テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:104件

10年以上便利でRM-PLZ330Dを毎日ガンガン使ってます。生産中止になったのでメルカリで中古3個買ったりしてましたがすぐにボタンの反応が悪くなります。一番最悪なのはLED部分のボタンがすぐだめになる。あと全ボタンですが寒くなると暖めないとボタンが動かなくなりそれがとても困ってます。新品のRM-PLZ430Dや540Dは寒くてもすぐボタン動きますか?違うメーカーの学習リモコン買ったのですが範囲が狭かったりボタンの感覚が悪かったりでやっぱソニーでないとだめです。デジタルも考えたのですが面倒くさそうだし外から操作とは考えてないし声でってのも考えてないのでやっぱアナログでいいかなってのはおもってます。

書込番号:25506287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2023/11/15 11:38(1年以上前)

>すぎりっちさん

部屋の中で使うので寒くてボタンの反応が悪くなった経験はありません。ですが、3-4年使っていると反応は悪くなります(ボタンの接点の劣化だと思います)。消耗品ですね。今、2台目です。

書込番号:25506380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2023/11/15 11:58(1年以上前)

すいません。あとLEDのところに「シフト」ってボタンあるんだけど、なんですか?LEDの部分を押さなくても変わって行くということですか?

書込番号:25506398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2023/11/15 11:59(1年以上前)

ってことは中古はだめってことですね。高くても新品買います。ありがとう。

書込番号:25506399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2023/11/15 12:15(1年以上前)

>「シフト」ってボタンあるんだけど、なんですか?

PCのシフトボタンと同じような機能で、シフトを押してから操作することで、同じボタンに別の信号を割り振れます。ソニー用の初期設定だと、「シフト」「戻る」で「消去」など。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42070730RM-PLZ430D.html

書込番号:25506418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2023/11/15 15:06(1年以上前)

>コピスタスフグさん
「シフト」について。アホなので理解できないです。パソコンのシフトだと押しながらなので離せば元に戻るけどこっちはどうやってシフト解除するんですか?、、ってことはボタンの表裏ができるってことなので二倍ボタンの数が増えるってことですか?そもそもこの「シフト」って便利ですか?よく使用してますか?

書込番号:25506599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2023/11/15 15:21(1年以上前)

>すぎりっちさん

シフトを押して離してから他のボタンを押すようです(取説に書いてあります)。使っていません(ボタンに機能を割り振っても忘れる)。

書込番号:25506615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:29件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度4

2023/11/19 19:05(1年以上前)

RM-PLZ430Dを長年使ってますが、寒い時に反応が悪いとかは経験ないですね。

あと「LED部分のボタン」ですが、それって「操作対象機器切替ボタン」のことですよね。

確かにこのボタンは他のボタンに比べ早めに劣化します。ぱっと見材質の違いも感じますが、
それよりもこのボタンは押した瞬間に対象機器が反応しないので、今一つ操作感がないため、
必要以上に強く押したり、何度も押したりしていると思います。

今3代目ですが、これを気を付けていたら劣化が遅くなったように感じてます。

書込番号:25512261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2023/11/19 22:27(1年以上前)

>まぁ君のパパさん >コピスタスフグさん
ありがとうございます。RM-PLZ330Dが廃盤になって中古で3年前メルカリで4本も買ったのですがすべてだめになりました。寒くなると全部動きが悪ります。見た目きれいでも中古は中古なのでもうリモコンを中古で買うのはやめます。で、昨日エディオンでRM-PLZ430D買いましたが寒くても反応良いです。ボタンだけ違うだけなので操作は同じで助かる。でもやっぱRM-PLZ330Dの方がボタンが大きいし新品があればこしたことはないですがないものはないので仕方ないですね。RM-PLZ430Dも廃盤にならないことを祈るばかりです。

書込番号:25512579

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

スレ主 hirarinkoさん
クチコミ投稿数:81件

5人家族で、それぞれ自分のスマホを所有しており、voicematch登録済みです。
私のスマホでは、私の声でgoogleアシスタントを起動できております。

これを、家族の声でも私のスマホのgoogleアシスタントを起動させることは可能でしょうか。
具体的には、家族のスマホであれば、家族の誰の声でも、家のスマートデバイスを操作したいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25391659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiが途切れる

2023/08/19 14:18(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度2

Wi-Fiが頻繁(1日に1回位)に途切れて点滅状態から復帰出来ません。

本体の電源を抜いても駄目でルーター再起動すると復帰するのですが。

外出先でだと無理なので。

ルーターはバッファローでルーターからの距離は5メートル位です。

何か設定で良くなりますか?
ご教授お願いいたします

書込番号:25389352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/08/19 15:04(1年以上前)

こんにちは。

症状的にルーター側の問題かと存じます。

バッファローのルーターの背面を見て、何らかの切り替えスイッチが「オート(Auto)」になっているなら、オート以外の場所にスイッチを切り替えて下さい。(オートに設定すると定期的に意図しないモードに切り替わってネットワークが切断される場合があります。)

必要に応じてルーターの設定画面から適切な設定を行って下さい。(設定方法はルーターの説明書を見るか、「バッファロー ルーター オート マニュアル」で検索して下さい。)

上記設定が終わりましたら、暫く様子を見て症状が再発しないかご確認下さい。


ルーターを再起動しないと解消しないという時点で、ルーターが致命的な問題を抱えている可能性も否定できません。どうしても解決しないなら、NECあたりのルーターに交換すれば解決する可能性が高いです。

ではでは。

書込番号:25389384

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度4

2023/08/19 17:24(1年以上前)

まずはSwitchBotをリセットして再設定が順当でしょう。
ただ、ハル太郎さんが言われてるように、WiFiルーターの問題の可能性が高いかと。
そうなると、SwitchBotでの対策は無理です。
使われてるバッファローのWiFiルーターの口コミで再度質問される事をオススメします。

書込番号:25389560

ナイスクチコミ!0


スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度2

2023/08/19 17:48(1年以上前)

ルーターはマニュアル&ルーターになっています。

あとは何か有るんですね?

書込番号:25389598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/08/19 18:50(1年以上前)

あとは、ルーターのファームウェアの更新などですね。

下記サイトに対策の一覧が記載されているので対応可能なものを実施してみて下さい。

・バッファロー公式 Wi-Fi接続が頻繁に切れるときなどの対処法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/8342.html


ひまJINさんがご案内されているハブミニの初期化も試して、上記バッファロー公式の対策も施しても解決しないとなると、ルーターを買い替えるしか根本的な解決策は無いように思います。

私自身、バッファローのルーターは何台も使っていましたが、結構な頻度で不具合が生じて電源の抜き挿しが常態化していましたので、今ではバッファローのルーターは避けるようになりました。


念の為、SwitchBotアプリからミニハブのファームウェアが更新できるなら最新のものに更新して下さい。

・SwitchBot ファームウェアバージョンのアップデート方法
https://support.switch-bot.com/hc/ja/articles/11293013687319

書込番号:25389671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うつ男さん
クチコミ投稿数:107件 SwitchBotハブミニ W0202200-GHのオーナーSwitchBotハブミニ W0202200-GHの満足度2

2023/08/19 19:05(1年以上前)

ルーターのファームは最新です。
ハブミニも初期化しましたが変わらず。

バッファローさんに電話して設定も変えました。
これで駄目ならルーターを買い換えですかね。

やっぱり無難にNEC製ですかね。

とりあえず、ルーターの設定を変更したので様子を見てみます。

バッファローしか使った事が無くて。
ルーター購入なら別メーカの物を検討します

有り難うございます。

書込番号:25389686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンのリモコンに反応するのは何故?

2023/08/18 09:14(1年以上前)


テレビリモコン > Nature > Nature Remo mini2 Remo-2W2

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 Nature Remo mini2 Remo-2W2のオーナーNature Remo mini2 Remo-2W2の満足度4

エアコン付属のリモコンで操作すると本機がそれに合わせて光ります。おそらくリモコンの赤外線に反応していると思います。反応する「目的」がわかりません。どうして反応のでしょうか?

なおエアコンの操作は、2つの方法でやっています。

・iPadにアプリを入れアレクサと連携させ操作
・エアコン付属のリモコンで操作


以上よろしくお願いいたします。

書込番号:25387665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/18 09:29(1年以上前)

反応しているだけて
何か悪さをしなければ問題ないかと
光る原因は赤外線に反応しているだけです、意味とかはないかと

書込番号:25387681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件 Nature Remo mini2 Remo-2W2のオーナーNature Remo mini2 Remo-2W2の満足度4

2023/08/18 11:05(1年以上前)

>今岡山県にいますさん

ああ、部屋にあるリモコンはエアコンのだけだから気になるわけですね。意味がないのならば気にする必要はありませんね。


ありがとうございました。

書込番号:25387800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定で2.4GHzを選択できない

2023/08/12 08:33(1年以上前)


テレビリモコン > リンクジャパン > eRemote mini

スレ主 rokuchan2さん
クチコミ投稿数:12件

スマホでのwifi設定画面

【使いたい環境や用途】光ONU PR-600M プラス無線LANカードSC-40NE「2」、GALAXY A23、eremote mini

【重視するポイント】設定時に2.4GHzを設定・選択できない

【質問内容、その他コメント】
スマホでのwifi選択画面で「broadlinkprov」や「pr600m-0d452d-1」は選択できるが、それが2.4でないので設定が完了しません。
プリンターやChromebook、4kテレビの無線設定は簡単設定やwifiダイレクトで設定できましたが、2.4GHzを選ぶには「何」を「どうすれば」いいのでしょうか。先人のかたの知恵を享受したいです

書込番号:25379844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2023/08/12 10:23(1年以上前)

>rokuchan2さん

SC-40NE「2」の仕様を見ると2.4GHz専用のようですけど…
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/sc_40ne2/#2

マニュアルを読む限りでは選択可能なpr600mで始まるSSIDも2.4GHzのはずです。

書込番号:25379971

ナイスクチコミ!0


スレ主 rokuchan2さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/12 13:06(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。なるほど、ランカードは2.4と5.0の兼用でなく2.4専用のようですね。   アプリ「ホームリンク」を新たにインストールして、BluetoothをオンにしてスマホのWi-Fiでpr-600を選択→アプリの画面で「現在のWi-FiをBroadProvにせよ」メッセージが出る→インターネットには繋がらない旨のメッセージが出ることを確認、「今回のみ接続」をクリック→アプリに戻るとセットアップが完了するが消灯するはずのランプは点滅のまま。  ためしにWi-Fiはpr-600を選択しても同様の結果でした。何かの設定が足りないんでしょうけど、それが何かがわかりません。

書込番号:25380159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:485件

2023/08/12 22:39(1年以上前)

>rokuchan2さん

pr600mで始まる方がSC-40NE「2」で、BroadlinkProvの方がeRemote miniですよ。

マニュアルの手順を再確認してください。
https://linkjapan.co.jp/support/manual/eremote/

ただし、ネット検索してみると失敗するケースが多いみたいです。
何度もリトライが必要かもしれません。

成功すると良いですね。

書込番号:25380743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 rokuchan2さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/12 23:08(1年以上前)

一旦スマホのWi-FiリストからBroadlinkを削除し、改めて手順通りやったら接続完了画面になりました。ありがとうございました。

書込番号:25380776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

スレ主 ganzeeさん
クチコミ投稿数:1件

アハモを契約してデータ大盛りで100ギガ使えるので自宅用ルーターの代わりとしてテザリングでデータ通信をまかなっています。Pixel 5Aでwifiアクセスポイント機能で対応していますがこちらの商品はスマホのwifiアクセスポイントで利用可能でしょうか?ウチのルンバ君は自宅用ルーターが無いとスケジュールなどの機能が使えないようなので、手動ボタン操作で対応しています。ハブ2は自宅用ルーター無しでも機能するでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:25370522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング