところは大丈夫でしたよ。

書込番号:9471503

ナイスクチコミ!2


スレ主 mokuren.kさん
クチコミ投稿数:29件

2009/04/30 22:00(1年以上前)

どこで買うか迷うさん
返信ありがとうございます。

夕方、子供が帰って来てから、
私も一緒にやってみましたが、大丈夫でした。
何かWiiの携帯版みたいですね。

メモ帳とかカメラとか楽しくて色々いじってます(笑)

ただ、残念なのは
webでYahooのメールは送れたのですが、
Yahooのブログが投稿出来ませんでした(涙)

書込番号:9472560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 02:18(1年以上前)

WEB閲覧などはゲーム機の一、おまけ機能的なものなので、過剰な期待をするとがっかりしますよ。
それでも頑張って使いやすいように工夫されている所は素晴らしいですよね。

書込番号:9515214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

wiiウェア

2009/04/29 17:07(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii [ウィー]

スレ主 bump-remioさん
クチコミ投稿数:35件

wiiウェアででた、牧場物語まきばのおみせをやられている方おもしろいですか?(゚o゚)

書込番号:9466278

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件 Wii [ウィー]のオーナーWii [ウィー]の満足度5

2009/05/03 16:41(1年以上前)

Wii持ってんならやってみれば?

書込番号:9485494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DSを海外に

2009/04/28 22:34(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDS Lite

DSのゲームですが、海外に行って使用したいのですが、任天堂では海外での使用は保障しませんのことですが、充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。

たとえば、秋葉原で外国人が購入して自分の国に帰ったらどうするんでしょうかね

海外旅行に持って行きたいのですが、アドバイスお願いします。

書込番号:9462646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:100件 ニンテンドーDS LiteのオーナーニンテンドーDS Liteの満足度4

2009/04/28 23:36(1年以上前)

こんばんは

>充電をなぜしてはいけないのでしょうかね。

海外といっても色々有るので
電圧などが違う国など有るので
使えたとして国により安定してなくバッテリーなど負担が掛かり故障の原因に
成る恐れも有ります
まああくまでも自己責任で

書込番号:9463123

ナイスクチコミ!1


sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/04/29 00:38(1年以上前)




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2009/04/28 07:22(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > ニンテンドーDsi

クチコミ投稿数:25件

最近このDSiライムグリーンを購入しました。
楽しみにしていざゲームを始めると何か違和感が、、、
DSiはスピーカーが2つでステレオスピーカーとなっていますが、右スピーカーは普通ですが、左スピーカーからの音が右に比べて明らかに小さいですorz
しかもちょっと音量上げると左スピーカーだけ音割れします。
18900円もして買ったのに、この質の悪さは何なんでしょうか?
買ったばかりで修理に出すのも気分悪いです。
皆様の分はスピーカーどうですか?
アドバイスお願いします。

書込番号:9459298

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2009/04/28 07:49(1年以上前)

今のところ、私のものではその様な事象はありませんわ。
ソフトウェアによっては圧縮の絡みで大音量だと音割れするものもございますの。
本製品の不良か切り分ける為、複数ソフトで同事象がでますか?
どのソフトでも事象が出るなら購入店で店員さんに事象を確認して頂き、初期不良として交換してもらっては如何かしら。
値段に関わらずどんな製品でも初期不良の可能性はあり得ますので過敏になられず、落ち着いて対応されるのが吉ですわ。

書込番号:9459340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/04/28 10:09(1年以上前)

勝ったばかりなら購入店にて初期不良交換できるかどうか確認してから
修理にだしたほうがいいですよ

書込番号:9459706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/04/28 12:27(1年以上前)

>買ったばかりで修理に出すのも気分悪いです。

流れ作業でパートのおばちゃんや外国人が作った工業製品より、修理で技術者が分解・点検してくれた製品の方が良いと思うけど。

まぁ任天堂に修理に出すとアッサリ新品交換になって帰って来る事が多いですよ。
商品原価も安いだろうし人が分解修理するより変えちゃった方が安いんだろから。

書込番号:9460112

ナイスクチコミ!1


SupraRZXさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2009/04/28 21:59(1年以上前)

話は違うかもしれませんが、僕の初期型DSは右スピーカーの辺りにジュースをこぼしてしまったことがありますが、普通に動いています。

まずは購入したお店に持って行って、現状を説明して交換してくれないか聞く。
店が「無理だ」と言ったら任天堂サポートに連絡。
これが一番だと思います。

ちなみに、サポートに連絡するときは、状況を細かくしっかりと伝えることが重要ですよ。
多少マイナス面を強調するのも手です(笑)。
うまくいけばおそらく新品と交換でしょうが、適当に説明すると「故障ではありません。そのままお使いください。」ってことにもなりかねませんから。

書込番号:9462381

ナイスクチコミ!0


ジーパさん
クチコミ投稿数:67件

2009/04/28 22:43(1年以上前)

購入してから一ヶ月ほどたって音楽入れれるようになって音量大きくしたら気づいたのですが
同じ現象でケーズデンキで確認できて、すぐ交換してくれました
購入時のレシートや保証書や箱や付属品も全部もって行きました

書込番号:9462691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「任天堂」のクチコミ掲示板に
任天堂を新規書き込み任天堂をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング