ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。m(_ _)m

2002/06/15 00:10(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 ミニママさん

ソフトに無知な私に、
どなたか教えてくれませんか?

プレステ専用振動ステアリングコントローラを購入して、
(SLPH−00101・ハンドル型)
グランツールスモ2のソフトで楽しんでいたのですが、
誤ってソフトに傷がついてしまい、使えなくなったんです。
また、同じグランツーリスモ2のソフトを買うよりも、
また違ったレースのソフトで楽しみたいなぁ〜と思っています。

そこで、ソフトに関して無知なため、
どんなレースソフトに、SLPH−00101(ハンドル型)が
対応しているのかが分からないんです。(・。:)
どなたか、知っている方がいましたら、
ソフト名を教えてもらえませんか?
どうぞ、よろしくお願いしま〜す。m(_ _)m

書込番号:772624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/15 00:20(1年以上前)

遊んでみたことがあるのだけですが
RIDGERACER TYPE4
COLIN McRAY RALLY
Formula One99
頭文字-D

書込番号:772650

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/15 00:24(1年以上前)

柔らかく無知って?

ソフトウェアの入ったCD-ROMに傷が付いたのでしょうか?
ソフトそのものは無体物だから傷など付かないでしょうから。
CD-ROMのリペアキットで修理すればいいのかもしれません。

書込番号:772658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/06/15 00:27(1年以上前)

また、ゲームショップなどで キズの研磨・リペアしてくれるところもあります。

書込番号:772665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニママさん

2002/06/15 00:33(1年以上前)

>FUJIMI−Dさん
早速、お返事ありがとうございます♪
一度、タイトルで検索してみて、
どんなゲームなのかを見てみます。
4つのうち、楽しめそうなのがあると思うので、
とにかく調べてみます。
本当に、ありがとうございました♪m(。^_^。)m

>きこりさん
それが・・。
誤って傷つけたというのも、私ではなくて、
息子(次男1才ワンパク盛り)なんです・・(・_・;A
本体から、ソフトを取り出して、
パキッ!と割っていまして・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン。
ということで、修理は不可能な状態に至ってしまい、トホホです。
CD−ROMの対処策を教えて頂きまして、ありがとうございました。
メモしておきます。¢(・_・。)

書込番号:772676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/15 00:49(1年以上前)

ミニママさん子育てがんばってね!(*^^)v

書込番号:772719

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニママさん

2002/06/15 01:02(1年以上前)

>JUNKBOYさん
ありがとうございます。
頑張っていまっす!p(^-^)q

こうして、自分では分からないことを
教えて頂けること、感謝しています。
また、ゲームに関して分からないことがあったら、
ここに来れば、どなたかがアドバイスしてくれるので、
本当に、助かります。m(_ _)mよろしくお願いします。

書込番号:772739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2002/06/08 19:52(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 FF好きさん

プレステ2、FFなどの一部のゲームではHDDがあればかなり早く動きます。
…等と友人に話したところ、買いに行くと言い出しており、困っています。
というのも、明日秋葉原に行くと言い出したので値段を調べる暇がないのです.
そこでみなさん、もしHDDを安く売っている店があったら教えていただけませんか?
中古や、自分で作るというのでも結構です。
時間がないので知っていたらなるべく早めにお願いします!

書込番号:760668

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2002/06/08 21:41(1年以上前)

詳しいことは分かりませんが、一つ言えるのは現時点ではネット販売のみです。

書込番号:760853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コケた?

2002/06/08 10:45(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 オンラインさん

ファミ通の最新号で、FF11は、先週一位から九位へ。
累計売上げ七万ちょっと。
これは、こけたということでしょうか。

書込番号:759873

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/08 11:13(1年以上前)

スクウェアの思惑通りには事は進んでないでしょうね。私も前作までは購入してましたが今作は月額使用料の事もあり購入する気にはなれないでしょうか。こけたのかは今後の動向次第でしょうね。月額使用料を払える人をターゲットにしている形でしょうから子供向けではないでしょうからね。私の意見としては爆発的ヒットにはならないんじゃないかなと思います。

書込番号:759906

ナイスクチコミ!0


甲子園の味さん

2002/06/08 12:26(1年以上前)

FF11といかにも続きかと思わせるスクウェアのやり方もどうかと。
でも別タイトルだともっとコケるだろうね、きっと。
まあ、粘り強くがんばってほしいと期待はしています。

書込番号:759979

ナイスクチコミ!0


GP03さん

2002/06/09 02:04(1年以上前)

えっと、私の聞いた話だと、一気に沢山だしてしまうとサーバーが
ダウンしてしまうので小出しにして様子を見ているようですよ。
今まで品切れだったのですが木曜日辺りからまた出始めてますしね
そのわりにはサーバーがダウンしてますけど(^_^;)

書込番号:761416

ナイスクチコミ!0


なか21さん

2002/06/09 17:39(1年以上前)

FF11は、なかったことに。。。
FF12に期待!早く出ないかな今年の冬頃にw

書込番号:762292

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンラインさん

2002/06/09 19:50(1年以上前)

↑その場合、FF12は、オンライン専用はやめて、また元に戻るんでしょうね。

書込番号:762584

ナイスクチコミ!0


微妙!さん

2002/06/09 22:41(1年以上前)

最初からその予定になってますけど・・・。

書込番号:762875

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/06/12 00:35(1年以上前)

YBB経由でアクセスしているが、やはり、オンラインの場合、切替が遅く感じられる。
値段も高いし。

もう、ゲームオーバーにするかな?

書込番号:766977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

超うるさい

2002/06/03 02:36(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 オロCさん

駄目だぁとうとう家のPS2とりあえず作動時の音はうるさいし、DVDは10回に1回しか読まないし当然GT3やFF]もとうとうソニーが仕掛けた時限装置が発動したか。同じような人いる?

書込番号:750535

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/06/03 03:32(1年以上前)

書生は、初期型ですが、特に問題無く、動いていました。

が、BBユニットが着てから、ネットワーク認証に失敗して、入院と相成りました。

それまでは、極快適だったのですが?

書込番号:750580

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/06/03 08:08(1年以上前)

読み込まないのはピックアップの故障。
ピックアップは消耗品です。
それだけ酷使してるって事。
なんでもかんでもメーカーのせいにしないように。

書込番号:750693

ナイスクチコミ!0


品質の向上が最良だけどさん

2002/06/03 19:55(1年以上前)

酷使ってのはちょっとニュアンスが違うような気がしますが(単なる遊び過ぎ)、確かにメーカーの責任とは言えないと思います。

メーカーのHPを見たんですが、一年保証で「通常の使用状態」での故障なら無償修理とか。もちろんこれは当然ですが。
保証が切れても有償修理には応じると言ってます。実際には渋ってなかなか応じてくれないかもしれませんが。

後ろにネガティブな意見も付け加えましたが、製造者としての責任は果たしていると思います。

ただピックアップが消耗品で比較的早く故障することがわかっているなら、そのことをあらかじめ消費者に伝える道義的責任があるとは感じます。
この掲示板でピックアップの不具合についての報告をよく見かけますし

書込番号:751453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2でDVDって・・

2002/06/01 14:31(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 えりえりえりさん

DVDをPS2で見ようとおもうのですが、2万円くらいの専用機とくらべてどのように違いがありますか?あまりかわらなかったらPS2購入しようか思っています。詳しく教えて下さい。

書込番号:747090

ナイスクチコミ!0


返信する
けいんさん

2002/06/02 09:20(1年以上前)

通常再生の画像はあまりかわらない。

音質は、気持ちおちるが、音響マニアでもない限り、気にならない。

書込番号:748780

ナイスクチコミ!0


OTAKUSHUFUさん

2002/06/02 12:18(1年以上前)

<1>
再生しながらの早送り・巻き戻しが遅いです。
自宅のVHSの早送り再生より遅い…(T_T)
専用機だとがんがん早送りしてくれます。
<2>
音については、ボリュームを上げないとかなり小さく感じます。
型番では自宅の30000と友人宅の18000ともに同意見です

でも、専用機ではPS2ソフトであそべないし!
上の2点を差し引いても、PS2でいいのではないかと…。
ゲームとの併用を考えているならQも選択肢に入れてよいのでは?
PS2より値は張りますが…。

書込番号:749071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PS2 BBユニット

2002/06/01 01:34(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 けいんさん

ネットワークの接続設定において、認証エアーが発生し、接続ができません。

コードは、20881

どなたか、同現象で対応されたかたが、おられましたら、対応方法をご教授下さい。

書込番号:746193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 けいんさん

2002/06/01 01:35(1年以上前)

ネットワークの接続設定において、認証エアーが発生し、接続ができません。
                  ↑
                認証エラー

書込番号:746195

ナイスクチコミ!0


スレ主 けいんさん

2002/06/01 13:32(1年以上前)

自己レスです。

 3時間かけて、やっとサポートセンターとつながりました。
 症状を、説明したところ、修理が必要との事。
 しかも、修理には、2週間前後かかると。

 うーん。 まいった。 (-_-メ)

書込番号:746974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング