
このページのスレッド一覧(全1176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2018年4月24日 02:51 |
![]() |
1 | 8 | 2018年4月21日 15:09 |
![]() |
61 | 25 | 2018年4月19日 16:21 |
![]() |
8 | 2 | 2018年4月17日 07:04 |
![]() |
8 | 4 | 2018年4月8日 15:15 |
![]() |
15 | 2 | 2018年3月29日 02:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


松原社長が、ドリキャスはハード的に専門的なことをやっていた為、ドリキャスのエミュレーターは他のゲーム機エミュレーターに比べると、実際のゲーム動作をうまく再現できていないとインタビューでお話していますわ。
「ドリキャス ミニ」の実現は難しそうですの。
その代わりに他のゲーム機へ「HDリマスター版」を提供する事は前向きの様ですわ。
https://www.sankei.com/premium/news/180425/prm1804250002-n1.html
1点

個人的にはサターン ミニを出して欲しいけど、こちらもゲームによっては再現するのが難しそうですね。
書込番号:21773868
2点

ドリームキャストは、実機持ってますから
個人的には、お腹一杯なんですが。
しかし、ドリームキャストやPS2まで、くると、ハードとして出すのではなく、ゲーム集として、ソフトで出して欲しい。
書込番号:21774093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



今年、SNKブランドは40周年を迎えます。『KOF』『餓狼伝説』『サムスピ』『メタスラ』など、SNKの作品を支持して頂いているファンの皆様への感謝の気持ちを込め、NEOGEOの人気タイトルを収録した新しいゲーム機が登場します!ご期待ください。The Future is Now! #SNK #SNK40th #NEOGEO #ネオジオ
https://twitter.com/snkpofficial_jp/status/986786502679015424?s=21
書込番号:21764678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜
アケアカで、遊んでいるんで新鮮味と言うか
インパクトに欠けるかな?
タイトル数に、よりますね。
書込番号:21764759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アーケードの筐体のミニチュアなんですね。
しかし、コントローラーが気になるところ。
まさか、とは思いますが
ミニチュアの筐体のスティックで、操作。
ってことは、ないですよね。
書込番号:21764799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファミコンミニの成功を見て、SEGAもですが、儲けようと思ったんじゃないですかね。
そのうちPCエンジンもまねしそう。
書込番号:21764842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>復讐のGUさん
pcエンジンの場合、どうするんだろう?
NECは家庭用ゲーム機から、撤退してるし
ハドソンは、コナミに買収されてるし。
書込番号:21764848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し前に海外で出た携帯式のでいいよ。
あれの日本版で充分だと思う。テレビに出力とかもあったはずだし。
書込番号:21764940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FCミニもSFCにもハドソンのゲームが無いので
PCエンジンはコナミが自社のロゴがハドソンのタイトルに出て来ない事を認めるかどうかですね。
もしくはハドソン抜きのラインナップにするか…
そうそうNEO GEOはベールを
脱いだらこんな感じになるんですかね?
任天堂ラボみたいにダンボールで自作してるひとが居ましたw
https://ayasuke2.exblog.jp/25833311
書込番号:21767770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

家庭用のネオジオの方が、
自分的には、良かったような気がしますね。
100メガショックのCMで、当時はお金持ちのお坊ちゃんしか、持ってなかった。
書込番号:21768009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




まさしく
マークVミニや
メガドライブミニ
でしょう。
もう一度、セガ
カムバックして欲しい。
XBOXONE事業は、いっそセガにやって欲しい。
書込番号:21736369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>アテゴン乗りさん
ドリームキャストは、自分も現役で二台所有してます。
しかし、スーパー32xまで、お持ちですか?
凄いですね。
HDMI変換アダプターで、接続出来ますよ。
書込番号:21736778 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんちは皆さん。
ぜひぜひ古い財産を有用活用されてください!(笑)
https://www.redbull.com/jp-ja/rare-games-that-can-make-you-rich
書込番号:21736789
2点


>オリエントブルーさん
何をおっしゃるか?(笑)
一番高級なPCと言うゲーム機があるじゃないですか?!
('_')
書込番号:21736975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>一番高級なPCと言うゲーム機があるじゃないですか?!('_')
そういう面では宝の持ち腐れかもね (^-^;
ゲームね〜 バイオハザード2で最後でした(笑)
書込番号:21737087
2点

>坂田 金的さん
ガングリフォンやグランディアなどゲームアーツ系や、
後はタイトー系のシューティングゲーム、
セガのファイティングメガミックス…
サクラ大戦やパンツァードラグーン
メジャーどころだけでも思い出がいっぱいですね。(^_^;
書込番号:21737186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アテゴン乗りさん
そうです。
今のソニーや任天堂の外様大名に、甘んじてはいけないですよ。
もう一度、ハードホルダーとして返り咲いて欲しい。
サミーなんかと合併したのが、間違い。
書込番号:21737209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2183/id=73550/?lid=myp_notice_prdnews
アテさん買いそう。
書込番号:21748407
3点



>あずたろうさん
しかし、サターンの体重計
足で、踏まなくてはいけない。
複雑な気分ですね。
まるで、隠れセガ信者の踏み絵かな?
書込番号:21752554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「踏み絵」早朝から笑いました。^^
6,480円で先行販売なんですって。
1,122台の限定数生産らしいので先行分で無くなりそう;;
各地販売箇所見たら熊本は無かった;;
価格的にも特にプレミア上乗せ価格って訳でもなさそうやし。。
https://vvstore.jp/feature/detail/12336/
書込番号:21752562
2点

>あずたろうさん
僕は、その体重計
乗れないです…
セガ命です、買えても、飾りかな。
書込番号:21752567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SNKまでもが?
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180419005/
サターンでやってたけどメタスラ希望
サターンのは拡張RAMカートリッジが死んでしまって遊べない(^_^;
書込番号:21763304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アテゴン乗りさん
しかし、SNKの場合
PS4やXBOXONE、スイッチの
アケアカで、遊べるからなぁ。
書込番号:21763487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
本日開催されているイベント「セガフェス」の中で、ゲーム機「メガドライブ ミニ」を今年発売する事が発表されましたの。
これが一定数売れれば「セガサターン ミニ」や「ドリームキャスト ミニ」なども企画されるのかしらね。
https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/984972055777918976
4点

当時 SFCではなくMD派だったので嬉しいですね
なのでFFもDQはPS版の7からなんですw
発売したら絶対に買います!
仕様やソフトが気になる
書込番号:21750626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
まあ、結局のところ収録ラインナップ次第ですね。
先のモデルは判りませんが、それよりメガCDや32Xのソフトまで入れられるかが、レアソフトをプレイ出来るかのプレミア感を左右しそうですね。
メガアダプター付きでマーク3/マスターシステムのラインナップまで広げてくれれば良いですけどね。
ところでDCはエミュレーションにあたってWindowsCEのライセンスは必要なのかな?
書込番号:21757829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんにちはですの。
テクノロジーニュースサイト「SemiAccurate」が、ソニーの次世代ゲーム機「PS5」の情報をリークしましたわ。
リーク情報は有料「1000ドル」の課金が必要な有料記事となっており、次の様な情報が書かれていますの。
・CPUはカスタムZenを使用
・AMDのハイエンド向けGPU『Navi』をベースにしたアーキテクチャーを使用
・大量の開発キットが展開されている
・PS5のリリース時期は近く、2018年リリースの可能性もある
・VRをシステムレベルで支援
SemiAccurateといえば、過去に「PS4」の正確なスペックや「NX(現在のNintendo Switch)」の情報をリークしたサイトですわ。
今回の情報はどこまで本当なのかしらね。
4点

まぁ、今年は無いよ。
あり得ない。
早くても、来年末でしょう。
書込番号:21734276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUの内容は昨年から囁かれていましたね。
元々、PS4もシングルスレッド性能の高いCPUコア(汎用性が高い)を予定していたけれど、ファウンダリの制約でシングルスレッド性能の制約される低電力コアに仕様変更された為、PS5は性能が高いZENを候補にする可能性があるという内容だったかと。
PS4から引き続きAMDプラットフォームを継続するのでしたら、後方互換の可能性もありえそうなのでそちらは期待しています。
開発キットが存在するという事は既にチップは完成しているといるのかが気になります。
単にXbox360等の様に(AMDベースの)PCで代替する手法でチップ開発や生産の時間を作るという対応もありそうです(ちなみにXbox360はMacを開発キットとして配布)。
提供時期ですが、現行機のPS4の時は仕様等が発表されてから約9カ月後に北米で発売されています。
同じスケジュールで進めると、今月辺りに発表が無いと今年の発売は厳しいのではないでしょうか。
元の記事だと「リリースされた開発キットの数からみても2018年の発売はありえない話ではない」と微妙な内容で書かれています。
様々なところで囁かれている発売時期情報の多くは「2020年(早くても2019年)」ですので、もしも2018年の発売が本当なら今年一番のニュースになりそうですね。
色々と気になる事はありますが、今年のゲーム機イベント(E3やGC、東京ゲームショウなど)で、何らかの発表があるかもしれないと楽しみにしておきます。
書込番号:21734853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kiznaさん
>>>ソニーの次世代ゲーム機「PS5」の情報をリークしましたわ。
可能ならば、PS2、PS互換の機能も検討して欲しいです。
初期型のPS3をヒヤヒヤしながら稼働してますが、TVやAVアンプにて接続端子が、HDMIになってくると初期型PS3に期待するしかありません。
書込番号:21736597
1点

>レガシィB4@スバルさん
ディスク版の互換は、しないでしょう。
ソニーが
やる気なら、PS4で互換機能持たせたはず。
ダウンロード版(任天堂のバーチャルコンソールみたいな)なら、あり得る。
書込番号:21736787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




明日から「Camera同梱版」のメーカー希望小売価格が1万円値下げされますわ。
商品自体の価格改定は「特価(特別に安い値段)」分類では無い気がしますの。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6713/20180328-psvr.html
書込番号:21711402
7点

追加すると、販売するのはJoshinだけでは有りませんね。
スレを立てるのは良いですが誠実なスレを立ててください。
他のスレでも書きましたが掲示板のルールは守りましょうね。
このスレも、他のスレと同様に既に詰んでいるので言い訳や謝罪のレスは不要です。
書込番号:21712119
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


