
このページのスレッド一覧(全52211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2024年12月23日 17:31 |
![]() |
1 | 0 | 2024年12月22日 00:59 |
![]() |
2 | 4 | 2024年12月19日 21:00 |
![]() |
5 | 2 | 2024年12月19日 17:26 |
![]() |
0 | 0 | 2024年12月12日 15:20 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月9日 21:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series S スターターバンドル RRS-00159 [512GB ロボット ホワイト]
測定の森さんで、商品代引きにて購入しました。まずは迅速に届けていただいて感謝です。大手の宅配業者様で、注文翌日の夜には届きました。
内容物も間違いはなく、丁寧に梱包もされてました。新品なのに、たまたまかもしれませんが、とても安いタイミングで買えたかな?と思います。
届いてから日が浅くて、まだ、複数のゲームをダウンロードしている段階ですが、モニターが安物でも、画質の綺麗さがわかるくらいです。実際に遊ぶのが楽しみです。
こちらで購入して良かったです。
書込番号:26010597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
MSのゲーム機は全て発売日組で世間では珍し人だと思うのですが普段はゲーム的にも映画的にも満足してます
円盤買ったインスコしたゲームの最初やBDの最初はうるさいですが数分で落ち着きますし静音レベルなので良いゲーム機だよなと
好きな映画が4K BDで出たので買ったところ騒音レベル
MSに相談したところ5万円近くで最近の静音レベルの本体に変えれると
上で述べた様にゲームやBDには何も問題無く、これなら4K BDの為に2万円くらいのプレーヤー買った方が得なんでは?と言ったところ言葉を失ってました
ソニーのバージョンアップ商法は個人的に嫌いです
ですが新しい品番は静音ですとか消費電力下げましたとかわかりやすいのにMSは勝手に仕様変えてるんだろうなと
何か360時のRRの対応を思い出しました
ディスクに円形の傷がつきましたが当初、私の使用環境でゲーム中に本体動かしませんでしたかと、、
本体交換とソフト新品交換で終わりました
何かMSが今回の件で嫌いになっており次は無いかなと
好きならぶハードメーカーだったのですか、、、
書込番号:26008618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > 任天堂 > Nintendo Switch
といっても、今年は殆どPS5がメインでして、
私が一番長くプレイしたのがEGGコンソールのザナドゥ#2で、2番3番が思い出したようにプレイしたオクトパストラベラーとGジェネでした。
今年来年がSwitchでの振り返りが最後だと思いますが、買ってもプレイしていないかクリアしていないゲームが山積みだなあ。
お陰でとうとうバッテリーが膨らんで来ました。
書込番号:26005567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むむ、私は来ていません。
SONY の方は先週末くらい来ていたので、任天堂の方は今年は無いのかと思っていました。去年は確かSteamも来ていましたが、今年はそれも来ていません。
ちなみにSONYは(実質2ヶ月程度の)DQ3やGT7が上位で後は分単位と計上できる程はプレイしていなかったようです。
書込番号:26005587
0点

あれ?そうでしたか。
Nintendoアプリを入れているからですかね?
Steamのソフトもセールの時にいくらか買いましたがいまだに使っている私のSONY製のVAIOではなんとか動くのはWizardryリメイクくらいでした。
書込番号:26005923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、いや失礼しました。
前回の書き込みから1時間後くらいにメールが届きました。一斉配信という訳でもなさそうですね。
それはそれとして、メールは来たものの
>コンテンツを表示できません。
>申し訳ありません。このニンテンドーアカウントには、このWebサイトをご覧いただくためのプレイデータが不足しています。
と表示されて、振り返りは確認できませんでした。
さもありなん、自身の記憶を振り返っても今年一年Switchのゲームで10分以上プレイしたゲームは一つもありません。購入したゲームは一つ二つくらいはあった筈ですが、OPだけ見てそのままお蔵入りしていたと思う。
書込番号:26005977
0点

まあ、私も買うには買ってるんですけどね〜
FEエンゲージ、ルイージマンション2HD、ゼルダ知恵の借り物、等々…
私もOPみただけで放置してます。
オクトパストラベラーも2買ったから1から終わらせなきゃと思い出したからですが、結局長続きはしてないです。
マルチだとどうしてもPSのほうが環境が良いですからね。
Switch2がどれほどやる気を掘り起こしてくれるか楽しみですけど。
書込番号:26006035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



任天堂が新型を出す予定ですが、現Switchとの互換は現Switchユーザー数の多さという理由以外でも私は必要だと思っています。
旧型のソフトは遊べなくなりますが、多少安くなる?ので旧型互換不要という人もいます。
必要と不要どちらですか?
しかし旧型互換がなくても新型は旧型より高いつまり値上げすることもあります。
なお、例えばPS2でも型番が違うとプレイができないPS2ソフトもありました。
特に薄型になった型番。
プログラムや基盤変更で同じ名称のゲーム機なのに遊べないなんて(前述のPS2など)、そういうのは出して欲しくないですね。
3点

>たてやりよこやりさん
新型が出た時は対応ソフトが少ないので、互換性がある方がありがたいでしょうね。
既に旧型を持っている人ばかりではないし、初めてゲーム機を買う人もいるわけですから。
書込番号:26005804
1点

あれば嬉しい。でも購入するかしないかの判断にはほとんど影響しない。その程度ですね。
互換性があってもあまり遊ばなくなっちゃうんですよ、旧型機のソフトって。
書込番号:26005805
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox Series X RRT-00015
たまにゲーム中、共有ボタンを長押ししてゲームクリップを保存してSNSにアップロードしています。
その際に作成されたクリップが全体的に暗くなってしまい、本体やテレビのHDRの設定を変えてみるのですが、改善しません。
本体とテレビとで変更できる項目が多すぎて、どこを変えれば良いのかさっぱり分からない状態です。
使用しているテレビはVIERA TH-43JX850です。
キャプチャ(静止画)は問題ないのに、クリップ(動画)だけ暗くなるのは何が問題なのでしょうか?
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-2000A01 [1TB]
PS5をテレビのHDMIに接続してテレビのeARCからサウンドバーのeARCに接続しています。PS5のサウンド出力設定でテレビ、サウンドバー、AVアンプとありますがサウンドバーの選択でよいでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:25992444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「テレビ」でしょう。
私も確信がある訳ではないので、もしロスレス音声出力がサウンドバーの表示でされていないようなら「サウンドバー」に変更すれば良いのでは?
書込番号:25992476
2点

cymere2000 さんご回答ありがとうございます。
テレビ設定でアトモス認識しました。
ちなみにサウンドバー、AVアンプでも音は出ました。違いがわからなかった。テレビ設定にしました。
書込番号:25992983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


