
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年6月23日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月20日 07:46 |
![]() |
1 | 3 | 2011年6月29日 03:16 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月12日 21:22 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月15日 20:17 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月10日 14:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (L) [ブルー]
教えてください!
TV(レグザ録画機能付き)を操作できるように設定できました。
録画リストも見られますし、録画予約もできます。
ですが、ジェイコムのSTB 型番TZ−BDW900J のリモコンを『チューナー』に設定しましたが、電源、番組表、チャンネル、音量などの操作はできますが、録画一覧(リスト)を表示させることができません。 また、番組表からサブメニューで番組検索をすることもできません。
このままでしたら、CATVのリモコンが必須となってしまいます。
設定の方法が間違っていたのか、そもそも不可能なのかわかりません。
学習方法など、なにか他に良い方法がありましたら教えていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
0点

可能と記載が有ります
http://www.sony.jp/av-acc/products/RM-PLZ530D/spec.html
取扱説明書通リ設定してみましょう。
http://www.sony.jp/support/av-acc/ に問い合わせしてみましょう。
書込番号:13156341
1点

CATVのリモコンの必要なボタンを学習させましょう。
決定ボタンとか、矢印ボタンとかも学習させれば、オリジナルリモコンで
出来る事は、全て可能です。
学習方法は、SET長押し、LED点灯、チューナ押して、点灯後、学習させる
ボタンを押して、LED点滅中に、オリジナルリモコンのボタンを押して下さい。
全ては、説明出来ないので・・・
(取説p.28を参照)
書込番号:13156362
0点

一発登録やメーカー番号での登録は全てのボタンが割り当てられるとは限りません。
動かないボタンがあるなら学習させるのが学習リモコンですよ。
書込番号:13156367
0点

>学習方法など、なにか他に良い方法
マニュアルを見るですかね。
書込番号:13156386
1点

みなさま、親切にご回答いただきありがとうございます。
無事、学習させることができました。
まだ、どのボタンにどの操作をセットしたのかあやふやですが、なんとか使いこなせそうです。
質問させてもらって本当に良かったです。
改めて・・・
どうもありがとうございました。
書込番号:13165750
0点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (L) [ブルー]
購入を検討しているのですが、ひかりTVのチューナーM-IPS200(三菱製)の操作が出来るのか、教えてください。
まだつないでいませんが、近い将来、ハードディスクも接続して録画もしたいと思っています。
学習リモコンなので、根気良く設定しないといけないのでしょうか?
実際に使われている方の状況を教えていただけたら、さらに心強いのですが・・・。
よろしくお願いします。
0点

この様な学習リモコンは、各メーカーの代表的なリモコン信号はあらかじめ登録されていて
簡単な操作で使える様になりますが、各機種個別の全てのリモコン信号が存在するとは限りません。
使ってみてあらかじめ登録されているリモコン信号が無ければ、1つ1つリモコン信号を
学習させて使う事になります。
家電等の個別の各機種まで使えると保証されている訳では無いので、購入して実際にやって
みるしか無いでしょう。
または、同じ機種を使っている人が書き込みをするまで、ずっと待つことになりますね。
書込番号:13154421
0点

早々のご解答、ありがとうございます。
ご指摘の通り、”やってみないと分からない”所はありますよね。
どなたかひかりTVユーザーの方、よろしくお願いします。
書込番号:13154438
0点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]

直接は操作できないです、PS3はBluetoothで赤外線方式では無いので。
テレビとリンクしていてPS3を操作しているなら、テレビに向けて操作するなら可能でしょう(テレビリモコンが赤外線方式なら)。
書込番号:13144130
0点

このリモコンは、オリジナルの赤外線式のリモコン信号を学習させて、オリジナルリモコンと
同じリモコン信号を発信して同様に使う事ができると言うものです。
オリジナルの赤外線リモコンができることなら、基本的にこの学習リモコンでも使用できます。
なお、PS3への直接の操作は、リモコン信号の送受信方式(電波方式と赤外線方式)が
異なるのでできません。
ソニーだからと言うのは関係ありません。
書込番号:13154478
0点

どうもご回答ありがとうございました。早速リモコンが届き色々と設定しています(PS3もテレビ経由ですかね、操作できます)しかしエアコン動作の記憶は大変ですね。商品説明ではエアコンも操作できるとありますが、エアコン専用ボタンは無くメーカー番号入力での記憶機能もありませんのでシステムコントロールA〜DボタンにAは運転、Bは停止程度しか記憶できません。もっとやり方あるんでしょうけど難しい(涙)。最後にデザインは中、ボタン操作性は中下(ボタンが小さく間が詰まっているため、感度は良好)まぁ値段からすれば満足です。しかしなんでテレビリモコンってどのメーカーもデザインに力入れないんでしょうね。
書込番号:13191861
1点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ530D (S) [シルバー]
私はリンクが出来ないテレビとホームシアターを持っているのですが、音声をいじる時だけオーディオのリモコンを使っており煩わしい思いをしています。
このリモコンではテレビ用のリモコン設定をしている状態で音量だけオーディオの音だけいじる事ができるのでしょうか?
テレビ用、オーディオ用とボタンで切り替えて音量を調節するのは煩わしいので、その様な設定が出来るか教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。
0点

お望みの事は可能ですよ。
方法としてはTVの各操作の機能を学習させるなり、元から記録されてるのをセットし
音量ボタンのみ、ホームシアターのリモコンで個別に学習させれば良いだけですよ。
書込番号:13124222
1点

早速、ご返信ありがとうございます。
これで私の悩みが無くなりそうですね。
リモコンが家に届くのが楽しみです。
書込番号:13124395
0点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D
DIGAのDMR−EH50の古い機種を使用してるんですが、あまりにも付属のりもこんがつかいづらくおまけに故障しかけています。同じ機種を2台使用しているので1台でつかわけできたら便利なのでお願いします。付属のりもこんではつかいわけがうまくいかず設定の士尚氏ばかり起こるのでめんどくさく困ってます。
0点

お持ちのレコがリモコンモードの変更ができるなら、それぞれのモードで記憶させれば、本機一台で両方のレコの操作を切り替えて使用することは可能ですよ。。
書込番号:13114046
1点



テレビリモコン > SONY > RM-PLZ330D

プリセットによる互換性はやってみないと分かりませんが、このリモコンは学習リモコンですので、ご自身でボタンを記憶させれば、全てのボタンが利用できると思いますよ。。
書込番号:13113999
0点

補足ですが、赤外線リモコンなら学習できるってことです。。
古いディーガなら問題ないと思います。。
書込番号:13114006
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)





