
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2014年8月3日 08:48 |
![]() |
2 | 2 | 2014年7月29日 19:10 |
![]() |
8 | 7 | 2014年7月19日 21:40 |
![]() |
10 | 3 | 2014年6月17日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2013年12月31日 09:12 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月28日 16:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機、3種で迷っています。
・プレイステーション・ポータブル
・WiiU
・プレイステーション3
絶対条件がTVでプレイ出来る事で、
調べてみたら、この3種しか見当た有りませんでした。
プレイステーション4は高いので除外。
次の条件はソフトで
主にドラクエ テイルズ などRPGが希望。
ソフトの有無で比較してみると
・SPS
テイルズシリーズが幾つか有るみたいですが
本体が出荷完了との事で、この先これ以上のソフトは見込めない。
・WiiU
ドラクエ/テイルズ ともにソフトは有るみたいですが
発売されているソフトの数が少なく現在も新作があまり発売されていない。
・プレイステーション3
テイルズが少しあるのみで本体もPS4に移行している為、
これからはあまり期待できない。
の条件からどれもあまり期待できないなら、
一番安いPSPを考えていますが、
(本体新品が近くのお店にまだ有ったので、
みなさんはこの3種の中でなら、どれを選びますか?
1点

私なら今の候補以外のゲームの選択肢が多いPS3ですかね。目当てのゲームに飽きた後も選択肢ができますので。
テレビでプレイできる事を優先するなら据え置きの方が良いかと思いますけどね。
ポータブルのゲームは中身が薄いものが少なくないですしね。
まあ、一番はやりたいゲームが多い機種を選んだ方が後悔は少ないと思いますよ。
あまりこれと思うものがないなら、お金を貯めてPS4も候補に入れられる状態になってから、選ぶ方が良いかも知れませんね。
書込番号:17781868
0点

PSPってD端子接続ですか?
東芝レグザ以外だと額縁になるような気がしたけど、、、
PSPはHDMIに切り換える物も売っていたけど(買ったけど)、絶対条件がTVでプレイ出来る事なら画面が荒くて見てられないんじゃないでしょうか
まだ、VitaTVの方が幾分ましかもと思えるレベルです
ただスロットが無い為安いUMDソフトは購入出来ませんが、、、
また、WiiUのソフト不足、プレイステーション3の次世代ハードがすでに販売していることから、PS3でどうしてもやりたいソフトが無いなら待ちが最良かもしれないですね
成熟しきったハードはWiiUの様に分からない未来よりももう発売しているソフトがある分見極めやすいんじゃないでしょうか
ただし最近ではドラクエの様なオーソドックスなRPGってかなり少なくなっていますよ
書込番号:17783278
0点

テイルズシリーズ最新作はPS3で発売予定ですね。
過去作も多くありますから有力選択肢になるかもですね。
ドラクエシリーズは最新作がどのハードか決まってませんので難しいですね。
過去作だと一番多くのシリーズがやれるのは3DSです。DSゲームも含めればドラクエ4以降8以外は全部やれますね。
テイルズシリーズを含めても3DSが多く遊べますね。
TVに出力できませんが・・・。
遊びたいゲームあってのゲーム機なのでそっち方面から選択してもよいと思いますね。
購入条件を狭めて無理やり買っても遊ばなくなると思いますし。
書込番号:17783944
0点

遅レスです。
みちゃ夫さんも言われてますが、ドラクエの新作は対応機種が分かりません。テイルズはPS3から発売されます。
ドラクエとテイルズで、それぞれの機種から発売されてる(される)ソフトはこんな感じです。
誤字/抜けがあったらすみません。あと、PSPはTVでやるとけっこうボケます。
・プレイステーション・ポータブル
テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション
テイルズ オブ エターニア
テイルズ オブ デスティニー2
テイルズ オブ リバース
テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
・WiiU
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
・プレイステーション3
テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック
テイルズ オブ ヴェスペリア
テイルズ オブ グレイセス エフ
テイルズ オブ エクシリア
テイルズ オブ エクシリア2
テイルズ オブ ゼスティリア(新作)
絶対条件がTVでプレイされるということならPS3を購入します。(私はもう持ってますが・・・)
あと、その他のおすすめRPGですが、二ノ国、トラスティベル 、キングダムハーツシリーズ、空の軌跡HD、アトリエの黄昏シリーズ辺りはけっこうおもしろかったですよ。
書込番号:17788147
1点

>ゲーム機、3種で迷っています。
>・プレイステーション・ポータブル
>・WiiU
>・プレイステーション3
どれを購入されても半年後(ないしは1年後)には「後悔」するような気が…
まず、PSPですが、出荷完了なのでサポート体制が不安定になるのではないでしょうか。
Wii-Uは、不透明な将来性ですが任天堂の「底力」は侮れません。最大の問題はあのコントローラー。パッド必須かと。
PS3は現時点で遊びたいゲームがPS3にしかない、と、言うことでしたら。
そこで第4案としてVITA−TVはいかがでしょうか?面倒な配線不要でかさばらない!
純粋にゲームを楽しむならという「前提」です。
結論としましては
オススメ1:VITA-TV(\15,000くらい)サポートはまだ続くでしょう。
オススメ2:PSP( ?私の視界内では¥15,000くらい)この値段でしたら。これ以上の売価ならパスでしょうか?
オススメ3:Wii-U(\30,000くらい)将来性を信じるのならば。
オススメ4:PS3(¥25,000くらい)旧作は無料で遊べる可能性があるけど…
です。セットアッパー(中継ぎ)としての視点で恐縮ですがいかがでしようか。(ヤダ、ソフトを考慮に入れていないわ。将来性は重要だと思いまして…)
書込番号:17797120
0点



すみません、
下記の質問の関連で
もうひとつ教えて下さい。
先日、
ソニーのHPで下記のような物を見つけたので
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=5&grou...
ソニーのお問い合わせチャットから確認したら
「初代PS3の事で今、発売されているPS3ではプレイできない」
と返事をもらいました。
それで、今日
他の件で問い合わせをしていて
この件が出てきたので、もう一度聞いたら、
「このHPで確認してプレイ出来るようであれば
今、発売されているPS3でも可能」
と返事を頂きました。
最初に「出来ない」と言われ
2度目にHP内に「現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。」
と表示の物は出来ると回答されたのは
どちらが有っているんでしょう?
0点

PS3における、PS one/PS2規格ソフトウェアの動作状況は?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/360/
書込番号:17782508
0点

PlayStation2のソフトは、初代のPS3でしか遊べません。
最初の問い合わせの人はPS2のソフトについて回答したと思われます。
一方、初代PlayStation(PS1)のソフトはどのPS3でも遊べます。
二番目の問い合わせの人はPS1のソフトについて回答したのでしょう。
書込番号:17782718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



「ぷよぷよテトリス」がやりたいので、来月辺りで買おうかと思ってるのですが、ぷよぷよテトリスで対応しているハードが一つもありません。
そこで、携帯ハード機で3DSかVitaを買おうかと思っているのですが、どっちがいいんでしょうか?
動けば中古歓迎、予算はぷよテト合わせて2万円。
遊びたいソフトはぷよテト以外には今のところ無く、でも将来的には色々やりたくなると思うし、将来性も見据えて買いたいと思っています。
ちなみに自分は以前はDSなどで遊んでいましたが、現在はパソコンのギャルゲーに移行してしまい、携帯ハードはPSP-1000しか持っていません。
3DS
○従来のDSソフトも遊べる(昔遊んでた「ぷよ20th」「ぷよ15th」が遊べる)
○弟が3DSを持っており、弟のソフトを借りて遊ぶことができる
○マリオやるならこれしか無い(ただしやるにしてもマリカー程度)
○新品でも店によっては充分予算内
○メモリーカードが一般のmicroSD
×3Dって要らなくね?
×ぷよテトの音質と画質は悪くなる(Vitaと比べて)
Vita
○ぷよテトの音質と画質がいい
○萌系のゲームとかギャルゲーの移植など、今の好みに合いそうなソフトが遊べる
○手持ちのBDZ-EW500で録画した番組をおでかけ転送できる
×中古価格でも結構高い
×メモリーカードが特殊で高くかかる
×PSPとの互換性がない
総合的にどっちがいいんでしょうか?
それぞれのハードでのぷよテトの操作性などは如何でしょうか?ぷよテトで遊ばれている方の感想が聞けたら、と思っています。
よろしくお願いします。
0点

VITAは画質を重視したようなメディアプレイヤーという感じでぷよぷよテトリスをしたいだけなら少し無駄かもしれませんね…。
おでかけ転送が使えるという長所はありますが、マリオができるとかといったゲーム機のそもそもの用途を広く生かしたいのなら3DSではないのでしょうか?
まあ、3DSを歩数計に転用している私が言えることじゃないですけど(^_^;)
書込番号:17230375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

将来的にどのようなモノを遊びたくなるかはわかりませんが、今現在ぷよテトを遊びたいだけだと3DSで良いんじゃないでしょうか。
画質を気にするような作品でもないですし、弟さんが3DSを所有なさっているとの事なので、ソフト1本でのDLプレイも楽しめます。
書込番号:17230503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ぷよぷよテトリスを遊びたいだけなら3DSで十分だと思います。PSvitaが決して悪いハードだとは思いませんが、スレ主さんの所持しているDSソフトとの互換性や、流通しているソフトの数などを考慮すると3DSに軍配が上がるかと。
>メモリーカードが一般のmicroSD
microSDではなくSDです。ゲームによってはSDにセーブデータ等を保存するので、使用するSDによっては読み込み・書き込み速度が遅いことがあります。現在は3DSの付属品として4GバイトのSDHCカードが付いてきますのでそれほど遅く感じることはないと思いますが、初期生産型の3DSの付属品のSDカードは読み込み・書き込み速度がいまいちな感じなので、中古品を購入する際は注意です。
書込番号:17230610
0点

3DSならLLが見やすくて(画面が粗いという説はありますけど)オススメですが,
新品だとソフト込みでは20,000円超えちゃいますかね。
書込番号:17231263
0点

遅くなりましたが、ありがとうございました。
LLじゃないほうの3DSを導入することに決めました。Vitaは中古価格でも予算外だったので外しました。
新品でも某所のジョーシンで3+パックが15,000円だったのでいいなぁとも思ったのですが、ぷよぷよキャラのフィギュア付きのカバーが欲しくなったので、その分を浮かすため中古で探しています。
今の中古相場ってやはり一万は最低でもしますでしょうか?
各店舗で中古価格を見てきましたが、
・某所ジョーシン 11,500〜12,000(決算千円引き含む)
・名古屋某所の中古ゲーム屋 13,360〜14,390
・近所のゲオ 12,900
という感じです。
あと、3DSで使うSDカードは市販のSDHCカードでもいいでしょうか?
書込番号:17253795
0点

>3DSで使うSDカードは市販のSDHCカードでもいいでしょうか?
市販のSDHCカードで特に問題ないです。
ただ、3DSに対応しているのは4〜32GBの「SDHCカード」で、それ以上の容量のSDカードには対応してないので、そこだけは注意してください。
書込番号:17254048
1点



板違いでしょうが、みなさんの意見を聞きたくて。
amazon限定特典商品の価格は値引きがされないのでしょうか?
そんなにamazonさんは、特典に自信があるのか値引きをしなくとも売れると思っているんでしょうか?
私は特典よりも価格が安いほうが断然いいですし、定価で買うくらいなら特典なしの安いほうを選択します。
そもそも、amazon限定特典ってそんなに良い特典と感じないですし、みなさんはどうお考えでしょうか?
4点

なにしろメーカーが率先しているのですから、Amazonに限った話ではないですね。
普通では入手できないよぅな特典に価値を感じて購入する方が居られる訳で、なかにはプレミア値を払ってでも入手しようとする方さえ居られます。
そのような需要があるから、売る側も限定特典で話題を煽るような売り方がまかり通っているのです。
私もゲーム内で得られる初回特典が付いたものを購入したことはありますが、サントラCDやらフィギュアやらが付属した「豪華スペシャルパック」的なものまでは手出ししたことがありませんね。
飽くまで希望小売価格以下で購入特典がつくのであれば「無いより有った方がマシ」程度に捉えて貰っていて、予約購入した「ドラゴンズドグマ」に小説が付いて来ずにクレームを入れたこともありますが、でも逆に店頭でカレンダーだかポスターだかを辞退したこともありますw
書込番号:17632057
0点

返答ありがとうございます。
なるほど。やはり需要があるにはあるんですね。そのおかげで、値引きせずに定価で売るという手法をつかってるんですね。
それでもやはり私は安いほうが絶対的に良いので、当価格comのサイトも利用しているわけですが…
特典有り無しに関わらずきっちり値引きはしてほしいものです。そもそも値段の安さがネット通販の強みだと思ってますから。
書込番号:17633123
1点

>私は特典よりも価格が安いほうが断然いいですし、定価で買うくらいなら特典なしの安いほうを選択します。
そもそも何故質問されているのか良くわかりませんが、そう思われるのでしたら、それで良いと思います。
>特典有り無しに関わらずきっちり値引きはしてほしいものです。そもそも値段の安さがネット通販の強みだと思ってますから。
それは売る側の自由です。特典付きでも売れなければ値引きされることもあります。特典つきの方が安くなる時だって
あります。
書込番号:17634457
5点




PS3やPS4はダウンロード容量が大きいとモバイル回線では低速で時間かかるし7GB制限に引っかかるかもしれません。
出来るは出来ますが固定の光回線があるならそちらをお勧めします。
書込番号:17013925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC ブレイカーさん
ありがとうございます。
一応本体更新とパッチが出来れば後はパッケージ版を購入ですが
WiiUも同じですか?
書込番号:17018071
0点

wiiUは存じ上げてないですがwiiも本体の更新があります。同じだと思います。
7GBといっても普通は到達しません。
パッケージ版を買うとのことなので大丈夫かと。
書込番号:17018515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PS3の映像を PC液晶画面に映し出したいと考えているのですが、HDMI端子をまずPS3本体に挿しますよね。
次にグラボなのかディスプレイなのかがよくわかりません。 現在PCディスプレイは2画面DVI ともう一つのほうを使用してPCをしている。
HDMIは現在2本あるので どこを挿せばよいか教えてください。
0点

ごめんなさい。グラボは全く関係なかったようですね。 PCディスプレイにHDMI接続のところがあり PS3本体と接続して 画面切り替えしてみたところうつりました
書込番号:17008198
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


