テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

家族での利用時における音声操作

2024/02/24 00:13(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

クチコミ投稿数:6件

ホームを共有した家族による接続機器の音声操作について教えてください。
Switch Botアプリでメンバーとして追加した家族のiPhoneからは、Siriショートカットによる接続機器の音声操作はできないようでした。(できる方法があれば教えていただけると嬉しいです)
echo(アレクサ)を導入して接続すれば、家族がechoに話しかけても接続機器の操作はできますか?
また、Siriショートカットとechoでは音声で操作できる内容に違いはありますか?

書込番号:25634470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:161件 SwitchBotハブ2 W3202106のオーナーSwitchBotハブ2 W3202106の満足度3 彷徨える旅人のFF日記 

2024/02/24 14:46(1年以上前)

>ピック=ローランさん
セールの時に echo dot などを購入することをおすすめします。
Siri ショートカットと echo では、音声で操作できることに違いはありません。
しかし、Siri は、iPhone が必須です。
echo は、家に据え置きできるので、家族も共用で使えます。
また、SwitchBot スキルを連携すれば、SwitchBot にデバイスの追加直後、Alexa に自動反映されます。
しかし、Siri は、SwitchBot に登録したデバイスを手動でショートカットに登録する必要があります。

書込番号:25635093

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Remo Eについて

2024/02/15 20:44(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

スレ主 NNN_qさん
クチコミ投稿数:53件

Remo Eのクチコミ掲示板がなかったため、こちらに質問させていただきます。

現在自宅に太陽光発電の導入を検討しており、それに伴ってHEMSにも興味を持ちました。
当初はPanasonicのAiseg2にする予定でしたが、アプリのUI等が好みではなく、Nature Remo Eを使用できないかと考えています。

HEMSを導入するにあたり、我が家には一般的な分電盤がついているため、Panasonic製のエコーネットライト対応計測ユニットを導入しなければなりません。
しかし、これが曲者でAiseg2との組み合わせでのみ、Wi-SUNもしくは有線LANでの接続、エコーネットライト規格でのデータ通信が可能なようです。

他社製HEMSとの接続の場合、Wi-SUNが使用できないため有線でルーターへ接続→HEMSコントローラーを無線or有線LANでルーターと接続、といった流れです。
今回問題なのが、分電盤は脱衣所に、ルーターはリビングの真反対にあるため、有線での接続が難しいのです。

そのため、エコーネットライト対応計測ユニットに接続した有線LANをイーサネットコンバータを噛ませてルーターへ無線接続することで、この仕様を回避できないかと考えています。
(エコーネットライトの規格に明るくないため、上記のような運用ができるのかも不明)

電気関係の知識が薄いため、駄文・長文になってしまいましたが有識者の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25623927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

トリガに時刻が選べない

2024/02/08 16:03(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

クチコミ投稿数:4件

エアコンを気温に関係なく時刻で制御したいのですが、トリガに温度しか表示されません。
時刻制御なんて基本的な機能が無いわけないだろうと思うのですが、もしかしてそんな仕様なのでしょうか?

書込番号:25614666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2024/02/08 17:39(1年以上前)

>めかぶーんさん

朝20度以下だったらエアコンを点けるように設定していますが、
常にトリガが発動するように設定すれば良いのでは?
例えば、冬に30度を超えることはないはずなので、「30度以上」をトリガとして設定するとかですね。

書込番号:25614766

ナイスクチコミ!1


SilA3さん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:24件

2024/02/08 18:05(1年以上前)

>めかぶーんさん

トリガーに「日時」がありますよ。

書込番号:25614792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/02/08 19:38(1年以上前)

SilA3さん
早速返信頂きありがとうございます!
トリガに「時刻」が出て来なかったのですが、原因が分かりました!機器の登録をしてからでないと出ない仕様のようで、仮にテレビ1台登録したら出るようになりました!ありがとうございました!

書込番号:25614880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sesame5,GoogleHomeとの連携について。

2024/02/01 10:12(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

クチコミ投稿数:24件

Sesame5とNature Remo mini2とGoogleHomeを使っています。

Nature Remo mini2のアプリでSesame5の施錠解錠はできますが、
GoogleHomeでSesame5がコントロール出来ませんが、これは仕様なのですか?
どなたか出来てる方がいらっしゃいましたら教えてください。

ちなみにNature Remo mini2で他家電(テレビ、エアコン等)はGoogleHomeから音声でコントロール出来ており、GoogleHomeにSesame5のみ反映されない状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:25605742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

クチコミ投稿数:218件

2000年製造の三洋電機のエアコンの制御出来ますか?
あと
スマホアプリのボタンの配置は変更できますか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:25575111

ナイスクチコミ!0


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/01/07 15:00(1年以上前)

>す ず む しさん

メーカーのサイトのエアコン対応リストを見ると
三洋電機は2010年モデルしか記載が無いので
実際使ってみた人が出てくるかどうかですね。

書込番号:25575613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyst1969さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 SwitchBotハブ2 W3202106のオーナーSwitchBotハブ2 W3202106の満足度4

2024/03/08 15:35(1年以上前)

非対応のリモコンでも、ボタンを一つずつ学習させることができます。

書込番号:25652194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン操作

2023/12/25 20:51(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

エアコンを追加しましたが、アプリ操作の際に、初期値が冷房なので、オンにして冷房から暖房にかえないといけないのでしょうか。オンですぐに暖房つけば嬉しいのですが。。。

書込番号:25560192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2023/12/26 10:06(1年以上前)

暖房の時期は、通常が暖房なので、電源ONにすると暖房動作すると思います。
アプリの状態はあまり関係なく、押されたボタンの操作実行するだけのはずです。
念のためアプリも暖房に切り替えれば、ずっと暖房表示になると思います。

書込番号:25560713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/12/26 10:18(1年以上前)

>ひまJINさん
アプリからも暖房にするのですがオンにすると初期の冷房のままなのです。androidの仕様ですかねぇ

書込番号:25560734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2023/12/26 10:28(1年以上前)

私もAndroidですが、アプリ開くとこんな状態で、今は暖房になってます。
エアコンのメーカー、モデルによって違うのかな。(因みに我が家は日立)
エアコンの動作自体も冷房なんでしょうか。
リモコン登録し直してみては如何でしょう。

書込番号:25560745

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/12/26 10:36(1年以上前)

>ひまJINさん
こんなかんじで、初期値が冷房です。
この状態では冷房のところをタップしても何も選択できないんです。いったん、オンで冷房運転してから暖房に切り替えることができます。
ちなみに日立、パナ、三菱、全モデル一緒です。
リモコンの登録もし直してみたのですが。登録方法はオート?で行いました

書込番号:25560755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2023/12/26 10:44(1年以上前)

初期値は確かに冷房ですよね。
でも動作を暖房に切り替えれば、次回からは暖房になると思うのですが。
OFFにすると初期値に戻るって事でしょうか。
それだと、アプリかスマホ自体の問題ではないでしょうか。

書込番号:25560760

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/12/26 10:47(1年以上前)

>ひまJINさん
スマホは複数端末もっていますが、挙動同じなので、アプリですかねぇ、
サポートにも問い合わせてますが、音沙汰なしです!!

書込番号:25560762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/12/26 21:36(1年以上前)

>ひまJINさん
解決しました。
どうやらシーンの作成が悪さをしていたようです。
サポートは何度おくってもフィードバックは解決済となり、おわってます笑

書込番号:25561541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2023/12/27 08:57(1年以上前)

dan8888さん、解決したようで何よりですが...
出来たら、具体的にシーン作成で何が悪かったのか書いていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25561989

ナイスクチコミ!0


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2023/12/27 12:52(1年以上前)

(エアコン全部消す)というシーンを組み4台追加してました。
シーンを追加の際にオフにして保存すると思うのですが、その前に、
@一旦暖房に切り替えることと
A温度を設定すること

が謎に必要でした。

そうするとアプリから@Aで設定したのが初期値となりました。

書込番号:25562282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング