ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

セーブ機能は必要なのか

2011/12/21 00:03(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 浪士人さん
クチコミ投稿数:96件

セーブ機能があると、最後には必ず
クリアー出来るじゃないですか

最近のタイトルだと
勇者のくせにの1がセーブ機能が無い割に
やりごたえがあって面白かったって個人的に
思っています

最近じゃマリオにもセーブ機能がありますから
基数をある程度上げて、ステージにアタックし
どこに土管があって、ここで敵が来て

ってのをある程度つかんで、セーブしたところに
戻ればいいみたいなゲームばっかなんですよね

セーブ無のノベルゲームはキツイでしょうが
でも攻略したいって思いますよね(たぶん自分はマゾですねww)

どうなんでしょう。ゲームってセーブ機能必要なんでしょうか?

書込番号:13920904

ナイスクチコミ!0


返信する
Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/12/21 00:26(1年以上前)

昔同じようなことをよく考えたな〜。(^^
スーマリシリーズでは、「3」まではセーブに頼らず一から頑張ってたな〜。ロックマンも「1」は頑張ってたよ。(笑)
ポートピア連続殺人事件なんて、アドベンチャーゲームなのにセーブ出来なかったし。(笑)

最近のゲームはボリュームがありすぎて、セーブ無しではしんどいでしょうね。
スーマリシリーズも時代に合わせてきて、DSのNEWから「アホほど1UPする」仕様に変わったのが印象的。きっとそれなりの決断もあったかと思いますが見事なモデルチェンジだったかと思います。

「途中から始めるのが嫌」ってならば、縦横スクロールシューティングに手を出してみては?純粋にハイスコア競うゲームなんてあれくらいしかありません。(^^;
そんなわけで私は、今でもノーコンティニューで己の記録と戦ってます。
(※ネット上では(私の中では)あり得ないスコアを出す上級者が多過ぎて足元にも及ばない)


あ、最後に、

> セーブ機能があると、最後には必ず
> クリアー出来るじゃないですか

ある程度のゲームレベルに達しないと、これは言えないと思いますよ。(ゲームにもよるけど)

書込番号:13921004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/21 08:24(1年以上前)

ゲームをプレイできる時間が決められている人(子供が多そう)、ちょっと空いた時間に手軽にプレイされる人、携帯感覚で外でプレイされる人達にはセーブ機能は必要なのかもしれないですよ。

私も空いた時間にちょこちょこ進めるタイプだからセーブ機能は有りがたいです。


書込番号:13921679

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2011/12/21 11:23(1年以上前)

スレ主さんの様に考えられている方ばかりではございませんわ。
作品やジャンルにもよりますが、長時間プレイしている途中でゲームオーバーになり、また最初からやり直しさせられるとクリアする前に飽きちゃいますの。

書込番号:13922145

ナイスクチコミ!3


スレ主 浪士人さん
クチコミ投稿数:96件

2011/12/22 13:32(1年以上前)

そうですよね
いろいろ考えがありますよね

確かに、モンハンみたいなソーシャルゲーム
でセーブ無いとダメですよね〜

でも、マリオにはいらないと思うんですよ〜
いわゆる覚えゲーです。それには、いらないのでは
ってのも僕の中にはありますね

確かに、プレーヤの腕とか、年齢とかも
考えると必要なのかもしれませんね

あっ僕はあまりゲーム上手くないですからねww

書込番号:13926640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/22 14:05(1年以上前)

いろいろですね。

セーブがなかった頃はワープゾーンと無敵コマンドがはやりましたね。
今となってはそれでクリアしたら何の楽しみもないのにって思いますが、必死に探していましたね。

書込番号:13926733

ナイスクチコミ!0


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2011/12/24 00:34(1年以上前)

その「マリオ」を例えに出しますけど。

3DSで出た「スーマリ3D」にしても、単なるW1〜W8のクリアゲームでなくて、
・クリア後には更に……(一応伏せます)
・すれちがいでのステージごとのタイム競い
・各ステージでのキャラクタークリア有無/旗てっぺんクリア有無の表記
など、やりこむ要素が多種に渡っていて、「セーブがあってこそ」なんですよね。

こんなこと言ってますけど、スレ主さんの考え方はすごく好きなんですよ。(笑)
ですんで、世の中がそうであっても、購入したゲームを「ノーコンティニューでクリアする」ことに拘りを持って遊べばいいと思うんです。
私自身も幾つも、そうしてきました。
(ただ最近は、ゲームするまとまった時間なんてほとんど取れないので、セーブして遊ぶ)

そうですね〜最近ですと、3DSで先行配信されてる『パルテナの鏡』なんて、ノーコンティニュークリアできると、それはスゲー腕の持ち主かと思います。是非チャレンジしてほしいですね。(^^;

書込番号:13933182

ナイスクチコミ!0


スレ主 浪士人さん
クチコミ投稿数:96件

2011/12/27 13:28(1年以上前)

更新遅くてスイマセン
今、タブレットPCを買いまして
少し手間取りました

ロックマンのタイム連打とかですねww
みちゃ夫さん

そうですか・・・
3DSで先行配信されてる『パルテナの鏡』ですね
やってみます

書込番号:13947251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

何故発売前の Vita が人気売れ筋上位?

2011/11/26 17:45(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 


題名のまんまなんですが、
何故、まだ発売してない PS Vita が、ここカカクコムの人気売れ筋上位に並んでいるんでしょう?

カカクコムの七不思議?

書込番号:13815744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/26 18:10(1年以上前)

確かアクセス数で統計とってたはず・・・
だから自然と上位になる、というしくみだったような気がします。

書込番号:13815831

ナイスクチコミ!3


スレ主 yammoさん
クチコミ投稿数:6682件 これはどう?(BLOG) 

2011/11/26 21:12(1年以上前)

はらへったよさんへ、
返信、ありがとうございます。

>確かアクセス数で統計とってたはず・・・

そうなんですか?
注目ランキングが、アクセス数なのかなと何となく思っていました。
どうなんでしょうね。

書込番号:13816542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/27 10:19(1年以上前)

単純に「アクセスが多い>注目が高い>売れている」っていう考えなんですかねぇ。
でも実際に店での購入に繋がったかはコム側は把握してないと思うのでアクセス数だと思いますね。

そういうのってコムに問い合わせたら教えてくれるのかな、
内部事情だから教えてくれないと思うけどw

書込番号:13818546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

http://www.square-enix.co.jp/mobile/etc/_ff/
どのようなものになるのか。
私はソーシャルゲームってあんまりやらないんですよね。
スクエニのイナズマイレブンだけは結構ハマって楽しんだんですが、運営自体はひどいものでした。後手後手の対応で、終いには手に負えなくなり閉鎖。あっと言う間の出来事でした。

書込番号:13684716

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/10/27 12:13(1年以上前)

>イナズマイレブン

すみません。「サムライイレブン」です。書き間違えました。しかも何故か初心者マークが…。

書込番号:13684773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

Grand Theft Auto V

2011/10/25 20:40(1年以上前)


ゲーム機本体

「Grand Theft Auto V」のサイトがオープンだそうです。
http://www.rockstargames.com/
デカいのが来ますね。

書込番号:13677854

ナイスクチコミ!2


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/25 22:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。

Vのロゴが既にクールで、期待しちゃいます。

書込番号:13678382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/26 18:43(1年以上前)

ポテグラさん
お久しぶりです。

また眠れない夜がくるんですね・・・・・(笑


個人的には、もうNYはいいからSAみたいにLAあたりがいいですね。
都会ばかりじゃ飽きちゃいます。。

次はどこなんでしょうね。ワクワク

書込番号:13681768

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/26 18:49(1年以上前)

まだ、噂の域ですが今度の舞台はL.A.みたいですね。
http://www.kotaku.jp/2011/10/gtav_la_multicharacters.html

書込番号:13681790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/10/26 18:54(1年以上前)

sumiさん
はじめまして。

はぁ〜、ますます睡眠時間が無くなりそう・・・・・(笑

情報ありがとうございます。m( _ _ )m


噂が本当なら、HDのLA楽しみです♪

書込番号:13681800

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/10/26 19:05(1年以上前)

前作のWではヘリの操作にかなり苦戦した
記憶があります。

ヘリだけでなく、乗り物の操作が
全般的に苦手なんです・・・

書込番号:13681840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/10/26 23:01(1年以上前)

>m@sumiさん
>さんパンマンさん

こんばんはです。ようやくVが出てくるようですね〜。
リアルな表情を演出した「L.A.ノワール」ゲームソフトの技術が導入されているとかいないとか。そうだとしたら映像面でもさらに良くなりそうな。「L.A.ノワール」は街の作りこみもハンパなかったです。

そういえばIVの追加シナリオがついこないだ2本とも半額だったので、ようやく購入した所でした所でした。まだ未プレイなのですが。

トレーラーの公開も楽しみですね。

書込番号:13683087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/10/27 15:54(1年以上前)

LAノワールの製作会社チーム・ボンディは破綻したようですが、チーム・ボンディが無駄死にならぬようLAノワールの技術をGTAXに反映して欲しいです。。

それにしても楽しみですね。

書込番号:13685351

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2011/11/03 03:33(1年以上前)

トレーラー来ましたね。
http://www.rockstargames.com/

書込番号:13714365

ナイスクチコミ!1


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2011/11/03 21:35(1年以上前)

映像はかなり綺麗ですね。
しかも、今回のマップは凄く広大みたいで。
発売が楽しみですね。

書込番号:13717580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/11/04 18:29(1年以上前)

みなさんこんにちは。

おぉ〜、予想通りのサンアンドレアス州みたいですね!
しかも超リアルそう。


ヤバいなぁ〜
また親父ゲーマーと化し、夜中、いや朝方までプレイしてしまうんでしょうね(笑


前回SAで挫折したチャリでマップ一周を、今度こそチャレンジしたいと思います(爆
はたして一日で回れるのだろうか?

書込番号:13721125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/04 18:47(1年以上前)

早速トレーラー観ました....うわぁぁ めっちゃ面白そう(^^)

書込番号:13721184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽しみです

2011/10/21 15:22(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 I Kさん
クチコミ投稿数:261件

PS4向けのプロジェクトが開始だそうです。
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=735595

書込番号:13657528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

説明書をつけて欲しい

2011/08/05 15:40(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:45件

wii、psp、3ds、ps3等、ソフトをダウンロード出来るようになりましたが、
何故か説明書を見ることができません。

ゼルダのように進む過程で操作説明があるものであれば、まだしも、
何も説明がないのは、不親切だと思います。

ネットで調べればたいていのことは分かりますが、説明書を読むのも
楽しみのひとつなので、是非ダウンロード(読める機能)
できるようにして欲しいです。

書込番号:13338471

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/08/05 18:24(1年以上前)

私は現役機ですとPSPとPlayStation3しか所有していないので他機種の状況は判りませんが、少なくともPSP用のダウンロードゲームは解説書が付属していますよ。
クロスメディアバーに目的とするゲームのアイコンを表示したところで△ボタンを押してみてください。
PlayStation3の方は自信がないのですが、同様ではないかと…A^^;
ペーパーのようにプレイ中にちょっと確認するような手軽さはありませんが、プレイ前に通読したり中断して読み返すことはできます。

あとアーカイブスのゲームは、プレイ中でもPSボタンから呼び出せたはずです。
「メタルギアソリッド」のように、解説書がないと手詰まりになるタイトルもありますからね。
その辺りはちゃんとフォローされているようです^^

書込番号:13338909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/05 19:22(1年以上前)

自分も3DS,ds、ウィーとかもってないのでわかりませんが知り合いのやついじらせて貰ったら取説あるよ。ほとんどのゲームにね

書込番号:13339091

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2011/08/05 19:41(1年以上前)

これ、私はすべての機種で操作説明が見れてますが…。

3DSなんかはHOME画面でタイトルにアイコンを合わせれば、下画面の左下に、思いっきり『説明書』と書いてあります。

Wiiはゲームを起動した後にHOMEボタンで見れますし。

PSPはXMBのゲームタイトルから△で見れますし。

PS3はPS3用のタイトルならほぼゲーム起動後、タイトル画面から操作説明や、キーコンフィグ等にいけてます。アーカイブスならPSボタンから見れますし。

書込番号:13339148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2011/08/06 08:37(1年以上前)

耀騎さん クソニゴミステーションさん ポテトグラタンさん
情報ありがとうございます。

再度確認しましたところ、ほとんど説明書を見ることができました。
ホームボタンとか何かボタンを押せば良かったんですね。
おかげさまで、操作方法やら、プロローグなんかも見れました。
ありがとうございました。 それとお騒がせしてすみませんでした。

書込番号:13341113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング