ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PS2の出力

2001/10/31 01:01(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 ウォーカーさん

疑問なのですが、PS2ってPCのディスプレイに出力出来るのですか?また、それに見合った解像度は出るのでしょうか。(1024以上とか)

家庭用ゲーム機がキレイになったとはいえ、やはり解像度を上げた最新PCゲームとテレビ画像ではまだ差があります。

基本的な質問かもしれませんが、何方かよろしくお願いします。

書込番号:352141

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/10/31 01:11(1年以上前)

出力は可能です、解像度は352×240にしかならないのでは?拡大はできると思います。
アップスキャンコンバーターというものを使用するのが一般的なようですが、DVキャプチャーカード+メディアコンバーター、Mpeg1/2キャプチャーカード(MTV1000)でも可能です。
アップスキャンコンバーターについてはこの掲示板の過去ログにたくさん出てきていると思うので参照してください。

書込番号:352163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/31 04:07(1年以上前)

以前linuxキット発売のときにはXGA対応のDSUB15ピン端子付きでした。

ゲームならそこまででないでしょうね。
ちょーきれいだねよい宇アップスキャンコンバーターが、専用でありましたね

書込番号:352311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウォーカーさん

2001/11/01 02:50(1年以上前)

もとくんさん、NなAおOさん
アドバイス、ありがとうございます。

自分でもアップスキャンコンバータについて調べてみたのですが、高画質となると意外とお金がかかるんですね・・・。
最初は、3万くらいのゲーム専用マシンならPS2でいいかな、てな感じで考えていたのですが、もろもろ合わせると自作マシン組んじゃったほうが安そうです。(ビデオ、サウンドカード、メモリーは余ってるので)
PS2は値下げまで待ってみるかな・・・。

とりあえず、
ありがとうございました。

書込番号:353675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問です。

2001/10/28 22:42(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 リベロさん

どうしてもGBAを安く手に入れたいのですが東京内で安くうっている所を知っている方いませんか?いたら教えていただきたいのですが・・

書込番号:348779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/10/26 15:01(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 チ〜ちゃんさん

プレステ2のDVDリモコンは純正以外にも
発売されているみたいですが問題なくすべての機能(純正リモコンの)
ができるのですか?
もしできるのならそちらのほう(代用品)がお得なのでは?

書込番号:345347

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/26 21:30(1年以上前)

純正品しか使ってないので分かりませんが他のメーカー(カラット)などのリモコンでも問題は無いと思います。どちらを購入するかはその人の考え方次第ですからね。私はリモコン付属のものを購入しましたので純正なだけですが。

書込番号:345669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームキューブ

2001/10/20 10:03(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 けんざぶろうさん

ゲームキューブ、どっか安いとこないですか?
ピクミンやりてぇ

書込番号:336479

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンクーウさん

2001/10/20 10:57(1年以上前)

わたしもやりた〜い〜

書込番号:336515

ナイスクチコミ!0


どうなの?さん

2001/10/20 16:35(1年以上前)

いくらなら良いのでしょうか。ダイエー全店かは分かりませんが、20日、
21日のみ¥21000だそうです。他のお店よりは安いと思います。

書込番号:336848

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんざぶろうさん

2001/10/20 19:53(1年以上前)

本当ですか!
どうなのさん、有り難う。ダイエーで21000円かぁ。安いなぁ。
それって何処で21000円だったんですか?
ピンクーウさん、ピクミンやりたいですね。ピクミンとセットで買うために、なるべく本体を安く買わなければ…

書込番号:337069

ナイスクチコミ!0


アプリさん

2001/10/24 21:52(1年以上前)

(森本レオの口調で)あのCM、結構いいんじゃないかな〜

書込番号:343069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PSのデーターをパソコンに移すには?

2001/10/20 02:51(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

すいません、今手元にはPS用のメモカが50枚以上ありますが、一つのセーブデーターで10ブロック使うゲームのため、全くメモカが足りません。そこで、メモカのデーターをパソコンに移したいんですが、どのようにすればいいのかさっぱりです。(?_?)どんな道具などを使用すればいいのか等お教え頂ければ幸いです。m(_ _)m

書込番号:336276

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 03:20(1年以上前)

GAMETECHのゲームデータステーションがいいと思います。
メモリーカードは一枚あれば大丈夫です。
http://www.gametech.co.jp/

書込番号:336289

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 03:23(1年以上前)

今久しぶりに見たら、PS2はもっと便利なのが発売されているんですね。
メモリージャグラー(PS2用メモリーリンクアダプター)

書込番号:336292

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまくさん
クチコミ投稿数:216件

2001/10/20 10:43(1年以上前)

レス有り難うございます。PS用にデータをパソコンに移せる物は残念ながら載ってませんでした('_')PS2用ならそれらしい物はありましたが。PS2持ってないんですよ。

書込番号:336508

ナイスクチコミ!0


FUJIMIーDさん

2001/10/20 11:38(1年以上前)

ゲームデータステーションてもう売っていないのでしょうかね。
ゲーム専門誌とかの通販で買えるところあるかもしれません。
ゲーム専門誌といってもファミ通とかメジャーなやつじゃなくて・・・

書込番号:336567

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/20 21:53(1年以上前)

GAMETECHの製品だと「PCツナイデントUSBメモリとる」でいいようです。
PS用メモリーカードのセーブデータをパソコンのハードディスクに保存することができます。「メモリとるマネージャー v1.1J」付属。

ゲームデータステーションは、販売終了みたいです。

書込番号:337235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「Q」について

2001/10/20 16:47(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 どうなの?さん

P社の「Q」12月に発売になりますよね。仕様を見ると、D端子はDVDには対応してない、デジタル出力はGQには対応していない、ということらしいのです。ということは、S端子や普通の?ケーブルも一緒につないでおいて、ソフトによって自動的に切り替わるのか、それとも、その度にケーブルをつなぎ変えなくてはならないのでしょうか。そうだったら、面倒ですけど・・・。

書込番号:336862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング