ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

任天堂スイッチのイヤホン

2018/08/02 15:37(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 kohaneさん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
どなたかわかる方教えて頂きたいのですが、夜子供が寝た後にゲームをしているのですが、あまり音が大きく出来ずにいます。
スイッチでBluetoothにつないでイヤホンをつけられるのかどうかと、片耳用のゲーミングイヤホンがスイッチ用にあるのか教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:22004027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2018/08/02 18:14(1年以上前)

以前確認した時、本体と直接Bluetooth接続は無理でしたよ。
TVモードでドックのUSB接続部にレシーバを接続すれば繋がりましたが、それならTVと接続すれば事足りるのであまり意味はありませんね。

書込番号:22004292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kohaneさん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/02 19:40(1年以上前)

有難うございます。
それと、片耳イヤホンはゲーム用で売ってるんでしょうか?

書込番号:22004427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/08/04 23:00(1年以上前)

ゲーム専用の片耳タイプ自体がほとんど無いと思いますわ。
Bluetoothレシーバーが「Nintendo Switch」および「音声プロファイル」に対応すればイヤホンはそれほど気にしなくても良いのではないかしら。
そもそもイヤホンは音漏れし易いので夜中に静かにプレイするのでしたらヘッドフォンをお勧めしますの。

書込番号:22008870

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:299件

PS4の500GBを買うか1TBを買うかで迷っているのですが、
ハードゲーマーではないので500GBで充分だと思っていたのですが、

今テレビにつなげて使っているディーガの録画映像(テレビ番組や映画などコピー制限のあるものでなく、自撮影のホームビデオなど)を、PS4のHDDにブルーレイなどで移せるのであれば、1TBの方を買おうと思うのですが

PS4にはそういう機能はないでしょうか?
別売りのトルネがあれば可能なんでしょうか?トルネがあってもDIGAの映像をダビングするのは不可でしょうか?

書込番号:22003939

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/08/03 08:10(1年以上前)

DIGAの事情は知りませんが、
基本的にPS4のtorneにはnasneの操作と視聴機能しかないですよ。
1851円払えばレコーダーをコントロールする追加機能が追加できますが、基本的にSONY製レコーダーだけで、DLNA視聴と予約しかできないです。

書込番号:22005333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件

2018/08/03 12:26(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22005675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2018/08/03 14:07(1年以上前)

DIGAユーザーからのレスが無いままに早々に解決されましたの蛇足もなんですが、PS4にはネットワークストレージを閲覧する機能はあるようなので(PS3のDLNAプレイヤー機能ではない)DIGAがネットワークストレージとしての機能を持つ機種があればあるいは閲覧できるかもしれません。
仮定の話しですが。

書込番号:22005851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

【噂】「次世代Xbox」のリーク情報ですわ!

2018/07/28 19:37(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

マイクロソフトの内部情報を色々リークされている方が、現在開発中の次世代Xboxについて報告していますわ。
・発売時期は2020年予定
・次世代家庭用ゲーム機は2つの異なるハードウェアによる提供を計画
・コードネーム「Scarlett」はXbox360、Xbox Oneに続く従来タイプ(仕様は不明で開発初期)
・コードネーム「Scarlett Cloud」はゲームストリーミング用に設計された低消費電力タイプ
 (ストリーミング機器としては高価ですが次世代ゲーム機としては比較的安価)
・全ての「Scarlett」シリーズゲームは、2タイプ両方で動作
・マルチプレイヤーゲームの中央サーバーに「Microsoft Azure」を使用する事で遅延が短縮される可能性がある

マルチプレイヤーゲームに限らず、既存のストリーミング(クラウド)サービス(技術)では「画質が悪い」や「通信環境により途切れる(セリフが音飛びしてストーリーが理解できない)」などの問題点がございますので新たな技術で改善しないかしら。

https://www.thurrott.com/xbox/163896/details-microsofts-xbox-scarlett-game-streaming-service

書込番号:21994305

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/07/29 01:29(1年以上前)

XBOXONE X

短命に、なりそう…

2020年だと、やはりPS5とだだ被りな予感。
日本でも、同日発売してくれるだろうか…

また、おま国扱いだろうか…

書込番号:21995004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4とPS4proについて

2018/06/25 17:04(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 damingkejiさん
クチコミ投稿数:1件

PS4を買いたいんですが、こんなゲーム機を買うことがありませんから、PS4とPS4 proはどんな違いがありますか。こんなゲーム機を買う注意事項がありますか。

書込番号:21920963

ナイスクチコミ!5


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5237件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/06/25 17:40(1年以上前)

damingkejiさん

はじてまして、こんばんは。

PS4 ProはPS4よりもサイズが大きくて、
光デジタル出力やUSBポートが背面インターフェイスに追加されています。

詳しくはこちらを参照なさって下さいませ。

Play Station.Blogより、

あなたに最適なのはPS4? PS4 Pro?
どちらを選べばいい?
by DIGIMONO!編集部 2017/03/02
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4653/20170302-ps4pro.html

書込番号:21921023 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ214

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 引退

2018/05/31 00:08(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:2件

50歳になりました。
最近はゲームをするのも面倒です。
今世代でのゲームからの引退を考えています。
皆さんは何歳迄遊びますか?。

書込番号:21863127

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/05/31 00:51(1年以上前)

やってみたいゲームが発売すればきっとまたやりたくなります。
持っているゲームソフトも飽きてしまったのでしょうが、そのうちやりたくなるかもしれないですね。
引退というより休養が正しい表現だと思います。
やってみたいゲームがなくなった時か経済的に購入できなくなった時が引退時期だと思います。

書込番号:21863184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/31 02:48(1年以上前)

自分は生涯現役でいくつもりですw
ですがゲームの好みがRPGとかギャルゲーに偏ったりしてるのでアクションをプレイしたり、音ゲーやFPSをしたり色々なジャンルに手を出すようにしてますね。
ただ格ゲーだけはもうできなくなってしまってますね。
技やコンボを覚える熱意がなくなってしまってます(>_<)

書込番号:21863265

ナイスクチコミ!17


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/05/31 19:18(1年以上前)

ゲーム引退は考えたことないですね。
先々職を引退する年齢に至ったら重ね続けた積みゲー消化に臨みたいと思っていて、その時のために(?)古いゲーム機も保管してあります。←既にコントローラーのボタンがネバついているのが不安ですが;
私の場合、運転免許の返納や終活の方が早くなるんじゃないでしょうかw

書込番号:21864627

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2018/05/31 22:01(1年以上前)

淡路恵子さん(享年80)は亡くなる直前までドラクエ愛を語ってましたし、
現在80歳くらいの鈴木史朗さんや、加山雄三さんもバイオハザード好きで有名。
私も80歳すぎてもゲームしてるような気がします。
生きていたらですが!
でも格闘ゲームは多分無理だろうなぁ。

書込番号:21865042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2018/06/01 06:09(1年以上前)

>本地垂迹さん
引退という言葉のニュアンスからすると、対戦などの競技性のあるゲームをプレイしているのでしょうかね?

自分は40前半ですが、
対戦物などは負けず嫌いなのも有り最近はあまりやらなくなりましたが、
ソロプレイのゲームは生涯遊ぶかなと思います。

ジャンルにも依ると思いますが一人で楽しむゲームはある意味本を読んだり映画を観たりするのと同系列だと思います。
娯楽なんですから難しく考えず魅力を感じたゲームが有ればやるだけですかね。
映画を観るのを引退するなんて言わないでしょ?(^^;

個人的意見です。

書込番号:21865644

ナイスクチコミ!13


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/01 21:45(1年以上前)

生涯現役で!w

書込番号:21867035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2018/06/02 01:14(1年以上前)

>m@sumiさん
>アテゴン乗りさん
>ポテトグラタンさん
>耀騎さん
>紅茶はレモンティーが好きさん
>迷探偵困難でーすさん
皆様、有り難うございます。
引退というより休止の方向で頑張ろうかなと思います。
因みに格ゲーは20代で引退しました。

今のままだと、私の最後のハードはXboxOneXという事になりますね。

テンションを上げます。
やるぞ!、ゲームをやるぞ~~~!。
うぉーーーー!。
ふぅ。

書込番号:21867438

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件

2018/06/03 02:49(1年以上前)

>本地垂迹さん
Xbox onexは本当に名機ですね。

4k HDR の有り難みがぐいぐいきます。

動画再生でもすごいですよ。
ユーチューブ
lumix gt5 の4k 60fps の動画をみてみてください。

感動画質と動きで、現実そのまんまな感じがします。


ゲームももちろん楽しいです。
僕は45ですが、永遠にゲーム機の進化をみていたいです。

書込番号:21869702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:39件

2018/06/03 09:00(1年以上前)

>本地垂迹さん
趣味だったゲームが億劫になって楽しく感じなくなってきた
と言うのはゲームがどうこうとかでは無く、
年齢的にも更年期障害とかうつの可能性はないですか?
更年期障害とかを一度も疑った事がなければ、
手遅れになる前に検査や対策をしてみてください

更年期障害対策なら筋トレがおすすめです、
やる気も出てくるし体型が変わると若返った気がして自信もついてきます。
そうするときっと又ゲームも楽しく思えてきますよ。

書込番号:21870004

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/04 04:16(1年以上前)

スレ主さんのお気持ちわかります…

自分は、生涯現役のつもりなんですが、最近は積みゲーが、増えました。

若い頃は、寝ずにプレイして、朝から仕事してましたが、今は、睡眠しないと、キツイなぁ。

気持ちと、体力のギャップに、悩んでます。

書込番号:21872183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2018/06/04 15:25(1年以上前)

少しずつゲーム機の電源を入れる機会が減っていき、電源を入れてもプレイする時間が短くなっていき、いつの間にかゲームをしなくなっていた。
そんな感じで終わっていくと思う。

書込番号:21873104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


瑞垣さん
クチコミ投稿数:75件

2018/06/04 19:37(1年以上前)

>本地垂迹さん
その年齢になってみないと分からない事って有りますからね、なんとも言えないですね。
あんまり深く考えずに、楽な気持ちで遊びたい時に遊ぶ位の軽い気持ちで良いんじゃないでしょうか?。

>アルカン アルルトさん
>スレ主さんのお気持ちわかります…
痛い程分かるんでしょうね。
御自愛ください。

書込番号:21873492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/04 22:07(1年以上前)

 気持ちはわかります。
私もプレイ時間減ってます。

これではイカンと心機一転、年末に「PS4proとVRとソフト10本」買ったけど、4カ月で3時間しかプレイしてなかった。
GWで暇になり今では、1カ月で30時間はプレイするようになりました。

 「競争」に疲れたので、ほぼオフラインでのんびりやっています。
急ぐ訳でも無いので、ベスト盤や過去の名作っぽいのを中心に選んでみました。
(今のお気に入りは「ファークライ」って言う原始人のやつです。)

 もう時代について行けないです。
昔は秋葉原のゲーセンの格ゲーで「50連勝以上」とか、オンラインゲームを年間「3000時間以上」プレイしていたのにな。

まあ、一番の原因は「筋トレ」にはまって時間が無くなったからなんですけどね。

書込番号:21873920

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/05 05:04(1年以上前)

キン肉マンのウォーズマンの最期のように

コントローラーを、握りしめたまま

最期は 逝きたいな。

ゲーマーの鑑。

書込番号:21874368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


瑞垣さん
クチコミ投稿数:75件

2018/06/05 06:31(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
本当に気を付けてください。
過度に興奮して瞬間的に血圧が上がって脳卒中や興奮で心室細動が起こる事も有り得ますよ。
VRでの大好きなサマーレッスンや大好きなDMMには御注意下さい。
後の事を考えると、想像を絶する悲劇です。

書込番号:21874411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/07/15 18:14(1年以上前)

>瑞垣さん
久しぶり元気にしているかな?

色々ありましたがgammingPC でレスしてみた。

書込番号:21965196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/07/16 01:51(1年以上前)

>ミカサ 赤マンゴーさん
>色々ありましたが
確かに色々ありましたね。
今後も御尊顔()のピカっと御開帳には御気をつけください。
ゲーミングPC、治って良かったですね。

書込番号:21966076

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信16

お気に入りに追加

標準

BFXとcodbo4の発売日が…

2018/05/29 18:54(1年以上前)


ゲーム機本体

バトルフィールドXと

codブラックオプス4の発売日が、数日しか

違わない。

うわ〜、最悪やん。

マジか?

取り敢えず、バトルフィールドXのデラックス版xboxONE 版先行予約しました。

書込番号:21860165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/30 01:46(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
CoDブラックオプス4の発売の1週間後に発売しますね。
自分もマジか!?って思いましたよ。

しかも次の週にはレッドデッドリデンプション2も出るから10月は外せよって思いました。

EAは頭大丈夫か?って思いましたよ。
BF1の時も自ソフトのタイタンフォール2の1週間前に発売しましたしね。

書込番号:21861071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/30 02:48(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
お久しぶりです。

逆に、良いかもしれない。

過去戦が、良いひとはBFX。
近未来戦が、良い人はcodBo4。
と、最初から、振り分けられる。

しかし、BF1、codww2が
神 でしたので、発売されたら、人が減る。

書込番号:21861104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/30 03:31(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
両方プレイしたい自分としてはこの発売はツラいです(>_<)

自分はブラックオプス4には期待してます。3が特に好きだったので。

でもBo4にBFX、レッドデッドリデンプション2の大型タイトル3本は買ってもプレイできるかどうかww

書込番号:21861124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/30 06:04(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
今回 迷う要素が多いです。

パッケージ版かダウンロード版か。

通常版かデラックス版か。

バトルフィールドXは、先行予約、ダウンロード版デラックス版だと、
特典が、盛りだくさんなんですよ!!
特に、テスト版参加権、3日先行プレイ権が付く。
自分は、xboxONE 版はダウンロード版のデラックス版を、購入しました。
PS4版で、パッケージ版を買おうかな。

codBo4は、今回様子見しようかな、と思います。
ww2が、好みなので。
ん〜、一応発売日に、PS4版買っといて、つんどくかなぁ。

色々悩みますねー。

それと、
バトルフィールドXは、シーズンパス制度は、廃止みたい?ですね。

書込番号:21861183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/31 03:15(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
自分はPS4パッケージ版一択ですね。
DL版はディスクの入れ替えが無くて楽ですが、DL版は初期値引きが無いのと買ったときの満足感が無いので購入に至らないですね。

パケ版なので通常版になりますねw
と言うかデラックスとかの限定版みたいなのはあまり買った事ないですね。
特典ってあまり欲しいと思った事ないので

自分はBFXが迷いますね〜
一応フレンド何人かに一緒にプレイしないかと声かけてます。

シーズンパス廃止はなかなかの英断だと思いましたw
追加マップ来てもやらずにいますし、すぐに人が居なくなりますからね〜
追加武器もいいんですが、開放するのがものすごく面倒なので嫌になります(>_<)

書込番号:21863277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/31 03:21(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
僕も、本来はパッケージ派なんですが…

BFXの特典が、デカすぎる…
皆んなから、不満が出そうなくらいです。
3日先行プレイとベータ版参加権デカイっす。
たまらず、xboxONE 版で、先行予約しました。

書込番号:21863280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/05/31 04:36(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
自分にはあまり魅力的ではないんですよね(>_<)
先行βテストもオープンテストで十分ですし
本編先行アクセスもブラックオプス4があるので要らないんですよね。

でも空挺部隊のユニフォームとセットは欲しいですねww

書込番号:21863296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1868件

2018/05/31 05:28(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
自分、パッケージも欲しいので、BFXは、

PS4で、通常版買います。

codBo4、まだ自分そんなに、調べていないんですが、Bo3で不評だった壁走りが、無くなった?みたいですね。

書込番号:21863318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/01 06:09(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
結構貢献されますよねw
BF1もPS4版とXboxone版買ってませんでした?

自分はBo3の壁走り意外と面白かったんですけどねw
簡単に撃ち落されてましたが。

書込番号:21865645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件

2018/06/01 06:28(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
はい。
BF1も、codww2もPS4版、xboxONE 版

両方持ってますよ。

FPSオンラインマルチの場合、それぞれ同じステージでも、違いますし、楽しめます。

BFXも、両作買うつもりです。

しかし、codbo4は、ps4版のみに、しようかなと思います。

書込番号:21865660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/02 03:01(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
両方買うなんてすごいですねw

自分はPS4版だけでいっぱいです。

BFXとBo4はE3でどれだけ情報が出るんでしょうねw

書込番号:21867491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1868件

2018/06/02 03:08(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
xboxONE 版は、海外の方が多いですね。

海外の方と遊ぶ方が楽しかったりします。

時差?の関係で、朝早くでも、マッチングしたりします。

しかし、久しぶりにBF1を、プレイしようとしたら、xboxONE 版、PS4版とも、人がいません…
大型アップデートで、チーム移動が可能になり、不評ですね…

E3 楽しみです。

書込番号:21867493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/02 03:28(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
CoDwwUも朝方はマッチング数かなり少なくなりますからね。
発売がソニーになってからマッチングは日本サバのみっぽいですし。

BF1の接続人数出るサイトで
PS4、39294人。ONE、21083人と表示されてますね。

E3開催前なのにドンドンゲームの発売が決まってきてるので買えるソフトと買えないソフトが出てきてますよww

書込番号:21867500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件

2018/06/02 03:48(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
BO4が、発売されたら

ww2の方が、人が減るのが、残念。

個人的には、神なのに。
まぁ、すぐにマッチングしない程減るまでは、いかないと思うけど。

BFXとBo4が、発売されるまでは、他のソフトは、我慢、我慢、です。

書込番号:21867508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/02 04:42(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
毎年出るのは嬉しいですけど、良作だと寂しくもありますね。

自分は9月にいっぱい出るので我慢はできないですねww

書込番号:21867528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件

2018/06/05 00:37(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん

codww2にて、ユーチューブで一時話題に

なってた「ラッパ銃」を、補給将校から

手に入れました。

火縄銃のショットガン?みたいで、近距離しか使えない、リロードに時間が、掛かる。
メイン武器には、キツイ。

しかし、見た目は、カッコイイし、キル出来たときは、気持ちイイ。

ぜひ、オススメ?です。

書込番号:21874245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング