
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2020年5月7日 10:57 |
![]() |
1 | 0 | 2020年4月18日 12:07 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2020年4月18日 14:43 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2020年4月2日 12:47 |
![]() |
3 | 4 | 2020年4月3日 21:51 |
![]() |
2 | 2 | 2020年3月18日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX4
我が家はパナソニックの業務用エアコンが設置されています。プリセットにはなかったので手動学習で設定しました。
家電リモコンのアプリで自宅内にてエアコンをオンにするのも数回押してやっと反応します。
ちなみにオフは何故か一回で出来ます。自宅での操作も反応悪いのですが、外出先からオンにしても、全く動きません。なぜでしょうか?そもそも購入した理由が外出先から涼しい自宅に帰りたくて購入したのに、これでは全く意味がなくてとても残念です。結局、何度も何度もその都度、再学習させての繰り返しです。
他の家電(照明やテレビ等)は家外からでもオンできます。これは全てプリセットにて設定しました。
プリセットじゃないと動作が不安定なのでしょうか?
何か他に方法があればそれも教えてください。
どなたかよろしくお願いします。
0点

エアコンのリモコンは特殊です、動けばラッキーと考えてください。
書込番号:23365890
0点

>ひろこ2706さん
リモコンとエアコンの位置は問題ないでしょうか?
一度リモコンの位置を変更して試してみるとよいかと思います
書込番号:23366073
0点

>sak39さん
多分、場所は大丈夫だと思います。
家の中で色々と試してみて、反応が良い場所を選んで設置しました。
家の外では、家電リモコンのアプリのLEDマークが消えてるのは、関係ないんですよね?
>Musa47さん
そうなんですか(T‐T)ショックです…。
書込番号:23366590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の使ってるエアコンは東芝のE-Mシリーズで業者向けに販売されているもののためプリセットがなく、手動学習で設定したものですが、外からでも操作できます。
なお、外からの操作のときはアプリのLEDマークは消えています。
リモコンの手動学習をやり直してみましたか?
書込番号:23367027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tametametameさん
学習のやり直しは何度も繰り返して設定しなおしています。
電波の状況だったり、何かがタイミング的に上手くいかないんでしょうね…。
ついたらラッキー程度に考えて利用していくことにします(T‐T)
書込番号:23368657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろこ2706さん
エアコン以外は外出先からでも動いているということですよね?
ちなみに、自宅での操作はスマホはwifiで接続しての操作で、外出先ではwifiではなくスマホのsimからの通信でしょうか?
そのあたりに何か問題があるのであれば自宅でスマホのwifiをoffにして試してみてはどうでしょうか
あと、試す方法として、電源ボタンだけではなく、温度設定やその他のエアコンのボタンも登録してみてそれも反応が悪い、動かないということになるかを確認してみてください
書込番号:23370099
0点

>sak39さん
外出先ではスマホの4G回線でスイッチONOFFをしています。他の家電は出来ますが、エアコンだけは本当に不安定で。夏が来るのに…。
温度の設定もしてみましたが、上手く反応したりしなかったり、数回押してやっと反応したり、しなかったり…。
他の方で業務用で手動学習で上手くいってる方もいたので、私の環境がエアコンだけは上手くいかない環境何でしょうね(T‐T)
書込番号:23370990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろこ2706さん
他のものは問題ないということでやはりエアコンの設定だけがうまくいっていない感じですね
学習リモコンでうまくいっていない可能性もありますが、とりあえずプリセットにある似たような機種で登録して試してみてはどうでしょうか
同じメーカーなら電源ボタンなどは同じ信号だったりもすることが多いので
書込番号:23371845
0点

>sak39さん
回答有難うございます。
リモコンの型番はパナソニックのCV6233167886
です。
しかし、色々なプリセットに当てはまらないか試しましたがダメでした(T‐T)
運良くつくことを願って、今後使っていきます…。
書込番号:23380229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>同じメーカーなら電源ボタンなどは同じ信号だったりもすることが多いので
エアコンの電源オンは、TV等のよう電源オン信号送るだけじゃないですよ
リモコンみれば分かりますが、TVなんかと違い、温度や暖房・冷房なんかも全てリモコン側ですよ。
書込番号:23387124
0点

>Musa47さん
もちろんそれは分かっておりますよ
あくまで、プリセットが無いので他の似た機種のプリセットを使ってみて試してみたら動くかもしれませんという意味ですが
もしリモコンが同じであったり、型が違っても一部のボタンが同じ信号であれば使用できるかと思いますので
うまく動かないことの切り分けを行うためにという意味でそのように記載させていただきました
書込番号:23387206
0点



テレビリモコン > SONY > HUIS-100RC
HUISのアプリは6.0.0です。HUIS UI CREATORのバージョンは9.0です。リモコンをつないで起動すべくクリックすると、同期中ですの文字が出てきてそのまま動きません。USBケーブルは同梱のものです。
画像は「HUIS REMOTE CONTROLLERと同期中です。USBケーブルを抜かないでください。」と書かれ、緑の矢印が回っている状況です。
どうすれば、ソフトを起動することができるのでしょうか。不具合の原因と対処方法をお教えください。
1点



CT-90338の質問です。
リモコンを使用しようとしたら、ミニ番組表や早送りなどの右側が凹んでいました。
修理の方法がご存知なら返信お願いします。
2点

リモコンに粘着性の液体(蜂蜜など)をこぼされたことがありますでしょうか?
分解して、ボタンおよびボタン穴を洗剤で洗うと治せそうです。
書込番号:23336360
0点

>焼肉好きな人さん
おはようございます。
びくともしませんでしょうか。
ワインをこぼして、同じようになたことがありますが、つまようじで、軽く掘り起こして
何回かやると戻ったことはありますけど。。分解の方が、早いかもしれませんが。。。
書込番号:23336376
0点

>焼肉好きな人さん
私は針で掘り起こしてました。しかし、2個同時は不自然です。一度綺麗に洗う事をお勧めします。
書込番号:23336400
0点

再生ボタンあたりを押したときに、「ペタペタ」とするような感触はありませんか?
「ペタペタ感」あれば、内部が汚れているんで、開けて掃除するしかないですね。
現物は持っていませんが、表側スライド蓋の中、裏側電池室の中、にネジがなければ、「エイヤァッ」ってコジ開けるしかありません。
多少は、「パキッ」て欠けるかもしれないことは覚悟のうえで。(;^_^A
「ペタペタ感」がなければ、爪楊枝で持ち上げてみてください。
書込番号:23336532
0点

爪楊枝で、出てこないんですか?
で、出せたとしても、ほかのボタンと感触が違うようなら、考えられることはふたつ、
・やっぱり中が汚れている。
・ボタンゴムが中で亀裂が入っている。
しかないとは考えますね。
書込番号:23336635
0点

すいません。
こじ開けて元に戻したら戻りました。
すいません。
書込番号:23339960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うんうん、ちょこっと押しすぎちゃったぁってことっすね。
まずはオッケーってことっすね。(^^♪
書込番号:23340162
0点



【質問内容、その他コメント】
仕様についてどなかたご存知でしたらご教示頂けると幸いです。
曜日毎でのタイマー登録の件数等は上限ありますでしょうか。上限があれば、最大件数も併せてご教示頂けますでしょうか。
書込番号:23317743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイマー登録はルール設定になると思います。
試した事ないですが、ルール追加件数は特に上限は無いかと。
ただルールが多いと、画面はみ出すので、修正時にスクロールが大変かな。
それぞれ名前設定が必要なので、整理してから設定した方が良いと思います。
https://nature.global/jp/blog/2019/1/25/vol2-rule
書込番号:23317763
1点



テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX4
東芝の照明(リモコンはFRC-165T)で使おうとしたのですが、一度全光にすると、その後、操作が利かなくなります。
常夜灯から消灯、消灯から全光などの操作はできます。何か原因があるのでしょうか。
3点

>nuxnuxnuxさん
設定や操作状況がよくわからないのですが
・操作はラトックアプリから実行していますか?
・リモコンアプリの設定はプリセットから行いましたか?
・操作が効かなくなるというのは照明だけでしょうか?それともテレビなど他の操作もできないのでしょうか?
書込番号:23317618
0点

ラトックアプリから実行しています。
プリセットからFRC-165Tを選んで行いました。
照明の全光にしてから後の操作が利きません。テレビ等は問題なく動作します。
書込番号:23318221
0点

プリセットで設定して問題あるのなら、メーカー設定の問題と思います。
サポートに問い合わせした方が良いと思います。
https://iot.ratocsystems.com/support/rs-wfirex4/
書込番号:23319098
0点

デスクライト等の近くにあると混線すると書いてあったため、RS-WFIREX4の設置場所を移動させたら問題なく動作させることができました。協力ありがとうございました。
書込番号:23319797
0点



テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX4
RS-WFIREX4とAlexaエコードットを購入し設定を行い試したところ、エアコンと空気清浄機がオン出来ない状態です。どちらともオフは出来ます。
両家電共、機械の反応(ピッという音)はするのですが起動しない状態です。Alexa自体も「はい」と言って反応はするのですが、家電の起動はしません。
照明やテレビは問題なく使えました。
エコードットの再起動や初期状態にしてもダメでした。
どなたか解決策を教えて頂けたら助かります。宜しくお願いします。
書込番号:23290526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

繰り返し学習をやり直すしか方法が無いと思います。
学習できないデータ構造になっている可能性が高いです。
中国製と思われるHDMI切り替え器を購入しました。
SONYの学習リモコンでは学習できず、ELPA の学習リモコンで学習できました。
残念ですが、各メーカーの学習リモコン開発意欲は小さく対応力が低い気がしています。
書込番号:23290619
0点

>ありぺりさんさん
もう少し細かい情報を記載してもらえると助かるのですが
プリセットを使ってリモコン設定しましたか?
リモコン側のアプリからは動いていますか?
書込番号:23290659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)





