ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PSP入手見込み

2011/02/05 17:00(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 kakanakaさん
クチコミ投稿数:6件

ヤマダ電機 LABI1高崎 にて
本日、PSP−3000PWを2月05日 10:06に予約
16:20 入荷の連絡をもらえました。
探している方は予約が確実かも?

書込番号:12609754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

新型PSP NGP 批評

2011/01/27 19:53(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 PSを使いこなす 

スペック表

CPU ARM® Cortex™-A9 core (4 core)

GPU SGX543MP4+
外形寸法 約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)
スクリーン
(タッチスクリーン) 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ 前面カメラ、背面カメラ
サウンド ステレオスピーカー内蔵
マイク内蔵
センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション GPS内蔵
Wi-Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類 PSボタン
電源ボタン
方向キー(上下左右)
アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
Lボタン、Rボタン
左スティック、右スティック
STARTボタン、SELECTボタン
音量+ボタン、音量−ボタン
ワイヤレス通信機能 モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
Bluetooth® 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)




この中のスペック表の中で、注目すべき点を書いてみました。
特に、CPUが4コアである点であろうCPUのコア数が増えることによって同時にできる作業が増えるため高画質のゲームをやることが可能になる。また、ライバルの3DSはCPUは2コアであることから、大きく差をつけることになると思われる上、3D化処理にある程度処理能力が割かれると思われるため、絶対にPSP(NGP)に画質面で勝てることはないと思われる。
また、ディスプレーには有機ELが採用されており、小型化・省エネルギーに貢献していて、さらに視野角が広がるメリットがある。
背面タッチパネルには、さまざまな操作の可能性が生まれて新しいゲームを作ることが可能であろうが、無理に使おうとしてゲームが操作しにくくなる可能性もある上、PS3のコントローラの6軸センサーのような末路をたどらないか気になる。
また、今回評価できるのがアナログスティックを2本採用してることであるこれによって、据え置き型ゲームの移植も容易になると思われる。
Bluetoothを搭載してるので、ワイヤレスヘッドホンやPS3のコントローラの使用が可能になり、家の中で快適に操作できるようになりそうです。

最終的には、今回のNGPが成功するのカギは値段が重要であると感じる、このスペックが3万円以下で発売できれば市場を独占できるのは確実だが、素人考えでは最低4万だと思われる。また、携帯電話の回線の使用もできるのでiphone のように気軽にアプリを入れたり、オンラインで遊んだりできるのが普通になっていく思いました。

書込番号:12568909

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/28 15:43(1年以上前)

>このスペックが3万円以下で発売できれば市場を独占できるのは確実だが、素人考えでは最低4万だと思われる

スペックが高ければ市場を独占できると思う発想が素人考えだと思う。
なんでスペックが低くて値段も大して変わらないDSが圧倒的に世界で売れてるかを考えれば分かる事じゃない

書込番号:12572402

ナイスクチコミ!1


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/01/31 12:29(1年以上前)

>最終的には、今回のNGPが成功するのカギは値段が重要であると感じる、

重要なのは対応するソフトの方だろ? 本体のスペックや値段なんて次の話。
本体スペックの高さが、売れ行きに直結しないのはPS3が良い例でしょ。

書込番号:12586089

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2011/01/31 13:16(1年以上前)

3DSにも云えることですが、その機能を活かしたソフトがどのタイミングでリリースされるのか。それに尽きると思います。
世代交代は買換え需要を喚起する絶好のタイミングですが、だからと申して遊びたいソフトのないゲーム機には1円たりとも払いたくないですからね。下手すると先代機を道連れに沈む可能性も否定できません。

現時点のNGP(仮)は確かに贅沢過ぎるスペックを誇っているようですが、汎用CPU&GPU(のカスタマイズ版?)を採用されている以上、スペックに限れば日を措かずスマートフォンに抜かれるのは明らかな訳で、だからこそあそこまでゲームに特化したインターフェイスを搭載してきているのだと思います。
つまり、スペックが注目を浴びている間にNGP(仮)ならではの魅力をアピールできないと、極端に短命で終わる可能性も拭えません。
そのためには早急に使い勝手の良いライブラリを準備する必要があるのですが、PlayStation3以前のSCEIのやり方を顧ると一抹の不安を覚えます。
逆に汎用性システムのおかげで、社外製ライブラリが早急に充実する可能性もありますけれどね。←そうだと良いのですが;

書込番号:12586248

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 PSを使いこなす 

2011/02/01 21:32(1年以上前)

ソフトに関しては、まだ情報がでてないので、言及しませんでしが成功へのカギであることは確実ですね。

新しく、NGPのページもできたようですし、成功に向けがんばってほしいです!!!

書込番号:12592604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 横浜戸塚店

2011/01/23 15:16(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:1350件

1/21にオープンした、ヤマダ電機横浜戸塚店に各色在庫あります。
オープン初日は1時間足らずで品切れでした。
「緊急入荷」の張り紙があり、
各色ともまだ在庫あります。

書込番号:12550110

ナイスクチコミ!0


返信する
adapinさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/23 15:21(1年以上前)

何が?

書込番号:12550126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件

2011/01/23 15:39(1年以上前)

何だと思う?


というのは冗談で、
PSP3000の各色あります。
慌ててカテゴリー間違えました(^_^;

書込番号:12550211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2011/01/23 21:38(1年以上前)

横浜戸塚店ですか・・・
そんな支店が出来たとは知りませんでした_| ̄|○
今度散歩がてら行ってみますかね。

それはともかくPSP3000というのはそんなに入手困難なものなんですか・・・?

書込番号:12551901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件

2011/01/23 23:17(1年以上前)

えんとつやさん
ヤマダ横浜戸塚店はLABIではなくテックランドなのが残念です。
オープン特価のタイムセールで
32型の液晶テレビが500円で売られていたりしました(10台限定)


PSPは品切れのところが多いですね。
モンハン3rdの異常な売れ行きのせいでとか、
PSP2の発表が近いからとかウワサされています。

書込番号:12552543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

3DSって騒ぎすぎ

2011/01/21 23:11(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 御子神さん
クチコミ投稿数:3件

なんておもってましたが、
実際に触れてみて文字通り次元が違いすぎました。
他の携帯ゲーム機はDSを含めてもういらないです。
グラフィックが少々よかったところでこの感覚の差は埋めようがありません。
3Dの環境を一度でも体験してしまうと2Dではもう物足りなくて
もちろん最初から2Dのゲームはこの限りではありませんが。
それにしてもゲームもすごい時代に突入しましたね。

書込番号:12542381

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/23 07:06(1年以上前)

タイトルを見て同感だったのですが...
何と比べているのかわかりませんが、次元が違うと言うのは言い過ぎのような気もしますね。

>他の携帯ゲーム機はDSを含めてもういらないです
ハード性能も有りますが、結局面白いソフト次第だと思います。

PSP2は来週発表だそうなので、両機ともソフト会社にがんばって魅力的なソフトを作ってもらいたいですね。

書込番号:12548444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信18

お気に入りに追加

標準

PS3の贖罪 書いて見たmy blogから転載

2010/07/04 19:02(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 PSを使いこなす 

PlayStation 3は、2006年11月11日に発売されたSONYの新型ゲーム機であった。SONYは、PS2で大成功しておりPS3も成功するかのように思われていた。発売日した時は、よくテレビでスーパコンピューター並の性能を持つ家庭用ゲーム機と多く報道され、配達途中のものも盗まれてしまうほどであった。しかし、値段は54980円と、とてもゲーム機に出せる値段ではなかった。まず、第一の罪がこの値段である、この値段でもSONYはつい最近まで原価の方がオープン価格より高い状態で経営を圧迫していた。
 第二の罪は、その高性能なCELLプロセッサに見合ったメモリーとGPUを搭載しなかったことである。メモリーは、512MBとiPhone4と同じ容量であるのがとても足を引っ張ている。GPUを今の世代ものとは3世代も古いものになってしまっている。特にメモリーは、webサイトを見る時にその性能の低さがよりわかる、GPUに関しては我々が気づくことがないが問題が発生し始めている、たとえばFF14などはGPUに負荷が懸かるゲームなのでPS3での最適化に苦労している。
 第三の罪は、SIXAISコントローラである(これは同梱のこと)。このコントローラは、6軸センサーがついていて手の動きで操作を実現するものであった。しかし、これを利用したソフトは何本か出たが使わないもしくは、使う必要がないソフトの方が大部分であった。あきらかに、これは別売りにするべきであった。

最後の罪は、その発売時期であったこの性能が2008年頃発売されていたら、もう少し値段も安くまた、メモリーも1GBは搭載していてGPUも2世代ほどの差であった。また、発売当初はまだPS2でもソフトの発売がされておりその期間は十分たえていた可能性もある

書込番号:11583052

ナイスクチコミ!2


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/07/04 19:31(1年以上前)

で?

上記の内容と、タイトルの「贖罪」が、どう関係するんですか?

書込番号:11583171

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2010/07/04 19:46(1年以上前)

あと性能は数字だけではないとおもうのですが?
例えばネットだけつかってるパソコンにメモリを8ギガつんだってすべてつかってるわけではないですよね?
まぁ数字以上の性能はでませんが


私が思うPS3の罪?というかデメリットは拡張ができないということです
パソコンみたいに拡張できたら不満もでないし一部に不必要なSIXAISコントローラやPS2の交互チップを欲しい人だけ拡張できるとおもうのです。

まぁ容易にチートや違法ダウンロード製品が出回ることは避けられませんよね…


関係ないことまでながながとすみません

書込番号:11583238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:10件

2010/07/04 19:51(1年以上前)

中途半端な時期に中途半端なスペックで中途半端な付属品で出したのが痛いよね。


書込番号:11583257

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/04 20:09(1年以上前)

出典というか、だれが書いた文章か知りたい気はしますが、歪曲した一方的なネガティブリードでもないかな。個人的には、もっとハード性能をゲームが恩恵を受けてもいいと思いました。それと、あくまでもゲーム機という位置づけで。

書込番号:11583330

ナイスクチコミ!6


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/07/04 20:19(1年以上前)

PS3は世代的に1世代早すぎたと思います。

スペックが高すぎておまけにソフトを作る側からすればクセが悪すぎた。

これがそもそもの失敗の原因です。

高いから売れなかったと言ってもXBOX360は同等価格で海外では問題なく売れました。
結局高いといっても5万、6万レベルなのでもし本当にいい物なら売れてたはずです。

無駄にスペックが良すぎて価格が高騰しソフトが中々発売されなかった結果ゲーム好きに売れる製品になりえなかっただけです。

やっぱりゲーム機ですから面白いソフトが沢山発売されて楽しめる事を優先すれば問題なかったはずです。

書込番号:11583358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/04 20:32(1年以上前)

技術力はあるのにトップの先見の明がなかった。
ゲーム機に性能を追求しても無意味なのに・・・
どんな高性能機器も3年も経てば時代遅れになるのにねぇ

書込番号:11583423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/04 22:05(1年以上前)

個人的にはフォークスソウルがSIXAXISを一番上手く使ったゲームだと思うな。
続編出して欲しいんだけどね。


>GPUを今の世代ものとは3世代も古いものになってしまっている。

でも逆にGT5のデモ見てると、良くぞGF7700レベルでこれ程のグラフィックを作るな〜って思ったよ。
3世代前のGPUの絵じゃないよね。
車数台にGPUの全能力つぎ込めばココまで出来るって事だね。
要はゲームの作り方次第って事。

GPUの性能とゲームの面白さは比例しない事はWiiとDSが証明済みだし。


話は変るけど、何処が贖罪なのか良くわからん内容。

書込番号:11584025

ナイスクチコミ!6


スレ主 kwsさん
クチコミ投稿数:293件 PSを使いこなす 

2010/07/04 22:32(1年以上前)

みなさんの反応みてると題名間違ったようです。
なんて題名がいいですかね?「PS3のミス」かな?

書込番号:11584180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2010/07/04 23:58(1年以上前)

贖罪の意味は平たく言えば『罪滅ぼし』って感じかな。行った悪事を良い行いで償う事。
でも、PS3のミスでもないと思うよ。

書込番号:11584757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2010/07/05 08:55(1年以上前)

価格設定は間違いですな。PC買えるような値段にしてどうするのかと。

実績のないCELLの採用も間違いですな。アプリが全てのビジネスモデルなのにソフト開発の文化を無視したようなハードにしてどうするのかと。

メモリーはiPadであれだけブンブン動いてるんだから、PS3でまともに動かないのはソフトの技術が低いからですね。

モーションセンサーは、付けること自体は構わないけど、精度がゲーム用の入力デバイスとしての品質に達してないから使われなかった。

>最後の罪は、その発売時期であったこの性能が2008年頃発売されていたら、

環境が整うのに時間が掛かかってるんだから、遅く出してもやっぱりソフトが出るのは遅くなるだけだと思う。性能も見劣りするし。

あとはネットワークがうまく使えてない。Wiiもそうだけどネットゲームするとき、横にPCが必要になるとなんのためのコンソールなんだかわからなくなる。

書込番号:11585734

ナイスクチコミ!0


RYU夫さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/11 14:21(1年以上前)

そんな事言った所でね
今現在の姿を見たら何も言えないでしょう
どうやったって今一番安定成功出来てるのはPS3だろうし
今年なんてWiiとかはソフト売上げ10位以下は集計不可能
XBOXもほぼ似たような状況です
要するにあまりにもソフトが売れ無さ過ぎてるって状況
PS3で贖罪だミスだなんて言ってたら一体これらは幾つ罪が出てくるのかと
PS3は現在はソフト売上げはPS2時代にまでは届かなくとも、ラインナップや内容に関してはPS2時代とほぼ変わらぬ姿にまでなっていますし
結局はソフトが集まる所=成功してるハードでしょう

あとFF14って
たぶんウチの去年買ったPCでもまともに動かないですよあれは

書込番号:11612358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2010/07/12 01:32(1年以上前)

>結局はソフトが集まる所=成功してるハードでしょう

そういう意味だとiPhoneなんだな、、、悲しいことに。

書込番号:11615492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/13 21:19(1年以上前)

>どうやったって今一番安定成功出来てるのはPS3だろうし

I wanna believe :>

書込番号:11623153

ナイスクチコミ!0


123160さん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/14 21:58(1年以上前)

6万で売り出したのが全ての元凶
2万5千で売ってたWiiに勝てるわけがない

以後だいぶ安くなったけど
やはり売り出した時高すぎたのが
Wiiに負けた敗因

書込番号:11627958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:11件 俺のゲーム日記。 

2010/08/15 11:26(1年以上前)

まだWiiの勝ちとか言ってる奴居んのかよwあの糞スレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/20502010083/SortID=5799083/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82v%82%89%82%89%82%CC%8F%9F%82%BF思い出すからやめてくれww(爆

書込番号:11765338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/20 04:32(1年以上前)

D2XXXさんと同じ意見で、、確かにPS3は先を行きすぎてましたね。


今では結構普及しているHDMI付き液晶TVとか、、当時はあんまし無かったですしTV・スピーカー等購入して満足のいく環境を作るのにウン十万円かかりました。

メディアに関してもDVDで賄えるレベルでしたので、、BDのありがたみというものは皆無でした。(BDで映画見たときは驚きましたが、、普及してませんでしたし)

開発に関してもクセがあり、各社恐る恐る作っている、、という印象が残っていますね。(今では開発ツールの値段の改定など作りやすい環境になってきています)


今となっては力不足のGPUに関しては、、まぁ、、ソニーさんの予想が外れた、、といったところでしょうね。
360の方での開発のノウハウってのがあった為か予想以上に早くスペック不足になった(マルチ販売とかも予想していなかったかもしれません)、、、若しくは海外勢力について予想していなかったのか、、今となっては分かりませんけどね。


まぁ、、個人的に言わせてもらうと、、PS3に罪があったわけではなく、、
当時ソニーの勘違いなマーケティング戦略と、新型ということで踊らされた我々ユーザーに罪があると思う。買わなければ自然消滅、、ソフト開発もビックタイトルであれば自然と別プラットホームに移ると思いますしね。

書込番号:11786096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/24 11:22(1年以上前)

地デジ化進んだからPS3は、きっとこれからでしょ〜
発売早かったおかげで、ソフトもそろってきてるし。

書込番号:12107037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2011/01/12 19:12(1年以上前)

メモリは合計512MBだけど、
CELLが使えるメモリは256MBですよ!
・・・ゲーム専用と言っても少なすぎる気がします。

今のPS3ゲーム見ても、数世代前の3DMarkと同じくらいに見えます。

書込番号:12499169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

四半世紀前のキャラでボロ儲け!

2010/10/26 14:45(1年以上前)


ゲーム機本体

あいかわらず任天堂は商売上手ですね。

25年以上?も前のキャラのマリオの偉大さと人気に脱帽です。



書込番号:12117750

ナイスクチコミ!4


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/10/26 15:36(1年以上前)

今さら何が目的でこのスレを起てられたのでしょうか?

四半世紀前に創られたキャラクターとは云え、それを活かすも殺すもコンテンツ次第な訳で、「マリオ」のネームバリューに頼った普通レベルのコンテンツしか創られていなかったとしたら、現在の彼の地位はありません。
マリオが現在の地位を勝ち得たのは、最初は点の集合体に過ぎなかった彼に個性を与え、昔ながらの特徴を残しつつ新しいものを取り入れ育んできた、宮本氏を始とする任天堂スタッフ各位の努力の賜物です。
「マリオ」と彼を愛するファンとの関係を大切に守ってきた任天堂を賛美こそすれ、「ボロ儲け」などど蔑むのは誤った認識じゃないですか?

書込番号:12117910

ナイスクチコミ!7


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/10/26 22:24(1年以上前)

素直な感想で、「すごい」と思います。
WiiのNEWスーパーマリオにしても、過去の栄光に恥じない完成度ですしね。

書込番号:12119683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/27 18:46(1年以上前)

私はバック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX
を買いましたよ

マリオにしてもマーティーマクフライにしても25年も経ったんだなぁとしみじみ、、、

書込番号:12123317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング