
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年1月28日 19:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月13日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月13日 15:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年1月6日 15:47 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月4日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月30日 12:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2002/01/28 19:48(1年以上前)
通販、小売店は問いません。
多分、皆さんは発売したばかりの新作の新品を最も安い値段で買える店で買っていると思うので。
勿論、家から通える範囲ですけど・・・。
書込番号:498955
0点







PS2 SCPH-10000を使用しているのですが、最近FF10やMGS2とかのDVDディスクのゲームを起動しようとすると、ちゃんとディスク読み込まずにディスクの読み込みに失敗しましたってよくなります。それでレンズが汚れているせいかな?と思ってDVDレンズクリーナを使用してもあまり変化がありませんでした。なにか解決方法はありませんか?
0点

ブラウザの設定でディスク読みとり調整項目で調整してみてください
書込番号:469823
0点



2002/01/13 15:41(1年以上前)
NなAおOさん、プラウザ設定のディスク読み取り調整項目って何ですか?本体設定の自動診断の事ですかか?
書込番号:470331
0点





昨日PS2を買いました。
今日初めてDVDソフトを再生したんですが、やたらに「信号がありません」という表示が出ます。
この表示は、ゲームをビデオの外部入力(L2)で使っているため、ゲーム機の電源を切ると出てくる、何も再生する信号がきていないよ、という表示です(説明不足でしょうか…?)。
ところがDVDを再生しているとしょっちゅうこの表示が現れます。
接触が悪いのかと思いケーブルを取り替えてみましたが同じでした。
この表示が出ているときにビデオ、テレビなどの接続部分に触ってみましたが変化がないので接触ではないようなのです。
その上ゲームをプレイ、再生(最初の方のムービーなど)している時は全くこのような症状はあらわれません。
DVD再生ソフトのバグとかなんでしょうか???
DVDソフトは5本程試しましたが全部同じ結果でした(アニメ3本、音楽2本)。
このような場合どうすればいいのか全くわかりません。
どなたか知恵をお貸しください。
PS2の型番はSCPH−30000です。
0点


2002/01/05 17:01(1年以上前)
PS2をテレビに直接つないでみましょう。
書込番号:456531
0点



2002/01/06 15:47(1年以上前)
テレビに直接つないで見たところきちんと再生できました。
しかし、毎回繋ぎなおすのは面倒なのでPS2でDVDを見るのはやめてPCで見ることにします。
ありがとうございました。
書込番号:458401
0点





初めまして、ぴぃー介と申します。以後よろしくお願い致します。
PS2のゲームに関しての質問なのですが、現在PS2をステレオテレビに、音声はMDラジカセに接続しています。ここで質問なのですが、空いているテレビのスピーカーを使用する事が出来るのでしょうか?その場合いくら位お金が掛かるのでしょうか?また、音声の質が落ちる、といった事があるのでしょうか?
PS2を購入したため、お金が殆どなく、簡単かつ安く出来ないかと、思っています。詳しい方、実際にこの様にやってられる方、どうか教えて頂けないでしょうか。この手の事に関して超初心者な私ですが、どうかよろしくお願いします。 長いうえに質問ばかりでスイマセン・・・
0点


2002/01/02 21:29(1年以上前)
質問の意味が良くわかりません。
PS2の画像を入れているテレビには音声入力端子が無いということですか?、そしてそれに音声もつなぐ方法が無いかと言うことでしょうか?。
端子が合わないだけなら、アダプターを使用する方法がありますが。
音質については、スピーカが悪ければ、落ちます。
書込番号:451642
0点



2002/01/02 23:37(1年以上前)
説明が下手でスイマセン・・・
テレビに音声入力端子は付いてます。簡単に言いますとラジカセのスピーカーとテレビのスピーカーを両方使いたいのです。PS2用のケーブルは音声端子が一対(L/R)しか無いので、ラジカセかテレビのどちらかにしか接続出来ません。
そこで、なにかアダプタ?の様なもので音声を両方(ラジカセ+テレビ)から出したいと想ったしだいです。
書込番号:451865
0点


2002/01/03 01:27(1年以上前)
そういうことでしたら、ふたまた(Yの字に)になった分岐ケーブルが売っています。ちょっと大きめの家電品店なら有るでしょう。
書込番号:452051
0点



2002/01/03 02:10(1年以上前)
ツキサムアンパンさん、レスありがとうございます。
早速、明日にでも買いに行ってきます。
もう一つ質問良いですか?Y字分岐ケーブルを使った場合、音質が極端に落ちたりしないですか?宜しくお願いします。
書込番号:452124
0点


2002/01/03 12:44(1年以上前)
もう、買いに行かれたかもしれませんが、分岐ケーブルを使っても、音質は大丈夫ですよ。(^^ 人の耳では。
厳密にいえば入力インピーダンスが半分になりますので、PS2がそれに耐えれなければならないですが、多分大丈夫でしょう。(このあたり難しくなるので)
コネクタの形状をまちがえないように。元のケーブルを持っていって、合うやつを探しましょう。
書込番号:452612
0点



2002/01/04 00:29(1年以上前)
音質は問題無いのですね(^^ 実は今日(もう昨日かな?)用があって買いに行けませんでした。今日にでもアドバイスを忘れずに買いに行ってこようと思います。ツキサムアンパンさん、こんな無知な私に付き合って頂いて本当にありがとうございました。
書込番号:453688
0点



マリオテニス さんこんばんわ
ヤフオクなどの、オークションサイトに行けばあると思います。
書込番号:432404
0点


2001/12/30 12:12(1年以上前)
新品でもここの価格.comなどで検索して
購入すると中古くらいの安さで手に入ると思います
書込番号:447262
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


