テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ハイセンスHJ50N3000 入力切替で決定できない

2018/12/24 09:03(1年以上前)


テレビリモコン > エレコム > ERC-BDR01BK-MU

クチコミ投稿数:11件

ハイセンスHJ50N3000 でつかってみました。
テレビの電源、チャンネル切り替えは、音量できます。
入力切り替えボタンもうごく、
しかし、入力切り替えで 決定できない。

どうになかなるのか、できないのか?

書込番号:22345725

ナイスクチコミ!6


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/24 09:52(1年以上前)

ほかの装置では「決定」ボタンは動作するっすか?
あるいは、スマホカメラに向けて発光してるっすか?
動作しなければ故障っす。

ほかの装置ではダイジョウブってことならば、メーカーに相談するっす。

書込番号:22345825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/24 15:45(1年以上前)

マニュアル見る限り、ハイセンスは電源、入力切替、チャンネル、消音、音量ボタンが可能となってます。
国内4台メーカーはほとんどのボタンが対応してますが、その他はかなり限定的です。
決定ボタンには対応してないと思います。
入力切替後に決定ボタン押下が必要なら、これはエレコムの調査漏れでは無いかと。

書込番号:22346602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:06(1年以上前)

>Excelさん
返信ありがとうございます。

ブルーレイは、動作します。
メーカー相談ですかね。

書込番号:22346765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:07(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。

決定ボタンに対応してないと、入力切替操作が完了しないですよね。

書込番号:22346768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:14(1年以上前)

ハイセンスではなくても、ほかのメーカーでも決定でできなければ、つかえないんじゃないかな?
だれか、使えている人は、いるのかな?

書込番号:22346787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/24 19:35(1年以上前)

少なくとも、国内メーカー製は入力切替ボタンだけで操作出来ると思います。

書込番号:22347170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 22:25(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうごいます。
メーカー確認してみます。

書込番号:22347643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/12/27 11:06(1年以上前)

確認しました。

ハイセンスの該当機種は、対応していないようだ

とのことです。

1月中に対応表の更新がおこなわれるようです。

書込番号:22352858

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/27 16:38(1年以上前)

となると、堂々と返品できるんではないかしら。

書込番号:22353351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/12/27 16:59(1年以上前)

>Excelさん
返品対応となりました。

書込番号:22353381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

スレ主 yustさん
クチコミ投稿数:8件

以前セッティングで大変お世話になりました。その後、第三代echoを購入し、そこそこ使えるようになりました。
さて、ここから本題の質問ですが、家にテレビチューナーがあり、そちらのリモコンはBluetooth型です。ブルートゥースリモコンをアレクサに対応させる方法がありますか?この製品は厳しいですね。皆さん、セッティング方法がわかる方はおられないでしょうか?

書込番号:22343244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度5

2018/12/23 12:37(1年以上前)

赤外線リモコン以外は無理だと思います。

書込番号:22343496

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/23 12:51(1年以上前)

この子には、「Bluetooth」を送受信する機能がないっす。
なので、ムリなご相談ってことになるっすね。

んでも、「テレビチューナー」側が、実は赤外線機能も持っているって場合があるっす。
ソニーブラビアなんかでも、付属リモコンは「Bluetooth」なんだけんど、テレビ側は赤外線受信機能も持ってるってものがあるっす。

型番を書き込んでもらうと、なんかわかるかもしれないっすよー。(^^)/

書込番号:22343527

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/23 17:39(1年以上前)

一応、同じラトックでREX-BTIREX1はbluetooth対応の学習リモコンです。
http://kakaku.com/item/K0000670878/
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/btirex1.html

ただこちらはスマートスピーカーには対応してません。
スマホアプリからの操作は可能ですが。

残念ですが、Bluetoothリモコンはあまり一般的ではありません。
今後、スマートスピーカー対応する可能性も低いと思います。

書込番号:22344090

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi接続と動作が安定しない

2018/12/22 23:01(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo

スレ主 ryo1010tさん
クチコミ投稿数:18件

購入して一週間程になりますが、まず始めに行うwifi接続がスムースにいきません。また20回以上認証をやり直してどうにかwifiに接続できても、スマートスピーカーとの連携がうまく行かずに命令を聞いてくれないことが多々あります。最終的には本体が赤く点滅しwifiとの接続が途絶えてしまいます。
wifiルーターとnature remoの距離を1m以内で行い、操作してる家電もワンフロアの中で行っています。ルーターはソフトバンクのものです。特にmacフィルタはかけておりません。どうしたら接続不良を直すことができますでしょうか。何方かアドバイスお願いします。

書込番号:22342434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/23 00:38(1年以上前)

下記スレにありますが、Natureサーバーのシステム障害が原因かも知れません。
暫く待って、再度確認された方が良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001077648/SortID=22341441/#tab

書込番号:22342606

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/28 09:09(1年以上前)

やはりシステム障害があったようですね。
https://twitter.com/NatureRemo/status/1076519580372090880

その後、正常に使えてるんでしょうか。

書込番号:22354712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダー操作出来ますか?

2018/12/08 10:29(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Remo mini

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

はじまして、アドバイスお願いします。
ケーブルTVの利用しているので
TVの操作を基本的にブルーレイレコーダーを起動して行ってます。
この商品はブルーレイレコーダーにも対応してますか?
対応可能であれば音声での起動の指示は
「アレクサ、ブルーレイ起動して!」でよいのでしょうか?
対応していなければ、対応可能なスマートリモコン教えて頂けませんか?

スマートスピーカーは ECHO DOT
ブルーレイレコーダーは SONY BDZ-AT770T
を使ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:22309311

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Remo miniのオーナーRemo miniの満足度4

2018/12/09 12:29(1年以上前)

基本的に、テレビ以外の家電は電源のON/OFFのみ対応してると思います。
よってブルーレイでのチャンネル変更等は出来ないはずです。

これは、Echoに限らずGoogle Homeでも同様だと思います。
詳しくは下記サポート情報を参考にして下さい。
https://nature.global/jp/smart-speaker/base

書込番号:22312033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2018/12/09 12:48(1年以上前)

>ひまJINさん
そうなんですね!
購入前に分かって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:22312076

ナイスクチコミ!1


Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/09 18:06(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、私はオーディオ関連機器のリモコンをremoに学習させてGoogle Homeで使っています。

書込番号:22312744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2018/12/10 07:03(1年以上前)

>Analyzer7さん
返信ありがとうございます。
この機種でも操作可能ってことですか?

書込番号:22313973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]

スレ主 Novtimeさん
クチコミ投稿数:7件

すいません、過去の投稿等調べましたがわからなかったので御有識者の方々、教えてください

一昨日まで
チャンネル、音量ボタンを押したらテレビが点灯
していましたが
昨日
チャンネル、音量ボタンを押してもテレビが点灯しなくなり、代わりにAMPが点灯するようになってしまいました

モードのテレビとかBDとかモードの何を押しても無反応、説明書とにらめっこして、新しい電池の入れ替え、左上の設定長押しからの電源+ AMPとかで解除とか、いろいろ試みましたが、全く症状が変わりません
何か改善方法あるのでしょうか?
それとも機器不良でサポートセンターに連絡でしょうか?
テレビリモコンをこちらに設定後にテレビリモコンが壊れこちらのリモコンのみになりテレビがリモコンで使えず不便な状況です
よろしくお願いします

書込番号:22304499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Novtimeさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/06 10:36(1年以上前)

補足すると
右上のテレビ電源ボタンは反応してテレビのオンオフは出来ます
また、テレビは旧式のBRAVIAです

書込番号:22304506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/06 12:33(1年以上前)

マニュアル53ページの出荷時初期化を行ってもダメならば・・・、

>モードのテレビとかBDとかモードの何を押しても無反応、

もーこの段階で、故障っす。(;^_^A
保証期間が終わっていれば、買ったほーがいいっす。

>テレビリモコンが壊れこちらのリモコンのみになり

んで、これが困りものっすよ。
学習リモコンに、標準設定で入っている機能以外は、もー永遠にさようなら・・・ってことっす。
純正あっての、学習リモコンでございます。
純正リモコンは、入手できるうちに手に入れておいたほーがいいっすよ。

書込番号:22304713

ナイスクチコミ!2


スレ主 Novtimeさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/08 13:42(1年以上前)

ありがとうございました
やはり故障かもですね
工場出荷設定試しましたが出来ない、モードボタン全く反応ありませんので 涙
元のリモコン故障でリモコン無しは不便なので手配しようと思います

書込番号:22309728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 RM-PLZ530D (S) [シルバー]のオーナーRM-PLZ530D (S) [シルバー]の満足度3

2019/02/12 21:17(1年以上前)

SONYに設定済のリモコン購入をお勧めします。

SONY製なら
https://www.amazon.co.jp/ソニー-SONY-RM-PZ130D-BDレコーダ・プレーヤー操作可能-BB/dp/B0756JGZGH/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1549973605&sr=8-5&keywords=sony+%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3

エレコム製品で
https://www.amazon.co.jp/エレコム-テレビリモコン-ブラビア用-【設定不要ですぐに使えるかんたんリモコン】-ERC-TV01BK-SO/dp/B075XQ4LXZ/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1549973605&sr=8-13&keywords=sony+%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3

書込番号:22462195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 早送りボタンについて

2018/11/25 00:57(1年以上前)


テレビリモコン > エレコム > ERC-TV01BK-HI

スレ主 waffle25さん
クチコミ投稿数:2件

純正リモコンの音量ボタンの反応が著しく悪くなったため、本製品の購入を考えています。
エレコムHP上のマニュアルにも記載がなかったため、こちらでお分かりになる方がいらっしゃったら、と思い質問させて頂きます。

本製品の早送りボタンは、複数の速さで早送りができる仕様でしょうか?
純正リモコンでは、早送りボタンを押すたびに、x1.5、x2.0、x10、x30、x60 の5段階が選べるのですが
こちらの製品はいかがでしょうか?

1.5倍速再生を利用するため、1.5倍があると嬉しいのですが、、、

よろしくお願いいたします。

書込番号:22277429

ナイスクチコミ!0


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/11/25 04:14(1年以上前)

>純正リモコンでは、早送りボタンを押すたびに、x1.5、x2.0、x10、x30、x60 の5段階が選べるのですが

実際に試したわけではないんですけど・・・、
この「5段階」とゆーのは、リモコン側にそういう機能があるわけではなく、本体の方で「早送り」信号を受信するたびに5段階に切り替えているんだと考えます。

よって、ERC-TV01BK-HIを使っても、同じように動作すると推測します。

書込番号:22277581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/25 13:35(1年以上前)

Wooo内蔵のHDD等への録画機能使っての早送り再生ですよね。
Excelさんが言われてる通り、リモコン側のボタンは単一の信号を送ってるだけです。
ボタン押すごとにWooo本体が、その時点のモードから順番に再生速度を上げます。
エレコムの互換リモコンでも早送りボタン押せば同じ動作になるはずです。
問題無いと思いますよ。

注意点としては、純正リモコンの全のボタンがある訳では無いと思います。
購入前に良く確認された方が良いと思います。

書込番号:22278356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 waffle25さん
クチコミ投稿数:2件

2018/11/29 00:24(1年以上前)

>Excelさん・ひまJINさん

早速にアドバイスを頂き、ありがとうございます。
本体側で切り替えているとは、思いもよりませんでした。

おふたりとも同じご意見ですし、非常に納得しました。

全て同じボタンが無いことも含め、最終決定したいと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:22286775

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング