ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

またもゲーム叩き

2009/08/26 14:02(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件

古くは視力の低下やドライアイに始まって「引篭りの要因」だとか「残虐事件の誘因」だとか「ゲーム脳」だとか、何かとマスメディアの標的とされるビデオゲームですが、また新たな叩きが起こりそうな発表が為されました。

米国疾病予防管理センターおよび米2大学の発表によると、

>ワシントン州のシアトルとタコマに住む、19歳から90歳までの552人を対象に実施。
>全体の約45%にあたる249人がビデオゲームをすると答え、ゲーマーの平均年齢は35歳だった。
>女性のゲーマーはゲームをプレイしていない女性と比べて抑うつ傾向が高く、健康状態が悪かった。
>男性ゲーマーはゲームをしていない男性よりもBMI(肥満度)が高く、インターネットの利用時間が多かった。

とのことです。
40歳でPSPを手放せない私が申すのも変な話ですが、正直、意外とゲーム人口が多いこととその平均年齢が高いことに驚きました。
で、

>「仮説通り、成人ゲーマーはゲームをしていない人と比べて健康リスク要因に違いがある。特にBMIが高く、メンタルヘルス状態が悪い日が多い」とCDCのジェームズ・B・ウェーバー氏は述べている。

と結論付けられています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090826-00000022-zdn_n-sci
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-11128520090821

屋内に篭りがちなビデオゲームが、それに割く時間が増えることで、他人との直接接触の機会を逸し運動不足の誘因となり得るのは理解できなくもないですが、ウエーバー氏の「仮説通り」てのが引っ掛かります。
ハッキリ申してしまうと、最初から「ゲーマーは不健康」と決め付けて調査したのではないかと思えてしまうのです。
「じゃあ読書や音楽or映画鑑賞を趣味としている人はどうだったの?」と。
もっとイジワルな指摘をすると、この調査が公正かつ正確なものであるならば、米ワシントン州に住む成人の半数近くは、抑うつ傾向が高く健康状態が悪い女性と肥満体の男性で占められていると結論付けることも出来ますが、そんな馬鹿げた結論は述べられていませんよね。
同様に「成人ゲーマーはゲームをしていない人と比べて健康リスク要因に違いがある。」との結論にも、どこまで精査された結果であるのか疑問を覚えます。

そして世界的に影響力を持つはずの公的機関がこんな馬鹿げた発表をしていることに、憤りと共に恐怖感を覚えます。

書込番号:10052374

ナイスクチコミ!3


返信する
sin changさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:113件

2009/08/27 19:42(1年以上前)

私は単純に「アメリカってやっぱ病んでる国だなぁ」と思いました。

娯楽だけですね。この国のすばらしいところは^^

書込番号:10058531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/27 21:37(1年以上前)

オンラインゲームが増えてるから、
ひきこもりは当たっているな。

書込番号:10059122

ナイスクチコミ!2


眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/29 11:36(1年以上前)

お隣の韓国でもネット関連での引き籠り増加
って記事が最近ありましたね。

書込番号:10067380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

Microfost携帯ゲーム機ZuneX

2009/05/19 16:49(1年以上前)


ゲーム機本体

http://www.lusogamer.com/news/1367/Consola-port%C3%A1til-Microsoft
真実はわかりませんが。
以下コピペ

170mm×74×22 210g
マイクロSDスロット
Bluetooth対応
XBLA対応
WMV、MPEG-4、DiVX3.1対応
4インチワイド液晶パネル タッチパネルにも対応
解像度 640×363
CPU インテルAtom デュアルコア733MHz
128MB RAM
ストレージ32GBフラッシュドライブ
オンライン販売対応

この写真は実物ではないようです。
http://www.textually.org/textually/archives/images/set3/xbox_handheld2.jpg

書込番号:9569570

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/05/20 17:08(1年以上前)

ポテトグラタンさん情報ありがとうございます。
毎度のことながらポテトグラタンさんの情報収集力は凄いですね!
Microsoftが携帯機を出すのではないかと漠然とした噂は確かにありましたが、ここまで現実味のある情報は初めてです。

ただそのスペックを見ると…「また他社機を強化させてきたのか」と云うのが正直な感想です。
スペックはどうあれiPodTochにPSPのインターフェイスを継ぎ足しただけにしか見えません。

まぁエンタテインメント機と云うのは器よりその中身が重要な訳で、本体の性能やデザインよりもどんなソフトやサービスが控えているかの方が気になります。
ゲームフォーマットはオリジナルのようで、どんなソフトがロンチに控えているのでしょう。
「XBoxライヴ」のダウンロードコンテンツにも対応しているようで、新型機とは云えソフトはソフト不足に喘ぐことはなさそうです。
そして、その次に記されている「OnLive Ready (Game Streaming)」ってのが気になります。
ゲームをストリーミングで送るって???←オンラインサーバからってのはトラフィック負荷が気になりますし、PS陣営の「リモートプレイ」如く自宅のX360やWindowsPCと繋がるってことでしょうか?

本当のサプライズはまだ隠してあるのでしょうし、恐らくE3に合せてハッキリするのでしょうね。
再来週の楽しみがまたひとつ増えました。

書込番号:9574974

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2009/05/20 17:18(1年以上前)

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090520_zune_x/

案の定↑のサイトで取り上げられたようです。得意ですからねー。
E3が近づくと様々な(怪?)情報が流れてきますが、今回はZuneXや新型PSP,薄型PS3,などハードに関する情報が多いですね。
どこまで本当なのか。すべて本当なのか。
来月E3で明らかになる!・・のかな?

書込番号:9575016

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2009/05/20 17:58(1年以上前)

>耀騎さん 

おっしゃる通り、ソフトとサービスですねー。
DSだって脳トレが来るまで、PSPもMHが来るまでは、多少のくすぶり感は感じました。
ZuneXが仮に発売されるとしたら、どんなソフトを用意してくるのか興味があります。
Xbox360、PCとの連携も気になりますね。
国内のハードメーカーも指をくわえて見てるだけではないでしょうし、携帯機でも3社の熱い戦いが繰り広げられるかもしれませんね。
ライバルがいることによって、質やサービスの向上、価格などで、ユーザーが恩恵を受けることもあります。いい意味で競い合って欲しいです。
(逆にソフトの分散などデメリットもありますけどね・・携帯機ゲーム機がこの世に3機種も必要なの?って話も・・)




書込番号:9575162

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2009/05/27 14:24(1年以上前)

名称 「Zune HD」
ゲーム機というかiPod touchを意識した次世代プレイヤーといった位置づけでしょうか。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090527_zune_hd/

>「Zune music store」から直接楽曲を購入できる無線LAN

>フルスクリーンインターネットブラウザなどを内蔵しており、「Xbox LIVE Video Marketplace」と密接に連携

>「Zune HD」がXbox LIVEに統合

E3で詳細が明らかになるでしょうが、タッチパネルのみの入力だとすれば、ゲームではイマイチ。。

書込番号:9611111

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2009/05/27 17:37(1年以上前)

もともとMicrosoftがAppleの「iPod」に対抗して「Zune」為るメディアプレイヤーをリリースしていたようですね。
http://www.zune.net/en-US/
此度の「ZuneHD」はそのHD映像対応版のような位置付けではないのでしょうか。
風の噂では、「iPod Toch」や「iPhone」がメディアプレイヤーや携帯電話の域から情報端末としてゲーム機能を取り込み、DSやPSPに次ぐ第三の携帯ゲーム機フォーマットとして目されているとか、Google社の「Android」フォーマットが勢力を伸ばしているとか、モバイル界は大小様々な潮流が虎視眈々と次代盟主の座を狙っているようです。「Zune」もそんなひとつでしょう。

個人的には最初にupされていた記事&CGの方が興味深く楽しみだったので、此度発表された(?)の「iPod Touch」コピーには落胆しました。

書込番号:9611722

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2009/05/27 20:56(1年以上前)

http://www.famitsu.com/game/news/1224408_1124.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090527_170214.html

面白みに欠けますよね・・
完全に後追いで、オリジナリティ、新コンセプトと呼べるほどのモノも現状では見当たりません。
「iPod Toch」「iPhone」のアプリは凄く注目されてますねー。よくいろんな記事を目にします。「中小のソフトーメーカーが大ヒットを飛ばしてる」とか。これからハード、ソフトともにどんどん成長していくんですかね。個人的にこの手はどうも購入意欲がわかないのですが・・。そのうち興味が湧いてくるかな。

「ZuneX」はゲーム部分に注目してたんですが・・。これだったら現状のPSPのほうがいいです。

書込番号:9612637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:94件

最高益を迎えたとかは関係ありません。売上なんかじゃない
反社会的、反倫理的、反道徳的な
ネットと結ばない点でそうかきました。
任天堂だけが
2ちゃんねる=ニコニコ動画と
結ばないからです。
4月にソニーは
世界のソニーはニコニコ動画と提携したかと思いきや、明日はマイクロソフトXBOX360のオンラインゲームで2chニコニコ動画の開祖がゲストとして参加するそうではありませんか
ビルゲイツ元会長が幾ら慈善事業を
したところで全てが帳消しです。

三社とその周辺の会社や開発者のみ
ならずユーザーまで人権侵害
(ゲートキーパーなどと決めつける
行為がわかりやすい例です。)と
コピーアンドペーストやゲーム関連静止画動画の無断転載
著作権侵害の被害犠牲者なのですよ
それなのに加害者にゴマする二社は
弱みでも握られたのか脅されたのか
オタク系の若い男性に人気だからか
いずれにしても信じられません。
公然と侵害をされ続けるでしょう。
あそこは
麻生政権、小沢代表鳩山幹事長が牛耳る民主党体制、蟹工船で
サイトと結びついた社民党共産党現体制がある限り我が世の春でしょうか
バスジャックからスマイリー菊池さんや朝青龍さんの予告事件とか起こしておいて存続していることが
そんなところに協力していることが
わかりません。

書込番号:9514330

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件

2009/05/08 23:51(1年以上前)

確かに常識がない西村博之が関係するところは嫌だな

書込番号:9514435

ナイスクチコミ!2


危脳丸さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 01:32(1年以上前)

何なんだコレ
ココで書くような事か?

書込番号:9515043

ナイスクチコミ!2


Fdppm。さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/09 03:24(1年以上前)

すぐ色がはげたり、欠けるプラスチックトランプ作っている会社のことかな。
技術力あるならちゃんとしたの作ってほしい。

書込番号:9515376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2009/05/10 00:15(1年以上前)

雑魚を駆逐さん
ありがとうございます。
国内販売三大ゲームハードメーカー
唯一、任天堂だけが軍門に下っては
いません。その他の業種部門も合わせて
調子が悪くなって
陰って傾いてきた二社のように
なっても悪魔に魂なんか売らないで
いて欲しいと切に切に願っています。あの巨大有名企業達も
クライスラーやリーマンのように
ならないとも限りません。
今は2chじゃなければ人でない
みたいな状態が2chの外にまで溢れていますが(最近の例では子供を有害サイトから守るとポージングしネット規制に立ち向かったyahooも有害サイトへの取り組みや社会貢献のコーナーの上に今更聞けない2ch語と特集していました)
奢れる2chも久からずと必ずや
そう言われる日も訪れると信じています。

書込番号:9519951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2009/05/10 00:23(1年以上前)

危脳丸さん
三社のゲーム機にまたがるので
個々の掲示板より、ここの方がいいとあっているとおもいまして

Fdppmさん
>壊れやすい
私は個人的に任天堂で大変な目に
あいましたがそんなうらみつらみも
帳消しに
なしこにするほど二社の愚行は
酷いのです。
管理人へのギャランティを管理人が敗訴した
(資産や住所を隠したりダミー住所公開したりして逃げ得状態らしいです)時の人権著作権侵害被害者であり債権者に
会社が渡すと言うのだったらまだましですが

書込番号:9520014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 18:29(1年以上前)

ゲーム機の掲示板であるのですから、ゲーム機の話をしましょう。
なんでも掲示板の意味を履き違えてますね。
個人的には利用規則違反と思いますよ。
2ch批判をしたければご自分のブログかHP作って、
そこでやってください。

書込番号:9528162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2009/05/12 00:30(1年以上前)

ゲームのゲーム会社や反社会的なところと結んだイベント、修理サービスのことを書いています。
2chやニコニコ動画は
アダムとイブのようにみんなが
仲良しで住んでいたところを
ゲートキーバだの決めつけ対立を
煽り、今度は会社までもそそのした
蛇みたいな所です。
ゲーム全般をゲーム機をゲームソフトを話す価格コムにも
少しメーカーのことを思って厳しく書けばすぐ対立メーカーのマニアの
せいにするなんて諸行を見て来て
残念に思っていました。

書込番号:9530460

ナイスクチコミ!1


危脳丸さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/12 12:43(1年以上前)

今まさにそのゲートキーパー状態になってないか?
一方的に自分主観で批判してても意味ないぞ
それに何度も言うがココはそんな討論の場じゃない
日記帳かチラシの裏にでも書いてくれ

自分が見えない人は回りも見えない、ってヤツか

書込番号:9532072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2009/05/13 01:17(1年以上前)


2chに好意的な方は
2chに都合の悪いことが広まらない
ようそういうとこに書くべき
とするらしいですね。
誰もいないかめったに人が通らないところに穴掘っこういうことを叫んでも意味がないです。

2chがあるかぎり各ゲームユーザー
(ゲームだけに限らず自民党と民主党とか)はお互いの信望するゲーム機の健闘をたたえずに非難しあい続けます。
中には対立ハードか嫌いなハードを壊して
その画像を載せたりする
人もいるとか
ニュースで見かける
過激な抗議デモも国旗とか燃やしたりしますがまさにそれに近いです。
心の消耗戦は虚しいだけです。
そんなことするのなら好きな
ゲーム機をしたほうがいいかと



書込番号:9535496

ナイスクチコミ!0


危脳丸さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/13 16:02(1年以上前)

もう何を言っても無駄っぽいな…

書込番号:9537285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/05/13 19:15(1年以上前)

人権侵害や誹謗中傷、捏造ばっかりの2chはいらないわな

書込番号:9537949

ナイスクチコミ!0


TAKEJINさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/14 18:00(1年以上前)

もともと三大ハードメーカーでゲーム会社なのは任天堂だけです。ほかの二社はゲーム会社じゃありませんので、比べる意味がありません。

書込番号:9542464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2009/05/15 00:50(1年以上前)

>まともなゲーム会社はあそこだけになってしまいました。
 版権切れをフル活用したDS文学全集をだしてる会社が、まともな会社だとは思いません。
>人権侵害や誹謗中傷、捏造ばっかりの2chはいらないわな
 私もこれで2chが好きではありませんが、(私はした事ありませんが)ここやOKWAVEでは判らない(法に触れる事が多いが)事を質問をして親切に教えたりする場合もありますので、一概に不要とはいえません。
>もともと三大ハードメーカーでゲーム会社なのは任天堂だけです。
 元々、任天堂もゲーム会社ではありません。カードや将棋盤の製造会社です。違う捉え方をすればゲーム会社ですが・・・。
>ほかの二社はゲーム会社じゃありませんので、比べる意味がありません。
 今はゲーム会社でもあります。同じゲーム機を出してる以上仕方がないかと。たとえそれが意味が無くとも

書込番号:9544930

ナイスクチコミ!4


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2009/05/21 12:59(1年以上前)

本業が何かと考えれば、任天堂以外はゲームの会社では無い。

ソニーは大手家電メーカーでMSはPC基本ソフトの最大手。

任天堂が家電やPCソフトに手を出す理由は無い。

純粋なゲームの会社として任天堂には頑張って欲しいです。



書込番号:9579717

ナイスクチコミ!2


危脳丸さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 13:37(1年以上前)

いや、だからさぁ
ゲーム機本体の話をする場所なんだってば
ココで会社を比較しても仕方ないだろうに

書込番号:9579856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 20:45(1年以上前)

レビューを読めばわかる

「悪るかろう」と書く奴は
頭が「悪かろう」

書込番号:9689120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

標準

XBOX360とPS3。

2009/04/05 12:10(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:9件

遅いながら今月にゲーム機を買おうと思います。

今興味あるソフト類は、様々ですので、幅広いタイトルがあり将来性を求めます。
一番知りたいことは、XBOX360とPS3に同じタイトルがあるが何か違いがあるのかです。

書込番号:9351853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/05 15:52(1年以上前)

マルチで発売されているタイトルは、Xbox360版の方が高品質な場合が多いようですね。
具体的にはグラフィック、処理落ちの有無などが挙げられます。
グラフィックの差はじっくり比較しないと分からない程度ですが、処理落ちは結構差があるように感じます。私の場合、ACfAで特に実感しました。

書込番号:9352577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/04/05 16:42(1年以上前)

へぇ〜そうなのですか、ソフトの品質で処理落ちとかグラフィックとかにも影響するのですか。

でもPS3のほうがXBOX360より処理能力が上のようなイメージがあるのですが実際どうなのでしょうか。

書込番号:9352750

ナイスクチコミ!0


崇拝者さん
クチコミ投稿数:5件

2009/04/05 17:09(1年以上前)

プラットフォームの差でいうならばPS3の方が良いですね。ですが、ゲーム的には360の方が作りやすいようです。
360はユーザーがゲームを作って発表する場が提供されているという点でも賑わいのあるコンシューマーだと思います。

私的見解ですが、今後はPS3での開発ノウハウが溜まり360の方がグラフィックが上!ということは少なくなると思います。
でも、360とPS3のマルチプラットフォームは変わらないでしょうね。金銭的に余裕が無いなら360で十分じゃないかと思います。
Sony信者の私は是非PS3をお勧めしたいですが(笑)

情報元は怪しいですがPS3が安くなるかも?ということを小耳に挟みました。
以上です

書込番号:9352859

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/04/05 17:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。僕は、価格はあまり気にしません(お金持ちではないですよ〜)
やはり価格よりも満足度でゲーム機は選びたいので。またまた迷ってきました。

書込番号:9352893

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/05 18:19(1年以上前)

グラフィックに関しては他の方も仰っているように最近は大きな差は無いですが、ゲームの快適さではXBOX360の方が上でしょうね
ロード時間は、XBOX360(インストール有り)>PS3(インストール有り)=XBOX360(インストール無し)>PS3(インストール無し)ですので

他にも優秀なフレンド機能(フレンドリストを確認して他のフレンドが遊んでいる状況が表示されて、参加できるゲームが有ればボタン一つで参加可能)や8人同時のパーティーチャット(8人が同じゲームでも別々のゲームをしていてもボイスチャット可能)等ゲームを快適に遊ぶ為の機能はシステムレベルで実装されています

それとマルチタイトルの場合XBOX360の方が早く発売される場合が多いですね
バトルフィールド:バッドカンパニー 
XBOX360 2008年6月26日
PS3 2008年8月28日

Fallout 3
Xbox360 2008年12月4日
PS3 2009年1月15日

H.A.W.X
XBOX360 2009年4月23日
PS3 2009年5月28日
とまぁこんな感じに

後は体験版の配信でしょうかね、PSNでは体験版の配信などにDL容量に応じてメーカーに請求がいくようですのでメーカーも積極的でなく、DL数に制限がかかったりすぐに撤去されたりしますが、XBOXLIVEの場合はXBOXの宣伝扱いということでメーカーには負担無しなので、特別な場合を除いてずっと配信されています

とりあえず思い浮かぶのはこんな所ですね

書込番号:9353156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/04/05 18:49(1年以上前)

ヘェ〜。グラフィックの差がたいしてないというのに少し驚きました。
またマルチタイトルはやっぱり海外では箱が売れてるから箱が先なのかもしれません。でもその差は結構大きいですね。
将来性とグラフィックについてさらに詳しく教えてほしいですね。

書込番号:9353280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/05 22:46(1年以上前)

好きなソフトがある方を選べば良いのでは・・・

こういう比較は、アンチが出やすく、人によっては偏った情報になりやすいです。
先ほども、360とPS3のハードの話を論じて荒れていました。
現在は、そのスレッドは削除されているようですが、この書き込みも後々荒れなければ
良いのになぁ・・・とか思いながら見ています。

グラフィックチップについては、360の方が新しく、PS3が1世代前のチップのため、
部品自体の性能差により360の方が綺麗と言われる方が多いです。
なので、PS3がBDだからと言って画質が綺麗というわけではありません。
私は、両方所有していますが、画質差が気になったことはないです。
スレ主さんの言う「そこまで差がない」が的を得ているかと思います。

将来性はわかりません。
ただ、進化するにしても両方ネット接続ありきです。

とりあえず、出来ることというのは、本屋にでもいけば雑誌があるし、
そこいらを比較してみてはどうでしょう?
そのほうが、確実だと思いますよ。

書込番号:9354501

ナイスクチコミ!3


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/05 22:46(1年以上前)

マルチソフトはXbox360のほうが良いですね

ただ、SONY製作の独占タイトルのグラフィックは凄いです
モーターストーム2は個人的におすすめ

書込番号:9354502

ナイスクチコミ!5


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2009/04/05 23:00(1年以上前)

あかゆりさんの意見はなかなか参考になると思いますよ。

確かに、360とPS3とでは、一方にあってもう一方にはないソフトはいろいろありますから。

私もPS3を持っていますが、いまだにエースコンバットは出ないし、テイルズもでないので、もう長いこと電源は入れてません。

性能では処理の差などから一長一短だと思うので、「PS3(又は360)が欲しい!」という強い気持ちがないのであれば、好きなソフトが発売されている方で選んでも良いと思いますよ。

本当に満足度重視でしたら、私のように「たぶん使わないだろう」と分かっていても、ついつい自己満足のために買ってしまいますし。

書込番号:9354598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/05 23:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
PS3と箱の差はグラボでしたか。でもそんなに差はなく。そして、PS3はBDが再生可能という強み。箱は安さと海外マルチタイトルの速さ。
箱がいいように思えたきました。
しかし箱のタイトルのほとんどが、パソコンとのマルチという情報をみつけたのですが。。。ハイエンドの自作パソがあるので。。。パソコンとのマルチは箱が多いのですか?

書込番号:9354614

ナイスクチコミ!1


AVALさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:65件

2009/04/06 00:09(1年以上前)

XBOX360とPCのマルチが多いというか、EAやUBI、Activisionといった海外メーカーがPS3・XBOX360・PCの3機種マルチで出す場合が多いので両機種どちらにも言える問題だと思います

3機種マルチで出ているソフトでもPS3・XBOX360版のみ日本語音声でローカライズされているソフトもありますので、MODを入れたい場合はPC、吹き替えで遊びたい場合はPS3・XBOX360版と好みで選ぶのが良いかと

両機種ともPCで発売されない独占ソフトは多々ありますので後は好みですね

書込番号:9355020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/06 00:18(1年以上前)

やっぱり好みですね。独占タイトルの力は大きいのかな。mod系統は結構すきなのでパソコン版の方をやりますね。特にオブリビオンのドラゴン召喚modとかにはあこがれました。

書込番号:9355064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2009/04/06 00:35(1年以上前)

よく「マルチはどちらが〜」に付随して「ロードがなんちゃら〜」「グラが〜」と論争になるようで不思議に思う。
そんな所に熱くならず、逆にマルチでないソフトに注目すべきないのでしょうか。
マルチは大なり小なり違いはあれど(ほとんどなくなってますが)、どちらの機種でも遊べます。
それでもマルチソフトで機種を選びたいですからねぇ?
機種の特性を活かしたソフトで遊びたくないのでしょうか?
その機種でしか遊べないオリジナルソフトに興味はないのでしょうか?

MSが関わっているギアーズ オブ ウォー 、ロストオデッセイ等はPS3では出ません。
キルゾーン2、リトルビッグプラネット等はXbox360で出るわけがない。
そういったソフトがファースト以外のデベロッパーにもある。
『将来性』が気になるのにマルチが気になるなんて・・。
移植、マルチではない、この機種にしか遊べないソフトに目を向けるべきです。
マルチにたいした違いがないことはスレ主も含めわかってると思うのですが・・
http://www.famitsu.com/review/schedule/xbox360soft.html
http://www.famitsu.com/review/schedule/ps3.html
上記を見れば発売されるソフト、発売時期もわかります。
Xbox360だけなのかと思いきやPS3に完全版として移植される塊魂、ニンジャガイデンΣ2。PS3のみかと思いきやマルチ展開になった鉄拳6など、今後の発売動向がわかります。
あとは過去に発売されたソフトも考慮し遊びたいソフト、ハードを選べばいいだけです。
発売予定にも載ってないソフトに希望を持ってるのであれば、出るか出ないかわからないものに過渡の期待は持つべきではないでしょう。
予定されてても発売中止などよくある話ですから。

と、ここまで書き込んで放置していたら同じような書き込みもあったようで。
そして・・PCソフト・・・


>グラフィックチップについては、360の方が新しく、PS3が1世代前
これは誤解を与えるかもしれませんね。

書込番号:9355151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/04/06 01:08(1年以上前)

ゲーム機はタイトルがあってのゲーム機ですからそこは一番重要です。と書かれて、はっと思いました。
なんか一番重要な事を忘れていたみたいですね。二者択一的な選び方は嫌いなので両方のいいところを引きだそうと思っていましたが。。。
タイトル以外に魅力を求めていたのかもしれません。でもやっぱりタイトルは一番の魅力ですね。

えっと細々とした事まで知りたいので聞かせていただきますが、 グラフィックボードが一世代前という事が誤解を与えるというのはどういうことでしょうか?

書込番号:9355263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/06 01:08(1年以上前)

ポテトグラタンさん こんばんは。

>これは誤解を与えるかもしれませんね。

うん、そうかも。
ごめん。

書込番号:9355264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/06 01:12(1年以上前)

どっちもどっちですよ。

PS3もグラでは、もっさり感がありますし、xboxでももっさり感があります。
フルHDでやらなければどちらもならないと思いますが。

2chでもゲハでよくやり合っていますが、グラフィックはxboxのほうが上。
箱の弱点は騒音と故障でしたが、HDDインストールで騒音がなくなりました。
レッドリングもファルコン以降、激減したらしいですから。今は、なんでしたっけ?
周辺機器のHDDが高いので、馬鹿2しいですが、120GBでもまあ、じゅうぶんですよ。たぶん。

箱はwinのメディアセンターを利用できるので、地デジのパソがあれば、DLNAでしたっけか?配信できるんだよね。たぶん、(パソに地デジチュナーつけてないので、未実証)
設定は、わかるまでチョイ面倒ですが、セキュリティーなどがっちりしていて安心。
DLNAに関しては箱の方が上っぽい。
PS3はPSPと遠隔連携できますが、正直、使いませんね。
遠隔できるのは動画とトロステくらい?基本PS3ゲームはPSPでできません。
トロステはPSPからもできるようになりましたし、
街中に無線ランがあるのは限られていますから。

Divx関連も再生できるのは箱の方がよく再生できた気がする。
できるものとできないものがあり、その比率が箱の方が再生できる割合が多かったということね。
わかりにくいね。動画系見ない人なら要らないね。

PS3はニコニコ再生できるよ。あれはいいね。flv形式だっけか?
パソでやってしまえばおしまいですが。

PS3はネットサーフィンができるとブルーレイですかね。アプコンは別にってレベル。
ブルーレイは正直いらないと思いますが、ネットサーフィンはプラスポイントですね。

ネット対戦は有料、無料の差くらい?
箱有料?(対戦しないので不明)PS3無料。
PS3は、そのうちサーバー打ち切りや、有料になるだろうね。
それ以外はどっちも基本無料(動画配信、体験版、クソゲーなど)。あまり差がないよ。

箱はテイルズ、ps3は龍が如くシリーズで決まり!
PS3の最後の砦のFFもマルチらしいですし、お好きにどうぞ。
そうそう、テイルズはps3で出るらしいですね。
そしたら箱はいらなくなるので分解しようかな。

書込番号:9355284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/06 01:31(1年以上前)

分解ときましたかw
テイルズがPS3でも出る話は聞いていましたが。なんか独占タイトルって言うのがなくなってくるかもしれませんね。タイトルで選ぶのがよいっていうことは変わらないですけどね。
個人的にはメタルギア4が好きでps3 モンハンもでるしと思っていたのでps3でしたが、モンハンがwiiということで、箱も良いタイトルが探したらいっぱいでてきたので正直沼にはまっように迷っています。
wiiは最近買ってやっていまして、タイトルも良いのですが、wiiリモコンと奥深いタイトルがないので続きません。モンハンは期待してます。
もうどちらも買おうかな(^_^;)

書込番号:9355350

ナイスクチコミ!1


TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/07 13:27(1年以上前)

>えっと細々とした事まで知りたいので聞かせていただきますが、
>グラフィックボードが一世代前という事が誤解を与えるというのはどういうことでしょうか?

どちらもグラフィックチップだけで言えば、
現行世代ではありません。(世代でカウントしたら2,3世代では済みません)

確かにPS3の方がベースとしているものが、
XBOXより前のチップではありますが、どんぐりの背比べでしょう。
どちらも、グラフィックチップだけの能力に頼るなら、FullHD描写には
正直なところ能力不足です。(実際720pや低解像度の引き伸ばしが殆ど)

書込番号:9360851

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2009/04/07 15:01(1年以上前)

TokuNrさんありがとうございます。その後スレを見ていませんでした。

GPUはTokuNrさんがおっしゃるように、ひらたく言えば似たりよったりだと思います。
全体を見てもPS3、360はトランジスタ数で見ればほぼ同じなのでパフォーマンス的に大きな違いがでない、という専門家もいます。
実際発売されたソフトを見ても多少の違いはあれど、驚くほどの違いは出せてない。
360はeDRAMがある、PS3はメモリを分割してしまった、等トランジスタの配置のしかた、アーキテクチャの違いが当然ながら両機種にあります。
そういった所で多少差は出てくるでしょうが、技術研究も進み最近はグラでの煽りあいは前より減ってますね。
もちろん両機種特長はありますよ。
360の発色が好きだという方もいますし、BDやHOME、トロステなどのコンテンツでPS3を選んでいる方もいるでしょう。
先にも書きましたが、マルチで細かな違いを探すよりも、自分がやりたいこと、遊びたいソフトでハードは選ぶべきだと思います。

書込番号:9361134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

wii、360、PS3の将来性について!

2009/03/21 13:32(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 hiro-1205さん
クチコミ投稿数:17件

かなりオーソドックスな書き込みですが、みなさんの熱いご意見お聞かせ下さい!

書込番号:9280701

ナイスクチコミ!1


返信する
hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/21 13:49(1年以上前)

私は30年後に、3機種ともほとんど存在してないことが見えています。

書込番号:9280762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2009/03/21 16:19(1年以上前)

私は1ヵ月後も3機種とも現行機として販売していると思います。

書込番号:9281206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/21 23:02(1年以上前)

次の機種が出るまでにはソフトがたくさん出て
中古やベスト版で安く手に入るって状態で
ながーく使われて行くゲーム機だと思われます。

書込番号:9283351

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/03/22 04:26(1年以上前)

俺は近い将来安く買えると思いますけどね

書込番号:9284619

ナイスクチコミ!1


kwsさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:11件 PSを使いこなす 

2009/04/01 15:57(1年以上前)

wiiは、十分なユーザーを手に入れたから、ここからは、そのユーザーが、逃げないようにソフトをどんどん出すべき
PS3は、まだユーザーが少ないので、いいソフトを(モンハン 戻ってきて)
それと、wiiとは、違う面を強調していくべき あと、sixaxis を活用したのも出すべき

書込番号:9334569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2009/04/01 22:49(1年以上前)

wiiはスーファミやPS2のように普及しすぎて硬直化しそう。メーカーとしては売れてほしいんだろうけど、売れれば売れるだけ仕様変更、新型化がしにくくなる。
いろいろな意味で真反対にいるPS3も売れないからと言って戦略を誤ると沈没するかも。
xbox360は中庸で今は堅調に見えるけど、トレンドの流れ一つでホントの唯の箱になるかもしれない。

書込番号:9336280

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro-1205さん
クチコミ投稿数:17件

2009/04/01 23:38(1年以上前)

書き込みありがとうございます。先日360の国内販売台数が100万台を突破したそうです。(PS3は300万台)ソフトではwiiのマリオカートが世界で売り上げ本数1位、同じくwiiのスマッシュブラザーズが3位と任天堂がベスト3のうち2つもランクインしました。

書込番号:9336582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:9401件

米MSで3/13にバイオハザード5の同梱版で現エリートの色違い(赤)が発売だそうですね。

http://digitallife.jp.msn.com/picture/article.aspx/articleid=395793/sequenceno=1/page=/genreid=/

コントローラだけ日本でも同日発売ですけど(予約終了)、米国では同じ色のXbox360本体が発売なんですね。限定パックですが何気に良さそうですな〜何故か最近「赤」が気になります*_*;。

AcerのネットPC、PSPの新色、富士通のPC春モデル(ピンク?)、赤揃いで統一も出来そうです+_+;。

書込番号:9172963

ナイスクチコミ!0


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/03 12:24(1年以上前)

赤いXbox 360                                                                              カッコいいですね  

書込番号:9184693

ナイスクチコミ!0


jun6evaさん
クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/17 03:33(1年以上前)

このモデルは、欲しいですよねぇ〜♪

是非、日本も含めて、通常販売して欲しいです!
(この色を、通常投入するだけでも、かなり販売台数伸びると思うのですが...?)。

書込番号:9258518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング