テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

wifi接続と動作が安定しない

2018/12/22 23:01(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo

スレ主 ryo1010tさん
クチコミ投稿数:18件

購入して一週間程になりますが、まず始めに行うwifi接続がスムースにいきません。また20回以上認証をやり直してどうにかwifiに接続できても、スマートスピーカーとの連携がうまく行かずに命令を聞いてくれないことが多々あります。最終的には本体が赤く点滅しwifiとの接続が途絶えてしまいます。
wifiルーターとnature remoの距離を1m以内で行い、操作してる家電もワンフロアの中で行っています。ルーターはソフトバンクのものです。特にmacフィルタはかけておりません。どうしたら接続不良を直すことができますでしょうか。何方かアドバイスお願いします。

書込番号:22342434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/23 00:38(1年以上前)

下記スレにありますが、Natureサーバーのシステム障害が原因かも知れません。
暫く待って、再度確認された方が良いと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001077648/SortID=22341441/#tab

書込番号:22342606

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/28 09:09(1年以上前)

やはりシステム障害があったようですね。
https://twitter.com/NatureRemo/status/1076519580372090880

その後、正常に使えてるんでしょうか。

書込番号:22354712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

ハイセンスHJ50N3000 入力切替で決定できない

2018/12/24 09:03(1年以上前)


テレビリモコン > エレコム > ERC-BDR01BK-MU

クチコミ投稿数:11件

ハイセンスHJ50N3000 でつかってみました。
テレビの電源、チャンネル切り替えは、音量できます。
入力切り替えボタンもうごく、
しかし、入力切り替えで 決定できない。

どうになかなるのか、できないのか?

書込番号:22345725

ナイスクチコミ!6


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/24 09:52(1年以上前)

ほかの装置では「決定」ボタンは動作するっすか?
あるいは、スマホカメラに向けて発光してるっすか?
動作しなければ故障っす。

ほかの装置ではダイジョウブってことならば、メーカーに相談するっす。

書込番号:22345825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/24 15:45(1年以上前)

マニュアル見る限り、ハイセンスは電源、入力切替、チャンネル、消音、音量ボタンが可能となってます。
国内4台メーカーはほとんどのボタンが対応してますが、その他はかなり限定的です。
決定ボタンには対応してないと思います。
入力切替後に決定ボタン押下が必要なら、これはエレコムの調査漏れでは無いかと。

書込番号:22346602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:06(1年以上前)

>Excelさん
返信ありがとうございます。

ブルーレイは、動作します。
メーカー相談ですかね。

書込番号:22346765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:07(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。

決定ボタンに対応してないと、入力切替操作が完了しないですよね。

書込番号:22346768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 17:14(1年以上前)

ハイセンスではなくても、ほかのメーカーでも決定でできなければ、つかえないんじゃないかな?
だれか、使えている人は、いるのかな?

書込番号:22346787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/24 19:35(1年以上前)

少なくとも、国内メーカー製は入力切替ボタンだけで操作出来ると思います。

書込番号:22347170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/24 22:25(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうごいます。
メーカー確認してみます。

書込番号:22347643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2018/12/27 11:06(1年以上前)

確認しました。

ハイセンスの該当機種は、対応していないようだ

とのことです。

1月中に対応表の更新がおこなわれるようです。

書込番号:22352858

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/27 16:38(1年以上前)

となると、堂々と返品できるんではないかしら。

書込番号:22353351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/12/27 16:59(1年以上前)

>Excelさん
返品対応となりました。

書込番号:22353381

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

スレ主 yustさん
クチコミ投稿数:8件

以前セッティングで大変お世話になりました。その後、第三代echoを購入し、そこそこ使えるようになりました。
さて、ここから本題の質問ですが、家にテレビチューナーがあり、そちらのリモコンはBluetooth型です。ブルートゥースリモコンをアレクサに対応させる方法がありますか?この製品は厳しいですね。皆さん、セッティング方法がわかる方はおられないでしょうか?

書込番号:22343244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度5

2018/12/23 12:37(1年以上前)

赤外線リモコン以外は無理だと思います。

書込番号:22343496

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/23 12:51(1年以上前)

この子には、「Bluetooth」を送受信する機能がないっす。
なので、ムリなご相談ってことになるっすね。

んでも、「テレビチューナー」側が、実は赤外線機能も持っているって場合があるっす。
ソニーブラビアなんかでも、付属リモコンは「Bluetooth」なんだけんど、テレビ側は赤外線受信機能も持ってるってものがあるっす。

型番を書き込んでもらうと、なんかわかるかもしれないっすよー。(^^)/

書込番号:22343527

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/23 17:39(1年以上前)

一応、同じラトックでREX-BTIREX1はbluetooth対応の学習リモコンです。
http://kakaku.com/item/K0000670878/
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/btirex1.html

ただこちらはスマートスピーカーには対応してません。
スマホアプリからの操作は可能ですが。

残念ですが、Bluetoothリモコンはあまり一般的ではありません。
今後、スマートスピーカー対応する可能性も低いと思います。

書込番号:22344090

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 バッファローの設定の仕方教えて下さい

2017/04/22 16:21(1年以上前)


テレビリモコン > JVC > RM-A633-B [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

いろんなサイトのクチコミを見てバッファローのDVR-W1の代替用リモコンとして購入しましたが、最初の設定が出来ません。
5桁の数字を入れても完了でもなく、エラーでもなく、約1分間の操作が終了してしまいます。
詳しい方いましたら、設定方法を教えて下さい。

書込番号:20837223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/04/23 20:52(1年以上前)

一度、テレビとか他の装置の設定をしてみて、chibimaru4324さんの操作自体が正しいかどうかを確認してください。

ほかの装置がうまくいくのであれば、DVR-W1は対象外と思われます。
RM-A633のようなプリセット型ではなく、学習機能付きのリモコンを選んでみてください。

書込番号:20840469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/13 15:17(1年以上前)

私もDVR-W1の代替用リモコンとして買ったのですが、取説に従って設定しても反応しませんでした。
が、もう一台持ってるDVR-1がこのリモコンに反応しました。

事前に、アマゾンでの書き込みでもDVR-W1で互換リモコンとして使用出来ると複数の書き込みがあったのを
確認してから買ったのです。
        ↓
https://www.amazon.co.jp/JVC%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-RM-A633-B/dp/B00NSE7W5G/ref=sr_1_5?s=electronics&ie=UTF8&qid=1544681641&sr=1-5&keywords=DVR-W1#customerReviews

しかし、よ〜く私の機種名を確認したら、DVR-W1の後継機の【DVR-W1V2】だったのです。

私は、当初はDVR-W1を買ったのですが、1年以内にチューナーが故障して修理依頼しましたら、
DVR-W1の生産中止で在庫無しとの事で、その代替え品として【DVR-W1V2】に無償交換してもらっていたのでした。

RM-A633はDVR-1で反応してますので、DVR-W1なら互換リモコンとして使えると思います。

また、DVR-1の付属リモコンで、【DVR-W1V2】もリモコン操作が可能なのですが、DVR-1は地デジ専用なので、
その付属リモコンではBS&CSの切り替えボタンが無いので、BS&CSの視聴&録画設定が不可です。

【DVR-W1V2】は学習リモコンにするしかないのかもしれません。

私も【DVR-W1V2】の互換リモコンとしてRM-A633を使用したいので、設定方法やその他詳しい方からの情報をお待ちしてます。

書込番号:22321532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/13 15:27(1年以上前)

追伸
アマゾンの書き込みで、【DVR-W1V2/1.0T】でも互換リモコンとして使用出来たとありました。
JVCケンウッドカスタマーサポートセンターに電話で確認します。
0120−2727−87 携帯:045−450−8950

xiexie
5つ星のうち5.0
BUFFALO の DVR-W1V2/1.0T 用に 購入 ・・・ 助かりました 良い製品です !!!!!2018年4月4日
Amazonで購入

BUFFALO の DVR-W1V2/1.0T の リモコン に 不具合 (ボタンの作動不良) があり 購入しました 純正品 は 既に 販売終了 しておりましたので 大変 助かりました 良い製品です !!!!!

書込番号:22321549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/13 15:40(1年以上前)

RM-A633の取説
    ↓
http://www33.jvckenwood.com/pdfs/B5A-0123-00.pdf

書込番号:22321569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダー操作出来ますか?

2018/12/08 10:29(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Remo mini

スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

はじまして、アドバイスお願いします。
ケーブルTVの利用しているので
TVの操作を基本的にブルーレイレコーダーを起動して行ってます。
この商品はブルーレイレコーダーにも対応してますか?
対応可能であれば音声での起動の指示は
「アレクサ、ブルーレイ起動して!」でよいのでしょうか?
対応していなければ、対応可能なスマートリモコン教えて頂けませんか?

スマートスピーカーは ECHO DOT
ブルーレイレコーダーは SONY BDZ-AT770T
を使ってます。

宜しくお願い致します。

書込番号:22309311

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件 Remo miniのオーナーRemo miniの満足度4

2018/12/09 12:29(1年以上前)

基本的に、テレビ以外の家電は電源のON/OFFのみ対応してると思います。
よってブルーレイでのチャンネル変更等は出来ないはずです。

これは、Echoに限らずGoogle Homeでも同様だと思います。
詳しくは下記サポート情報を参考にして下さい。
https://nature.global/jp/smart-speaker/base

書込番号:22312033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2018/12/09 12:48(1年以上前)

>ひまJINさん
そうなんですね!
購入前に分かって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:22312076

ナイスクチコミ!1


Analyzer7さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/09 18:06(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、私はオーディオ関連機器のリモコンをremoに学習させてGoogle Homeで使っています。

書込番号:22312744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 enzo0130さん
クチコミ投稿数:122件

2018/12/10 07:03(1年以上前)

>Analyzer7さん
返信ありがとうございます。
この機種でも操作可能ってことですか?

書込番号:22313973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > エレコム > ERC-TV01BK-HI

スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

日立WooL32-XP05の純正リモコンC-RT1の代替えリモコンとして購入したいのですが、C-RT1の左下の「録画モード/残量」ボタンで
内臓HDDとカセットHDDの残量を
残りどのくらいの空きがあり、録画可能か?確かめるために頻繁に使用していました。
そのボタンを押すと、横棒グラフと空き○○時間というのが表示されていたのですが、写真を見る限りエレコムのこの製品には見当たりません。無いという事でしょうか?それとも、純正になく、エレコムにあるボタン(録画先)というボタンがそれにあたるのでしょうか?

書込番号:22205034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/10/24 21:21(1年以上前)

無いということでしょう。

書込番号:22205132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/24 22:25(1年以上前)

日立用と言っても、あくまで何種類かある日立汎用なので、全てのボタンは網羅してないと思います。
C-RT1互換リモコンを買われた方が良いと思います。
配列が若干違いますが、「録画モード/残量」ボタンはあるようです。
価格もほとんど同じです。
http://amzn.asia/d/iia85fh

書込番号:22205309

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/24 22:42(1年以上前)

上記製品、C-RT1の特殊な形状とボタン配列に比べ、普通のリモコンの形と配列だと思います。
こちらの方が使いやすいかも知れませんね。
見た目が若干安っぽいのは仕方ないかな。
カスタマーレビューが38件あるので、良く読んで購入して下さい。
良く見たら5%オフクーポンもあるので、さらに安くなりますね。

書込番号:22205357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/10/24 23:30(1年以上前)

ELPAのほうが純正に近いけどこっちが安いからこっちかな

書込番号:22205477

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/10/25 00:18(1年以上前)

もしも・・・、
「純正リモコンがどーもチョーシ悪いんだよなぁ・・これでいーや!」
ってことならば、それとは別に、純正リモコンは入手できるうちに手に入れておいたほーがいいすよ。
でないと、2度と使えない機能ができてしまうっす。

書込番号:22205560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/25 10:37(1年以上前)

純正品はもう販売終了してるみたいですね。
https://parts.hitachi-cm.com/pshop/products/detail/P42-XP05-013

代替同等品はC-RTT1になるようです。
http://amzn.asia/d/94mWm1r

書込番号:22206148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2018/10/25 16:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
当初、代替えリモコンを探した際、第一候補に挙がったのが、>ひまJINさんの画像の物でした。
価格が安い。ボタンの種類の不足が無い。文句無しで一択だったのですが、口コミを読んだり画像をよく見たりすると。
ボタンの配置が純正と違い過ぎる点や、ボタンが小さ過ぎる上、同じ大きさで、等間隔に配置されているため、手探りで使用出来るのか…
多少慣れても、使用頻度からしてストレスを感じて後悔するのでは??と他を探す→

第二候補がユーパでした。しかし、価格が高いので他を探す→

第三候補がエレコムでした。価格はさほど高くなく、個人的に使用頻度の高いボタンの位置が気に入り使いやすそうです。
あれ?不可欠な残量ボタンが…??と質問しました。

エレコムが理想でしたが、残量ボタンは、やはり必須なので他にした方が良さそうですね。
となるとユーパかと思いますが、中途半端に高いの買うなら今のうちに純正同等を購入するべきかもですね。

一番避けたいのは、使い勝手が悪すぎて、はじめから純正買っとけば良かった〜という事態です…画像
高過ぎるのでユーパか>ひまJINさんの画像のやつですね。

リンクや画像まで、ありがとうございます。







書込番号:22206650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/10/26 10:48(1年以上前)

ユーパってELPAのことかな

書込番号:22208351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/10/26 15:56(1年以上前)

中古でも良ければ、メルカリとかで安く買えると思います。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=RC-TV009HI
https://fril.jp/search/RC-TV009HI

書込番号:22208900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/10/26 17:05(1年以上前)

ここで一句。

じゅんせいに・・・まさるものなし・・・ちゅうこでも。

書込番号:22209017

ナイスクチコミ!0


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2018/10/27 22:40(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。リンクの貼り付けもとても参考になります。

ユーパはEUPAの事です。私の読み方間違ってたらすみません。

中古もありですね、しかし逆に高い場合もあるのか。。。数百円の差なら新品にしたいところです。

今は、赤・青ボタンが効かないだけですが、悪化しているのは間違いなく、毎日なので相当なストレスなのは確かです。
買えるうちに購入しなければ、後で泣くことになりますね。

純正に勝るものなし。確かに・・・






書込番号:22212366

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/10/28 19:59(1年以上前)

んで、RM-PLZ430なんかの学習リモコンのマニュアルを見てみると、日立テレビ標準設定でバックボタンに「録画モード/残量」機能があるみたいっすよ。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/42070730M-JP.pdf

ただし、学習リモコンでさえも、純正があってこそのものでございますよ。

書込番号:22214261

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2018/11/07 20:01(1年以上前)

解決済になりましたが...
その後、結局どうなったんでしょう。

書込番号:22237321

ナイスクチコミ!0


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2018/11/08 22:20(1年以上前)

お付き合いありがとうございました。
その後、EUPAの中古リモコンを、メルカリにて1000円で購入しました。まだ発送されていませんので、不安が残りますが。←初メルカリ
やはり純正が良かったかな?ふところ事情と相談しつつの決断ですね。
>ひまJINさん
>Excelさん
>澄み切った空さん
沢山、参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

書込番号:22239809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


矢西さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 ERC-TV01BK-HIのオーナーERC-TV01BK-HIの満足度5

2018/11/29 11:21(1年以上前)

振り回されてますね・・

XP08で使ってますが、HDD残量は録画先ボタンが対応します。

信号自体はiVDR-S使わなくなった最新テレビ用に外部HDDとして割り当てただけでしょうから、変わらないはずですよ。
Amazonで1700円しません。
予備と思って購入してみてはどうですか?

書込番号:22287399

ナイスクチコミ!0


スレ主 m28011さん
クチコミ投稿数:63件

2018/11/30 03:51(1年以上前)

ありがとうございます。結局メルカリの中古のEUPAは、十字キーがスムーズに効かず、録画予約に相当手間取ります…(効かないか、2度押しした事になるという反応をする!)(キーによって感度が違い過ぎ!)等で、逆にストレスになってしまっている次第です…
やっぱり、純正ではないから?もしくは、不良品的中古品だったのか?判断しかねますが…
>矢西さん
の情報はとても有難いです。ありがとうございます。
ELECOM(新品)買ったら良かったな。

書込番号:22289166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/11/30 03:57(1年以上前)

くたびれた中古だったってことっしょー。
だから純正が・・・もーいーか。"(-""-)"

書込番号:22289172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング