ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

PS3と360の違いについて教えてください。

2008/10/11 14:37(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

最近、両機器とも値下げしたようですが、ハード機は観てみる限り、360の方が安いようですが、PS3が39800円、360が29800円くらいで10000円くらいの差はありますか??
あと、データーを記録するHDDのようなものは、29800円の360でもついていますか??
PS3の方は何も買わなくても、普通にセーブができるのでしょうか?

コントローラーはPS3の方がワイヤレスのようですが、360の方はまた別で売っているのでしょうか?

Bあと、体験版のようなものが、両機器ともできると聞きましたが、360の方が月1000円くらいかかると聞きましたが、PS3の方は無料でできるのでしょうか?

機会が安く、使い勝手もいいほうを購入したく思っています。
教えてくださいませ。

書込番号:8484820

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2008/10/11 16:22(1年以上前)


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/11 17:27(1年以上前)

360は複数記述した場合、左から順にアーケード(19800円)、ノーマル(29800円)、エリート(39800円)の順です。

データ保存
PS3:40GBのHDD
360:256MB-MemoryUnit、60GBHDD、120GBHDD
 両機種とも本体購入のみでセーブデータ等の保存は可能です。

コントローラー
PS3:ワイヤレス、内蔵充電池。充電は稼働中のPS3からUSBワイヤード充電。ほかUSB充電器等
360:全機種ともワイヤレス。乾電池使用。また別売で専用充電池及び充電装置有り
 360は単3型乾電池稼働が基本なので、エネループなど市販の充電式乾電池の利用も可能。
 PS3の充電池は内蔵組み込み型で基本的に個人での交換は不可能。また充電も本体電源OFFの時は不可能のとなっている。別売でUSB2ヶ口充電器(純正2800円)の予定もされている。

体験版等ダウンロードコンテンツ
PS3:基本的に全て接続無料(ダウンロード販売は別)。またネットワーク対戦も基本無料(メーカー独自のサーバーを使用する場合は別)
360:ダウンロードコンテンツ等は無料(ダウンロード販売は別)。有料会員が必要なのはネットワーク対戦を使用する場合。
 360のネットワーク対戦料は年間契約で5229円。1ヶ月、3ヶ月契約のチケットもある(それぞれ819円、2079円)

書込番号:8485384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2008/10/11 18:12(1年以上前)

> 最近、両機器とも値下げしたようですが

PS3は値下げしていないと思います

書込番号:8485557

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/12 09:31(1年以上前)

takuya1108さん

10月30日発売予定のPS3の新モデルのHDDは80GBとなります。
また、振動コントローラ(デュアルショック3)に変更されています。
さらに新モデルには約5000円のソフト(グランツーリスモ5プロローグスペックV)が数量限定で同梱されています。従来のモデル(40GB)は店頭で安いところでは3万円前後で販売されるかと思っています。

XBOX360アーケード(19800円)は256MBのメモリのため、体験版等は殆どダウンロードはできないと思ってください。
体験版等のダウンロードも楽しみたいならHDD搭載モデル(ノーマル又はエリート)か別売のHDDが必要となります。

書込番号:8488634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/10/12 09:51(1年以上前)

皆さん真剣にレスしてるようですが、釣りじゃない?

前にも同じようなスレ立ててるし。

書込番号:8488733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/12 11:37(1年以上前)

>釣り

釣られる側も判っていて回答されているんじゃないでしょうか?
例え釣りでもスレ主は表面上はまじめに呼びかけているわけで、
それに対して真剣に回答しないわけにもいかないでしょう。
無視できる人は投稿しませんし。

書込番号:8489085

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/12 12:13(1年以上前)

ティナさん>
ありがとうございます☆
40GBでも十分遊べますか?80GBの方は結構値段が高いようですね。
40GBでも3万弱で売ってるのなら、360とあまり代わらない価格ですね。

書込番号:8489200

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/12 12:15(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん、ライカ2号さん>
ごめんなさい、全然釣りとかする気もないですし、わざわざ、このような場所でそういったことするような人間でもないです。
重複するような内容であってので、誤解を招きましてすみません。
ただ、色んな方に純粋に聞きたかっただけです。

書込番号:8489208

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/13 00:41(1年以上前)

takuya1108さん

>40GBでも十分遊べますか?

私の40GBは現在、HDD必須のソフト5本程度+音楽200曲以上+動画10本以上+セーブデータ+体験版・ダウンロード専用ソフト10本程度+管理領域(5GB程度?)を入れて残り1GB程度になっています。

HDD必須のソフトを5本以上も同時にプレイしたり、体験版を貯めたりしない限り、十分遊べると思います。

書込番号:8492299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/13 00:47(1年以上前)

あの、、、読んでると360お勧めが多いようですが、360はPS3より発売が1年近く前で現在の売値が同じくらいならば、後発のぶん性能が高いPS3がお得だと思います。私はHD DVD撤退以降、DVD(360) vs BD(PS3)のように感じてしまいます。

書込番号:8492337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/13 02:21(1年以上前)

ゲームはハードだけあっても意味がありません、自分のやりたいソフトが多いほうを購入してください。

書込番号:8492668

ナイスクチコミ!2


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/13 15:37(1年以上前)

>あれれのれ〜さん
性能が高い(高そうに見える)だけで何をするんでしょうか?
ゲーム機というのは性能が高ければお買い得という訳でもありません。ゲームがでなければ仕方ないのです。
最もPS3はゲームが出なくても廉価BDプレイヤーとして役立ちはするでしょうが、BDプレイヤーとしても利用も考えているなら、そもそも360とPS3を較べる必要性は皆無です。

それにゲームの方もPS2時代にPS2に(ほぼ独占)だったゲームがいくとも360とのマルチタイトルになったり、360独占や先行発売が増えてきていますので、
ゲーム機として較べるとSCE販売のゲームがプレイしたいので無い限りは360がの方を進める人が多くなってしまうのは必然かと。

それに描画の表示能力等はメモリの関係等で360の方が高性能になっている部分もありますしね。
PS3が得意なのはBDの容量を活かした動画と演算能力程度ですし。あまりゲームには向かない性能ですね……。

>スレ主さん
PS3のHDDは2.5インチSATAですし、市販されているHDDに楽に交換が出来ます。
3.5インチまでとはいかないものの、2.5インチHDDの価格も下がってきておりますので、
PS3の購入を考えるのならば、安くなってきた40GBPS3を購入して、120GBや160GBのHDDに換装した方が安上がりでしょう。

書込番号:8494682

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/13 17:32(1年以上前)

>後発のぶん性能が高いPS3がお得だと思います

ははは、ナイスジョーク。

書込番号:8495121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2008/10/13 22:40(1年以上前)

あまりゲームには詳しくないのですが、360にはDVDとBDの容量の差を埋めれるような面白いゲームがあるのと考えるべきですか?? それはどんなゲームですか??

書込番号:8496788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/13 23:45(1年以上前)

あれれのれ〜さんへ

最近は容量で面白さは計れないというのが、ゲームプレイヤーの
コンセンサスになっているようです。
TVゲームに拘る人というのは、特殊な感覚を持っているので
遊び始めの人とはかなり感じ方が違うと想いますよ。

何が面白いか否かの話を突き詰めていくと、ナンセンスで難しい話になります。
私はどちらも買わない事をお勧めします。
とりあえずゲームを重視するならPSPとDSで事足りるようです。

書込番号:8497266

ナイスクチコミ!0


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/14 01:03(1年以上前)

あれれのれ〜様

>360にはDVDとBDの容量の差を埋めれるような面白いゲームがあるのと考えるべきですか??

性能の話が突然面白さの話になるのが良く分かりませんが、メディアの容量と面白さは関係無いと思いますよ
PS3で評判の良いCoD4はXBOX360でも発売されていて内容にまったく遜色ありません、もちろんXBOX360版はDVDメディアですよ
DSにも面白いタイトルはありますしPSPにもあります、もちろんPS3やXBOX360にも面白いタイトルはあります

性能の事に関しては@AUG@様がレスで簡単に触れられていますので、気になるのようであればご自身でお調べください

書込番号:8497677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2008/10/15 11:20(1年以上前)

メディアの容量に関しては、いくつか解決方法はある訳ですけど、作る側からすれば頑張って詰め込むことに労力を割きたくないわけで程度問題です。

DVD二層/二枚にするとか、ダウンロードも併用するとか色々方法はあるんでBDじゃないから直ちにダメって訳でもないしね。

性能に関しては、高ければ発想の制約がそれだけ減るわけで、斬新なゲームが作れる可能性が開けるわけですけど、発想が変わるほど性能が違うかというとそうでもないでしょ。PS3はプロセッサがすごく使いにくいらしいし、そういう意味ではPS3も余計なことをしなきゃいけない。

視点変えると、ユーザーインターフェースも発想の強い制約になってますので甲乙付けがたい性能よりWiiのほうがはっきりしてていいかもね。この辺がWiiが売れる理由な訳ですが。

で、ユーザーとしては、結局似たようなゲームが並ぶんなら安いほうがいいわけです。メーカーとしてもコストが安いほうが積極的になれるわけです。つまり、総合的に見ると無駄な高性能より最適なデザインのほうがいいって訳です。

後発で高性能という割りにXbox360と明確にエクスペリエンスが違うゲームが打ち出せてないのがPS3の課題ですよね。

結局、やりたいゲームがあるかないか (まともに動く前提で) だけが問題で、性能なんてユーザーには関係ないってことですな。もちろん「俺の選んだこの機種は性能がすごくて〜」とかいう用途には良いわけですけど、それ言うならPCと比較したら2世代前のテクノロジーな訳で、、、

書込番号:8503555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

重複しないように質問したく思っております、よろしくお願いいたします。

いま現在、x-box360とPS3の需要はどちらの方が高いのでしょうか?
360の方がソフトの値段は安いですか?

あと、以前に360は、故障が多いと聞いた事がありますし、こちらでも載せておられる方もいらっしゃったのですが、今でも360の故障は結構多いほうでしょうか?

やりたいソフトで購入が代わるのでしょうが、そういう面を除いて、どちらがお勧めか、教えてください。

書込番号:8497608

ナイスクチコミ!0


返信する
AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/14 02:35(1年以上前)

        XB360    PS3
〜08/03   5,359    9,508.
〜08/10.  24,962    9,673.
〜08/17   7,358.   11,393.
〜08/24   3,551    9,020.
〜08/31   3,124    9,775.
8月.     44,354  49,369

〜09/07   1,044    8,317.
〜09/14.  28,188    8,053.
〜09/21.  13,777    8,156.
〜09/28.  11,291    8,275.
9月.     54,300  32,801

http://www.m-create.com/ranking/

とりあえず最近の売り上げですが、PS3は80Gモデルの販売が控えていますので需要に関してはそれほど変わらないと思います

ソフトの値段に関してはそれほど変わりはありませんが、極一部マルチタイトルはオンラインのサーバー代の分の値段がパッケージに上乗せされてPS3の方が高い場合があります、ほんとに極一部なので気にする事では無いと思いますけどね

XBOX360の故障に関しては初期モデルは高確率で故障しましたが現在のモデルは対策済みですので故障率は下がっています、故障しないわけではありませんけどね

ゲームをやりたいならXBOX360、ブルーレイなどのAV機器としても扱いたいのならPS3だと思います

書込番号:8497924

ナイスクチコミ!2


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/14 03:05(1年以上前)

takuya1108さん

XBOX360の60GB、エリートはDVDをみるのに最適なメディアリモコンが付属されています。
XBOXLIVEでオンラインをするのに年間5229円かかります。3年使った場合、マイクロソフトに約16000円を使用料として支払うこととなります。

PS3では市販のブルーレイソフトの再生(セル、レンタル、BD−R、BD−RE)、DVDソフトのアップコンバート、ネットで先行で新作アニメの配信も行われています。
PS3は別途HDMIケーブルなどを購入する必要があります。
マルチで発売されているの中古の買取はXBOX360よりPS3の方が高く買い取ってくれるようです。
内蔵HDDはPS3は自分で交換することが可能です。(XBOX360は別売のHDDユニットを購入し、標準のもの交換することとなります。)

ファイナルファンタジー13は日本国内であればPS3で発売が予定されています。
FFファンなら発売が確定してからでも待ってから購入されたほうがいいでしょう。

takuya1108さん、質問をたくさんされるのはいいですが、他のスレでの質問で親切丁寧に答えてくださっているので、お礼1つくらいしてあげてくださいね。

書込番号:8497958

ナイスクチコミ!1


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/14 20:48(1年以上前)

AVALさん>
ありがとうございます。
分かりやすいグラフも載せていただいて、ありがとうございました☆
やはり、80GBが出るので、それほど需要はないのですね。

ティナさん>
ありがとうございました。
FFファンではないのですが、PS3はもう少し待ってみるのも良さそうですね。。。
きちんと、返事返すようにいたします、申し訳ございません。

書込番号:8500613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2008/10/15 10:55(1年以上前)

PS3はまだ持ってません。Xbox360 アーケードユーザー。

故障率というか、初期のは設計不良ですよね。ハンダが溶けるとか出鱈目すぎでしょ。最新機種は涼しいもんです。ほんのり暖かい程度。

Xbox360は (ゲーム中にもDVDから読み込むので) 遅いと言われてたけど、テールズとかやってる分には全く問題感じないです。ソフトの作りの問題かもしれないけど、DVDドライブの速度の改善もあったようです。ただし爆音だけどね。

HDDに関してはXbox360は必須ではないので、ゲーム以外の使い方をしないなら安くつきます。ただし旧XboxのゲームはHDDがないと出来ないし、ミニゲームとか体験版はメモリーユニットでは入りきらなくて出来ないものが多いという制限もあります。Xbox360のHDDに関しては、どうしても欲しくなったら後で買っても損はしないんで、最初の出費が低いのがいいところですね。

海外でも国内でも勢力が拮抗してきたので、当分勝負は付かないと言われてます。現状ではそれぞれオリジナルのタイトルを持ってるので、やりたいソフトが出てるほう (両方?) を買うしかないかと、、、

個人的に思うのは、諦めのいいのはSONYの方だし、コストもSONYの方がかかってるとなると折れるのはSONYの方でしょうなぁ。社内的にも家電屋さんが実権握ってるからコンピューター屋さんはすぐ潰されるようだし、Cellも使ってもらえないしで踏んだり蹴ったりですな。

メモリーでもロストプラネットは体験版で対戦出来たりするんですが、Xbox360のオンライン対戦は有料なんで続ける気しませんね。MMOとかやってると物足りないし、、、

対戦したいなら、相手あってのモノダネなんで、やりたいゲームがPCも含めてどれがメインになってるかで選んだほうがいいと思います。逆を選んじゃうと過疎ってる可能性が高いです。

最初からマルチタイトルじゃなくて移植した (後から出た) ものに関しては、グラフィックが劣化してたりするのでなるべくオリジナルを選んだほうがいいと思います。PCでも動く環境を持ってるならPCがベスト (笑

そういう意味じゃPCで出てるゲームしかやらないならPS3とか買うよりグラボに金掛けたほうが早いです (キレイだし)。もちろん旧いPCじゃダメだけどね。

結論としては、特にやりたいゲームもないようだし、保守派ならしばらく様子見でよいのでは?
「どっちの勝ちですか?」って質問するようだと、どっちもお勧めできない。

書込番号:8503495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PS3、40GBの値下げ。

2008/10/14 20:50(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

10月30日にこちらで80GBが発売されると教えて頂きました。
その際、今の40GBが値下げされる事も考えられるでしょうか?
可能性としては低いでしょうか?

今の所、35000円くらいの値段が一番安いようですが。

書込番号:8500624

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 22:36(1年以上前)

80GB発売後、40GBの本体はオープンプライスになります。
更なる値下げ(値下げというか投げ売りですね)の可能性はありますが、
希望小売価格(いわゆる定価ですね)での値下げでないので、販売店毎の差はそれなりに出ると思います。

但し通信販売の在庫状況等から見ますと、9月初頭から出荷はストップされていたのでは? と思われる節も見受けられますので、
店頭在庫のみになる可能性が高いと思われます。

書込番号:8501386

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/14 22:44(1年以上前)

@AUG@さん、ありがとうございました^^

今、一番安くて29800円が多いようですが、80GBが出る10月30日以降まで、購入を待ってみたほうがよろしいでしょうか??
29800円よりさらに安くという可能性は少ないでしょうか?

書込番号:8501448

ナイスクチコミ!0


@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 23:43(1年以上前)

PS3独占でやりたいゲームが既にある及び1ヶ月以内に発売される。見たいBDタイトルがある。
これらの条件があるなら、29800円は買い値とも言えるでしょうね(新品/保証有りならば)
それ以外、発売日が決まっていないゲームや等を目当てならばお勧めはしません。

もう1度、”何のために買いたいのか”をじっくり考えてみたらどうでしょう?


また値が下がる可能性は有るとも言えるし無いとも言えます。正直どうとも言えません。
在庫整理の値下げですから、在庫が無くなれば当然安価なPS3は無くなるでしょう。

書込番号:8501948

ナイスクチコミ!0


スレ主 takuya1108さん
クチコミ投稿数:90件

2008/10/15 00:22(1年以上前)

@AUG@さん、ありがとうございます。
今の現状だと、もう少し待ったほうが良さそうですが、360でも同じタイトルのやりたいゲームが出ます。
ハード機2つもいらないので、迷っています。

書込番号:8502207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

PS2がY電機で・・・

2008/09/13 22:06(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:254件

PS2がY電機で、8MBのメモリーキングがついて16000円なんですが、これはお得?
他のゲーム屋さんでは、本体だけで、1400円台なんですが。

書込番号:8344935

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/09/14 08:42(1年以上前)

1400円台の方がかなりお得だと思います。10個も買えます

書込番号:8347022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件

2008/09/14 12:06(1年以上前)

メモリーカード1個でも、2000円くらいするみたいなんですが、それは中古の値段ですか?

書込番号:8347843

ナイスクチコミ!0


ぢたまさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/21 01:28(1年以上前)

Y電気で売り出しているPS2はすべて新品のものですので、割に合うという意味ではなかなかお買い得だと思います。
中古品でもちょっと探したくらいでは1万円を切るものは見つからないこともあるので買っても損ではないとは思いますよ。

書込番号:8385175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/09/21 14:19(1年以上前)

メモリーカード1個でも、結構するみたいだし、中古でもそんなに安くはなかったような気がします。
本体はなるべく新品の方がいいので、お買い得っぽいかな。Y電機っていいですね♪。

書込番号:8387391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2008/10/14 21:09(1年以上前)

遂にY電機で買ってきました^^。

ついでに、デビルメイクライ3のスペシャルエディションと、グランツーリスモ4も買いました^^。

書込番号:8500766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:46件

ずばり「どのテレビでゲームをやっていますか?」です


1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?

2、メーカーどこでしょうか?

3、(問題なければ)機種名をお願いします

4、サイズは何インチでしょうか?

5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?

6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?

7、よくするゲームジャンルは?

8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?

9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?

10、自由に意見をどうぞ


うけがよかったら価格リサーチにリクエストしてみます。
他にもこんな質問とかあったらってありましたら書き込みお待ちしています。
では皆さんよろしくお願いします。

書込番号:8244429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件

2008/08/24 00:39(1年以上前)

とりあえず自分ので書いてみます

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
  液晶テレビ
2、メーカーどこでしょうか?
  パナソニック
3、(問題なければ)機種名をお願いします
  LZ85
4、サイズは何インチでしょうか?
  37
5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
  非常に気にします
6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
  満足しています
7、よくするゲームジャンルは?
  格闘ゲーム
8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
  必要
9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
  必要
10、自由に意見をどうぞ

書込番号:8244471

ナイスクチコミ!0


Yamamiさん
クチコミ投稿数:56件

2008/08/24 04:05(1年以上前)

次世代機ではなく現行機ですよね

書込番号:8244979

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2008/08/24 16:10(1年以上前)

既にテレビをお持ちのようで…
何の為の質問やら?
とりあえず回答しますね


1.液晶
2.SONY
3.X5000
4.40インチ
5.気にならない
6.満足
7.FPS
8.必要
9.必要

10.サラウンド環境、あり

書込番号:8246987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/08/25 18:28(1年以上前)

お、おもろいね
テレビ買う前に色々聞くのはあったけどPS3、360所有者が何持ってるかって集計なかったしな
問題にPS3、360どっちもってかも聞いた方がよくね?
1、液晶
2、パナ
3、LZ85
4、37
5、きになる
6、満足
7、色々
8、必要
9、必要
10、360持ちです

書込番号:8252004

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/08/25 22:47(1年以上前)

1. PC用液晶ディスプレイです。

2. ヒュンダイ

3. W240D

4. 24インチ

5. 気にします

6. 大満足です

7. シューティング、アクション

8. あるよりあったほうがいい

9. 「特化」という意味では、ピボット(90度回転)は最低限必要と思ってます

10. 個人的には、映像二の次で音響環境第一に考えたいですね
(高価でなくても、特にリビングは)

書込番号:8253368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/08/25 23:24(1年以上前)

>>Yamamiさん 
そうですね言われると現行機ですねすいません

>>j j iさん
ある程度たまったら集計してみよかなって思ってます

>>はまぷ〜さん
そのとおりです
世間一般ではシャープが強いらしいですけどゲーム機所有者では
どれが売れてるかって集計したら面白いかな〜って思ってスレ立てました

>>Tadachanさん 
そうかPCモニタ使用されてる方もいるんですよね
色々集計とったら面白いって思いません?

書込番号:8253606

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2008/08/26 01:38(1年以上前)

mixiのPS3コミュニティに
「PS3の設置環境を写真で紹介」
というものがあります。


このペースでは統計を取るのにかなり時間がかかりそうなので、こちらを参考にするのが良いと思います。

私もそこに写真を掲載しているのですが
120インチのプロジェクターとか、かなり本気な方々もいらっしゃり、自分がショボく見えます(泣)
また、お金をかけている人ほど機種名から接続方法まで細かく説明しているので、集計しやすいはずですよ。

書込番号:8254307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件

2008/08/29 18:00(1年以上前)

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
ブラウン管(ハイビジョンに対応したハイエンドクラスのブラウン管。D4端子搭載。)
2、メーカーどこでしょうか?
SONY
3、(問題なければ)機種名をお願いします
KV-32DZ950
4、サイズは何インチでしょうか?
32
5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
ブラウン管に遅延は存在しない。(いや、あるんだろうけど人間の感覚にはわからないほどごく僅かな遅延)
6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
大満足。
7、よくするゲームジャンルは?
格闘
8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
そんなLVじゃだめだめ。ブラウン管の性能を超えてくれ。
9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
オールマイティーにどんなものでもブラウン管のLVを超えたものが必要
10、自由に意見をどうぞ
薄型テレビはずいぶん進化したことを認める。でも、まだまだブラウン管に勝ててないね。ブラウン管にドットはないから事実上ブラウン管の解像度は∞×∞ですからね。応答速度も色彩表現もまだまだこれから。

書込番号:8271002

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/30 08:19(1年以上前)

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?

メイン:フルスペック液晶テレビ
サブ:アナログハイビジョンブラウン管テレビ

2、メーカーどこでしょうか?

メイン、サブとも東芝

3、(問題なければ)機種名をお願いします

メイン:37Z3500
サブ:32HD6MD(ハイビジョンダブルウィンドウ)

4、サイズは何インチでしょうか?

メイン:37インチ
サブ:32インチ

5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?

メイン:倍速モードだと格闘やミンゴルがまともにプレイできないと思うが、ゲームモードにすると違和感は感じない。
サブ:違和感は全く感じない。

6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?

メイン:全く問題ないと思う。テレビ放送とゲームの同時2画面表示(サイズ変更可能)はありがたい。テレビスピーカーとヘッドホンの音声同時出力はゲームを大音量で楽しめるため大変重宝している。
サブ:525i、1080iしか入力対応していないため、戦場のヴァルキュリアなどの720Pのゲームなどは525iでしかプレイできないためSD画質で我慢している。

7、よくするゲームジャンルは?

ほぼ全ジャンルプレイしていますが、流血ものやFPSは苦手。

8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?

倍速よりみんゴル、格闘、太鼓の達人などのゲームなどをする人には応答速度が重要と思う。

9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?

ゲームクリエーターが目指した表現などが忠実に再現できるものがあると良いが、値段が高いと普及しないのではと思う。

10、自由に意見をどうぞ

REGZAの37Z3500を今年購入したがトータルで考えても買ってよかった。
遅延を短くするため倍速を切ることになるがそのことが気にならなければ是非オススメしたい。

書込番号:8273724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2008/08/30 18:01(1年以上前)

お〜プラズマはいませんね。
では私が。

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
プラズマ

2、メーカーどこでしょうか?
日立

3、(問題なければ)機種名をお願いします
WoooP37HR01

4、サイズは何インチでしょうか?
37インチ

5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
愛機PS3はHDMI+ゲームモードで遅延はほぼ完全解消、AVケーブルはゲームモードでもX

6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
大変満足。焼き付きが心配でしたが、かなり酷使しているのに全く大丈夫でしたので(自分のは超アタリかな?)

7、よくするゲームジャンルは?
今はRPG(オブリビオン)、レース・アクション何でも好き。

8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
プラズマですので無関係。液晶では遅延解消できれば必要でしょう。

9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
家電メーカーもゲームに対して良くなってきてるので、必要無しかな?

10、自由に意見をどうぞ
プラズマの弱点の焼き付きも、かなり改善されて大変良くなりましたが、
寝落ち厳禁(頻繁にしてますが今のところ大丈夫です)等の神経は多少使いますので、一般的にゲーム使用は液晶が無難です。
今現在、ゲームに一番特化しているTVはみそちる@kakakuさんの仰るとおり、
ハイビジョンブラウン管が一番かと思います。
画質は今時TVの方が好みですが、遅延は無発生だし動画性能はブラウン管が最強ですのでゲームには最高かな?。

書込番号:8275864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/04 10:30(1年以上前)

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
プラズマ
2、メーカーどこでしょうか?
パナソニック
3、(問題なければ)機種名をお願いします
PX60
4、サイズは何インチでしょうか?
37
5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
鉄拳など格闘ゲームをけっこうやるので気にします。コマンド入力がシビアなゲームでは遅延は致命的ですね。
以前LX60という液晶では堪えれなかったので一月で買い換えました。
6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
プラズマなので焼きつきが当初は怖かったのですが、他の映像を定期的に流せば以外に問題ないので満足してます。(一日3時間ぐらいのプレイ)
7、よくするゲームジャンルは?
格闘ゲーム、RPG、シュミレーション
8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
以前使用していた液晶には倍速は搭載されてなく、ゲーム用としては問題外の仕様でしたが、現在では許容範囲内になったと思うので必要?かと。応答速度の向上が原因かもしれませんが(笑
9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
あれば、かなり良いですね。個人的には、焼きつきのないプラズマがでたら最高。

書込番号:8298571

ナイスクチコミ!0


COYATAさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/16 18:04(1年以上前)

遅ればせながら私も仲間に入れてください。
もうどなたもご覧になっておられないでしょうか。。。


1、ブラウン管
2、SONY
3、36−HD900
4、36インチ
5、現状では気になりません
6、充分満足しております
7、あまりやりませんが、KHなどはやりました
8、液晶には必要だと思います
9、ゲームは二次的な用途なので、個人的には必要性を感じません。
(我が家の財政、設置場所が不足していて購入できません。。。)

10、皆様がHDMIの話をされていると非常に羨ましいです。PS3においてD端子ではアップコンバートが効かないなどの制限もあるようですので。
我が家のHD900が壊れる頃には『こりゃブラウン管使ってる場合ではないな』と思わせてくれるテレビが世に出回っている事を期待しつつ。

でもKUROは欲しいです。。。

書込番号:8360181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2008/09/19 11:07(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます
ある程度レスがたまったら集計しようと思ってます
よろしくお願いします

書込番号:8375393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/09/27 18:52(1年以上前)

遅ればせながら私も。

1 液晶テレビ

2 SONY

3 W5000

4 40インチ

5 今の所気になった所はない

6 満足出来ているが、欲を言えばブレなどがもう少し改善される事を願う

7 RPG・恋愛シュミレーション・レースゲーム(偶に)

8 必要(今のテレビはそれが切っ掛けで購入)

9 必要 

10 上記に書いた事以外では特になりません

以上です。

書込番号:8420823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/09/27 18:54(1年以上前)

すみません追記です。

PS3・Xbox360・wii(その他も色々)所持しています。

書込番号:8420831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/28 02:25(1年以上前)

こんばんわ。ようやく新築が完成し、リビングのシステムを作り終えたので、
遅いですが僕も是非報告させてください。
かなり色々新調し、金額がかなりいってしまいました…^^;

1、プラズマテレビ
2、Panasonic
3、TH-42PZ70
4、42
5、今のところナシ
6、満足…これ以上大きいと逆にやりにくいと思う
7、Wiiを始めとしたみんなで集まってやる系とRPG系
8、必要だと思いますね〜
9、あると欲しくなっちゃうじゃないですか(>_<)
10、TVとの接続ですが、
D端子1…Wii
D端子2…PS2
HDMI1…Panasonic DMR-XW1000(HDDレコーダー)
HDMI2…SONY SB-HD41R(HDMIセレクタ)で4分岐
分岐1…PS3初期60GB
分岐2…Xbox360エリート
分岐3…BOSE Lifestyle V20(ホームシアター)
分岐4…CANON iVIS HF11(ビデオカメラ)用に空き
PS3とXbox360はV20に別途光接続のみ(HDMIも入れてしまうとゲームでPCMが優先される為)
V20の4スピーカー全て天吊り、センタースピーカーはTVボード中央。
最後に全て有線LAN接続で完成。

今の所満足しております。TVボードの裏の配線は間違っても覗いてはなりません(T_T)
ツマラナイとされているPS3のメタルギアソリッド4やXbox360のインフィニットアンディスカバリーも、
このTVとホームシアターの組み合わせで全然面白いと感じております(臨場感で面白さを補う)。
ゲームソフトの評価って、DTSの使い方や表現力がウマイヘタってほとんど含まれていないので、
そこも評価するレビュアーが増えると嬉しいです。

っていうかゲームの為にそこまですんなってかみさんに怒られました。。。

書込番号:8423409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/01 18:29(1年以上前)

遅らせながら参加させて頂きます(^_^)/


1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
プラズマ

2、メーカーどこでしょうか?
日立

3、(問題なければ)機種名をお願いします
P42−HR02

4、サイズは何インチでしょうか?
42インチ

5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
今のところ感じません。(PS3でHDMI接続)
Wiiでは若干ではありますが感じますね

6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
満足してます。

7、よくするゲームジャンルは?
RPG、SLG、スポーツ(テニスのみ)

8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
倍速は要ると思いますが倍速では不満ですね。

9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
動画に強いプラズマだと思いますが焼付きが怖いですが明るさを落すと大丈夫だと思います。

10、自由に意見をどうぞ
今現在では特に大きい画面ではゲームにはプラズマかな?と思いますが
液晶もかなり進化してるのでこの先はわかりませんがね。

書込番号:8440408

ナイスクチコミ!0


もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/02 01:16(1年以上前)

こんにちはー
ゲーム好きとしてはなかなか興味深いです(^^)参加させて下さいー

1、液晶テレビ、プラズマテレビ、ブラウン管テレビどのテレビを所有していますか?
プラズマ(メイン)液晶&ブラウン管(サブ)

2、メーカーどこでしょうか?
パナソニック

3、(問題なければ)機種名をお願いします
VIERA TH-42PX70

4、サイズは何インチでしょうか?
42インチ

5、ボタン入力されてからの遅延はきにしますか?
うーん…特に気にならないです。ゲームばかりやってますがw

6、現在使用されているテレビはゲーム目的という意味で満足されていますか?
ゲーム目的では満足です。あと映画なんかも迫力があっていいですね〜

7、よくするゲームジャンルは?
アクション、RPG、パズル、シミュレーション(何でも)

8、ゲームにも倍速は必要だと思いますか?
必要じゃないでしょうか…

9、ゲームに特化した液晶、プラズマは必要だと思いますか?
あったら興味があります!!焼きつかないー絵がクリアで残像も遅延もないとか?

10、自由に意見をどうぞ
PS3を買った瞬間に、大画面のテレビが欲しくなりました。
なのでプラズマを購入。ブラウン管でもできるんですけど…
やっぱり今はゲームを最大限に楽しむために、テレビも買い換えなければ
ならない時代になっちゃったんですかね〜(冷汗)ゲーム好きなんで仕方ないですw

書込番号:8442742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/05 21:31(1年以上前)

1)ハーフハイビジョン液晶
2)ソニー
3)KDL-32J3000
4)32型
5)殆ど気にならない。(でも気持ちだけある)
6)十分かなーって感じです。
7)ジャンルと言うよりは…。みんゴル5・まいにちいっしょ・RPG・たまにパチゲー
8)必要かもしれないけど、無くても困らない。
9)上記同じ
10)繋いでいる機器
ビデオ1(S端子)HDD無しレコーダーRDR-GX5ソニー
ビデオ2(側面)空
ビデオ3(コンポジット)VHSビデオA-JT11東芝
D端子1 DESR-5500 PSX
D端子2 D端子セレクタ
    1・RDR−GX5 (D2出力※出力端子が3つあります。ビデオ1・2とD端子)
    2・Wii(D2出力)
    3・旧型Xbox360(D5出力)
    4・空
HDMI1  PS3
HDMI2  空
PC入力 空

シアターラックが欲しいが欲しいですね〜。21ブラウン管が乗っていたテレビ台(25インチ位までOK)に置いているので何か不格好…。場所的にも90cmまでしか置けないので、松下のSC-HTR10辺り…。リンクはできないのは分かっていますがね…。

書込番号:8460287

ナイスクチコミ!0


Razgrezさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/08 14:37(1年以上前)

1)液晶テレビ
2)SONY
3)KDL-40X5000
4)40型
5)多少は気にするが、操作していて弊害は無い。
6)不満は無い。金があればKUROに乗り換えたいとは思う。
7)RPG、SRPG、ACT
8)必要
9)ゲームモードで十分
10)コンポーネント:PS3(映像)
  HDMI/1:AVアンプ TA-DA5400ES

  5400ES:HDMI6 PS3(音声)
      HDMI3 BDZ-A70
      CD   DCD-S10
      sp   フロント/DS-A5、サラウンド/Radius90の4ch

  ゲーム、音楽(SACD)にはこれで満足。
  BDでの映画鑑賞(1080/24p)やDVDのアプコン非対応がネック。
  映画見る時だけ設定換えればいいんですけどねw

書込番号:8472285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/11 15:16(1年以上前)

1)液晶テレビ
2)ソニー
3)KDL-40W5000(半年で3回故障,内2回は液晶パネル交換)
4)40型
5)あまり気にならない。
6)まあまあ良い方。
7)シミュレーション。(ゲームの使用頻度はあまり高くない)
8)あれば申し分ない。
9)そこまで必要性を感じない。
10)繋いでいる機器
ビデオ1(S端子)AVアンプ
ビデオ2 VHSビデオ
ビデオ3 CATVチューナー
D端子1 PSX(DESR7000)
D端子2 D端子セレクタ
    1・ネットワークTV(BRX-NT1)
    2・Wii
    3・PSP-2000用クレードル
    4・空
HDMI1  ブルーレイレコーダー(BDZ-T70)
HDMI2  Xbox360(20GB)
HDMI3  PS3(60GB)
PC入力 空

ゲームは主にPSXを使用し、PS2のゲームをする事が多いです。

書込番号:8484945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

スレ主 sugasouさん
クチコミ投稿数:4件

正直板違いかもしれないけど質問です

来る9月11日に値下げされるXbox360ですが皆さんはどのようなモニタを使ってゲームを楽しんでいるのでしょうか?
自分はエイサーの17インチ液晶(型番わすれた)です、友人宅で見かけたビクターの32インチ液晶テレビのプレイを見かけてたまげてしまい、羨ましくなって今月買い替える予定です。

皆さんはどんな画面でXboxをプレイしていますか?

書込番号:8309685

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sugasouさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/06 19:21(1年以上前)

スミマセン、8244429のスレッドと質問内容が酷似していました。

書込番号:8309717

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/09/06 20:17(1年以上前)

その別のところでも書き込みましたが、こちらにも。

sugasouさんはPC用の液晶ディスプレイを使用されているのでしたら、
私のように解像度の高い液晶ディスプレイを購入されることを
お勧めしますよ。
Xbox360だけでなくPCにも恩恵がありますから。

で、私はヒュンダイのW240Dを買いました。
Xbox360の場合、90度回転対応の縦シューが幾つか出ているため、
(エグゼリカ、斑鳩、RAIDEN FIGHTERS ACESなど)
その90度回転が可能で、反応速度が許容範囲のフルHD解像度の
ディスプレイを選択しました。

決して安い買い物ではないと思いますし、
また、結構長い間使用することになるでしょうから、
よくご検討されるといいと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:8309958

ナイスクチコミ!1


スレ主 sugasouさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/06 20:58(1年以上前)

返信どうもありがとうございます
斑鳩いいすねー、自分はシューティングも好きですがアクションもFPSもやるんでとくにピボットは意識してませんですた。

実は仰るとおりパソコンとの共用を考えています、ちなみに購入予定はイーヤマのE2607ですね、友人宅のビクターも比較的手頃かつ迫力満点で正直思い切って37インチ以上のクラスのテレビを考えましたが落ち着いて考えたらテレビはニュースとかしかみていない事に気がついて落ち込みました。(でかいテレビで古○さんとかしか映ってないのを見る自分を想像してしまったww)

熟慮した結果でっかいPCモニタなら一石二鳥じゃね?っていう結論をだしました。

ともあれ皆さんのXbox愛を併せて様々なテレビやPCモニタについて語って頂けると嬉しく思います。

書込番号:8310135

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2008/09/06 22:14(1年以上前)

結局は「画面の大きさ広さ」でなくて、
「画面の解像度の高さ」ですからね。
インチ数に拘る必要はないですね。
PCモニターの設置場所はほぼ目の前。

私の感覚では、PCモニターだと、24インチでも大きすぎなくらい大きいです。
FPSするとき、パソコンラックから少し離れて遊んでますからね。(笑)
VF5するときなんて、画面階層度を一つ落としたりするときもあったり…。

書込番号:8310564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/09/23 00:11(1年以上前)

ソニー40W5000を使ってます流石にHD出力出来るだけあり綺麗ですね。
今はまだD端子接続ですが、近々専用HDMIを買いますのでどの程度画質に変化があるか楽しみです。

因みにPS3はHDMI接続です。

書込番号:8396468

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugasouさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/30 20:53(1年以上前)

いいなー
40インチとかでゲームやってみたい
是非、HDMIの使用感をお聞かせくださいw

おいらはデノンの5.1chシステムに先週お亡くなりになったエイサーの17インチというアンバランス甚だしい組み合わせだったからな、この出張から戻ったら絶対イーヤマ買う。

書込番号:8436538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2008/09/30 21:45(1年以上前)

HDMI使用感はPS3関しては全く問題ありません画質上D端子との違いは私から見ても大差は感じられませんでしたが、デジタル出力されているだけあってDに比べ一層鮮やかにくっきりと出ている様に思えましたのでやはり一番はHDMIケーブルが良いでしょう。

Xboxのレポートはまた後日に使用後のレビューとして改めて書かせて頂きます(来月の頭以降6・7日辺りになる予定)

書込番号:8436849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング