テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4607件)
RSS

このページのスレッド一覧(全851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

クチコミ投稿数:14件

現在、他社のスマートリモコン(smalia)を使っています。

以前使っていた照明は赤外線リモコンだったので操作できたすが、Bluetoothリモコンの照明に買い替えたところ、操作出来なくなってしまいました。

新しいスマートリモコンとしてSwitchBotハブが目に止ままりました。
サイトの情報では、Bluetooth接続でハブ機能としてセンサー類の接続は出来そうですが、照明は赤外線接続のみ記載されていてBluetooth接続で操作出来るか分かりませんでした。

こちらのスマートリモコンで操作出来るか教えていただけたら助かります。またこちら以外に操作可能なスマートリモコンリモコンがありましたら、併せて宜しくお願いします。

書込番号:26282714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2025/09/06 09:50

Bluetooth制御の場合は赤外線と違って汎用的な仕組みはないので、1個1個対応機器として作り込まないといけません。

なので使える場合は必ず対応機器として書かれています。
書いてないなら使えません。

書込番号:26282747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/09/06 09:57

煮イカさん ご回答ありがとうございます。bluetoothリモコンの対応は難しそうですね

書込番号:26282754

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2616件Goodアンサー獲得:485件 SwitchBotハブ2 W3202106のオーナーSwitchBotハブ2 W3202106の満足度5

2025/09/07 07:50

>zoo_zoo_zooさん

ハブ3なら対応してそうに見えます。
https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/13569889726743

Bluetoothクラシックに対応している機器(BLEのみではない)なら使えそうです。
https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/28643257802519

書込番号:26283464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > 東芝 > CT-90476P

クチコミ投稿数:8件

REGZABluRayレコーダー
W509で使用されている方いらっしゃいますか?

CT-90476の対応機種のなかにW509は無いのですが
REGZAのページをみると、ほぼ全機種に使える、と記載があります。

出来れば純正を安価で購入したいので
使用されている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
もしくは「使える」と説明してくださる方
どうぞご教示お願いいたします。

書込番号:26281653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > Nature > Nature Remo Lapis

クチコミ投稿数:66件

Nature Remo は、基本的には赤外線に対応した製品を操作できるとのことですが、
各製品の仕様表には、「赤外線リモコン付き家電」の他に、「BLE接続」と「Matter接続」の項目があります。
例えば「BLE接続」でPanasonicのリンクプラスを操作できたりするのでしょうか?
「BLE接続」と「Matter接続」が用意されている意味がよく分かっていません…

また、赤外線に対応した製品の操作についてですが、
例えば…
エアコンであれば、温度や運転モードなど
テレビであれば、録画操作やDLNA操作など
純正リモコンのフル機能が利用できるのでしょうか?
YouTubeで製品のチュートリアルを確認すると、リモコンボタン一押しで登録完了となっていたので、
操作と言っても、電源の「オン/オフ」の切り替えだけの操作しかできないのでしょうか?

書込番号:26273927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2025/08/27 05:19

>銀色の教科書さん
本機種を使っています。
リモコンのフル機能は使えないと思います。
電動スクリーンのup,down,stop はできます。
エアコンの設定温度は変えられますし、室温が27度になれば自動的にエアコンオンもできます。
Alexa シアターオンと言えばスクリーンが降りて来てプロジェクターとAVアンプの電源が入り部屋の照明が消えます。各動作のディレイ時間の設定もできます。

書込番号:26274096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2025/08/27 05:27

レコーダーはプロジェクターとの連動制御で自動的にオンになります。

書込番号:26274098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2025/08/28 19:22

>Minerva2000さん
ご返答ありがとうございます。
なるほど、純正リモコンのようにフル機能は使えないのですね。
基本的には、電源の[オン/オフ]のみで、機器によっては、その他機能が使えたらラッキーのようなイメージなのですね。

仕様表の「BLE接続」と「Matter接続」の項目について、公式に問い合わせてみました。
「BLE接続」については、公式HPで個別に挙げられている機器の操作で使用される通信方式だそうです。
「Matter接続」については、Siri や Alexa などの音声操作機器との接続に使用される通信方式だそうです。
なお、この「Matter接続」については、現在開発中であり、操作できる機器や操作内容について、一部制限があるそうです。

実は、Nature Remo E3 も併せて、住宅設備機器と家電をまとめてタブレット端末などで操作できたらと便利なのにと調べていたのですが、なかなか上手くいかないものですね…
今後の開発に期待したいところです。
ありがとうございました。

書込番号:26275774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

Remo nanoでタイマー設定できると聞いたので購入したのですが、タイマーがないようで設定できませんでした。
エオリアからエアコン買い替えて、毎時何時にエアコンを消すという設定にしたいのですが、こちらのmini2ならできるのでしょうか。
ちなみにnanoはタイマー設定できないことをご存知の方もいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26255955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2025/08/06 13:45(1ヶ月以上前)

>sanacさん

mini2を使っています。
「毎日何時にエアコンを消す」はできますよ。

毎朝〇〇℃以上(以下)になったらエアコンの冷房(暖房)を〇〇時に点ける。
〇〇時になったらエアコンを消す。
といった設定で使っています。

書込番号:26256624

ナイスクチコミ!1


スレ主 sanacさん
クチコミ投稿数:37件

2025/08/07 09:45(1ヶ月以上前)

>SilA3さん
ご返信ありがとうございます。メーカーさんに問い合わせたらnanoでもできるそうで。。
miniは何度以上になったらっていうのができるんですね、それは便利ですね!
リビング側にmini2の導入も検討します!
ありがとうございました♪

書込番号:26257196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カインズのシーリングライトが設定できない

2025/07/18 01:02(1ヶ月以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

クチコミ投稿数:50件

カインズのシーリングライトが設定できません。ボタン学習も上手く動作しません。もう少し試してみます。

書込番号:26240468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/07/18 04:16(1ヶ月以上前)

カインズ製のシーリングライトというのは無いと思います。例えば、LE-Y24D6G-CZはオーム電機 LE-Y24D6Gのカインズ向け型番です。

下記を見る限り、SwitchBotはオーム電機製シーリングライトには全く対応できていません。
https://www.switchbot.jp/pages/search-for-compatible-infrared-appliances

書込番号:26240498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

異常な値上がり

2025/04/20 00:17(4ヶ月以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:123件

本日長年使っていた、このリモコンが最近ボタンが押しにくいなどから、新品に交換しようと思いました。
全部覚え直すには大変だし、それに元々のリモコンがどこに行ったかわかりません。
それで基盤のRAMが覚えているだろうと考え、新品の基盤だけ交換することにしました。
本体は新品利用して中の基盤だけ古いのと交換です。

本体の分解が大変でこじ開けでなんとか開けて交換しました。
古い基盤はアルコールで接触面何度も拭ききれいにしました。
結果は上々。動きも滑らかで反応もいいです。
このリモコンはボタン部分がゴムシート一枚で設計されており
多少水がかかったりしても逆さにして振り切ってしまえば下に染み込むことはないですね。
よくできた製品です。これからもずっと使っていくでしょう。

予備がなくなったのでまた買っておくかと思ったらすごい値段になってます。
自分が買っていた2年程前は2000円ほどで随分安くて
使いやすいリモコンだと思ってましたが本日見たら4000円以上おコメと同じ値段の上がり方です。
製造中止じゃないですよねまさか?
人気1番だからでしょうか?

書込番号:26152640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2025/04/20 00:29(4ヶ月以上前)

>貧乏AV人さん
こんにちは

発売当初の平均価格は、3700円ですので、それほどの値上げはないと思われます。


何かの特売かとかじゃないですかね。


まあ大体リモコンの相場は 3000円から5000円でしょうね。

書込番号:26152653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2025/04/20 00:35(4ヶ月以上前)

半導体不足の影響でしょう。

Amazonを見る限り、昨年8月の時点で1300円程ね上がって、段階的に安くなり元の価格に戻っています。3月にまた跳ね上がって徐々に下がっている状況です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0040N9MZM

古いラジオなどは発売時から倍以上の価格になったものもあります。

書込番号:26152655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6346件Goodアンサー獲得:479件

2025/04/20 07:33(4ヶ月以上前)

7年前Amazonのマケプレで買った時は2,600円台でした。今同じ店で4,100円台ですね。Made in Chinaと書いてあるので、円安もあろうかと。

書込番号:26152795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング