テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

RM-PLZ530Dとの違いについて

2014/03/23 17:15(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:1245件

タイトル通りですが、何が違うのでしょうか?

オンキョウのRC-678Sも登録できるのでしょうか?

価格1000円の違いって大きいのでしょうか?

書込番号:17336373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/03/23 17:39(1年以上前)

登録可能数が5台か8台かが大きい。
430Dのほうが平べったいので、安定感あります。

書込番号:17336456

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動作しますでしょうか?

2014/02/15 17:53(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:1245件

SONYのテレビで42Z7000・ケーブルテレビのSTBチューナーでTZ-LS300F・PanasonicのハイビジョンブルーレイディスクレコーダーのDMR-BR500の組み合わせで、RM-PLZ430Dで動作しますでしょう?

書込番号:17195408

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度5

2014/02/15 18:13(1年以上前)

ソニーのTV、パナのブルーレイディスクレコーダーなら、あらかじめこの学習リモコンに登録されている
リモコン信号で使える様になります。
STBについてはちょっとわかりませんが、赤外線式リモコンが付属し操作が出来るのなら、この学習リモコンに
あらかじめ登録されて無かったとしても、個別学習させる事で使える様に出来ると思いますよ。

私の所では、パナのブルーレイディスクレコーダー(BW800、BWT510)、そしてモニターとして
使っているディスプレイTVはアイオーデータ製で、これはあらかじめ登録されていないリモコン信号ですが、
個別学習で使える様にしています(他にも空気清浄機、室内灯、エアコン等も)。

ソニーのTV、パナのレコーダー、他にも空気清浄機や扇風機等で赤外線式リモコンがあるのなら
学習させて使える様に出来ると思いますので、この学習リモコンは買っても損は無いと思いますよ。

書込番号:17195504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件

2014/02/17 17:23(1年以上前)

nehさん

動作しそうなので買ってみます!

有難う御座いました。

書込番号:17203991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:410件

このリモコンを使っていますが、水濡れで壊してしまったので捨てました。
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvtr-btl/gallery.htm

メーカーのホームページには、付属品として売っていたようですが在庫なしです。
http://www.ioplaza.jp/shop/g/g60-RCMMD73-001/

代わりに使えるものはありますか。
今はチャンネルも変えられなくなっているので。。

書込番号:17166927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/02/08 20:11(1年以上前)

元のリモコンがあるなら学習することで動作できた可能性はありますが、すでに手元にないなら(壊れたのなら手元にあるとしても動作しませんが)学習することもできませんし、アイオー機器はプリセットもされていないようですから動作不能でしょう。

代わりを見つけるなら、同じアイオーの別のチューナー付属のリモコンが動作するようなら探す程度でしょうね。

書込番号:17167230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2014/02/08 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。
仕方がないので、ヤフオクで売り出されるのを待とうと思います。

書込番号:17167932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/02/09 11:50(1年以上前)

メーカーの通販サイトだと品切れの場合も、メーカーの補修用部品として在庫している場合もあるので、
メーカーサポートに問い合わせて在庫があれば販売店に取り寄せてもらってください。後継製品の
HVTR-BCTLは販売中ですから。


書込番号:17169573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2014/02/09 12:11(1年以上前)

ありがとうございます。
同じ事に気がつきまして、午前中にメール問い合わせをしました。

書込番号:17169657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2014/02/16 21:16(1年以上前)

iodataから返信がありまして、送料手数料込みで2500円で送ってくれるそうです。
回答頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:17201053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 J-com、HDRチューナーで使えるでしょうか?

2014/01/18 07:34(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

スレ主 三考さん
クチコミ投稿数:4件

JcomのHDD録画機能付きチューナー、JC-4100を使っています。
一括設定できなかったので、ボタンを1つずつ登録しました。
登録自体は、説明書にある通りの反応が返ってきたので成功しているように見えるのですが、
チューナーが一切反応しません。

他のリモコンは設定できたのですが…。

リモコンの登録先いくつかありますがチューナーを、選んでいます。
テレビはテレビのボタンにしか登録できないとあったのでそこを選びましたが、
登録する場所がまずかったでしょうか。

書込番号:17084427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度5

2014/01/18 12:28(1年以上前)

JC−4100では無くJC−5000ですが、過去に個別学習させる事で使っている例が
ある様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000148277/SortID=12427146/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=JC%2D4100#tab

おそらく使える様に思いますが、個別学習の方法について、以下の事を試してみて下さい。

試してみる事は、個別学習時にJC−4100のオリジナルリモコンからの赤外線信号の送出時間(ボタンを押す時間)を
変えてみる事です。
例えば0.5秒程度押して離した場合、また、ピーッと鳴るまで押し続けてみる等。
この学習時間の違いで、上手く使える様になる/使えない、と言った例もある様です。

学習時間をいくつか変えてみても上手く学習できない場合は、もしかしたらそのリモコン信号は、
うまく学習出来ないものなのかもしれません。

書込番号:17085256

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2014/01/18 13:16(1年以上前)

nehさんも書いていらっしゃいますが、ボタンを学習させるときに、オリジナルリモコン側のボタンを押す時間を調整してうまくいく場合もあります。
ずーっと押しっぱなしにしたり、少し押して放したり、みじかくチョンッて押したりしてみてどうでしょうか?

あと、リモコンの電池が消耗しているとうまく学習できないことがあります。
両方とも新品電池にしてみてどうでしょうか?

一般的な赤外線リモコンでしたら、基本的には個別にボタンを学習させることでたいていは使用できますが、
ごくまれに信号が特殊で、どうやっても学習できないものもあります。

他の機器はうまくいっているとのことなので、 三考さんの操作には問題はないと思います。
「チューナー」に登録することは、何も問題ありません。

>テレビはテレビのボタンにしか登録できないとあったのでそこを選びましたが、
個別学習させる場合には、この制限はありません。
「一発!初期設定」と「メーカー番号指定」で登録する場合だけです。
ただ、どの機器を選んでいても、音量ボタンはテレビの音量が操作できるようにとか、「TV電源ボタン」の機能がありますので、
わざわざテレビ以外の場所に登録させる意味はないでしょうね。

書込番号:17085429

ナイスクチコミ!0


スレ主 三考さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 13:37(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございます。

登録時のボタン押す時間を変えて試してみようと思います。

書込番号:17093027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 三考さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 21:46(1年以上前)

型番を色々間違っておりました…。

正しくは
リモコンはPLZ530
チューナーはJC-5100
でした。

登録時のボタンを押す時間を変えてみましたが、うまくいかず…です。
ちょっと頭を冷やして再挑戦しようと思ってますが、他に何かアドバイスあるでしょうか。

お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

書込番号:17094508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2014/01/22 21:28(1年以上前)

あとは、こてさきの方法になってしまいますが、リモコンを向い合せて学習させるときに、
部屋の照明とかが入らないように手をかざしてみるとか、
向い合せの距離を、離してみたり、逆に近づけてみたりとか・・・
くらいかなぁ。

書込番号:17101438

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度5

2014/01/22 23:46(1年以上前)

個別学習の方法ですが、設定できた他のリモコンでも個別学習をやってみて、問題無く学習出来ているのでしょうか?
他のリモコンで個別学習出来ているのなら、学習手順については問題は無いと思います。
たまに取扱説明書に書かれている個別学習の方法を思い違いをしているケースもあるので、確認してみてください。

もしも、使える様に出来た他のリモコンでも上手く学習出来ない場合は、操作手順が違っている可能性もあるので、
今度は1つのボタンで良いので、個別学習した時の操作した手順を具体的に書いてみてください。

そうすれば、学習出来なかった原因がわかるかもしれません。

とりあえず、型番はJC−5000との事で、その機種は実際に学習させて使われている人がいるので、
すれ主さんも使える様に出来ると思いますよ。

書込番号:17102141

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2014/01/23 17:10(1年以上前)

>他のリモコンは設定できたのですが…。
ひょっとして、これって個別ボタン学習じゃぁなくって、「一発!初期設定」か「メーカー番号指定」でできたってことですか?
だとすれば、JC-5100の個別ボタン学習の手順が間違っているかもしれません。
JC-5100以外のリモコンをどれかひとつのボタンだけで結構ですから、学習させてみてください。

JC-5100以外でも個別学習させていて、そっちはうまくいっているとしたら・・・なんででしょうねぇ。

書込番号:17104247

ナイスクチコミ!1


スレ主 三考さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/27 17:25(1年以上前)

時間をあけて、改めて説明書を読み返し、
やり直したらできました!

説明書通りにやっていたつもりでしたが、
どこか間違っていたようです…。

なんとも締まりのない結論でしたが、アドバイスありがとうございました

書込番号:17119916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

スレ主 くま5900さん
クチコミ投稿数:32件 くまさんラジオ 

最近ソニーのブルーレイBDZ-EW510を購入しましたが、付属のリモコンが小さく母が使いづらいので
こちらのリモコンの購入を検討しています。

リモコンの使用方法はテレビの視聴とBDの再生・停止・早送り・巻き戻しのみです。

こちらのリモコンで使用可能でしょうか?

ご存知のかたお教えください。

書込番号:17045844

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度5

2014/01/07 19:27(1年以上前)

問題無く使えます。

この学習リモコンは、最初にソニー製品のリモコン信号が設定されているので、
購入してそのまま使えると思いますよ。

仮にソニー製品で無くても、あらかじめ主要のメーカーのリモコン信号が登録されているので、
設定により使用できる様になります。
あらかじめ登録されていないメーカー及びリモコン信号でも、オリジナルの赤外線式の
リモコンから学習させる事で、使える様にできます。

(この機種は私も使っています)


書込番号:17046030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 くま5900さん
クチコミ投稿数:32件 くまさんラジオ 

2014/01/07 20:03(1年以上前)

nehさん

教えていただいてありがとうございます

購入しようと思います

書込番号:17046150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 記載の無いTVメーカーについて

2014/01/05 02:50(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PZ210D (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

このリモコンを今まで問題なく使っていました
それぞれ会社違いのBDレコーダ(SHARP)とテレビ(Panasonic)を一台のリモコンで使う事が出来て
めっちゃ便利に使っていました

そして、今回
今まで使っていたパナソニック製のTVが壊れたので、
某家電量販店で安いCANDELA製のテレビに買い替えました

すると、テレビの買い替え後の設定の時、調べて見たのですが
CANDELAのメーカー番号が記載されていません

マニュアルには「メーカー番号が無い場合・・・」の手順があったので
一応200回ほど記載通りの手順を繰り返しみたのですが 
一向に、繋がりません

記載されていないメーカーは やっぱり使えないのでしょうか??

書込番号:17036466

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/01/05 04:23(1年以上前)

無理でしょう。
学習リモコンを、買った方がいいかも。

逆に、個別のリモコンを、使った方が、面倒ないかも。
自分なんか、レコーダーの台数が多いので、リモコンが一杯です。
慣れているので、面倒でないです。

書込番号:17036542

ナイスクチコミ!4


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/05 09:21(1年以上前)

>記載されていないメーカーは やっぱり使えないのでしょうか??

稀に、記載されたメーカーで無くても使える場合もありますが、滅多に無いですね。
このリモコンは、学習タイプでは無いので、あらかじめこの機種に登録されている
リモコン信号を総当たりで試してみて(プラス、マイナスボタンでメーカー番号を
順番に一つずつ試す)使えなければ、残念ながら使えません。

1つのリモコンで複数の機器を使いたいのなら、以下の様な学習機能付きのリモコン
を選ぶしか無いと思いますよ。
学習機能付きであれば、あらかじめ登録されていないリモコン信号でも、学習して
使える様になります。

学習機能付きリモコン
http://www.sony.jp/av-acc/lineup/category/remote_control_macro.html

書込番号:17036936

ナイスクチコミ!3


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2014/01/05 13:46(1年以上前)

基本的には、このタイプのリモコンでは、登録されているメーカー以外の機器は操作できないと考えていただいた方がいいでしょうね。
ごくまれに、たまたまコードが一緒だったり、機器がわのコード判断がいいかげんだったりで、違うコードでも動いてしまうことがありますが・・・ごくまれです。

学習リモコンというタイプの物であれば、純正リモコンの赤外線を学習させて使用することができます。
ボタン一つずつの学習になりますので、初めの学習作業はちょっと大変です。
ソニー製であれば、RM-PLZ530D RM-PLZ430D RM-PLZ330D とかになりマッス。

書込番号:17037752

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング