テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi環境がないと使えませんか?

2022/01/20 12:49(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

クチコミ投稿数:2件

視覚障害があるためエアコンをリモコンで操作することが難しく、スマートフォン(iPhone)からなら自分で操作できるのではないかということで購入を検討しています。
パナソニックのエアコン(CS-F223C)だけ使えればいいのですが、エアコンのある部屋までWi-Fiが届きません。設定をWi-Fi環境下で行えば、Wi-Fiのない部屋でも使えるのでしょうか?
無知で申し訳ありませんが、教えていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:24553762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度5

2022/01/20 13:28(1年以上前)

>小林ちせさん

 お住まいの環境(木造、鉄筋、ルーターの設置階とiPhone利用階など)とネットワーク環境(Wi-Fiルーターのメーカー名とモデル名、ルーターとiPhone間の見通しの距離)を書かれたほうが、アドバイスを得やすいと思います。

 Wi-Fiルータの設置場所とiPhoneを利用する部屋が異なるのですね?
 これを一緒にできないのでしたら、現在お使いのWi-Fiルーターの上位モデル(障害に強いもの)に購入し直すか、あるいは安価に購入できる中継機を設置することでも電波が届く可能性はあります。

 ただ気になるのは、視覚にハンデをお持ちの方がiPhoneでエアコンを操作されるとのことですが、iPhoneには専用のアプリをインストールする必要があります。
 これを判読できるのかどうかの見極めが必要です。
 私はAmazonのスマートスピーカー(Alexa)を導入していまして、このAlexaに音声コマンドを発することでスマホを操作しなくても済みます。

 必要でしたら、アプリの画面のスクリーンショットをお送りします(当方、Androidです)

書込番号:24553817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2022/01/20 14:36(1年以上前)

>小林ちせさん

本機はwifi が必要です。エアコンのある部屋に設置が必要なのですが、使用するwifi は2.4GHz 帯のため、そのお部屋にも届いている可能性はあります。

他の方も書かれてますが、必要があれば中継器を後から用意すれば良いです。私もエコードット等を利用しての音声操作が簡単だと思いますが、音声だと誤動作の可能性もあるので、2通り操作方法を用意して使い分けるのが良さそうです。

書込番号:24553896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2022/01/20 14:54(1年以上前)

簡単リモコンを買ったほうがいいんでは?
パナソニックの純正品なら電源ボタン、温度の上下の3ボタンしかありません。

5000円しない程度です。

何をどこまでやりたいのか分かりませんが、エアコンがスマートホーム対応でないならオススメはしないです。

書込番号:24553910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/01/20 16:07(1年以上前)

>sna52788さん
>たぬしさん
>ビビンヌさん


みなさまお答えいただきありがとうございます。

ネットワーク環境面から使うのは難しいことがわかりました。ネットワークは施設のものなので、自分ではどうすることもできません。共用スペースでは繋がるのですが、自室までは届かないかと思われます。

ご心配いただいたアプリの操作方法については、iPhoneのボイスオーバーという機能がありますので、そちらで操作が可能です。

エアコンのリモコンはボタンを押しても音が鳴らないので反応しているかどうかわかりません。またタイマー設定をしたくても何時間後の表示になっているのか自分では把握できないのです。
入タイマー設定をしたいと思っておりましたので、簡単リモコンではスペック不足かなと感じております。

書込番号:24554005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2022/01/20 17:23(1年以上前)

>小林ちせさん

お部屋でiPhone はSIMのデータ通信をお使いでしょうか。であればテザリングで本機に繋げれば使えるとは思います(試したことがないので確証はありませんが)。

書込番号:24554107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/20 18:53(1年以上前)

>ネットワーク環境面から使うのは難しいことがわかりました。ネットワークは施設のものなので、自分ではどうすることもできません。共用スペースでは繋がるのですが、自室までは届かないかと思われます。

これがどういう状況なのかよく分からないところではあるけど

ネットワークは施設のものって書いてるけど、「共用スペースでは繋がるけど自室ではWi-Fiが届かない」っていうのは、自室にWiFiが届くなら使ってもいいということなのか、もし繋がっても共用スペース以外では使ってはダメということなのか?

もし前者なんだとして、自身がその施設に関係している人だとするなら(どっかの寮だったり、病院、職場など)、視覚障害があるからエアコンの操作がしにくいので、使えるようにして欲しい(場合によっては必要な中継機などは自前で用意するなど)って説明すれば許可もらえたりしないのかな?

書込番号:24554216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2022/01/20 19:32(1年以上前)

>小林ちせさん

ハブミニではなく、SwitchBot ならiPhone とbluetooth接続で使えるようです。
https://switchbot.shop/?pid=133160708

書込番号:24554284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/01/20 20:10(1年以上前)

>ハブミニではなく、SwitchBot ならiPhone とbluetooth接続で使えるようです。

指ロボットだけね(´・ω・`)

書込番号:24554325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2022/01/20 21:28(1年以上前)

ああ、これボタン押す奴ですねw

書込番号:24554457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

スレ主 mumin_papaさん
クチコミ投稿数:38件

ハブミニとエコードットを購入してAlexaで家電を音声コントロールしようと思っていますが、最初に届いたハブミニでリモコン登録したらエアコン、照明、TVと3つの家電リモコンの登録が出来ていましたが、エコードットが届く前に突然TVとエアコンのリモコンだけハブミニで動作しなくなりました。
不具合を回避するためにハブミニの初期化、アプリを削除して入れ直したりしたけど改善されずハブミニ本体の不具合かと判断して交換してもらって新しいハブミニが昨夜届いたので早速設定をやってみましたがやはりリモコンの設定がいずれの方法でやっても出来ません。
なぜリモコンの登録が出来ないのか?
スマートラーニングやメーカー検索で一旦読み込んでもテストでも全く反応しない状況です。
どなたかこのような状況を改善する方法は分かりませんか?
ハブミニのサポートに5回メール入れましたが未だになんの連絡もなく困り果てています。
よろしくお願いします。

書込番号:24543409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2022/01/14 09:43(1年以上前)

登録できないとは具体的にどんな状況でしょうか。

SwitchBot アプリにハブが登録され、エアコンなども登録済みにも関わらず動作しないのでしょうか。それとも、アプリのホーム画面に何も表示されていない状況ですか。

Wi-Fi ルーターやネットワークに問題があるような気がします。スマホとハブは同一のネットワークに接続されてますか。

書込番号:24543551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

こちらとSwitchbotスイッチとはWi-Fi?

2022/01/04 21:05(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

こちらと物理ボタンを操作するSwitchbotスイッチとの間は赤外線ではなくWi-Fiということですか?
スマホとスイッチとはBluetoothによる動作のようですが、外出先から使うためにこのハブを導入した場合にはスイッチにはWi-Fi回線で指示を出すのでしょうか?

理由はハブを、別の少し離れた部屋に置きたいからです。そこから赤外線やBluetoothでは届がないかもなあと思う場所にできれば設置してみたいので。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24527580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/04 21:16(1年以上前)

もちろん、Wi-Fiで動作します。

Bluetoothや赤外線でしか動作しないSmartデバイスは無いかと存じます。

書込番号:24527599

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/04 21:46(1年以上前)

ハブはWi-FiとBluetooth、赤外線の3つの機能を持っており、ボットとハブの間はBluetooth接続となります。
そのほか温湿度計や開閉センサー、人感センサー、ロック、カーテンなど、電池で動くSwitchBot機器も同様です。
これらの機器でBluetoothの届かない別室や、インターネット(外出先)から確認・操作するにはハブが必須となります。
また、「シーン」を使用したり、Alexa/Googleアシスタント/Siri/IFTTTとの連帯にも必要です。

ハブに搭載された赤外線機能は既存のテレビやエアコンなど、家電のリモコン制御のためだけに使用されます。

Wi-Fiはインターネットに接続でき、クラウドとも連帯できるが、消費電力が大きく電池だけで動作させるのは困難。
Bluetooth(BLE)は電池で年単位の動作ができるほど省エネだけど、そのために複雑な通信はできない。
というように、それぞれ異なる性質を持ったBluetoothとWi-Fi、これらの橋渡し役としてハブがあります。

(ちなみに、プラグや見守りカメラ、電球、加湿器など電源供給が必要な機器ではWi-Fiが採用されていて、ハブがなくてもインターネット接続ができます。)

書込番号:24527659

ナイスクチコミ!1


スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

2022/01/04 21:58(1年以上前)

>ハル太郎さん
ありがとうございます! 

>xjl_ljさん
ご丁寧に助かります。
外出先からWi-Fiにてハブを介してへボタンへ指令を出すという事かと思いますが、ハブからボタンの方への通信はBluetoothなのですか?
スマホからはBluetoothと書いてありましたが、この外出先からハブを通じてボタンへの伝達がWi-Fiであれば良いのですが、Bluetoothぁと壁が2枚くらいあるので届かないなと困ってます笑

書込番号:24527690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:61件

2022/01/05 07:00(1年以上前)

>トラ木さん
>ハブからボタンの方への通信はBluetoothなのですか?

ボットはBluetoothしか扱えないので必然的にそうなります。

Wi-Fiとハブの間でWi-Fi電波が届く必要があるのはもちろんのこと、ハブとボットの間はBluetoothの電波が届く必要があります。
ワンルームならハブ1つで全てのボットをまかなえるかもしれませんが、家が広いと複数台のハブが必要となるケースも出てくるかもしれません。

電波が届く範囲は壁の材質や家具の配置、周辺の他の電波の影響など様々な要因もあり、こればかりは実際に置いてみないとわからないんですよね…

書込番号:24528090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2022/01/05 07:30(1年以上前)

大変失礼しました。
盛大に勘違いをしました…。

ハブミニとSwitchBotデバイス間はWi-Fi接続では御座いません。
Bluetooth接続で理論値では最大10mまでとなります。
(実際は環境によりもっと短い距離となります)

・公式説明書(通信距離は「使用上のご注意」の項)
https://i.3rrr.co.jp/3r-woc03/

書込番号:24528108

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2022/01/05 13:53(1年以上前)

 ブルートゥースも良く飛びますよ。
 木造2階建ての自宅だと、1階・2階間でも通じますし、鉄筋コンクリートの会社でも10m以上離れた扉のしまった会議室でもいけることがあります。(Redmi Note 10 Proと、Mi Watch Liteの場合。)
 ボットは所有していないので、Hub Miniとの確認はしておりませんのであしからず。

書込番号:24528561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 風呂は入れられる?

2022/01/03 11:47(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

【使いたい環境や用途】
  ふろのスイッチ
【重視するポイント】
  赤外線なしはダメ?
【質問内容、その他コメント】
 書いてるままですが、当たり前かもしれませんが、ノーリツのRC-8201Mという壁コンなのですが赤外線リモコンではない以上登録はできませんよね?

外出先から風呂が入れられたら大変便利だと思ったのですが何か方法はないですよね?よろしくお願いします。

書込番号:24525052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2022/01/03 12:12(1年以上前)

スマートリモコン 物理スイッチ

書込番号:24525092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2022/01/03 12:38(1年以上前)

>トラ木さん

こんにちは。
Nature Remoシリーズでは赤外線リモコン対応機器しか操れませんね。残念ながら。

代案、類似のスマートリモコン機器Switchbot Hub(mini)であれば、「Switchbotポット」という、既設のスイッチを物理的に押させることができる無線デバイスを付加できます。それで物理スイッチでしか操作できない機器を遠隔制御することができるようになる→お使いの給湯器の固定リモコンのボタンを押させるようにすれば、お望みのようになるでしょう。

一例でこの辺↓が参考になるかと。

●ボタンプッシュロボット「SwitchBot」を使って、毎日お風呂を自動で沸かしてくれるようにした | smartio.life
https://smartio.life/news/gadget/switchbot-bathtime/

但し、
・ご自宅内にSwitchbot Hub(mini)を置く必要がある:機能的にダブってしまうNature Remoに加えそれを設置・共存してでも実現したいことなのか?
・事前にバスタブの排水栓を閉じて・風呂フタを閉めてから外出する、という行為が習慣化できるか?

・・・ってあたりが検討課題になるかもしれません。
まぁ排水栓や風呂フタは最悪閉め忘れても、大事にはならないです(水道代と光熱費が無駄に掛かるだけで)。

ご検討を。

書込番号:24525134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件

2022/01/04 12:59(1年以上前)

ありがとうございました!

素晴らしい。こんな物理ボタンがあったんですね。
買う前にもっと検討しておけばSwitchボットシリーズにしてたなあ、、、。

ネイチャーリモ3にこの物理ボタンのSwitch botを繋ぐ手段はないのでしょうか?それができればベストですけどね。

書込番号:24526861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

急にWi-Fi接続点滅に

2021/12/30 09:42(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

クチコミ投稿数:15件

今まで普通に使っていたのに急にずっとWi-Fi接続の点滅をするようになりました
Wi-Fiの電源を切ってハブミニの電源も切りましたがずっとWiFi接続中で繋がりません
Wi-Fi側のファイアウォールも無効化したりしましたが無理でした
スマホテザリングでは使えたのでWi-Fiがダメなのでしょうか?
ソフトバンク光の貸し出しルーター使ってます

書込番号:24518776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16098件Goodアンサー獲得:1315件

2021/12/30 09:48(1年以上前)

ルーターとは繋がらない
スマホとは繋がる
ルーターとスマホは繋がりますか?

再度設定してみるかな。

書込番号:24518790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/12/30 09:51(1年以上前)

スマホでWi-Fiは繋がります
あと設定となるとどこになるでしょうか…?
Switch bot一度消してまたスマホに入れ直す等でしょうか?
例えばそうした場合ってリモコン等は全て設定しなおしですよねm(_ _)m

書込番号:24518793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2021/12/30 11:45(1年以上前)

>ちょむみまるさん

スイッチボットのwifi設定がスマホのSSIDのままになってると思います。

スマホでスイッチボットのアプリを開き、ハブ→ネットワーク設定に進み、SSIDを編集してから再接続を試してみてください。

5GHz wifi は使えないので、2.4GHz のSSIDを入力してください。

書込番号:24518962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/12/30 12:10(1年以上前)

2.4ghzのSSIDになってましたm(_ _)m
やっぱりWi-Fi側がダメな感じですかね

書込番号:24518990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2021/12/30 12:31(1年以上前)

確認ですが

スマホ(テザリング)→スイッチボット=繋がる
自宅wifi→スマホ=繋がる
自宅wifi→スイッチボット=繋がらない

で合ってますか?

で、今まではスマホのテザリングからスイッチボットを使っていて、回線を変えたら繋がらない、ということでしょうか。

書込番号:24519015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/12/30 12:34(1年以上前)

合ってます、今までずっとテザリングからではなく普通の光Wi-Fiで使っておりました
急に昨日の午後から接続ができなくなり点滅するようになり使えなくなってしまいました…

書込番号:24519020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:607件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2021/12/30 13:44(1年以上前)

>ちょむみまるさん

我が家のボットは動いてるので、サーバーは問題なさそうです。

こちらのトラブルシューティングはお読みになられたでしょうか。特に今までと何ら環境が変わっていない状態で接続が途切れたままなら、ちょっと原因は分かりませんが、何か設定変更されたとか、何らかの原因でルーターからの電波がハブに届いてないかもしれません。

ハブをルーター近くに移動して繋がるかも試してみては。

https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/360060471254-SwitchBot%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%BE%A9%E6%97%A7%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E7%97%87%E7%8A%B6%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95

https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/4403394297751-SwitchBot%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%81%8CWi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%96%B9%E6%B3%95

書込番号:24519117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/12/30 13:53(1年以上前)

>ビビンヌさん
そうなんですよね調べても不具合出てる感じではなかったので我が家だけなのだと思います
ほんとに突然だったため原因不明です….
色々試行錯誤して無理そうならルーターの変更を検討しますm(_ _)m

書込番号:24519132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/17 17:35(1年以上前)

私も同じような状況です。今までも時々同じような状況になってまた突如なんの再設定もせず戻ったりするんですが、今回は永いですね。こういった症状が多々出ている限り、メーカーもちゃんとした信頼ある製品作りをして欲しいですよね。

書込番号:24549466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2022/11/30 18:12(1年以上前)

まさにこの症状で困っています。
解決されましたか?
これまで繋がってたルーターがミニハブをアップデートしたら繋がらなくなりました。
ついたりきえたり。
点滅。
アプリでボタン連打したら反応悪くたまに反応する。
デザリングなら問題なくつながる。

書込番号:25032759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:31件

2023/03/26 17:23(1年以上前)

もう誰もご覧になっていないかな?
同じ現象に見舞われましたが、解決しました。

wifiルーターの設定画面に入り、そこから「再起動」をしました。
そうしたところ、色々な端末に割り当てられていたIPアドレスが順番に整理され、
それを機に、SwitchBotの通信も安定しました。

ルーターの電源入り切りではIPアドレスの整理は行われず、
設定画面から「再起動」としたことで整理されたようです。
IPアドレスの割り当て更新が、なぜ通信安定化につながったかは不明ですが。。。

書込番号:25196387

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビもブルーレイも

2021/12/13 22:33(1年以上前)


テレビリモコン > エレコム > ERC-BDR01BK-MU

クチコミ投稿数:17件

設定通りやってるのですが、設定出来ません
テレビは東芝REGZA19B3でブルーレイはDVR-BZ240です
設定方法を教えて下さい

書込番号:24492970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/13 23:02(1年以上前)

テレビ側 : 画像の東芝の設定通り操作しましたか?
普通は設定1でいけるはずです。

ブルーレイ側 : リモコンが非対応のようです(4メーカーのみ)。
三菱ということになってますが製造がフナイでOEMではないかとネットの噂です。
互換性リモコンも見当たりません。運が良ければホームセンターや通販で見つかるかも。

書込番号:24493031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/13 23:08(1年以上前)

コマンタレブゥゥゥゥゥゥーさん
返答ありがとうございます。
設定通りやりましたか、反応しません
ブルーレイディスク用の代用リモコンはないのでしょうか?

書込番号:24493039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/13 23:31(1年以上前)

リモコンメーカーの対応表を見ましたが、
不親切でそのリモコンのブルーレイ対応しか出ていませんでしたが、
どうも2012年製からしか対応してないようです。

テレビは2011年製、ブルーレイは2010年製で、年式上でも無理かもしれません。
残念です。

また、残念ですがそのブルーレイの代用リモコンは見当たりませんね。

書込番号:24493074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2021/12/13 23:34(1年以上前)

コマンタレブゥゥゥゥゥゥーさん
詳しく返答ありがとうございます。
テレヒは買い替えをしようと思ってるので ブルーレイディスクも新しく買い替えます
ありがとうございました

書込番号:24493082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング