テレビリモコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビリモコン のクチコミ掲示板

(4609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全851スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ローカル操作に関して

2023/06/16 16:26(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブ2 W3202106

スレ主 Alleinさん
クチコミ投稿数:140件 SwitchBotハブ2 W3202106のオーナーSwitchBotハブ2 W3202106の満足度3

同じ赤外線リモコンのライトでも、ローカル操作をオンにできるものとできないものがありました。
予想では、手動のボタン学習を使ってリモコンを作るとローカル操作できなくなるのではと考えているのですが、
皆さんの環境ではどうでしょうか?

リモコン手動学習を使ってもローカル操作をオンにできた方などいらっしゃいますか?
他に原因を考えついた方もいらっしゃれば伺いたいです。

書込番号:25304227

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

方向キーと決定ボタンがお押し難くなった

2023/05/24 12:19(1年以上前)


テレビリモコン > エレコム > ERC-BDR01BK-MU

クチコミ投稿数:76件 ERC-BDR01BK-MUのオーナーERC-BDR01BK-MUの満足度3

2年使って、まず下方向キーが押し難くなり
上方向キーと決定ボタンも利かないことが増えてきました。
多くのリモコンは基板にボタンの裏のカーボンが着いてボタンが利きにくくなるので
清浄するとなおります。
中を見ると基板のボタンのところにに金属板が付いてます。
組み戻すとどのボタンも利かない。
決定ボタンを押しても感触がないので押しっぱなしの状態になっているようです。
何回かやり直してもだめです。
決定ボタンを外してみたら他のボタン利きます。
決定も押し難いことはない。
方向キーも押し難くはありません。
とりあえず、これで使います。

書込番号:25272424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

細かい不具合がいろいろある

2023/04/30 23:02(1年以上前)


テレビリモコン > SwitchBot > SwitchBotハブミニ W0202200-GH

クチコミ投稿数:1126件

AndoroidのOSのバージョンによりAndroidアプリの動作が変わるので、対応バージョンのOSでも安心できない。
具体的にハブミニに赤外線リモコンの登録操作が1台のスマホではできず、もう一つのスマホではできた。

赤外線リモコンをシーン設定でスケジュール操作をしようとしたところ一切動作しないので、シーンでの赤外線操作は非対応なんではないかと思われる。

書込番号:25242653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

(重要)Conversational Actionsの廃止

2023/04/24 10:57(1年以上前)


テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX4

スレ主 亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件

目立たないので新規投稿します。

ラトック社(他のスマートリモコンでも?)からはアナウンスは無いみたいですが、重要事項だと思います。

下記のようにGoogleから2022年6月13日にConversational Actionsの廃止(1年後)がアナウンスされています。
https://developers.googleblog.com/2022/06/Helping-Developers-Create-Meaningful-Voice-Interactions-with-Android.html

既に期限まで2ヶ月を切っていますが、大騒ぎになっている気配がありません。

Conversational Actionsを利用しているシャープの場合は下記のような告知が出ています。
https://jp.sharp/support/info/conversation_actions.html

本製品ではカスタムと言っている機能です。
利用されている場合はスマートホームへの切替やAlexa等への移行を考えた方が良いと思います。

書込番号:25234248

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カスタム機能が使えなくなりました

2021/01/24 15:46(1年以上前)


テレビリモコン > RATOC > RS-WFIREX4

クチコミ投稿数:41件

google nest miniと組み合わせて使っています。
2週間ほど前からカスタム機能が使えなくなりました。「家電リモコンを使って…」と命令すると「すみません。よくわかりませんでした」と返されます。
初期化して再セットアップしても同様です。
スマートホーム機能はつかえており、「テレビをつけて」「暖房を22度でつけて」などはOKです。

サポートに問い合わせ中ですが、解決方法をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。

書込番号:23925048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件

2021/01/24 15:55(1年以上前)

rs-wifirex3で同様の症状があり、解決していないようです。

書込番号:23925066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/01/24 20:57(1年以上前)

>ちーずったらさん

一つ教えて下さい。
3の方の2名の方はChromecast with Google TVを利用されているみたいですが、ちーずったらさんは利用されてますか?

もし利用されているなら共通事項としてサポートに連絡した方が良いかもしれません。
利用されていないなら、全員に起きる訳じゃ無さそうなので、条件特定や解決に時間が掛かるかもしれないですね。

書込番号:23925717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/01/24 21:46(1年以上前)

>亜都夢さん
こんばんは。
我が家ではクロームキャストの第2世代を使用しています。Chromecast with Google TVではありません。

書込番号:23925835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2021/01/24 23:43(1年以上前)

>ちーずったらさん

回答ありがとうございます。

同じではないみたいですが、旧製品の利用も関係するのですかね。
Chromecast系は利用していないわが家でテストしたときは発生しなかったので、発生条件が気になりました。
ただ、日常の設定はスマートホームのみで、一時的にカスタム設定しただけですけど。

早期に解決されると良いですね。

書込番号:23926065

ナイスクチコミ!1


地味男さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/25 05:58(1年以上前)

当方、Google Home Miniとの組み合わせで使用しています。

「家電リモコンを使って〜」の部分を「家電リモコンとつないで〜」に変えたら
とりあえず今までのルーティーンが復活しました。

当製品ではなくGoogle Home側の問題だと思います。

御参考までに。

書込番号:23926252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2021/01/25 08:12(1年以上前)

>亜都夢さん
おはようございます。
ご連絡ありがとうございます。

RS-WIFIREX3の掲示板を読み解くだけで、そこまで共通点が見えてくるのですね。
早く解決されればいいのですが…。

書込番号:23926326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/01/25 09:17(1年以上前)

>地味男さん
おはようございます。
ご連絡ありがとうございます。

google homeアプリのルーティンに登録してある文言を「家電リモコンを使って〜」の部分を
「家電リモコンとつないで〜」に置換すれば解決するという理解でよろしいでしょうか?

帰ったらさっそく試してみたいと思います。

書込番号:23926404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/01/25 12:57(1年以上前)

リモコンサポートセンターから回答がありました。

要約しますと…

********************************************************************************************
同様の現象が再現され、Googleへ問い合わせ中。
他社製品でも現象が発生いるよう模様。おそらくGoogle側で何らかの変更があったものと推測される。
Google側の修正待ちで修正時期等も不明。
暫定の回避策としては先に「家電リモコンにつないで」と指示して応答の後に「○○をつけて」等の指示する方法で利用。
********************************************************************************************
>地味男さん
おっしゃられた通りでした。


回答が思ったより早かったので好感が持てました。

書込番号:23926673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2021/01/25 21:35(1年以上前)

こんばんは。

結論から申し上げますと、解決しました。

google homeアプリのルーティンに登録した文言を「家電リモコンを使って」を「家電リモコンにつないで」に置き換えたところ、不具合が解消しました。

教えてくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:23927513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件

2023/04/23 22:45(1年以上前)

古いスレですが、関連する事項なので
ラトックのWebには特に記載は発見できませんでしたが、気になる記事を見つけました。

下記は2022年6月13日付ですが、1年後に「Conversational Actions」を廃止すると記載されています。
https://developers.googleblog.com/2022/06/Helping-Developers-Create-Meaningful-Voice-Interactions-with-Android.html

本製品の場合はカスタムが利用できなくなるという意味になります。
上記の通り廃止されるなら既に2ヶ月を切っているので、カスタムをご利用の方はスマートホームに切替始めた方が良いと思います。

書込番号:25233849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

BSプレミアム放送終了後のB

2023/04/22 11:33(1年以上前)


テレビリモコン

クチコミ投稿数:6084件

今、BS松竹東急を見ていると、12個あるリモコン選局ボタンのうち、Aに変更を勧めるお知らせを流しています。
BS新3局が開局して1年が過ぎましたが、開局当初にここの口コミでどの番号をプリセットするかカキコミをした記憶があります。WOWOWやスターchの契約が無かったので、AはBS松竹東急HはBSジャパネクスト、IはBSよしもとで設定。それからその設定で家にあるTVをその様にしました。
それからBS松竹東急だけがAの変更を勧めていて、同じBSジャパネクストやBSよしもとはその様なお知らせはまだ見ておりません。この2局は開局当初からスマホなどでネット視聴も勧めており、放送する番組が自社通販と自社制作が多いのに比べ、映画や舞台の番組が多いBS松竹東急はテレビ視聴以外にネット視聴も出来ちゃうと、権利関係で費用が増えてしまうのでしょう。

年末に終わるBSプレミアムの後は、どうしようか。

書込番号:25231526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/22 12:41(1年以上前)

必要ないものをムリになんとかすることは無いと思いますけどね。

書込番号:25231618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2023/04/22 13:58(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1446609.html

https://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=57485&row=1

新BS民放3局で選局ボタンが15個あるリモコン作って視聴者にプレゼントすればいいのにね。

書込番号:25231717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「テレビリモコン」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンを新規書き込みテレビリモコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング