このページのスレッド一覧(全386スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年7月25日 01:41 | |
| 0 | 0 | 2003年5月31日 19:45 | |
| 0 | 0 | 2003年5月31日 04:04 | |
| 0 | 0 | 2003年5月28日 17:21 | |
| 0 | 2 | 2003年5月14日 13:10 | |
| 0 | 2 | 2003年5月11日 12:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2003/07/24 16:53(1年以上前)
ゲームキューブは持って無いのですが
阪神ファンとしては見のがせませんな(笑
書込番号:1792870
0点
2003/07/24 19:24(1年以上前)
日本シリーズまで発売延期して阪神日本一にする。
出来なかった時は…
書込番号:1793202
0点
何せ阪神、マジック0になるまで解らんです。
書込番号:1794522
0点
任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」と「スーパーファミコン」 の本体生産が、9月で終了することがわかった。ファミコンは、ルービックキューブが流行した3年後の1983年に1万4800円で発売され、「スーパーマリオブラザーズ」などがヒットし、テレビゲームブームの火付け役となった。90年には次世代機「スーパーファミコン」が2万5000円で発売、世界的にもヒットし計1億台以上を出荷した。その後、次世代機が発売されながらも、仕様や値段を改良し販売を続けていたが、部品確保が難しくなったため生産終了するという。ちなみに、2002年度の両機出荷台数はファミコンが約6万台、スーパーファミコンも約1万台あったという。
最終製品は プレミア?
0点
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200305/03-023/
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030528/sony1.htm
SCE(PS2)の技術を生かしたDVD/HDDレコーダ、SONYより発表。
0点
2003/05/14 13:10(1年以上前)
プレステポータブルって下に書いてあったw
SCE PR
http://www.scei.co.jp/corporate/release/
メディア
http://www.dengekionline.com/news/200305/E3-14/n20030514e3scecam.html
http://www.famitsu.com/game/event/2003/05/14/264,1052864593,12645,0,0.html
http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/news/0514/04.html
がんがれ任天堂!株価下がり過ぎ。
http://www.zdnet.co.jp/games/e3/2003/news/0514/06.html
それはともかく
ミッドナイトブルーキター!!!
スタンド、HDD付きで35,000円。同色のコントローラーも買えるしw
背面に出っ張ってるHDDがダサいw
後BB Navi要らん。誰がそこでNetMDやるのかw早くFFさせろ。
書込番号:1576211
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)

