このページのスレッド一覧(全386スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2013年6月11日 20:17 | |
| 2 | 2 | 2013年6月11日 15:21 | |
| 3 | 4 | 2013年6月11日 13:16 | |
| 6 | 5 | 2013年6月11日 12:11 | |
| 2 | 9 | 2013年5月18日 08:41 | |
| 0 | 3 | 2013年5月16日 10:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
欧州では「399ユーロ」、英国は「349ポンド」ですの。
北米と欧州は今年のホリデーシーズンに発売と発表されましたわ。
こちらも日本の価格については発表されませんでしたの(泣)
3点
「PlayStation Camera」を別売りの周辺機器にする事で価格を下げていますわね。
また、コントローラー「DUALSHOCK 4」に接続する「ヘッドセット(ミュートスイッチ付き)」が同梱されますの。
書込番号:16241217
0点
これとXVでps4を買う決心がつきました。
書込番号:16240354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お早い決断ですわね(*≧∀≦*)
ローンチタイトルでは無い様ですので、田中ジョンさんは暫くは様子見かしら。
書込番号:16240410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スクエニは『FINAL FANTASY XV』『KINGDOM HEARTS 3』『FINAL FANTASY XIV』をPS4向けに開発中のようですね。
書込番号:16239830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> ところでトリコはどうなったんですかね
「人喰いの大鷲トリコ」はカンファレンスでは無く、「E3」内で出展予定では無かったかしら。
書込番号:16240094
0点
Killzone: Shadow Fall,Drive Club,Knackはロンチで発売されるようですね。
サンタモニカスタジオのTHE ORDER 1886が気になりますねー。
書込番号:16239806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> サンタモニカスタジオのTHE ORDER 1886が気になりますねー。
中世の時代に人外の生物と戦うTPSかしらね。
見た事もない形の武器が気になりますわね。
書込番号:16239859
1点
むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですわ。
6月13日に3DSの新色「メタリックレッド」が発売されますの。
それとは別に現在発売されている「コバルトブルー」、「ミスティックピンク」が近日生産終了予定ですので欲しい方はお早めにですわ。
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/index.html
0点
今度の新色、なかなかイイですね。
どことなくマリオの赤を連想させます。
ですが生産終了したフレアレッドと比べて安っぽくなった感じが否めないです。
少なくとも新色の方にはラメとグラデーションがないのが写真からハッキリ見てとれます。
書込番号:16137175
0点
ラメが消えたのと赤が単色になってしまってるように見えます
本体の上から下にかけて色が淡くなっている仕掛けは無くなってしまったみたいですね・・・
書込番号:16138121
0点
こういうカラーをLLでも出せないかしら。
質感だけなら、普通の3DSの圧勝ね。
書込番号:16138296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コバルトブルー生産終了なんですね・・・
3DSのコバルトブルーか3DS LLのブルー×ブラックか迷いに迷って3DS LLを購入したけど、やっぱり3DSにしておけばよかったと今でも後悔しています。LLは重い・デカい。
「生産終了」と聞くと欲しくなってしまう・・・いっそのこと買ってしまおうかと本気で悩んでいる今日この頃。
書込番号:16138521
0点
フレアレッドに比べると安っぽいですねぇ。
テカテカじゃなくてマット仕様なのかな?
それならそっちのほうが好きな人も
いるのでありかもしれません。
書込番号:16143109
0点
LLで遊んじゃうと、ちっちゃいのに戻れないんだ・・・
LLの方でカラバリを増やして欲しいような気がする。。。
書込番号:16145632
1点
>LLで遊んじゃうと、ちっちゃいのに戻れないんだ
同感です。LLに慣れちゃうと戻れなくなっちゃいますよね。
もっとLLの方のカラバリ(特に単色系)を増やして欲しいと思う今日この頃。
私は現在3DSLLのレッド×ブラックを所持しており、結構気に入ってます。
好きなカラバリではあるのですが、ツートンカラーばかりなのはどうかと思います。
書込番号:16145718
1点
2013年冬ねえ…
書込番号:16138777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一応2013年冬らしいです、今のところ・・・
さすがにPS4ではなかった。
書込番号:16138826
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)















