テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(2759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全419スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
419

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてで迷っています。

2019/02/01 14:50(1年以上前)


テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
家のリモコンの数が多くなってきたので、学習リモコンの購入を検討しています。
ソニーのHUISも視野に入っているのですが、
そもそも学習リモコンを初めて使うのでどの程度の物なのかまったくわからないです。
とりあえず評価の良いこちらを検討しているのですが、今あるモノがまとまるかどうかを教えて下さい。
リモコンの数は3つです。
TV→TOSHIBA REGZA 58M510X
STB→JCOMの4k対応の物です。HUMAX製SR-4300かと思います。
バースピーカー→SONY HT-CT790

これらをまとめることができるでしょうか?
又、まとめた場合、普段JCOMのリモコンで外付けHDDの録画等の操作をしてるのですがそういったこともできますか?
スピーカーのリモコンでスピーカーに接続したHDMIの切り替えやサブウーファーの調整等もしているので、それらも1台で操作できる物なのでしょうか。

詳しい方、お願い致します。

書込番号:22435300

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/01 15:08(1年以上前)

学習リモコンは、赤外線を使うリモコンであれば、原理的にどんなリモコンでも学習できます。
RM-PLZ430Dは、ど定番の超ロングセラーですし、特に問題ないでしょう。
とりあえず迷ったらコレ、という位置づけです。

デフォルトで対応している機器や、その操作内容については、取説に載っています。
載っていないものでも、学習させれば使えます。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/42070730RM-PLZ430D.html

最大5個までまとめられます。
マクロ機能もあるので、複数の操作をボタン一つで覚えさせることも可能です。

書込番号:22435326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度4

2019/02/01 15:31(1年以上前)

学習リモコンは確かに便利ですが、難点もあります。
機器ごとに切り替える必要があるので、連続操作がしにくいです。

あと、どのボタンが割り当てられてるか覚えておく必要があります。
直観的な操作が難しくなりますね。
テプラ等貼って分かるようにしないと使いづらいです。

その点、HUIS-100RCは優れてます。
良く使うボタンだけ1画面に纏めるなど、オリジナルで組めます。
価格が高いのが難点ですが。

今だとスマートリモコンも選択肢になると思います。
スマホからの操作で、外出先からも使えて、スマートスピーカーと連携して音声操作も出来ます。
例>https://kakaku.com/item/K0001115553/

書込番号:22435370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/01 15:57(1年以上前)

基本的な考え方としては[TV]、[チューナー]、[DVD]って書いてるやつの数だけリモコンを複製出来る(これなら最高5台まで)って感じで、[TV]にレグザのリモコンを複製、[チューナー]にSTBのリモコンを複製って感じで登録、使うときは[TV]を押せばレグザリモコンになりますよって感じなんだけど、いろんなリモコンを複合して覚えさせられるので、例えば[TV]を押した時は全部レグザのリモコン、[チューナー]を押したとき上のテンキー、音量はレグザのリモコン、下の再生とかのボタンはレコーダー、あと、どのボタンにどのボタンを複製するのも自由なので今どきだったら出番なそうな[3D]に照明のオンオフを割り当てたりとか自由自在なので思ってるような操作は間違いなく出来るよ

書込番号:22435412

ナイスクチコミ!0


小松24さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/01 16:05(1年以上前)

高齢者です。難しいです。すべての機種に適用させるのは。
またSONY【だけ】音量と、チャンネルボタンが逆で違和感あります。
ブルーレイレコーダーは3台あって、ややこしくて各リモコン使ってます。
天井のパナのリモコン式照明器具のON・OFFや明るさ調整ができますが
色調の調整はできず、中途半端な使い方してます。
J-COM契約してますが、SONYのリモコンで使おうとは思いません。
ややこしいから。

書込番号:22435422

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/02/01 16:59(1年以上前)

基本的なところをお答えするっす。

・純正リモコンが赤外線方式であれば、学習できるっす。
・実際に操作するときには、「装置切換え」のワンステップが増えるっすけど、純正リモコンで操作できることは、すべてできるっす。
・エアコンなんかはちょっと特殊なんで、赤外線でもうまくいかないことがあるっす。

以上、あくまでも基本的なところっす。
あとは、実際に使ってみてからっすかねー。(*^_^*)

書込番号:22435503

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ライトがまだ設定されていません

2019/02/01 10:35(1年以上前)


テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

スマホにRATOCのリモコンアプリを入れて、テレビと照明がスマホからコントロールできるようになりました。
Google homeにつなげ、google home アプリでもリモコンが表示されるようになりました。
しかし、google homeに音声で電気をつけて、といっても、ライトがまだ設定されていません、google homeアプリで登録してください
といわれます。
RATOC のアプリの中でメールアドレスとパスワードを設定するところがあったのですが、ここのアドレスはgoogleアカウントと一致させていますが、パスワードはgoogleアカウントとは異なるもので設定しました。これがいけないのでしょうか?

テレビをつけてと言っても、デバイスが設定されていません、とhomeが言います。音声でコントロールできるというサイトをみていますが、何がいけないのかがみえません。

どなたたか、この問題点をご指摘いただけますでしょうか?

書込番号:22434808

ナイスクチコミ!6


返信する
亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度4

2019/02/01 11:19(1年以上前)

>GXV-0822さん

>google home アプリでもリモコンが表示されるようになりました。

確認ですが、Google Homeアプリ上で操作したい「デバイス」が表示されているという意味ですか?
マニュアルにも記載はあると思いますが、Google Homeアプリ上で必要なデバイス追加は完了しているのですよね?

>パスワードはgoogleアカウントとは異なるもので設定しました。これがいけないのでしょうか?

ラトックのクラウドに利用するアカウント及びパスワードとGoogleのアカウント及びパスワードは不一致でもかまいません。
但し、Google連携のためにラトックのアプリ上で設定する場合は、当然ですが正しいGoogleアカウントとパスワードが必要です。

最初の確認で「デバイス」が表示されているなら連携は出来ているはずです。
ただ、応答から推測すると出来ていないような気もしますが…

書込番号:22434919

ナイスクチコミ!4


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度5

2019/02/01 11:22(1年以上前)

alexaで使用していますが基本のところは同じだと思いますので・・・

Googleアシスタントの設定をしていますか。
家電リモコンアプリの家電リモコン一覧の右上をタップすると選択画面が出ます。
さらにカスタムとスマートホームの選択になります。
この設定をしないと連携出来ません。

この設定が済んでいるならスルーしてください。

書込番号:22434923

ナイスクチコミ!3


スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

2019/02/01 19:13(1年以上前)

>亜都夢さん
お返事有り難うございます。Google Home ,上に[スマート家電コントローラー] と出ている意味でした。
また、google homeを用いて音声でライトなどをコントロールするには、Googleアカウントのメールとパスワードをhttps://www.wfirex.com/のところに登録しないといけないと言うことでしょうか?
今晩、再度トライしてみます。

>柊の森さん
その設定はおこなっています。有り難うございました。

うまくいったら、報告させていただきます。

書込番号:22435719

ナイスクチコミ!4


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度4

2019/02/01 19:57(1年以上前)

>GXV-0822さん

状況を理解しました。

登録されたデバイス名の規定値は「スマート家電コントローラ/照明」とかになるのですね。
上記の意味ならデバイスは登録されてます。
照明ならLED電球のようなアイコンで登録されていると思います。

ちなみに、名前は編集可能です。(規定値を忘れてました。)

デバイスが登録されているなら、そのデバイス名で指示をすれば動くはずです。
デバイス名以外で指示した場合は動作しないか別の類似したデバイスを想定した動作をする可能性があります。

デバイス名は何でしょうか?
「電気をつけて」で確実に動作させるなら、ルーティーンで、指示したい文章と実際の動作を紐付けた方が良いと思います。

書込番号:22435806

ナイスクチコミ!1


スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

2019/02/01 21:54(1年以上前)

>亜都夢さん
Google homeアプリから家電リモコンのリンクができていません。ここが問題です。
しかしルーティーンを使って電気は声でオンオフできるようになりました。
ポイントは操作を追加のところで、よく利用する操作を選び、照明やコンセントの操作、チェックを入れて部屋の照明を選択すれば使えました。音声コマンドは電気をつけて、など分かりやすいのにしました。

書込番号:22436061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度4

2019/02/02 16:24(1年以上前)

>GXV-0822さん

>Google homeアプリから家電リモコンのリンクができていません。ここが問題です。

アプリ上で「スマート家電コントローラ/照明」の様に表示されているのでは?
この認識で正しいならリンクは出来ています。
しかも、ルーティンで利用可能なら間違いないです。

ルーティンを利用しない場合は正確にデバイスを指定しないと期待した動作はしないと思います。
但し、デバイス名を含めた命名規則には予約があるみたい(推測)なので、正しく設定しても正常に動作しない場合もある感じです。

ちなみに、初期の頃はカスタム(Conversation Action)しか無かったので、ショートカット(現在のルーティン)を利用するのが普通でした。
私は現在でも全てルーティンを利用しています。
ルーティンの場合は複数の指示と一連の動作を紐付け可能なので、使用する可能性のある微妙な表現の違いを全て紐付けておくと便利だと思います。

書込番号:22437640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

2019/02/04 10:43(1年以上前)

>亜都夢さん
有り難うございます。
スマート家電コントローラ/照明 と表示されています。一旦うまくいったのですが、やはり「ライトがまだ設定されていません」と」言われてしまいます。
あきらめちゃいそうです

書込番号:22442088

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度4

2019/02/04 15:59(1年以上前)

>GXV-0822さん

>一旦うまくいったのですが、やはり「ライトがまだ設定されていません」と」言われてしまいます。

ルーティンを利用すれば希望した動作をしたとのことでしたが、それがまたNGになったって事でしょうか?

書込番号:22442517

ナイスクチコミ!2


スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

2019/02/04 17:32(1年以上前)

>亜都夢さん
>ルーティンを利用すれば希望した動作をしたとのことでしたが、それがまたNGになったって事でしょうか?

そうなんです。とほほ

書込番号:22442661

ナイスクチコミ!2


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2621件Goodアンサー獲得:486件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度4

2019/02/04 20:53(1年以上前)

>GXV-0822さん

一応確認ですが、正常稼働を確認後に家電リモコン側で何か更新をしていませんか?

最初にGoogleAssistantの設定をする際には正しくデバイスの状態が連携します。
しかし、何か更新した時には明示的に更新作業を行う必要があります。

GoogleHomeアプリでデバイス検索を行うか、音声で「デバイスを同期して」と指示すれば最新の状態になるはずです。
もしかしたらルーティンの修正も必要かも知れません。

特に記憶が無くても、念のため最新状態に更新しておいた方が良いかもしれませんね。

書込番号:22443135

ナイスクチコミ!1


スレ主 GXV-0822さん
クチコミ投稿数:118件

2019/02/11 17:58(1年以上前)

デバイスがまだ設定されていませんっていうの

書込番号:22459456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > SONY > RM-PLZ430D

クチコミ投稿数:5件

株式会社アイ・オー・データ機器が
2011年に発売した(2014/4/16 生産終了)
単体テレビチューナーの
「 デジタルハイビジョンチューナー【 HVTR-BTL 】 」
http://kakaku.com/item/K0000245982/


用のリモコン【 HVT-BRC2 】
( メーカー正規品は販売終了 )

は学習して、代替品になりますでしょうか。

どなたか、試された方がいらっしゃいましたら
情報を頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22421352

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/01/26 20:24(1年以上前)

「HVTR-BTL」を持っているわけではないっすけど、この子のリモコンは赤外線リモコンなんで、RM-PLZ430Dで学習できるとは思うっすよ。!(^^)!

んでも、純正リモコンあっての、学習リモコンなんで、もし純正リモコンが不調なんであれば、中古とか、なんとかして入手はしたほーがいいとは考えまっす。

書込番号:22421572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/01/27 00:14(1年以上前)

返信頂き、ありがとうございます。
あの、もうちょっと確実な回答を求めてます、
実際に試した方の。

それから、純正リモコンが
前記の通り、販売終了になりまして

某大手通販などで足元を見られて
「値段を5000〜8000円に
吊りあげられている」次第です。

さらに、この元のリモコン
【 HVT-BRC2 】は「電源ボタン」に
致命的な欠陥があると私は感じておりまして
(すぐ押してもきかなくなる、
他所にそういう指摘レビューも沢山ございます)

ずっと我慢してきたのですが、
そのボタンの解消という意味合いもあり、
この『学習リモコン』に辿り着きました。

購入に踏み切ろうかどうか、
本当に困っておりますので
皆様、宜しくお願い致します。

書込番号:22422083

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/01/27 00:41(1年以上前)

まぁ大丈夫たとは思うんすけどねぇ・・・。
責任とれって言われても困るっすけどね。(*'ω'*)

純正の電源ボタンがダメになってるんであれば、そこんところはどーするつもりっすか?
電源だけは、本体のボタン操作ってことであきらめるってことっすか?

書込番号:22422124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/27 13:58(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございました。

他、実際に試された方、
いらっしゃいませんでしょうか。

投稿お待ちしております。

書込番号:22423401

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件 RM-PLZ430DのオーナーRM-PLZ430Dの満足度4

2019/01/27 19:48(1年以上前)

HVTR-BTLの口コミでも質問されては如何ですか。
古い製品で、実際のユーザーで試せる方がかなり少ないと思うので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245982/

書込番号:22424199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/01/28 09:33(1年以上前)

貴方様がおっしゃられる様に
向こうのクチコミで訊く方法もございますが
露骨で嫌みな指摘になりますので
まぁ、難しいですね・・

結局、
「 判断材料 」は見つかりませんでしたので
購入を再検討し、考え直します。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:22425429

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/01/28 11:00(1年以上前)

ゼヒとも、「やってみたらこうでした〜!」ってご報告をお待ちいたしまっす。

書込番号:22425568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/01/28 20:12(1年以上前)

結局‥腹を決めて
元のリモコンを
ラジオペンチとマイナスドライバーで
基盤を傷つけないよう(←ココがミソ)
こじあけ、解体。

『 KURE 2-26 』を
軽くティッシュに含ませ、
ボタンと接触する基盤面全体を
通電するようお掃除した後、

ボタンの裏に
『 両面テープ(強力タイプ) 』を貼って
そこに小さく折り畳んだ
『 アルミホイル 』をボタン裏の
窪みに収めるようにくっつけ

閉じると、
見違えるように反応よく復活した!
というオチでした。

修理の材料費は
『 KURE 2-26 』(自宅に元々あったのですが
買うと1200円位)
『 両面テープ 』108円
『 アルミホイル 』200円程
です。

根性で修理するか‥
面倒なく優秀な
【 学習リモコン 】を新しく調達するか‥
今回は考えさせられる経験でした。
皆様の御参考になれば幸いです。

書込番号:22426652

ナイスクチコミ!4


ikmd33さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/08 19:50(1年以上前)

HVT-BRC2 のリモコンは買った安価の2個765円の学習りモコンでは反応せず(これは他機種で活躍してます)ネットで探すと
SONY RM-PLZ430Dが同時期の I・OデータのTVで使ってるって方がおられたので2個765円の学習りモコンでは反応しない手持ちの同種の照明器具もその方は使っておられてダメもとで買ったら確実に反応しました。ちょっとリモコンにしては高価ですけど新春10%割引Qoo10で3,114円で手に入れました、満足です。

書込番号:25088532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

照明リモコン電波が届かない

2019/01/12 17:13(1年以上前)


テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

クチコミ投稿数:66件

本製品の各設定は完了、テレビ、エアコンは快適に動作しています。
しかしながら照明器具(古いシーリングライト調光なし)のみ、リモコン電波に反応しません。
照明器具は付属リモコンには反応します。
CH1、CH2等のチャンネルはあっています。
スマホ操作で本製品LEDは点灯するのでリモコン電波は発信していると思います。
プリセット、付属リモコンからの学習、どちらも試してみましたが反応しません。
付属リモコンならば反応する位置に本製品を置いても反応しません。
同じ様な症状の方、また解決された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:22388525

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/12 17:33(1年以上前)

シーリングライトの赤外線の受光部は確認されてますか。
機種によっては、結構かたよった位置に付いてる場合があります。
円形の物なら簡単に方向変えれると思うので、本リモコンから届き易い方向に調整されてみてはは如何でしょう。

書込番号:22388576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2019/01/12 17:42(1年以上前)

ひまJINさん有難うございます。
受光部はセード(照明のカバー)の中かと思いますが、セードを外した場合でも本製品からは受信しません。
付属リモコンではセードを付けた状態でも、どの位置からでも反応します。

書込番号:22388594

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1316件

2019/01/12 18:17(1年以上前)

すべてのリモコンでの学習および動作を保証するものではありません。

こんな基準が有りますから、不適合も有るのでしょう。

赤外線…
同一場所で機能しないなら不可能かと思います。

書込番号:22388680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/12 18:50(1年以上前)

因みに、使われてるシーリングライトのメーカーと型式は何でしょう。
それ分かれば、何らか解決策提示できる方もいるかも。

書込番号:22388758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2019/01/12 22:12(1年以上前)

麻呂犬さん有難うございます。
確かに、動かないものは諦めるしかないですね〜。
ただ、現在蛍光灯タイプですが、次回蛍光灯の交換の際にLEDタイプにしようと考えているのですが、それはちゃんと動くかな?って心配もあるのです。

ひまJINさん
シーリングライトは東芝FVH98006R(本体形名FVH870WR)です。
リモコンは何故か付属品ではなくKOIZUMIのリモコンを使っており、動作しています。
ちなみに付属品リモコンを学習させても反応しませんでした。

書込番号:22389219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:14件

2019/02/04 21:19(1年以上前)

家のも、テレビ、エアコン、レコーダーはOK

東芝の照明だけはダメだと思ってた

たまたま、近くに持っていったら使えたw

照明の赤外線の感度が悪い?

書込番号:22443212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

東芝の2018年製のエアコン(RAS-2258V)の設定を試みましたが、同製品(Vシリーズ)はプリセット一覧になく、「汎用リモコン」で設定してみましたが、電源on-offからできません・・
猫を飼っており、出かける前に、午前中にタイマーで電源をオフにして、午後に再び電源をオンにするだけの用途なのですが、このエアコン自体、タイマーのオンとオフが同時にできないので、タイマーで午前中切れた後、午後の電源オンを遠隔からこのスマートリモコンでやるつもりでした・・
そもそもこのエアコンに対応していないのでしょうか?

書込番号:22386671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/11 21:11(1年以上前)

同じ東芝エアコンでも、家電店向けと住宅業者向けがあります。
お使いのモデルは後者で、どうやらRS-WFIREX3は家電店向けしかプリセットに無いようです。

基本的に、付属リモコン使って手動登録すれば動作するはずです。
登録の仕方が間違ってる気がするんですが。

書込番号:22386734

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

2019/01/11 22:24(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
「手動で学習」ですよね?
んー、できません・・
説明書通りやっているのですが、間違って解釈しているかも知れません。
何度もチャレンジしてみます。

書込番号:22386908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2019/01/11 22:36(1年以上前)

>説明書通りやっているのですが、間違って解釈しているかも知れません。

ただ、「説明書通りやっている・・・」では、間違っているかもしれないポイントが、第3者にはワカンナイっす。
なので、
「マニュアルの、ここに従って、こうして、ここでこうボタンを押して、マニュアルではこうなるって書かれているところでこう表示してきて・・・」
ってゆーふーに、実際にやった手順を、省略しないで、詳しく書いてみるっす。

そうすると、何か見えてくるものがあるかもしれないっすよ。(^^)/

書込番号:22386937

ナイスクチコミ!0


スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

2019/01/12 10:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。

STEP1
エアコンのリモコンにて、暖房、温度20度、風量1(エアコンのリモコンには風量に数値はありませんが)を設定し、エアコンのリモコンを切る

STEP2
スマホにて、アプリでSTEP1の暖房、温度20度、風量1を設定し、「運転開始」をタップ

ここまではできたと思います。

STEP3
エアコンのリモコンをこの商品の正面に向けて、暖房ボタンを押す

このSTEP3がよくわからないです。
暖房ボタンとは、運転切換ボタンのことをいうのか?ここで間違えているのだと思います。
ご参考までに、エアコンのリモコンの画像を添付します。

書込番号:22387788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/12 11:25(1年以上前)

2018年モデルの割には、我が家で使ってた15年前の東芝エアコンのリモコンとほとんど変わらないですね。
暖房等の個別ボタンが無い以上、やられてる手順は使えないと思います。
マニュアルの次ページの「手動学習 その3」で設定するしか無いと思います。

書込番号:22387848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/12 12:12(1年以上前)

それにしても、東芝の住宅業者向けモデルの手抜きは甚だしいですね。
ボタンが少ない上に、質感もかなり良くない感じ。
住宅業者向けモデルは確かに安く買えるので魅力的ですが。
先日買い換えて、我が家はE-Pシリーズにしましたが良かったです。

書込番号:22387927

ナイスクチコミ!1


スレ主 T_K2007さん
クチコミ投稿数:23件

2019/01/12 13:48(1年以上前)

ひまJINさんからいただいたコメントの中の「リモコン」というヒントをもとに、この機種のリモコンと同じ機種のシリーズがあるか調べてみたら、プリセット一覧にあり、そのシリーズで設定してみたら、出来ました!
色々アドバイスありがとうございました!
大家が新しいエアコンに取り替えてくれたのはよいのですが、あまり良いエアコンではなかったのですね・・・涙

書込番号:22388126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX3

スレ主 yustさん
クチコミ投稿数:8件

以前セッティングで大変お世話になりました。その後、第三代echoを購入し、そこそこ使えるようになりました。
さて、ここから本題の質問ですが、家にテレビチューナーがあり、そちらのリモコンはBluetooth型です。ブルートゥースリモコンをアレクサに対応させる方法がありますか?この製品は厳しいですね。皆さん、セッティング方法がわかる方はおられないでしょうか?

書込番号:22343244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 RS-WFIREX3のオーナーRS-WFIREX3の満足度5

2018/12/23 12:37(1年以上前)

赤外線リモコン以外は無理だと思います。

書込番号:22343496

ナイスクチコミ!2


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2018/12/23 12:51(1年以上前)

この子には、「Bluetooth」を送受信する機能がないっす。
なので、ムリなご相談ってことになるっすね。

んでも、「テレビチューナー」側が、実は赤外線機能も持っているって場合があるっす。
ソニーブラビアなんかでも、付属リモコンは「Bluetooth」なんだけんど、テレビ側は赤外線受信機能も持ってるってものがあるっす。

型番を書き込んでもらうと、なんかわかるかもしれないっすよー。(^^)/

書込番号:22343527

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2018/12/23 17:39(1年以上前)

一応、同じラトックでREX-BTIREX1はbluetooth対応の学習リモコンです。
http://kakaku.com/item/K0000670878/
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/btirex1.html

ただこちらはスマートスピーカーには対応してません。
スマホアプリからの操作は可能ですが。

残念ですが、Bluetoothリモコンはあまり一般的ではありません。
今後、スマートスピーカー対応する可能性も低いと思います。

書込番号:22344090

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング