ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5801件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

スレ主 moka_2さん
クチコミ投稿数:6件

PS4PROで使える5.1CHのヘッドホン何かおすすめはありませんか?

書込番号:20383726

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/11 21:09(1年以上前)

特にこだわりないなら、1月に発売されるものもありますね。
http://www.jp.playstation.com/ps4/peripheral/cuhj15005.html

書込番号:20383753

ナイスクチコミ!2


スレ主 moka_2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 21:17(1年以上前)

前はMDR-HW700DS使ってました

書込番号:20383786

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2016/11/11 22:49(1年以上前)

私もプレミアムサラウンドヘッドセット(SONY)を予約しています(^^ゞ

 本来はPS4-Proと同日発売だったのですが、発売延期になって1月発売予定です(^^;

 今は普通のPioneerの2chステレオヘッドホンを使用する事が多いですが、そもそもPS4自体5.1ch出力対応してました? …恐らくAVアンプ等頼みだった様な? ハッキリしなくて申し訳ないですが、お持ちのMDRで十分な気がします。

 私はPS-VRの事もあってプレミアムサラウンドヘッドセットを選びました、PS-VR自体の音自体が視覚効果と合わせたバーチャルサラウンドなので、ヘッドホンもバーチャルサラウンドで十分かと思い予約しました、我が家のAV環境はBOSEのアクースティマスサラウンドシステムなのであまりヘッドホンにこだわりがないせいかも知れませんけど(^^;

書込番号:20384181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/11 23:25(1年以上前)

ワシも、プレミアム ヘッドセットは予約しているけど、5.1chじゃないよ。疑似サラウンドってやつ。
1万2千円で買えるヘッドセットもなかなかイイよ。
http://sg.blog.jp/archives/51982586.html
に書いている。参考になれば幸い。

書込番号:20384312

ナイスクチコミ!0


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件

2016/11/12 00:07(1年以上前)

>Maker-SGさん

 私もプレミアムじゃない方のヘッドセットを検討した事があるのですが、ゲーム店で実物見て如何せん安っぼくて買わなかった経緯があって、プレミアムの方はまだ良さそうだったので予約しました(^^;

 本当はわざわざPS4-Proと同じJoshinで予約していたのに発売日が延期になってしまってガッカリでしたが、気長に待とうと思います、1月発売と言う事ですがまだ日にちが確定していないのが気がかりですf(^_^;

書込番号:20384420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

MDR-HW700DSとPS4接続について

2016/11/11 12:41(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 moka_2さん
クチコミ投稿数:6件

今まではPS4〜MDR〜4Kテレビのような感じで繋いで使っていたんですけど

今回PS4PROを購入しましてPS4PRO〜MDR〜4Kテレビのような感じで繋いでみたものの
これだと4K出力できませんでした。PS4側は映像出力設定の解像度の部分が2160pが選べない状態です。

今度はPS4とテレビを直接つなぎMDRは光ケーブルで繋いだところ4K出力は出来たものの5.1CHで音が聞けません。

4K出力と5.1CH両方できる方法はないでしょうか?

書込番号:20382445

ナイスクチコミ!3


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2016/11/11 12:49(1年以上前)

PS3の頃の経験になりますが、サラウンド出力はHDMIと光の何れかを選択する必要があり、選ばなかった方は2chにダウンミックス出力されてました。
PS4proにも斯様な設定があるかも知れないので、一度ご確認してみては如何でしょうか。

書込番号:20382477

ナイスクチコミ!1


スレ主 moka_2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 13:32(1年以上前)

うまくいかないですね。。。

書込番号:20382602

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/11 13:42(1年以上前)

4KとHDRのパススルーについては、結構シビアなので、これから徐々に調べて記事にするか。
ケーブル1本ですら、安物だと4Kにならんもんな。AVアンプでも、4Kパススルー対応でないとダメだし。
今、セットアップしているけど、4Kが出るのを確かめたら、1080pのシステムに組み込んで、4K対応は
これから数年で組む予定。まだ、機材が高いから、買えない。

PS4の裏面みてたら、光デジタルの端子があるようなの、4Kのディスプレイに直挿しするときは、AVアンプへはこっちから引こうかと今考えている。

書込番号:20382630

ナイスクチコミ!1


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/11/11 14:51(1年以上前)

>moka_2さん
MDR-HW700DSのパススルーは2160P/30P(恐らくYUV4:2:0、hdcp2.2非対応)なのでPS4Proはパススルーできません。
よってテレビとPS4Proを直で(ARC以外のHDMI入力で)繋ぎ、MDR-HW700DSとテレビはHDMI(ARC)で繋ぐもしくはPS4ProとMDR-HW700DSを光ケーブルで繋いでください。(PS4Proの光接続は5.1まで。テレビのARC接続はテレビのARCの仕様次第でビットストリーム出力できれば5.1まで可能。)

>Maker-SGさん
巷の4K対応をうたっている機器(AVアンプ・テレビ)は年代により異なりますのでご注意ください。
2014年以前/HDCP2.2非対応もある/YUV 4:2:0まで/4K30Pまでが多い。
2015年   HDCP2.2対応が大半/YUV 4:4:4と4:2:0が半々/4K60Pが大半
2016年以降 HDCP2.2/YUV4:4:4/4K60P ほぼ対応済み。
テレビの光出力及びARCからの音声信号出力はテレビによって異なる場合がある(大半はLPCM/AAC/DolbyDigitalPlus/5.1chまで)
PS4Proの光出力はDolby5.1 or DTS5.1ch or LPCMに限定されます。7.1はHDMIしかサポートしていないっぽいです。

書込番号:20382771

ナイスクチコミ!4


スレ主 moka_2さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/11 20:32(1年以上前)

何とか出来たんですけど遅延が酷いことに…

書込番号:20383603

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/11/11 21:00(1年以上前)

>moka_2さん
>何とか出来たんですけど遅延が酷いことに…
テレビとProを直接繋いで遅延が酷いなら、PS4Pro側でHDRを切るほか無さそうです。それでも、、となると解像度を下げるかテレビの性能と割り切るしか無いでしょうね。。。

書込番号:20383724

ナイスクチコミ!0


T.T523さん
クチコミ投稿数:29件

2017/10/27 20:22(1年以上前)

mdr700dsをPS4 Proで使用しています。
PS4の設定の、スクリーン・音声設定から、光デジタル出力設定を優先に設定し
Liner PCMを解除し、ビットストリーム(dolbyまたはdts)
に変更すれば、サラウンドで聞けますよ。(mdr700ds本体のサラウンドが点灯するはずです)

残念ながらこの、光デジタルケーブル接続方法ではでは、この商品本来の9.1chで聞こえているかは、分かりかねます。
しかしながら、他のサラウンドヘッドフォンに比べても、かなりの音圧と、サラウンド感は体感できます。
2chで聞くのは勿体無さすぎますので是非、お試しください。




書込番号:21312102

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PlayStation 4 Pro製品版レビュー

2016/11/10 04:12(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 shimo777さん
クチコミ投稿数:989件

雑誌記事ですが、PS4Pro+HDR/PS4Pro+VRがレビューされており、PROの期待が高まりました。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1029095.html

書込番号:20378593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体

お世話になっております。
今日、私の友達の3人でWiiのソフトのマリオスポーツミックスのバスケットボールをしたのですが
凄く盛り上がりました。Wiiリモコンの直感的な操作の振るとかで凄くバスケが楽しめました。

そこで質問があるのですがPS3、PS4、Wii U、3DSで面白いスポーツのゲームあったら教えて下さい。

できればスポーツ系でお願いします。ジャンルは問いません。バレーとか野球とか??

書込番号:20342245

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/10/29 22:48(1年以上前)

3DSだと「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」や「イナズマイレブン」シリーズ、Wii Uだと「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」や「Wii Sports Club」辺りかしら。
PS4だと「FIFA」シリーズや「ウィニングイレブン」シリーズが人気ですの。

そもそものお話ですが、「マリオスポーツミックス」は真面目な「スポーツゲーム」というよりもみんなでワイワイ楽しむ「パーティーゲーム」だと思いますわ(普通のスポーツにスペシャルショットなんてございませんの)。
そういった意味では「熱血硬派くにおくん」シリーズや「マリオパーティ」シリーズは如何かしら。

書込番号:20342894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:432件

2016/11/05 03:29(1年以上前)

>kiznaさん
ご返信ありがとうございます。とりあえずは様子を見ていきたいと思っております。

書込番号:20362443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あなたもPS4Proが欲しくなる?

2016/10/27 13:31(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

こんにちわ
PS4Proが初めてのPS4フォーマットになりますが益々期待度が上がります。。

マーク・サーニーが明かす「PS4 Pro」の秘密。「解像感の高い4K」のための工夫
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1026717.html

セカンダリープロセッサーのメモリが1GBになるとのことで性能アップも期待できます。
他にも改善要素があると期待してます(^^)

書込番号:20335247

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2016/11/06 11:06(1年以上前)

こんにちわ

4Gamerからも同じような記事が追加されました。
前編とのことですが掲載します。

西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!?
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161103002/

私が気になったのはLossless Delta Color Compressionです。
PS4に対してProはGPUが2倍以上早くなりましたがVRAMは25%も早くなっていません。
VRAMには必ずアクセスが必要なのでこれでは今までのプログラムではGPUをフルに活用できないと
思っていました。
ここはLossless Delta Color Compressionでカバーするようです。これでPS4比73%のアップを想定している
ようです。これならなんとか大丈夫と私も思う。

Work DistributorはNVIDIA最新GPU PASCALにない機能だと思います。注目です。
FP16の効果はどうなんでしょうね。コンシューマ向けPASCALには非搭載ですが私のGP104でFP32 9TFLOPS
でているし自慢にはならない(Proは価格が断然安いので意味あるけど)

あとはセカンダリープロセッサーのメモリが1GBになることですね。ここについてはSATA3などの恩恵も
ありますが他にもありそうです。

記事の後編にも期待しています。

書込番号:20366386

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2016/11/08 20:32(1年以上前)

こんにちわ

PS4 Proは10日発売。4K/HDR出力の注意点など、Q&A更新
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1028852.html

>SSDに換装した場合はロード時間が短くなり、ファイル転送速度も向上するという。
ここに期待して960GB SSDを購入しました。期待が高まります。

PlayStation®4 Pro:よくある質問
◆11月8日(火)更新 新たにQ&Aを追加しました。また、一部のQ&Aを修正しました。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html



書込番号:20374489

ナイスクチコミ!0


スレ主 SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件

2016/11/12 06:50(1年以上前)

こんにちわ

「PlayStation 4 Pro」分解レポート。「ソニーが今後もPS4の性能向上を続けていく可能性」に期待できるハードウェア設計だ
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161111058/

APUのダイサイズは初期型より小さいのに高性能を実現している。
がっかりなのはセカンダリープロセッサーでCUH-2000および1200と同じです。
メモリが256MBから1GBに増量されているだけです。
もし、ProがSATA3対応しているならCUH-2000および1200も対応できそうなんです。
HDMIトランスミッタは同じでメインメモリはCUH-2000と同じです。
基板上違うのは電源フェーズが強化されているのとAPU,セカンダリープロセッサーのメモリ。そしてUSB3.xのHUB
くらいということです。CUH-2000との違いは意外に少ないことが判りました。

話変わりますが個人的にProを使っての感想は思った以上に静かだったことです。
(PS4は持っていないので比較はできません)
PS3初期型が煩くて2世代目を購入しましたがProは静かです。
SSDのも換装しましたし今のところ満足しています。

おまけ
PS4 Proの4KとHDRは真価を発揮できているのか?
http://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16111101/

書込番号:20384831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信27

お気に入りに追加

標準

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)発表

2016/10/20 23:08(1年以上前)


ゲーム機本体

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html
『Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。』

ついにその姿が見れましたね。
2017 March って書いてありましたね。

書込番号:20315977

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/20 23:25(1年以上前)

Wii Uタソみたいにソフト日照りにならなければなんでもOKだぞ!

書込番号:20316048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2016/10/20 23:28(1年以上前)

いくらになるのでしょう。
この商品は大ヒットとなるのか。

書込番号:20316058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/10/20 23:38(1年以上前)

WiiやWii Uの時と違ってVTRの中で遊んでいるプレーヤーが子供や親子じゃなくて若い男女だったのが任天堂らしくなくて新しかった感じがした

飛行機や自動車の中で遊ぶシーンもあったけど動画プレーヤー的な使い方はしてなかったね
その辺はスマホとは住み分けするのかな
VTRの中にはそうと伺えるシーンはなかったけど、アプリ関係はどうなるのか続報を待ちです

書込番号:20316096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2016/10/20 23:45(1年以上前)

転売屋がアップをはじめました。



結局Wii Uとの互換性はどうなのかな〜。

書込番号:20316117

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/10/20 23:49(1年以上前)

Nintendo Switch

屋内では据え置きゲーム機、外出時は携帯ゲーム機になり、液晶ディスプレイの左右にコントローラー部分をくっつけられる形態は噂レベルで流れていたリーク情報がほぼ当たっていましたわね。
液晶ディスプレイ部は結構厚かったのですが強度を考えるとあれが限界かしら。
後は「データ処理能力」、「熱問題」、「バッテリー問題」、「重量」、「価格」、「コンスタンスにゲームソフトの販売」辺りを頑張って貰えればそこそこ売れそうですわ。
映像後半で遊ばれていた「スプラトゥーン」はSwitch版かしら。

書込番号:20316125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/10/20 23:54(1年以上前)

こんな告知見つけたので一応貼っとくね
技術好きな人は注目するのでは

https://blogs.nvidia.com/blog/2016/10/20/nintendo-switch/

チップをAMDからNVIDIAに変えてきたという事は、任天堂が続けてきた後方互換は切ってきたという事なのかな・・・?

書込番号:20316139

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/10/20 23:54(1年以上前)

ゼル伝の新作が、SWITCHででるってことだから、買うしかないわけだけど… Wii Uは いったいなんだったんだ という…
Nintendo SWITCH Consoleが思ったより分厚くて重そうなんだけど…
これで、PS4のような1080p/60fpsのフルスペックハイビジョンでのプレイは絶望的になったということで。
ゼル伝が… 

書込番号:20316141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2016/10/20 23:58(1年以上前)

>kiznaさん
スプラのためだけにWii U本体買った人多いですからね〜本体発売と同時に出してくるんじゃないですかね。
てかスタートダッシュ付けたいならスプラの続編は必須でしょうね。内容的に開発費も期間もそんなにかからないでしょうし。



書込番号:20316157

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2016/10/21 00:07(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
マジかよ 糞箱・・・じゃなかったWii U売って来るε=ε=ε= ヘ( `Д´)ノ

明日売ってこよ・・・。

書込番号:20316180

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2016/10/21 00:09(1年以上前)

ゼルダ新作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」はWiiUとSwitch両方で出ますね。

GCとWiiの「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の時と同じですね。

書込番号:20316187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/10/21 00:56(1年以上前)

Nintendo Switch DockはConsoleの外部出力と充電以外に高解像度(噂だとPS4より少し良いレベル)を実現する支援機なのか気になります。
それらの機能を全てConsoleで実現するならば、他社同様にその内、Consoleのハイスペックモデルを追加投入してきそうです。
気になったのはConsoleとJoy-Conを組み合わせた際、Aボタン等が上側に配置されていて既存の携帯ゲーム機よりも操作し辛い点です。
今回の映像では確認出来ませんでしたが、Consoleはタッチパネル式でタブレットとしてWeb閲覧等ができないと大きすぎて活用の場が限られそうです。

書込番号:20316274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/21 02:56(1年以上前)

これは結局セットなのか
単品販売もあるのか…

正直ps4やxboxがあの価格ですと四万は越えてほしくないかな

でもスイッチの通りスタイルを変えれる面白い機種なので四万代かな?
もしかして携帯形態は画面はFHDだったりして?動画ではとても高画質に見えましたが実際はどうなのかな?

wii uは結局ソフトは面白そうだけどwiiみたいに心を踊る物とは感じませんでしたが、スイッチはとても楽しみです。あの薄さと高画質で携帯形態は何時間動作するのか…

書込番号:20316413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/10/21 07:05(1年以上前)

兼用機って、結局どっちつかずで一方を求めるユーザのどちらも満足させられないような気がする。

でも、やっぱり、肝はソフトをどれだけ揃えられるかなんだけど、そっちもなぁ。

書込番号:20316578

ナイスクチコミ!2


m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2016/10/21 08:22(1年以上前)

ニンテンドーのソフトを遊ぶ為のニンテンドーのハードとはいえ、サードの供給がどうなるか…

バッテリーの持ちや価格…色々気になりますねぇ…

書込番号:20316720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/10/21 08:24(1年以上前)

>かわしろ にとさん

海外の小売店が一時的に掲載した販売価格は約45000円だったそうですよ。
この情報は公式発表では無い為、噂レベルと思って下さい。

書込番号:20316730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2016/10/21 09:43(1年以上前)

4万を超えると、なんか厳しいような気が。。
サイトを見た限りでは、(現時点では)あまり映像での驚きはなく、ギミックの巧みさに感心したというか、「またWiiリモコン使えるんだ!」って驚きが一番でかかったというか。

初期3DSの時の教訓から、ゲーム機はゲーム機なりの価格であることと、立ち上げの重要性を認識しているはずですので、そう高い金額ではこないような。

WiiUのベーシックが25000円 WiiUプレミアムが3万円でしたので、Switchは3万〜3万5千円くらいじゃないのかなぁと。

なんかPSPを思い出しちゃいましたね。
外で遊んで、家ではテレビにつないでやっていたので。

書込番号:20316907

ナイスクチコミ!4


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/21 12:55(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
ドックはゲーム機の一部ではなくテレビ出力と充電のみらしいでです。
テレビで遊んでる状態からシームレスに切り替えれるのが売りだそうです。

本体は携帯用の液晶画面が付いてる所だけなのでドックで機能拡張はされないみたいです。

HDDとかBDドライブがあるのかと思ってました(;´Д`A

書込番号:20317323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2016/10/21 14:08(1年以上前)

サードメーカーの参入に力を入れているようですが、
マルチで開発されたPS4、Xbox One版のゲームが40GBとかだったりしたら 、switchのカセットでどう対応するのだろう。

このハードはやはり携帯ゲーム機なのかもしれませんね。
ただTV出力ができると。
やはりPSPを思い出します。コードを直で繋ぐか、ドックで繋ぐかの違いのような。

価格が二万円台で来そうな気もしてきました。

書込番号:20317465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/10/21 16:40(1年以上前)

そういえば「Joy-Con」は電池稼働なのでしょうかね。
充電方法やバッテリー切れ時にどうするのか気になってきました。

>美淋さん

情報ありがとうございます。
そうするとConsoleがめっさ熱くなりそうですね。
爆発…しませんよね。

>ポテトグラタンさん

その価格だと「Tegra2のタブレット(Console相当)」単品販売になりそうですが、中国のマイナーな会社に製作させてコスト削減するのでしょうか。
Consoleのサイズって7インチ位ですかね。

書込番号:20317738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件

2016/10/21 17:46(1年以上前)

VITAってWi-Fiが24980円、有機ELで当時わりとリッチな感じがしたのですが、
Switchって液晶なのかなって思っているのですが。

WiiUは画面サイズが6.2インチでベーシックが25000円
Switchははっきりしませんが、これぐらいだろうと計算したようで。
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/

ドッグやコントロール部のギミックはありますが2万円台、せめて29980円(VITA3Gがこの値段でしたね)とかでいけないですかねぇ。

書込番号:20317878

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング