ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ps4の外付けhdd

2017/07/12 23:34(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 ドヴァさん
クチコミ投稿数:57件

ps4に外付けhddをつける場合、既に本体ストレージにゲームデータやアップデートファイルがインストールされていて、新しいアップデートファイルなどを外付けhddにインストールした場合はどうなるのでしょうか?

書込番号:21039075

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2017/07/12 23:51(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

サポートページに「アップデートは対応するアプリケーションがインストールされているストレージにダウンロードされる」と記載されていますので、質問に書かれている様に別々に分ける事はできないのではないかしら。

<参考>PS4 USB ストレージ機器のサポート
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/14258/~/ps4%26reg%3B-usb-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

書込番号:21039114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/13 11:55(1年以上前)

PS4&#174; USB ストレージ機器のサポート
■必要なもの
USB ストレージ機器を拡張ストレージとしてフォーマットすると、その USB ストレージ機器を使ってアプリケーションをインストールできるようになります。また、PS4&#174; のストレージにあるアプリケーションを拡張ストレージに移すことも可能です。

PS4&#174;
- PS4&#174; のシステムソフトウェアバージョン 4.50 以降が必要です。
外付けハードディスクドライブ
- USB 3.0 以上
- 250GB 以上、8TB 以下の容量

■フォーマット済みの USB ストレージ機器に保存できるもの

拡張ストレージにインストールできるのはアプリケーションとアドオンだけです。
アドオンは、関連するアプリケーションが本体ストレージにインストールされている場合でも、拡張ストレージにダウンロードできます。
アップデートは、対応するアプリケーションがインストールされている方のストレージにダウンロードされます。
アプリケーションのセーブデータ、テーマ、またはスクリーンショット / ビデオクリップを拡張ストレージに保存することはできません。

■USB ストレージ機器にインストールしたアプリケーションの場所

拡張ストレージにインストールされたアプリケーションは、通常どおり、コンテンツエリアに表示されます。
拡張ストレージにインストールされたアプリケーションは、拡張ストレージ機器を取り外してもコンテンツエリアから消えることはありません。
拡張ストレージ機器が接続されていない状態の場合、拡張ストレージにインストールされているアプリケーションには注意を示すマークが表示され、起動するとエラーメッセージが表示されます。

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/14258/~/ps4%26reg%3B-usb-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

URL内の記載文章を読み参考にどうぞ。

書込番号:21039897

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:214件

3月の発売時から使用してない時は、サポート推奨のスリープ状態にしてましたが最近某掲示板にて「バッテリーの膨張で本体にひびが・・・」という画像を見て怖くなりオフにするようにしました。

皆さんは使用してない時は電源をオフにますか?それともスリープ状態にしてますか?

書込番号:21006342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/06/30 21:05(1年以上前)

発売日に購入して以降、未使用時はスリープ状態ですが本体の膨張やひび割れはありませんよ。

書込番号:21008518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/01 00:37(1年以上前)

>皆さんは使用してない時は電源をオフにますか?それともスリープ状態にしてますか?

私はスリープのままですね。今のところ問題ないです。
プレイ中に熱膨張とか、バッテリーがみるみる減っていくとかも経験が無いです。

Switch本体すべてが危険なのであればアナウンスがあるだろうと思いますし、
バッテリー膨張については不良品だった可能性もあるわけで、
私は今のところ普通に使用しています。

書込番号:21009115

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch Online 年間2400円税込み!

2017/06/02 10:56(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html

ついに、発表になりましたね。
月額、300円税込み 私の読みがピッタリ!
2018年から課金開始。
子供の分をいれても、PSプラスも含めて、年間1万円以下になるな やれやれ

これで、7974は、株価指数を牽引。
ということで、まとめ記事を書かなきゃ (^^:)

書込番号:20936119

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/06/02 23:25(1年以上前)

どこに焦点を当てるかだと思いますが、想定(事前案内)通り、値段以上のサービスでは無かったという印象でした。
今回紹介された料金のメインはオンラインプレイ設備の利用料金であり(他はおまけ)、私の様にPS Plusのフリープレイ目当て(配信期間中に購入権を無料購入すれば配信期間を過ぎてもPS Plus契約中なら何時でも対象タイトルが遊べる等)だと物足りなさを感じました。

書込番号:20937541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件

2017/06/03 08:14(1年以上前)

PSプラスは、PS Vitaのソフトを買わないで済むと喜んでいたら、別売のメモリ代で2年分持って行かれる という…

任天堂スイッチオンラインは、家族割
一家族5千円で、Nintendo Switchの登録台数3台 っていうのがあるといいんですけどねぇ。
一台で2400円、二台で4800円 って、Nintendo Switchって3DSのように 家族分増えると、結構、キツくなってきますよ
ARMS、Splatoon2、マリカ … オンライン対戦が身近になる分、ネット回線代も、スマホのテザリングで っていうわけにも
いかないし… 金がかかりますな。
 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドのように、オフラインで200時間以上、飽きずに遊べるソフトも必要です。

書込番号:20938090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 最近思うのですが…

2017/05/30 11:16(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:231件

最近思うのですが、ゲーム機事態の予約が困難になっていませんか?クラシックミニファミコン、ニンテンドーswitch及びニンテンドーswitchスプラトゥーン2セット、モンハンニンテンドーswitch、ドラクエPS4などなど、なぜすぐに予約できなくなるのでしょうか?欲しくも買えない、予約できない状態が続いています。大半が、転売屋が買い占めているからでしょうか?普通に買える、予約できる日は来るのでしょうか?メーカーさんも考えてほしいですし、転売屋さんや買い占める方々も考えてほしいです。欲しくても買えない、予約したくても出来ない消費者がここにいるのですから。

書込番号:20928857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/05/30 11:45(1年以上前)

任天堂...、昔からまともじゃない会社ですからねえ。転売屋とつるんでるんじゃないんでしょうか?初代ファミコンがヒットするまでは花札やトランプで稼いでた訳ですから。オモチャなんて所詮必需品じゃないので政府も何にもしませんよ。

書込番号:20928906

ナイスクチコミ!3


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/05/30 12:22(1年以上前)

いや、違う。
・ゲーム機だけじゃない、ネットで話題になるものすべてにおいて、転売屋が介在するようになってきた
・リアル店舗で買わずにネットで気軽に買おうとする人がものすごく増えた。
・日頃から、ネットで気軽に売買する そこら辺の普通の人達が、副業で「転売屋」をするようになった

ということだと思う。しかも、ここ数年加速している。
Nintendo Switchの通常本体は、週末にリアル店舗では、数台ずつ入荷しているので、土曜日の朝に行けば、買える。
増産するってニュースもでていたし、今後、需給はそんなに逼迫しないんじゃないかと思うけど…
今年の年末に、って考えている親も多いだろうし、Nintendo Switchの場合、3DSと同じで、子供一人一台だから、はてさて。

書込番号:20928963

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/30 12:24(1年以上前)

アホみたいに大量生産しまくる時代じゃないし、ゲーム機に限らず生産調整して無駄な在庫を作らないのは
当たり前な時代。
人気が一時期集中しちゃうと入手困難になります。
メーカーは増産で対応しますが、あっという間に供給オーバーになりかねんから
慎重ですね。

書込番号:20928973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/05/30 12:31(1年以上前)

転売屋 の実体例 

パソコンを使って、自動で、いろんなアプリを操作するマクロでシステムを組みます。

複数のパソコンで、Amazonなどの大手通販サイトの複数のアカウント(10個くらい)を操作します。
Amazonなどの通販を監視、売りがでたら、自動で注文や予約を取る。
とれたら、自動で、ヤフオク!に出品を出す という
システムです。
 ヤフオク!での落札者とのやり取りも自動、転売品の発送も家族にさせることで、一ヶ月1千万くらいを売り上げるひともいるみたいですよ(笑)
パソコンの自動化システムを組めるスキルをもっていれば、そんなに難しいことじゃない。

つまり、ゲーム機とか人気のものは、リアル店舗を足繁く回って買うのがいいんじゃないかと思います。

書込番号:20928991

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/05/30 12:32(1年以上前)

後、欲しくて買えないって言う割には
情報入手が遅すぎるし
労力を割かずに受け身で待つばかりですよね?

何でそんな事言うかと言うと
欲しくも買う気も一切無かったけど、偶々情報得て
発売日には買えてるんで。
クラシックとswitch2台。
クラシックはリビングでオブジェに
switch1台はゼルダやってて、もう一台はマリオカートを子供がやってる。
転売屋じゃないよ。

書込番号:20928994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/05/30 21:21(1年以上前)

書かれている全ての商品は予約開始日に実店舗で予約できましたよ。
それにその商品の一部は数量限定です。
結局、何時でも予約できるという考え方を改めない限り、購入できる時期は後ろにずれてしまうのではないでしょうか。
国内は発売日に購入してくれる方が減少し、何時でも予約や購入できる環境を用意(優遇)される市場では無くなった気がします。

そもそもメーカーは予め計画した台数を生産していますので、何時でも予約できる訳ではないと思います。
もしその様な状態が可能なら予約する意味も無く、発売日に誰でも購入できてしまいますよね。
また、メーカーが大量に生産すれば何時でも買えるかもしれませんが、メーカーも小売店の注文数などを参考に生産計画しており、小売店なども正確な販売数が分からないまま、大量に注文をしてしまうと在庫を大量に抱えて大変な目にあってしまいます。
…というよりも、過去に消費者に痛い目にあわされて(平気で予約キャンセルする方や凄い商品だから発売したら絶対購入すると言っておきながら結局値下げするまで購入しない方等のせい)、慎重になっている影響の気もします。

後は転売屋かはさておき、近隣で該当商品が未発売の国から購入しに来ている方も品不足を引き起こす要因の気がします。

書込番号:20930084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/30 22:26(1年以上前)

ファミコンやスーパーファミコンの時代は店舗で買うしか方法が有りませんでした。
その時代に発売日に買った事が無いのですが、田舎なので入荷していたかも怪しいです。
転売品(売ってたのかなぁ?)さえも買う手段は無かったですね。
発売後2~3ヶ月で手に入れる事は不可能でした。

運と努力しだいで手に入れる事が出来る現在は恵まれてる気もします。
現に、買ってないですけどスイッチはネットで購入のチャンス(Amazonで40時間以上の注文受付)が有りましたからね。

田舎のオッサンからすれば、手に入れるチャンスが有るだけマシだと思ったりしちゃいます。

書込番号:20930335

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2017/05/31 11:53(1年以上前)

Nintendo Switchの発売日分の予約のし易さは歴代トップクラスだったと思いますが。
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータの発売日分もネット通販は予約受付開始の翌日でも
予約出来ましたし、店舗に行けば割と予約出来たように思います。

人気が出てから欲しくなって手に入りにくいのはどんなものでも一緒ではないでしょうか?

書込番号:20931548

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どのハードのソフトを購入しますか?

2017/05/29 19:37(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 AD2003さん
クチコミ投稿数:149件

モンハンであれば3DSとSwitchならSwitchのソフトを買います。
でもPS4とVITAとSwitchで発売されるソフトだとどれを購入すべきか迷ってしまいます。
皆さんならどうしますか?

書込番号:20927303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/30 02:48(1年以上前)

プレイスタイルは、人それぞれだと思いますが、自分なら腰を据えて大画面で遊びたいのでps4ですね。

書込番号:20928313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームソフトを探してます。

2017/05/06 04:23(1年以上前)


ゲーム機本体

こんにちわ。お世話になっております。
ドラクエ11まで発売日が長いのでその期間ソフトがないので購入しようと思いました。
4月はマリオスポーツスーパースターズとマリオカート8デラックスを購入したのですが
マリオカートは面白いのですがすでにWiiU版でプレイ済みなのでコイン集めてパーツ集めで
ちょっと1週間で飽きてしまいました。マリオスポーツも買ったのですがあれはみんなでやる時に
買ったのであまりしてません。テニスゲームが好きなので購入するきっかけでした。

とりあえずは両方ともハマるゲームじゃないのでなのか面白いゲームはないですか?
PS4は今はないので3DS、PS3、ニンテンドースイッチ、WiiUあたりでオススメのソフト教えて下さい。

シュミレーションRPGとかゼルダの伝説などのアドベンチャーゲームなどは苦手です。

書込番号:20870480

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/06 19:09(1年以上前)

イカ。



書込番号:20872172

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/05/07 18:32(1年以上前)

>3DS、PS3、ニンテンドースイッチ、WiiUあたりでオススメのソフト教えて下さい。

機種が4機種ですし、すでに所持しているソフト、好きなジャンルがわかりませんので、なかなか絞るのは難しいような。
よくネットで機種ごとにおすすめゲームソフトをまとめてる方、ランキング形式にしてる方がいますが、
それを見てみると、名作が多く自分も共感するようなものが結構あります。
そういうのも見てみるのもいいかもです。

書込番号:20874805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2017/05/10 15:09(1年以上前)

ポテトグラタンさんありがとうございます。機器認証のスレ時とか回答していただきありまがとうございます。
私は中古でPS4のドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城、いけにえの雪のセツナを買いました。
ゲームは本当に実際にやってみないとわからないので体験版など色々、活用していきたいと思います。

書込番号:20881795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング