テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ330D

クチコミ投稿数:40件

リモコンの台数が多くなり、一部のリモコンの反応が悪くなりましたため、こちらの商品を購入しました。
TV(REGZA)や、DVDレコーダー(DIGA)は、設定が出来たのですが、maxell TVスピーカー(MXSP-SB1000)リモコンの設定がどうしてもできません。
一発設定や、メーカー番号での設定は出来なそうなので、その他の設定で学習をさせようと試みたのですが、マニュアルの記述もわかりづらく、設定ができませんでした。
http://www.maxell.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/htdoc/consumer/sound/pdf/mxsp_sb1000_mnl.pdf

設定方法がお分かりの方がいらっしゃいましたら、御助けをいただけると助かります。
なお、MXSP-SB1000のリモコンは赤外線式のようです。
使用したい昨日は、電源とボリューム・バスブースト機能のみです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19697212

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/16 01:06(1年以上前)

説明書24ページ以降を参考にして、一つずつボタンに記憶させる手順で出来ませんか?
大体の機種はこれでカバーできると思うのですけど。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42070720M-JP.pdf

書込番号:19697220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2016/03/16 09:32(1年以上前)

9832312eさん
早速のご返答ありがとうございました。
機能を一つ一つ設定しないといけないのですね。今晩試してみます。
基本ボタンに学習させる場合、例えばボリューム設定の場合、SETボタン→チューナーボタン→ボリューム(↑または↓)を押せば設定が完了するのでしょうか?
度々、申し訳ありません。
宜しくお願い致します。


書込番号:19697742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/16 09:48(1年以上前)

SETと組み合わせるのはチューナーも含めて4種類+覚えさせるボタンになります。
チューナー以外でも対応できますし、音量も音量ボタン以外でも記憶させることができます。同じボタンの方が覚えやすいですけどね。
記憶させ方は記載の通りで大丈夫です。

書込番号:19697777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2016/03/16 10:08(1年以上前)

9832312eさん
ありがとうございました。
試してみます。うまくできなかった場合は、またご連絡させてください。

書込番号:19697820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝REGZAのリモコンについて

2016/03/13 14:18(1年以上前)


テレビリモコン

クチコミ投稿数:68件

東芝REGZA42Z1を使用しています。
リモコンが壊れてしまい、探しているのですが東芝のリモコンがたくさんありどれを購入したらいいのか悩んでいます。東芝のリモコンであればどれでもいいのでしょうか?

書込番号:19688279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/13 14:23(1年以上前)

純正品はこちら。

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにして下さいね。
http://www.amazon.co.jp/東芝-TOSHIBA-CT-90352-東芝純正パーツ-テレビ用リモコン-CT-90352/dp/B00E90YPCG

書込番号:19688298

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/03/14 05:32(1年以上前)

私も、入手できるうちはメーカー純正リモコンを購入することをお勧めします。
街の電気屋さんで普通に手配をお願いできます。
各メーカーに対応しているELPAなどのいわゆる汎用リモコンや、高機能な学習リモコンも、純正リモコンがあってのものです。

書込番号:19690763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/14 10:05(1年以上前)

Zシリーズは多機能だから汎用品より純正リモコンの方が良いでしょうね。

パーツ扱いだからあまり安く買えないのが残念ですが。

書込番号:19691209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2016/03/14 17:27(1年以上前)

ありがとうございます。調べて頂いて助かりました。

書込番号:19692226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/03/14 17:28(1年以上前)

ネットで購入しようと考えていましたが、家電量販店でも同じ位の値段なのでしょうか?

書込番号:19692231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2016/03/14 18:50(1年以上前)

ありがとうございます。純正を購入しようと思います。やはり、東芝のリモコンでもZ1に付属していたリモコンと同じ物を購入した方がいいのでしょうか?

書込番号:19692426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/03/14 20:27(1年以上前)

>東芝のリモコンでもZ1に付属していたリモコンと同じ物を購入した方がいいのでしょうか?

はい、同じ物を購入した方が良いです。

書込番号:19692767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2016/03/14 20:38(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり純正でも購入した物に付属していたものがいいのですね。明日家電量販店に行きCT-90352を購入してきます。

書込番号:19692813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/03/14 20:41(1年以上前)

>やはり、東芝のリモコンでもZ1に付属していたリモコンと同じ物を購入した方がいいのでしょうか?
はじめに付属してきたものとまったく同じもののことを「純正」と称しています。

こういった保守パーツ的なものは、ネットでも店舗でもほとんど同じ値段です。
だいたい3千円前後ではないでしょうか?

オークションで中古を見つけるという手もありますが、失敗したくない場合には、店舗で手配してもらうことをお勧めします。

書込番号:19692827

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:1853件

学習リモコンというのを初めて知りました。
ハイセンスのテレビを買おうと思っていますが
現在利用しているブルーレイレコーダーのリモコンで
操作が出来ないようです。

どうしても一つのリモコンで操作をしたいのですが
こちらのリモコンは登録出来ますでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:19686876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/03/13 07:21(1年以上前)

学習リモコンの場合、他社メーカーのリモコンコードを最初から記憶していて設定することで動作させることと、リモコン信号をラーニングしてリモコンに覚えさせることで動作するかになります。

ハイセンスのコードを持っていなくてもラーニングすれば基本的には使えます。
ただ全ての赤外線リモコンの信号をラーニングできる保証はないです。

書込番号:19687174

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1853件

2016/03/13 11:52(1年以上前)

>口耳の学さん

なるほど。
やはり国産の方が無難かもしれませんね。
有難うございました。

書込番号:19687857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/03/14 05:39(1年以上前)

ハイセンス HS32K225のリモコン信号は、赤外線のようですので、基本的にはRM-PLZ430Dのような学習リモコンでボタンごとに学習させることが可能です。
学習リモコンがひとつあれば、ブルーレイ、テレビ、アンプ、などまとめることができ、何かと便利になりますので、お試しになってもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:19690767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件

2016/03/14 12:50(1年以上前)

>Excelさん

有難うございます。
こういう時、海外製品は面倒ですね。
でも対応しているようで良かったです。

書込番号:19691633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDレコーダーが反応しません

2016/03/06 13:07(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

こんにちは。
panasonicのDMR-BZT800を使用していますがリモコンの効きが悪く、新たに純正を買うよりはとこのRM-PLZ430Dを購入しました。
早速リモコンでかんたん設定を行おうとしたのですが、どうにも反応してくれません。

テレビと、もう1台のDMR-BRZ2000ではスムーズに登録されたのですが…。
仕方ないと思って、メーカー番号を打ち込んでも反応するのはBRZ2000だけで、BZT800は一切反応しません。
6パターンの番号全て試したけどダメでした…。

この場合、どうすればいいんでしょうか?
同じメーカーのレコーダーが近くにあることがダメなんでしょうか?

マニュアル登録もできない状況で困っています。
何か案がある方ご教授いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19663639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/03/06 13:19(1年以上前)

http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052000395.pdf

BZT800のリモコンが無線設定になってるいるなら、42頁を参考にして赤外線に戻してください。

書込番号:19663685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pac-さん
クチコミ投稿数:80件

2016/03/06 14:44(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。
赤外線に設定したら無事に反応しました!

初期設定いじってないので勝手に赤外線だと思っていました。
すごく初歩的なことでしたね…もっときちんと確認するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:19663974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

録画リスト

2016/03/04 16:23(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PZ210D (P) [ピンク]

クチコミ投稿数:2件

このリモコンは録画リストボタンはなく、ホームからになるんですね。

書込番号:19656348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/03/06 00:01(1年以上前)

そのとおりです。
学習タイプであれば、好きなボタンに学習させられますのでそちらを選択するのもいいと思います。

書込番号:19661997

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/03/06 00:09(1年以上前)

430D、530Dだと、録画リストボタンがあります。

書込番号:19662019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/03/06 00:19(1年以上前)

そうでしたか。2台のBlu-rayをひとつのリモコンにと思い本器を購入しましたが調べ不足でした。excelさんありがとうございます。

書込番号:19662050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

スレ主 raphael70さん
クチコミ投稿数:41件

同じものに買い換えた時にまとめて設定をコピーできますか?
ボタンの裏がヘタって接触不良になることを知ったので
買い換えた時はいきなり保証がなくなりますが
古い方の基盤を取り出して新しい方のケースとゴムボタンシートに入れて新品もどきの
設定しなくていいものを使っていますが
設定を同じものにコピーする方法とかあるんだろうかと思いました
説明書を捨ててしまったのでご存知のかたいらっっしゃいましたら教えて下さい

書込番号:19643353

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/02/29 17:00(1年以上前)

コピー出来ません

面倒ですよね

書込番号:19643540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 raphael70さん
クチコミ投稿数:41件

2016/02/29 17:44(1年以上前)

教えていただいてありがとうございます
設定まるごとコピーは無理なんですね

書込番号:19643672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング