ゲーム機本体なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > なんでも掲示板

ゲーム機本体なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5802件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バイオハザードをするなら…?

2010/01/31 12:16(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:5件

今はプレステ2を持っていて、プレステのバイオシリーズは全てクリアしたので、新しいバイオハザードがしたくて、プレステ3かWiiどちらかを買おうと思っているのですが、バイオハザードをするならどちらを買った方がいいと思いますか?
ところで、Wiiのバイオシリーズは全て3Dなのでしょうか?3Dは酔ってしまうので、3Dだったらしたくないです(^_^;)

書込番号:10865652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/31 13:55(1年以上前)

ん?バイオは今までもすべて3Dでは…??
ハウスオブザデッドみたいな主観視点のシューティングです。Wii版
PS3とXbox360のはバイオ5です。
Wii版はシューティングの外伝的なものです。

書込番号:10866094

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/31 15:12(1年以上前)

Wiiのバイオ4もやりましたけどオフラインのみなのでバイオは協力のあるPS3や箱のバイオ5が面白いと思いますよ。

書込番号:10866454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/01/31 15:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
PS3を買おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:10866479

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/01/31 15:34(1年以上前)

バイオ5するならVCができた方がいいです。あわせてヘッドセットも容易してください。

書込番号:10866555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3の薄型のUSBについて

2010/01/26 17:35(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:149件

PS3の薄型を購入予定なのですが、USBが2つしかないですよね。
これから、トルネの販売もありますし、外付けHDDや、ヘッドセット(USB)コントローラの接続で、どう考えてもUSBポートが足りません。
当然、皆さんもUSBが足りないとは思っているとは思うのですが、一体どうしてますか?
USBハブを付けたりしてるのでしょうか?
USBハブはどれが良いですか?
供給電力が少なくなるわけですから、ちゃんと反応するのかが不安です。
付けたい物は、上に書いたとおりの、外付けHDD、へっどセット(USB)、コントローラ、ファイティングコントローラです。

お勧めのUSBハブを教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10842788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2010/01/26 18:00(1年以上前)

コントローラーは無線だし、ヘッドセットもBTが使えるからUSBはあんまり要らないですよ。

HUBはなんでもいいけどセルフパワーにすればいいのでは?

書込番号:10842904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/30 03:36(1年以上前)

ちょっと日が経っていますが
PS3のUSB電源供給は意外と貧弱なので
セルフパワー対応(ACアダプター付)を買っとけば問題無いと思います。

ただし認証関係で本体と直差ししないと使えない物もあるかも(トルネとか)

書込番号:10859555

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/03/25 12:02(1年以上前)

ありがとうございました。
どうしても、無線とかは嫌だったので助かりました。
ぜひ、買いたいと思います。

書込番号:11138212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理依頼

2010/01/20 07:15(1年以上前)


ゲーム機本体

スレ主 R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件

年明け、60GBを引き取り修理に出したのですが伝票を確認すると木更津宛てになっていました。
60GBは岩手ではないのかなと思うのですがこれは正しいのでしょうか?

まだ帰ってこないのは行ったり来たりしてるということなのでしょうか。問合わせしてみたけど修理拠点はそのときに応じてかわる場合あるとか、一旦木更津に行って岩手に行くとかわけわからない説明や、現状どこにあるかはわからないと言われたし。

書込番号:10811479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:18件

2010/01/20 09:15(1年以上前)

機種を書かれていないので違ってたら何の慰めにもなりませんが・・・
西日本在住で、去年の8月のお盆前にPS3/60GBの光学ドライブ交換のために引き取り修理依頼をしたことがあります。
事前にサポセンに症状を説明し、対応した担当者の名前を明記したメモを添付して木更津宛(ソニーの修理担当会社)に送ったと記憶しています。
故障箇所がはっきりしていたせいか、修理期間は数日で配送期間を含め1週間ほどで手元に帰ってきました。
ただ、修理に預けている途中でサポセンに問い合わせはしなかったので、スレ主様のようなたらい回し的な状況にはなりませんでした。
お気の毒としか言いようがありません。
早くお手元に帰ってくることをお祈りします。

書込番号:10811703

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2010/01/20 13:43(1年以上前)

80GB・120GB・250GBの修理は、木更津です。

書込番号:10812508

ナイスクチコミ!0


スレ主 R..I.Tさん
クチコミ投稿数:40件

2010/01/21 21:32(1年以上前)

結局、現在岩手にあって修理中だそうです。
なんで木更津に行く必要あったのでしょうかね。単に送付先間違えたのを無理な言い訳でごまかしてるのかな。

書込番号:10819121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体

クチコミ投稿数:27件

ファンタシ−スタ−ポ−タブル2をアドホックパ−ティで行おうとしたところ
   パ−ティ結成後、出発しようとすると自分だけ「接続が切断されました」と
   エラ−メッセ−ジが出てシティに入れません。また自分がリ−ダ−で行うと
   自分だけ入れて、ほかのメンバーが入れなくなってしまう。
   ちなみにソフトはダウンロ−ド版もUMD版も同じ現象です。
   PSPgoでも同じです。動作環境は光ケ−ブルでモデム一体型(NTT製PR−S300NE)の
   ル−タ−にハブを介しての有線接続です。ちなみにこのソフトは機器認証してるみたいです。
   プロバイダ−はトッパをしようしています。トッパ側ではセキュリティ−は
   かけていません。

書込番号:10741226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/01/06 13:33(1年以上前)

モンハン2ndGの時に定期的に旅立ち失敗する時にやった解決方法ですが、

モデム・ルーターなど全ての電源を抜きリセット。

次にモデム・ルーター・PS3の順に電源を入れて直る事もありました。

書込番号:10741369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/01/06 15:49(1年以上前)

同じ質問みたようなきがしたと思ったら
なんだ同じ人か
まだ解決してないんですか?ソニーのサービスセンターではどんな結果が得られましたか?

近くにいるリアル友人数人集まって検証してみたほうがいいんじゃないの?

書込番号:10741807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/01/06 15:56(1年以上前)

やってみたのですが変わりません。
DMZで全ポート解放にしても
だめでした。まだ設定するところ
があるのでしょうか?
どうも、モデム(ルーター)が
怪しいのですが分からない

書込番号:10741828

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2010/01/07 01:23(1年以上前)

全く接続できない訳ではなさそうですのでPS3やPSPに問題があるというより、契約しているインターネット回線が不安定な可能性などが考えられますわね。

通信環境(インターネット回線サービス名や契約速度)等はどうなっているのかしら。
NTTへ経緯を説明して回線調査はされたのかしら。
ルームに参加された際のゲームで確認できる電波状態はどうなっているのかしら。
ひかり電話ルータのFW(ファームウェア)は最新バージョンかしら。

書込番号:10744911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2010/01/07 09:35(1年以上前)

このソフト特有の話はわからないんだけど、、、

入ろうとした途端に切れるなら多分ポートだろうから、ルーターかプロバイダーだろうね。

>光ケ−ブルで
>トッパ側

この2つが意味不明なんだけど、SPDIFかなんかでネット接続できるの?
普通にLANケーブルとか使えないんだろうか。
ハックしてるならそれをまずやめてみないとダメだよ。

書込番号:10745709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/01/07 13:46(1年以上前)

通信環境は書いたとおり光です 回線調査はしてありません。

電波もルーターは近い距離なので100%です。

SPDIFって何でしょうか?そこら辺は初心者なもので...

PS3の接続はLANでおこなっています。

ハックもしてません。

書込番号:10746558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/08 23:02(1年以上前)

…ってゆうか PSP,PS3をサポートセンターに送られたのでしょ?
前スレでそのように書いていましたが。そこでの返答が1番解ると思います。
サポートはなんと返答があったのですか。

何度も同じスレを立ち上げても現場で見ないと誰も解りませんよ。

>SPDIFって何でしょうか?そこら辺は初心者なもので...
ネットでくぐったらよいのでは?すぐわかります。

書込番号:10753743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/01/09 09:21(1年以上前)

あと、アドホックパーティーを再インストールしてみるとかですかね。

ネット環境のある友達でも居ればPS3とPSP持込でアドホック出来るか試して、問題は本体かプロバイダーか原因を絞ってみた方が良いと思います。

書込番号:10755261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2010/01/10 18:38(1年以上前)

バグ修正のバージョンアップしましたか?
バージョンアップしないとインフラモードは繋がりませんけど、マルチはどうだったかな?
PSPのメニューからソフトにカーソル合わせて、△押してバージョンアップ選択してください。
既にしてたらすいません。

書込番号:10762614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/01/24 23:50(1年以上前)

はじめまして
解決策じゃないのですが私もまったく同じ症状が出ます。
構成もスレ主さんとまったく同じです。
よく会社の仲間とカラオケ部屋を借りてマルチモードで遊んでますが
その時は回線が切れたことは一度もありません。
解決策がわかりましたらよろしくお願いします

書込番号:10835064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3の福袋?

2010/01/03 13:30(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:672件

PS3を購入したいなぁ〜と思っているのですが、福袋とかで売り出してませんかね?情報いただけると嬉しいです<(_ _)>

書込番号:10725910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

攻略について

2010/01/02 19:46(1年以上前)


ゲーム機本体

クチコミ投稿数:662件

私はゲームは好きなのですがものすごい下手なのと昔ほどゲームに割ける時間が
無くなってしまったので、攻略(本、サイト)をよく利用しますが、
廉価版や中古で買ったゲームは新発売のものと比べて
攻略(本、サイト)が見つからない事が多いです
特に最近はゲームアーカイブスに興味があるので旬は逃しまくりの為、尚更です

その為、攻略出来ずに投げ出したソフトがゴロゴロあります
最近では攻略本とセットでないと廉価版や中古は買わない様に心掛けています

こういった最新ではないゲームの攻略が見たい時、皆さんはどのようにされていますか?
ゲームに行き詰まってから攻略情報を探しますか?
有効な攻略サイトがないと数百円のゲームに攻略本が数冊で数千円や中古で定価以上とかもあります

※プレイステーションストア等でコミック(データ)の販売が始まりましたし、
ロコロコミッドナイトカーニバルの公式ガイドブックなるものも配信されています
攻略本の販売や攻略本の内容を配信してくれないかなぁなんて
妄想をしています、、、

書込番号:10722455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/01/02 22:55(1年以上前)

ニコニコ動画でプレイ動画を見る。これが一番わかりやすい

書込番号:10723449

ナイスクチコミ!1


Tadachanさん
クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:212件

2010/01/03 08:03(1年以上前)

今ではインターネットと言う便利なものがありますから、
それを頼りにしますね。


おっしゃる通り、
後から攻略本が欲しくても入手が難しんですよね〜。
特にマイナータイトルは。
でも渡しの場合はゲームソフトとセットに買ってしまったら、
最初から頼りにしきってしまう「弱い」人間なんで…。
新作をあまり買わないってのもありますけど。


ゲームアーカイブス(PS3/PSP)やバーチャルコンソール・Wiiウェア(Wii)、
DSiウェア(DSi)、Xbox LIVEアーケード(Xbox360)などのダウンロード購入するゲームに
ついては、攻略本よりも取扱説明書がほしいです。(笑)
別に冊子でなくても、PDFのような自由にダウンロードして任意に印刷できる
ようなものを用意してほしいですね。
極一部はあるんですが。

書込番号:10724803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/03 08:13(1年以上前)

過去数年間にリリースされたゲームがおすすめです。

攻略本とセットで買うと高くつきますよ。過去数年間なら、攻略方法をまとめたWikiサイトもありますし、プレイ動画も検索すればでてきます。

昔のゲームは、ゲームバランスが悪いものも多くて、無駄に時間を費やすだけというものも少なくありませんよ。

書込番号:10724829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件

2010/01/03 09:38(1年以上前)

>GokuraKUROさん
返信ありがとうございます
ニコニコ動画というのは全く想像していませんでした
詰まっているところがピンポイントであれば3Dゲーム等で物凄く便利そうですね


>Tadachanさん
返信ありがとうございます
私なんて「最弱」な人間でしょう(笑)
クリアした後に攻略本を見て
¨初期の〇〇の時限定で〇〇をやっておいて終盤で〇〇をしないと取れない最強アイテム¨
なんてものがあったら取るのをあきらめてしまう事の方が多いです
よほど気に入ったものでなくては2度目をやる時間や気力が続きません

取り扱い説明書ですか
私もそういったものも含め充実させて欲しいと思います


>Sunday Gamerさん
返信ありがとうございます
メジャーなゲームではWikiサイトも充実しているのですがマイナータイトルだと中途半端だったりそもそも無かったりします

ゲームバランスについては私の持論はかなり特殊です
スレの最初に書きましたゲームがすごい下手なのと昔ほど割ける時間が無くなってしまっています

一般的なゲームは私にとっては難しいレベルなんです
ぬるく短めなのが好みだったりします

学生の頃、PCエンジンのイース1,2を1日でクリアしていましたが懐かしくて購入したPSP版イース1,2は時間も無くクリアに2ヶ月かかりました
かなりのヘタレです

なので無駄に時間を費やさない為にも攻略本を配信して欲しいわけです

書込番号:10725058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:30件

2010/01/03 11:54(1年以上前)

>スレの最初に書きましたゲームがすごい下手なのと昔ほど割ける時間が無くなってしまっています

それ すごく重要なんです。いま、日本のゲームメーカの中で、そこに気がついたところから、業績が回復しています。
テレビゲームの黎明期から、ファミコン、アーケードのインベーダー と いわゆるテレビゲームを牽引してきた世代が、すでに壮年期、老年期にはいろうとしています。

私も、ブログのプレイ動画を見ていただけばわかりますが、もう反射神経だけにたよるようなゲームは、できません。画面の真中に正確にターゲットを誘導できなくなってしまいました。ヤリ込めばなれてうまくなるんでしょう。
でも、そもそも、家族サービスや稼ぐ仕事の勉強や研究で、テレビゲームで遊ぶ時間は、限られています。

でも金は持っていますから、ゲーム機本体を改造し違法ダウンロードしたり、コピーしてまでやるユーザ層ではありません。しかも必要に応じて何台もゲーム機を買いませる(笑)購買力をもっています。良い物は買います。ちゃんと買います。しかも、人口比率からしても層が厚い(笑)。

つまり、ゲームソフトメーカーも、我々のように休みの日だけちょこっとゲームをする私のような日曜ゲーマーにも配慮したゲームデザインをしてきているってことですよ。だから、最近のゲームの方が易しい設計になっているので、最後までやり遂げることができるんですよ。メーカーもバカじゃないってことです。
易しい分、その世界観を散策して楽しめるデザインなんです。そういうゲームは長く遊んでもらえますから、値崩れもしないし、初動だけの売り上げに依存しないので、企業収益にとってもプラスになるんですよ。

書込番号:10725538

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:662件

2010/01/03 23:03(1年以上前)

>Sunday Gamerさん
返信ありがとうございます
私は金は持っていませんが(笑)、学生の頃よりは余裕があるので
夏くらいからだとゲームアーカイブス等のダウンロードソフトを含めると
15本位は購入していますがクリアしたのは先のイース1,2とイース7だけです
イースシリーズは短いが面白いという評価が多いのでなんとかやりきれました(但しEasy)

価格コムを見ていると面白そうなゲームの名前がいっぱい飛びかっていますが
釣られて購入したもののほとんどやっていないものも結構あります

>最近のゲームの方が易しい設計になっているので

親切設計という事であれば私も同意見です
易しいかという事であれば私には2極化しているイメージがあります
シリーズを重ねる毎に難易度が上がる場合もあると思います

全体的に易しくなっていれば良いのですがこれが結構探すのが大変なんですよね

コメントを残される方の多くは普通かそれ以上にゲームをされる方達な気がします
案外コメントで「ぬるすぎ」、「短すぎ」等の悪評価があるものの方が
自分に合っている場合もあるかもしれません

それでさえ、攻略サイトや攻略本等はかなりあてにしているんです
かなりのぬるゲーマーなもので、、、

書込番号:10728554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2010/01/04 13:15(1年以上前)

イースはノーマルが楽しいと思う人です。

イースが好きなら是非オリジンはやって欲しいですけどPC版しか出てないかな?
あれば安くで売ってると思いますがとても良く出来てます。一本で3回楽しめます。
もっともっと評価されてもいいゲーム。

攻略本がないと出来ないレベルのものは、多分退屈ですよ。わたしも今のゲームの方がいいと思います。お金があればですが。攻略本を読む時間があるならプレイしたいじゃないですか。

書込番号:10730940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件

2010/01/04 18:08(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます
私は7月頭に初めて自前パソコンを購入したんですが、回線を引くのに約1ヶ月かかると言われ
その間に家電量販店でイースオリジンを980円で購入しました
何階か覚えていませんが溺れてGAMEOVERになったところで本屋で
攻略本を探して見つから無かったので、ネット通販で購入した時に
ドラクエ9が発売されそれっきりです
ドラクエ9もPSP版イース1,2が発売されそれっきりです(笑)

やりたいと思って購入したソフトはほぼ積みゲーです
極端に古い中古ゲームやアーカイブス等でなくても
ドラクエ9も積みゲー
PSP版グランツーリスモも積みゲー
PS3版コールオブデューティー4(〜2ではない)も積みゲー
PS3版テイルズオブヴェスペリアも積みゲー
いまのところFF13を発売日に購入してプレイしていますがまだ3章です

本当は1つのゲームをゆっくりゆったりまったりやりたいのですがゲームに追われている状況です

攻略本や攻略サイトが無いので投げ出すソフトも勿論ですが、
攻略本や攻略サイトがあった方が早く終わらせられるというのもあるんです

私のプレイスタイルを変えて少数精鋭で行くのが良いのでしょうが
これからも遊びたいゲームがたくさん出て来るのでなんとも悩ましいところです

書込番号:10732108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31447件Goodアンサー獲得:3143件

2010/01/07 11:15(1年以上前)

>何階か覚えていませんが溺れてGAMEOVERになったところで本屋で攻略本を探して見つから無かったので、ネット通販で購入した時にドラクエ9が発売されそれっきりです

それはもったいないなぁ。わたしも積みゲーだらけですけどオリジンは面白かった。ぜひ本当のエンディングを見て欲しいところ。3回クリアしないとわかりません。

水のステージは、完全に水没してるところですか?
適宜息継ぎできるところとか、酸素補給アイテムがあるから、急いで進んだらクリアできますけど。
その前の水たまりなら下に降りて雑魚処理してから風の魔法だったかな? を駆使してロングジャンプとかそんな感じだったと思う。

あとはオリジンならネット時代には既に入ってるから攻略情報も検索したら出てくると思うけど。

書込番号:10745994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件

2010/01/07 20:41(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます

久しぶりにディスクをパソコンに入れてみました
8Fでした
私はどちらかといえば攻略本の方を主として見るタイプです

何よりオリジンをやっていた時はネットといえば画面の小さな携帯と、
携帯より遅い家のパソコンのみです
サイトより攻略本優先で探してしまいます

FF13はおととい4章になりました
最終セーブは12/22でした
思ってたよりやっていないなぁ
ドラクエ6を予約してありますがこのままだと発売日にクリアするのは間に合いそうにないです

書込番号:10748159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件

2010/10/13 20:14(1年以上前)

http://www.famitsu.com/news/201010/13034666.html

2ndGの攻略本がPSNで配信される様です(割高?)

第1弾といっているので期待してしまいます


まぁ私の欲しい物は格安でマイナーなタイトルの攻略本なので少しニーズが違いますが、
マイナーなタイトルの攻略本がズラリと配信される日を楽しみにしたいと思います

書込番号:12054951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム機本体なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ゲーム機本体なんでも掲示板を新規書き込みゲーム機本体なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング