
このページのスレッド一覧(全1176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 7 | 2011年5月13日 18:12 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月11日 12:56 |
![]() |
8 | 7 | 2011年5月10日 14:00 |
![]() |
0 | 10 | 2011年4月30日 20:52 |
![]() |
8 | 4 | 2011年5月1日 00:11 |
![]() |
4 | 4 | 2011年5月2日 15:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


都内でPSPgoが売っているお店があれば教えてください。(色はどちらでも可)
通販で探しても定価以上の販売なので転売屋からは買いたくないです。
皆さんの力をお貸し下さい。
0点

初心者マークをつけてらっしゃいますが、私が識るだけでも今年に入って相当量のクチコミを書込まれていますよね。
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/results/?NickName=%83g%83z%83z%82%cc%8e%e1%8e%d2&BBSTabNo=7
先般のPSP3000品薄騒動の時にも思ったのですが、トホホの若者さんはなぜ今さらになってそんなにPSP(go)の販売情報を掻き集めてらっしゃるのでしょうか?
PSP3000の時はモンハン現象もありましたので本当に欲しい方々の情報交流の場にもなり得るかと黙殺していましたが、PSPgoでしたら発売されたタイミングなり価格改定されたタイミングなり或いは出荷終了告知のタイミングなり幾らでもチャンスはあったはずなのに、希少価値の上がった現在になってから探し回る理由が解りません。
>転売屋からは買いたくないです。
この決め台詞を述べれば皆の賛同を得られるとお思いですか?
それとも純粋に仕入値を抑えたいのでしょうか?
先日普通に店舗で売られているところを見かけたのですが、申し訳ないですがトホホの若者さんには教えたくありません。
どうせこんな有名掲示板で教えても先を越されたら無意味ですし、本当に欲しいのでしたら、頑張って自分の足で探してください。
書込番号:13003898
7点

>PSPgoでしたら発売されたタイミングなり価格改定されたタイミングなり或いは出荷終了告知のタイミングなり幾らでもチャンスはあったはず
それに対しては反論するつもりはないです。
>希少価値の上がった現在になってから探し回る理由が解りません。
単純に欲しいから。しかし、定価で買いたいと言うのは人間の心理なのでは。本当に探して無いのでしたら、定価以上で買いますけれど。後は価値感の問題。
>どうせこんな有名掲示板で教えても先を越されたら無意味ですし
自分はPSPの品薄の時は欲しい人には通販でここに売っているよと普通に教えていましたよ。その時は品薄でしたから。先を越されるかどうかは分からないけれど無意味とは思わない。
書込番号:13004017
0点

もう生産終了で流通している物しか購入することができないようです。
http://japanese.engadget.com/2011/04/19/psp-go/
そしてgoにCFWが入った事で人気品薄商品になりました、今では安く手に入れるのは難しいと思います。
いま価格コム登録店が2万円ちょいです、生産終了の品でプレミアが出てしまった以上待てば更に値が上がるかもしれませんね。
自分は9800円ぐらいになったら買おうと思っていたので、買いそびれました。
高いお金出して買う気は無いのでgoとは縁が無かったと思い諦めました。
書込番号:13004077
0点

トホホの若者さんをかばうつもりではないのですが・・・
>先日普通に店舗で売られているところを見かけたのですが、申し訳ないですがトホホの若者さんには教えたくありません。
教えないならいちいち返信しなくていいのでは・・・
“申し訳ない”って思っていない気がする・・・
書き込みに不信感があるならスルーすればいいと思います。
書込番号:13004090
3点

>ニックネーム登録済み多すぎさん
確かに、値段が上がっているので買うタイミングが悪いですね。
自分も縁が無かったと思い諦めます。
>tora^tora さん
ありがとうございます。
販売休止とかなると無性に気になり欲しくなる衝動ってなんでしょうね。
お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:13004169
0点

>教えないならいちいち返信しなくていいのでは・・・
解り難かったかも知れませんが、現在ならまだ売れ残っている店舗も在ると、頑張れば希望がある旨を伝えた所存です。見掛けていなかったら返信していません。
私のレスを「不親切」「無意味」だとご指摘される前に、貴方がお持ちの有意義な情報を書込まれては如何でしょうか?
書込番号:13004197
4点




やはり、実行されたようです。
http://www.inside-games.jp/article/2011/05/11/48954.html
>Skypeは今後Xbox 360やKinect、Windows Phoneをはじめとする各種Windows系デバイスをサポートし、一方のMicrosoftは、SkypeユーザーをXbox LIVE、Outlook、Lyncといったサービスに接続させていく考え
Kinectの為にCanestaを買収したのも記憶に新しいです。
Skypeは今後マイクロソフトの製品で有効に使われていくのでしょうね。
また、現在Skypeを使用しているプラットフォームは多いわけで、悪い影響が無ければ良いですが。今まで通りサポートは続けるとは言っているようです。
1点




PCでも同じですが、埃がたまると放熱の効率が悪くなって
ファンが余計に回ったりしますけど、その可能性はありませんか?
通気口を掃除機で吸ってみるのも悪くないですよ。
あんまりひどいと故障しかねませんので、
サポセンに問い合わせるのもいいかも…。
書込番号:12986611
0点

PS3をラックに入れたり、風通しの悪い、熱のこもりやすい場所に置いていると、ファンが最大で回る事があります。PS3内部を冷却しなくてはいけませんので。
設置状況が悪いようでしたら変えて様子を見てみるとか。
そこら辺の問題はなく、通風孔にもホコリが溜まってないようでしたらサポートに連絡したほうが良いと思います。
書込番号:12986712
2点

通風孔がホコリで詰まってました(>_<)
あんなに詰まるものなんですね...
取りあえずは静かになりました!
皆さんありがとうございます☆
書込番号:12986883
1点

余談になりますけど、ホコリって侮れないですよ。
家電製品でも同じなんです。
テレビとか冷蔵庫とか。
ホコリが詰まることで機械内部の空気が循環できず、
冷えないよー!→ファンが頑張る→その空気の道筋がホコリで遮られている
→やっぱり冷えないよー!→ファンが頑張り続ける→
という悪循環が起きます。(笑)
それを放置すると、電気を余計に食い続ける上、
最悪、部品の何処かが壊れて誤動作起こします。
デスクトップPCなんかでしたら、開けることが可能でしたら、
定期的に開けて中のホコリをささっと吸い取ると非常に効果的です♪
(無理に奥深くでなくても、表面だけでもかなり良い)
書込番号:12986919
2点

ホコリのほとんどは繊維なので、例えば布団を敷く部屋とか、服を扱う部屋に置くと、吸い込みやすいです。
または空気清浄機置くのも手ですけどね。
書込番号:12992708
0点

思い立って掃除したら静かになった。ダイソンもびっくりな驚きの吸引力。
書込番号:12993450
2点



質問させてください。
初期型の60GのPS3を使用しているのですが残量が1Gを切ってしまったのでHDDを交換したいと思ってます。
そこで相談なのですが今手元にある使ってない持運び用のHDDは生かせないでしょうか?
それともやはり新しくHDDを購入する必要があるでしょうか?
ちなみに今手元にあるのはIODATA製のHDPN-U500です。
0点

外付けHDDは使用できません。
それをばらすと、中にSATA、2.5インチ、9.5mmのHDDが入ってるのかどうかわかりませんが、新しく購入なされてほうが良いと思いますよ。
換装の際バックアップユーティリティを使用すると思いますが、PS3内のデータをバックアップするのにHDPN-U500を使用されては?
書込番号:12954621
0点

ポテトグラタンさん、ありがとうございます。
HDPN-U500が手元に2つあるので使えると嬉しいなぁと思ったんです。
逆に言うとばらしてみてSATA、2,5インチ、9,5mmのHDDが入っていれば使うことが可能ということなのでしょうか?
書込番号:12954716
0点

>SATA、2,5インチ、9,5mmのHDDが入っていれば使うことが可能
理論上は可能なはずです。前、安いUSBバスパワーのHDDをばらして、交換しました。
つまりHDDケースへ元の60GBを、PS3へ160GBを ってかんじです。
当時は160GBのバルクを買う
このGW中に、私もHDDを交換します。これは私専用の初期のヤツです。
そろそろ壊れてもいいように予備(4台目)を買ってきました。ついでにブログネタにでもするかな(笑)
書込番号:12954758
0点

>SATA、2.5インチ、9.5mmのHDDが入ってるのかどうかわかりませんが
実は中身は上のようなものだったりするのですが。
2つあるんですか。一応自己責任でどうぞ。
フォーマットはFAT32で。
フォーマットツールはフリーのがあるので、それらを使用なされればと。
書込番号:12954764
0点

Sunday Gamersさん、ポテトグラタンさん度々ありがとうございます。
そうですね、たしかに自己責任で…ですよね!
FAT32の方は以前PS3のバックアップを取った時に問題なく繋げれたのでたぶん問題ないとは思うのですが。。
お2人のおかげで少し希望が見えました。
ありがとうございます!
書込番号:12954853
0点

安価な外付けって3.5インチが多いかも?
私は容量の1/100も仕えていないPS2のHDDを流用したい。外してケースでも付けようかなぁ。
書込番号:12954859
0点

ACテンペストさん、ありがとうございます。
やるとしたら2,5インチかどうかメーカーに確認してからにします 汗
書込番号:12954900
0点

そのHDDのクチコミにちょうど書いてありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027936/SortID=9641082/
>内蔵HDDは「WD5000BEVT (500GB 9.5mm)」でした。
書込番号:12954963
0点

書き忘れ
WD5000BEVTは2.5インチです。
書込番号:12954969
0点

ポテトグラタンさん
遅くなりました、ありがとうございます!
と、いうことはPS3に移植可能なものということですね。
わざわざ調べさせてしまって申し訳ありません。
本当感謝です、ありがとうございます!
書込番号:12955218
0点



クレカ登録有り、ウォレットへは2回ほど、総計で5,000円(?)程度チャージしたと思います。
現段階で何か対策する必要はあるのでしょうか?
XMB眺めても、サインインの情報を変更ないし、消去する方法が見当たらず困っています。
修正パッチのDLは問題ないようなので、チャージ残額、プラス会員の有効期間、トロフィー情報、消えても構いません。
0点

PlayStation Network 復旧後じゃないと、登録変更は、今の所出来ませんです(´。`)。
クレジットカードへの危険性は、今の所、大丈夫のようですので、復旧を待つしかないですね‥。
(認証番号は暗号化され、セキュリティーコードの情報は、サーバーには存在しない)
マスターアカウントのメールアドレスも、変更出来るのかは疑問ですけど‥‥。
一つ言えるのは、今まで使っていたアカウントを捨てるにしても、情報変更後に破棄して下さいです。
(アカウントって、個人で消去出来たかは、分かりかねますです(。、ヾ)
書込番号:12952380
2点

>現段階で何か対策する必要はあるのでしょうか?
「PSNのID、パス」と同じものを他のサイトで使用していたら、パスだけでも変更しておいた方が良いかもしれません。
あとはクレカの履歴に不審な点がないか。いまのところは動きはないようですが。
http://www.kotaku.jp/2011/04/creditcard_unauth.html
>XMB眺めても、サインインの情報を変更ないし、消去する方法が見当たらず困っています。
変更は出来るのですが、現在はサーバーが停止しているので、復旧するまで出来ません。
消去はPS3本体で消してもサーバー上には残ってました。
今までは消せなかったわけですが、復旧後はわかりません。
http://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-1790.html
SONYではこのような対応をおねがいしているようです。
http://cdn.jp.playstation.com/msg/sp_20110427_psn.html
書込番号:12952382
4点

ポテトグラタンさんの情報が、分かりやすかったですね‥
にしても、
二番目の貼り付けページは、酷い言われようですね(・_・、)
(個人で削除できないのは、漏洩で情報を入手されても、勝手に消去されるのを防ぐ為と思うのですが‥‥)
変更後の規約の文面だと、復旧後、サポセン通して解約出来そうですね。
(じゃないと、文面変えた意味なさそうですし‥)
書込番号:12952480
2点

回答ありがとうございます。
現在、クレカの被害は確認されず問題ないようですが、表に出てないだけで暗数も考慮する必要もあるのかもしれませんね。
何れにせよ、サーバーが復帰するまでは動けないようなので、もう少し待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:12956147
0点



自分の部屋にPCモニターを置いてゲームをしようと思います。
ゲームはHDMI接続でPS3と360をプレイする予定です。
プレイするジャンルはアクション、RPG、レースなどです。
予算は5万円前後まで、モニターのサイズは20以上。
格闘ゲームなどもプレイするので遅延などは少ないほうが良いです。
この条件でお勧めのモニターはありますでしょうか?
一応http://kakaku.com/item/K0000111495/
の商品がよさそうかなと思いますがどうでしょうか?
他にも予算の許す範囲で良いものがあればアドバイスお願いします。
0点

正直比較したことないので、私が長年使っているディスプレイを挙げさせて頂きます。
HYUNDAI W240D
http://kakaku.com/item/00856012316/
今見たら、たいへんお安くなってますね。(^^;
コレの特徴は、
・入力端子が一通りある(D-Subx1/DVIx1/HDMI端子x1/コンポーネントx1)
・90度回転可能(縦型ディスプレイ対応ゲームでは威力を発揮)
・シューティングやっても、気にならない反応速度
私は、PS3をHDMI、Xbox360をD-Subで繋いでいます。
コンポーネントも備えてますので、WiiやPS2も接続しやすいです。
内蔵スピーカーの音質は「取り敢えずついてる」程度なので、
スピーカー(またはワイヤレスヘッドフォン)を別途使ってます。
たいへん気に入って使ってます。が、最近はもっといいのが出てるでしょうね。(笑)
何かの情報の足しになれば幸いです。
書込番号:12952163
2点

はじめまして。
スレ主さんが例示されたPCモニターの姉妹機(RDT-232WX-S グレア)になりますが、実際に、ゲームしている者です。
でも私の場合、グレアにしたけど目が痛くてサンワサプライさんの液晶保護シートつけたから、環境がやや近いのかな、と参考になればと思います。
購入予定もない360と嗜好の合わない格闘ゲームを除外すれば、スレ主さんの挙げたもので何ら問題ない、と思います。もちろん上を言えばキリがないのでしょうが。
ただ本機もモニターについているスピーカーが貧弱でオマケみたいなものであることは、注意してください。
一応、RPGではテイルズオブグレイセスをアクションではガンダム無双をRDT232WX-SへHDMI接続のPS3にて遊んだことがあります。
書込番号:12952486
0点

遅延はPCモニターなら似たようなものだけど、測定されてないものは避けたほうが良いかな。三菱は気をつけてるようだから多分大丈夫。
それよりインターレースで出力しないようにするとか気をつけたほうがいい。
遅延気にするならCRT、、、といいたいところだけどPS3からだと結構難しいね。
書込番号:12961966
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


