テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リビングVAIOでは?

2009/10/20 11:05(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ510D

スレ主 hirocoronさん
クチコミ投稿数:65件

リビングのテレビ、ブルーレイ、リビングVAIO、エアコン、のリモコンを一つにまとめたいと思っています。
この機種で対応可能なのでしょうか?

書込番号:10338935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 RM-PLZ510DのオーナーRM-PLZ510Dの満足度5

2009/10/20 11:46(1年以上前)

赤外線リモコンなら大抵の物が学習できるとは思います。(TV、アンプ、レコーダーもOKです)
エアコンでも登録できますが、ただこのリモコンでは使ってないですね。温度表示や動作状態の確認が出来ないので、エアコンは専用リモコンのままです。

書込番号:10339039

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ510D

スレ主 ngc7293さん
クチコミ投稿数:12件

リモコンの多さにうんざりして、この機種で問題解決したいと思っています。
取説をダウンロードしてマクロ設定のやり方などを読んでいましたが、
ふとメーカー番号はどれを設定したら(初歩的な疑問ですが・・)と気になりました。
取説によると、デジタルチューナー内蔵テレビは8215か8209で
ビデオ一体型テレビは8111か8112、
WOOOのようなデジタルチューナー内蔵HDD内蔵テレビはどちらなのか?
ご存知の方が居られましたらよろしくお願いします。

書込番号:10256690

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/04 10:27(1年以上前)

市販のリモコン(学習リモコン含む)には代表的な赤外線信号(ある特定の機種と言うこと
では無く、良く使われていると思われる信号)があらかじめ登録されていますが、これは同じ
メーカーだから必ず全ての赤外線信号が使えると言う保証はありません。
なので、こればっかりは買って試してみることしかない様に思います。
あらかじめ登録されている赤外線信号で使えなければ、学習リモコンなら学習させて使える様に
するだけです。 または、運よく自分の使っている機器と同じ機種を使っている人が居て、
報告をしてくれるかどうかですね。 マイナーな機種であれば、報告が出てくる可能性も低いでしょう。
それから、報告が欲しいなら、ちゃんと機種名まで書いておかないとだめですね。

もし報告が無くても学習させれば使えるので、買ってしまっても良い様に思いますが...

書込番号:10256904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ510D

スレ主 KOBAKENXさん
クチコミ投稿数:5件

シフトボタンを使って学習させた内容を削除する方法がわかりません。
(シフトボタンを使わない場合の削除はできます)
誰かご存じの方がいれば、教えてください。

書込番号:10250947

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/10/03 10:38(1年以上前)

説明書に書いてありますよ。 →P32

一応書いておくと、

SETボタン(3秒以上)→ 機能切換ボタン
   → シフト押しながら学習済ボタン(3秒以上):ピーと言う音で消去

以上です。

書込番号:10251038

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KOBAKENXさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/03 10:56(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
説明書の31ページまでは見たのですが、続きがあったとは・・・。

教えていただいた内容で、削除できました。
ありがとうございました。

書込番号:10251105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

録画操作とか出来ますか?

2009/09/12 03:03(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ510D

クチコミ投稿数:2件

いまリモコンが増えてきたので一つにまとめたいと思い学習リモコンを探しているのですが、このリモコンは予約録画操作も可能でしょうか?
学習リモコンを買ったことがないので、いまいち良く分かりません。
基本的に簡単なチャンネル操作くらいと思ったほうがいいのでしょうか。

書込番号:10138677

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/09/12 03:51(1年以上前)

予約録画操作と言うのがどういう操作のことか分かりませんが、機器に付属しているオリジナル
の赤外線リモコンで操作できることは、この学習リモコンでも操作できます。
あらかじめ登録されているメーカー以外のものでも、学習させることで操作できる様になります。
あらかじめ設定されている赤外線信号も、学習させることで別の信号に変えることもできます。
また、一部のボタンに複数ステップの操作分の赤外線信号を連続して学習、発信できるマクロ
機能もありますので、希望の操作も可能かもしれません。

書込番号:10138734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/09/12 13:45(1年以上前)

ありがとうございます。
大体の操作が可能なのですね。

買っていじってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10140451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビクターのHDDレコーダーで使えますか?

2009/08/28 23:51(1年以上前)


テレビリモコン > オーディオテクニカ > ATV-562D

クチコミ投稿数:72件

メーカー別対応表を見ると使えると思いましたが、一部の機種で使えないこともなどの逃げ文句を見ると二の足を踏んでしまいます。

 私の機械はDR-MX50というVHS一体型のHDDレコーダですが、どんなものでしょう?使えなければ返品は効くのでしょうか?

書込番号:10065330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レコーダーでの操作方法

2009/08/25 19:37(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ510D

クチコミ投稿数:4件

ビクターのRM-A815を一度買ったんですがデザインなどで妻の反対にあい店で返品に応じてもらって
新たにこのリモコンを買いました。
現在テレビとBDレコーダー(BMR−BW750)を登録して使っているのですが、
レコーダーでのチャンネル変更がシフトボタンを押してからしかできないのですがこれはどうしようもないものなのでしょうか?
説明書を読んでも分からなかったので分かる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:10048851

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/08/25 19:58(1年以上前)

私もこのリモコンを使っています。ハイビジョンレコーダー2台、TVモニタ(IOデータ)、
ビデオカメラの再生時でもこれを使っています。結構便利ですね。

>レコーダーでのチャンネル変更がシフトボタンを押してからしかできないのですがこれはどうしようもないものなのでしょうか?

数字ボタンのみでのチャンネル変更ですが、せっかくの学習リモコンなので、チャンネルボタン
を学習させれば良いでしょう。
学習のさせ方は取扱説明書を見てください。

書込番号:10048952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2009/08/27 21:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
学習させればいいんですよね。度忘れしてました^^;
早速登録します。

書込番号:10059166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング