
このページのスレッド一覧(全149スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
193 | 10 | 2017年1月6日 19:45 |
![]() |
3 | 2 | 2016年11月5日 03:29 |
![]() |
5 | 4 | 2016年9月26日 11:00 |
![]() |
8 | 2 | 2016年9月23日 05:52 |
![]() |
12 | 4 | 2016年8月9日 15:51 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2016年7月2日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


5年前ぐらいに本体が壊れてソーシャゲで適当にゲームしてたんですけど
ソフトも何本か残ってるし安かったら久し振りにPS2で遊んでみたくなりました
PS2本体の中古って買ったらおいくらぐらいなんでしょうか?
それからもし買ってすぐに壊れたら泣けるので
当たりハズレの見分け方とかあったらお願いします
31点

>PS2本体の中古って買ったらおいくらぐらいなんでしょうか?
良心的な人なら1万円位ですけどオークションサイトでは5万円位で売っている人もいます。
>当たりハズレの見分け方とかあったらお願いします
外観が綺麗なのは勿論ですがネジをみて外した形跡があるのは過去にトラブルがあったものかもしれないのでやめましょう。初代・2代目と使ってきましたがトレイが出てくるタイプは故障しやすい(自分でも直した)ので安くてもやめましょう。
オークションより地元のハードオフみたいなところで動作チェックしてから購入したほうが良いですよ。※手持ちのソフトで動作確認
書込番号:20540927
21点

JTB48さん
1万超えたりするんだΣ(゜д゜;)
高いですね(^^;A
5千円前後で手に入るなら買おうかと思ってたんですけどびっくりです
欲しがる人が多い商品なんですね(>_<)
書込番号:20540942
25点

家の近所の中古ショップだと5000円くらいですね。
本体のみなら3000円くらいです。
一応動作保証は有りますけどこの手の中古はどうしたってディスクの読み込みに不安が有ると思いますよ。
書込番号:20540965
21点

kalokaloさん
5000円なら欲しいですけど
買って半年とかで壊れたら泣いちゃいます
せめて1年以上壊れないでほしい(>_<)
書込番号:20540978
17点

中古屋だと「数千円〜」ですね。
中古商品に耐用期間を求めるのは間違っていますが、個人が提供するオークションや初期不良の保証が無い小さな店舗、遠く離れていて問題発生時の対応が難しい店舗は控えた方が良いと思います。
ゲーム機を含めた精密機械は外見から判断できる事はあまりないので(使い方によっては外見は綺麗でも内部はボロボロ等々)、運を天に任せて下さい。
この際、ゲームソフトは諦めるのも手だと思います。
書込番号:20541051 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

自分も欲しいなーと思って見てたんですが、
GEOでは一万前後が多く、そこからさらに値引きみたいな感じで7千円とか、8千円とかでしたね。
付属品や程度で変わるでしょうね。
ちなみにPS2はモデルによって動作しないソフトがあります。
購入する際に一応念頭に置かれては。
http://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
持ってるソフトが動かない、せっかく購入したが動かない、だと悲しいですし。
書込番号:20541084 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

PS(1)のゲームはPS3でもできますが、PS2のゲームは初期のPS3かPS2でないとできません。
まだ一部で需要があるから、値段が高いのです。
新品だとオークションで安くて30000円から。保証のことを考えると手を出さないほうがいいと思う。
中古は5000円位からですが、保証1ヶ月の店舗だともう少し高いかな。
壊れる壊れないはわかりません。新品でもすぐに壊れる場合もあるし。外観ではわからないでしょう。私の使っているPS2 70000ですがかなり使っていますが、外観はとてもきれいです。
壊れても、まぁ5000円くらいだからいいかという気持ちでなければ、諦めるのがいいでしょう。
書込番号:20544631
15点

杉崎ゆきるさん
中古屋さんの前を通ったらマメにのぞいて掘り出し物があったら買うことにします
ありがとうございました(__)
書込番号:20544934
14点

ポテトグラタンさん
値引きで7000〜8000円は高いですね(;_;)
家の近所の中古屋さんはGEOぐらいしか知らないし困った困った
書込番号:20544940
5点

PS0さん
新品はそんなにするんですねΣ(゜д゜;)
生産終了の時に買い占めて儲けた人とかいそう(^^;A
書込番号:20544958
12点



お世話になっております。
今日、私の友達の3人でWiiのソフトのマリオスポーツミックスのバスケットボールをしたのですが
凄く盛り上がりました。Wiiリモコンの直感的な操作の振るとかで凄くバスケが楽しめました。
そこで質問があるのですがPS3、PS4、Wii U、3DSで面白いスポーツのゲームあったら教えて下さい。
できればスポーツ系でお願いします。ジャンルは問いません。バレーとか野球とか??
1点

3DSだと「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」や「イナズマイレブン」シリーズ、Wii Uだと「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」や「Wii Sports Club」辺りかしら。
PS4だと「FIFA」シリーズや「ウィニングイレブン」シリーズが人気ですの。
そもそものお話ですが、「マリオスポーツミックス」は真面目な「スポーツゲーム」というよりもみんなでワイワイ楽しむ「パーティーゲーム」だと思いますわ(普通のスポーツにスペシャルショットなんてございませんの)。
そういった意味では「熱血硬派くにおくん」シリーズや「マリオパーティ」シリーズは如何かしら。
書込番号:20342894
2点

>kiznaさん
ご返信ありがとうございます。とりあえずは様子を見ていきたいと思っております。
書込番号:20362443
0点



XBOX One Sでのメディアプレイヤー機能はありますでしょうか?
PSユーザーでXBOXは使用したことがありません。
PS3のメディプレイヤー機能がPS4では大幅削減され新型機(Pro)も
UHDBD再生が出来ないのでXBOX One Sに注目しております。
再生ファイルはWAVE/Flac/VOB/M2TSです。
これらのいずれかのファイルは再生可能でしょうか?
上記4つの中で可能なファイル不可能なファイルあれば教えてください。
2点

http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/media-player-faq
サポート情報
書込番号:20185232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.multipelife.com/xbox-one-s-supported-file-formats.html
Sの方でしたか。
日本での発売日決定をお待ちください。今年中には日本でも発売するらしいですけど。
書込番号:20185244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の情報ありがとうございます。現行機では対応ファイル多いですね。新型機は発売後また調べて見たいと思います。
書込番号:20186812
1点

XBOX One SのUHD再生ですが、ビットストリーム出力できないためドルビーアトモス非対応らしいです。
海外のレビューでも残念な点で挙げられておりました。
書込番号:20239223
0点



PS4 Proを買おうか迷ってたら普段ネットでゲームを買っている店の予約受付が休止していて、他に使う店を調べても予約が終わってたしているのですが、値段下がっている店は予約はもう終わっちゃってるのでしょうか?
もう予約は遅いのでしょうか?
4点

ネット予約(通信販売)の事かしら?
ヤマダウェブコムはまだ受け付けている様ですわ。
http://www.yamada-denkiweb.com/1177933016?q=CUH-7000BB01
人気のある新商品をネット予約する場合、受付開始日から日が経つほど受付終了する可能性が高いですの。
発売日の購入に拘らなければ、順次供給されますので暫くすれば購入できるのではないかしら。
後は実店舗はまだ普通に予約受付しておりましたので、そちらで予約しては如何かしら。
書込番号:20227077
2点

>kiznaさん
いろいろ教えて下さってありがとうございますm(__)m
寝不足で文を書いたらミスや内容が足りないなど変になってましたww
普段ならすぐにネット予約を取るのですが、今回色々迷う要素が多かったのと普段ゲームを買っているネットショップでPS4Proの予約が終了しなかったので、遅くなってしまって買おうと決めたらいきなり売り切れており、他のネットショップも調べたら売り切れが続出していて、もうネット予約は間に合わない?と思って投稿しました(>_<)
書込番号:20228851
2点



PS4、PS3、WiiUを持っています。
ゲーム機のサラウンドについてですが5.1ch対応と書いているのですが、私の感覚ではゲーム機のサラウンドは
2chの音声しかでません。WiiUですがマリオカート8やマリオテニスウルトラスマッシュでは2chの音声しか感じられません。
リアスピーカーに耳を近ずけるとかすかに小さな音量ですが聞こえます。折角の5.1chなのに
何故2chの音声しか出る事が出来ませんか?
PS4とかもドラゴンクエストヒーローズUを買ったのですが2chの音声しかでません。
皆様のゲーム機のサラウンド環境はどうなっていますでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
4点

再生機側(AVアンプやシアター機)で5.1ch音声を認識しているのでしょうか?設定や接続方法によっては5.1ch音声を2ch音声にダウンミックスしている可能性があります。
書込番号:19915575
3点

WiiUは持ってないので判りませんが、PS3やPS4のゲームはちゃんと5.1chで出力されてますね。
ちなみに拙宅はPSの優先出力をビットストリーム(DTS)にしてます。
なおnasneの録画番組がサラウンド録画されないのは仕方ない(?)として、拙宅のアンプはPCMステレオを疑似サラウンド化してくれないのが痛いです。
ついでに申上げますと「オトイイネ」との相性も問題ありのようで、せっかく購入したのに耳障りなので切ってしまってます。
書込番号:19916631
2点

皆様ご回答ありがとうございます。返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
今はPS4の5.1chサラウンドも2chにダウンミックスされてますが
対応次第ではきちんとサラウンド対応されています。丁寧な回答本当にありがとうございました。
書込番号:20101357
2点

PS3は音声の主出力に設定した方しかサラウンド出力されず、主出力にしなかった方は2chにダウンミックスされる仕様でしたよね。
最近は専らHDMI接続なもので試す機会がなく、PS4がどうだかは判りませんが。
書込番号:20102382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



今、親が信長の野望 革新にハマってます。
しかし、ノートパソコンが壊れてきたので買い換えが必要です。
それで、ノートパソコン(Windows7 Pro搭載)の中古とか見ても3万ぐらいします。
それだったらゲーム機買った方が良いのかなと思いましたが、PS4で信長の野望 革新はプレイできますか?
今のパソコンの主な用途はゲーム、DVD鑑賞、稀にネット、年賀状作成だけです。
年賀状作成は、私のパソコンでもできるのでパソコンにこだわる必要は無いかとは思ってます。
1点

「信長の野望:革新」はPS2とWiiでリリースされていたようですね。
https://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
Wiiソフトは勿論のことPS2ソフトも、残念ながら現時点のPS4では起動出来ません。
PS2もWiiも既にメーカー出荷を終えてますし、PS2ソフトを起動できた初期型PS3も同様です。
現役機ですとWiiUならWiiソフトを起動できるようですが、そのためにはWii用コントローラの追加購入が必要だそうで、またもうひとつの目的であるDVD再生に非対応なのも気懸りです。
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/features/wiisoft.html
そうやって考えますと、「〜:革新」が目的ならパソコンをお選びになった方が良さそうです。
余談になりますが、PS4でプレイできるのは「信長の野望:創造」と「〜戦国立志伝」になるようです。
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/
書込番号:19991485
2点

余談の追記です。
昨日付けの「ファミ通.com」に記事がupされていたのですが、既にPS4用のPS2エミュレーターが出来上がっているようです。
http://www.famitsu.com/news/201606/27109448.html
このエミュレーターが単体で配信されることになれば、しまい込んだPS2ソフトをPS4で楽しめるチャンスになりますよね。
冗長になってしまうので詳細は省きますが、
PS2はかなり特異な設計だったようで、PS3もそもそもはエミュレーターでPS2を再現する予定であったはずなのに、最初期型はその開発が間に合わず基板化されたPS2そのものを内蔵していましたし、後期になってようやく登場したエミュレーターはダウンロードソフトに個別に対応したものでしたし、結果としてPS3上で汎用的に使用可能なPS2エミュレーターは登場せず終いでした。
PS4の能力を以てすれば汎用的なPS2エミュレーターも可能かと思われますが、それだとユーザーはあまりお金を払ってくれません(←自身のソフト資産や中古ソフトで遊んでしまうでしょう)。対して上述方式を採れば開発期間を抑えつつ継続的に収益を得られることを鑑みると、汎用エミュレーターに過度の期待は禁物かと思います。
書込番号:19992516
4点

>耀騎さん
さっそくの返事ありがとうございます。
どうやらパソコン版の方がよさそうですね。
色々と情報ありがとうございました。
書込番号:19994103
1点

うろ覚えですが、確かプレステ2やWiiの信長の野望は武将や城の数が少なかったような気がします。
なのでパソコン買った方が良いですよ。
因みに前世代機からの信長の野望や三国志はパソコン版と同等の内容になってます。
あとプレステ2のエミュレータはディスク非対応でダウンロード専売だったと記憶しています。間違ってたらすみません。
書込番号:20004794
1点

>大漁登りさん
コメントありがとうございます。
パソコンを購入することにしました。
書込番号:20005891
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


