テレビリモコンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビリモコン > なんでも掲示板

テレビリモコンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(164件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビリモコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンなんでも掲示板を新規書き込みテレビリモコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートリモコンは全て2.4GHz対応のみ

2019/03/11 13:52(1年以上前)


テレビリモコン

殿堂入り クチコミ投稿数:20321件

現状、スマートリモコンのWiFiは全て2.4GHz対応のみです。
以前から思ってるんですが、これっておかしく無いですか。

今どき、5GHz対応は結構当たり前だと思います。
モバイルルーターなどだと、2.4GZと5GHzは切替式で、どちらかしか使えずネックになります。
2.4GZ、5GHz同時接続のルーターでも、集合住宅だと混信が心配されます。

技術的には難しく無いと思うので、問題は使われてるチップですよね。
まだまだ新しい製品分野で、今後普及する中で改善されるとは思いますが。
これからの新製品では、各社ぜひ対応検討してもらいたいと思います。

書込番号:22524844

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/06/13 17:55(1年以上前)

確かに。以前、無線ルーターが壊れてしまいました。購入してきて再接続しようとし、初めて2.4GHzしか使えないとわかり安っぽいの購入してしまったのかと(ラトックシステムの)他の機器を探してみたがどれも同じような感じで。ネットで勧められているのは持っているやつでしたのでしょうがないかと使っております。電子レンジとかに弱くてイラっとしますよね。

書込番号:22732676

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LiveSmart LS Mini買った方いますか?

2019/01/05 00:40(1年以上前)


テレビリモコン

クチコミ投稿数:5件

12月のセールで買いましたが情報が少なく苦労しています・・・
価格comには製品ページがなく(リクエストしたら作ってもらえるのでしょうか?)たのみのamazonもページがなぜか非公開に。

とりあえずamazonの製品ページを張り付けておきます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DG2DC67/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
公式twitter(https://twitter.com/livesmartjapan)と
facebook(https://www.facebook.com/pg/LiveSmartJapan/posts/)が唯一といっていい情報源ですが、更新が遅いです。
問い合わせはメールが一番早いです。

さしあたり、以下の環境で使えてはいます。
ソフトウェア:1.5.1 android
ファームウェア:2.0rev3

rev2→rev3へのアップデート内容は不明です。
12月初旬にアナウンスされていた時点ではアップデートできず、1月に入っていつのまにかアップデートされていました。
amazonで問題として挙がっていた、反応しない、AIが動かないといった致命的な不具合はなくなったように見えます。
IOSはソフトウェアが1.6.1になったようですが、どこが変わったのでしょうかね。

書込番号:22371544

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2019/01/05 10:00(1年以上前)

にわのすけさん、こんにちは。

私も発売時気になってましたが結局買えなくて、別のスマートリモコンを利用してます。
価格.com登録は、一般販売されてないと難しいと思います。
さらにメーカーがお金出して登録依頼しない限り無理でしょう。

問い合わせは、メーカーHPが生きてますから、そちらから出来るのではないでしょうか。
https://www.livesmart.co.jp/
https://www.livesmart.co.jp/pages/contact-trouble

スマートリモコンは、Nature、Ratoc、LinkJapanなどでも、改善、更新は結構遅めです。
取りあえずは、慌てずちょっと待ってみるのが吉かと思います。

書込番号:22372073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン

殿堂入り クチコミ投稿数:20321件

初回出荷分は完売、9/4出荷分予約中のようです。
http://amzn.asia/bliir97

単純に見ると、他社製品の機能全て網羅して、さらにプラス機能があるのに、価格が安い。
実際のユーザーレビューがほとんど無く、購入を躊躇してます。
安物買いの何とかになりかね。
実際使われてる方、使い勝手は如何でしょう。

書込番号:21989592

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20321件

2018/09/11 10:13(1年以上前)

その後カスタマーレビューも続々増え、アプリ改良も進んでるようです。
ただ未だに供給が追いついてない感じで、常に出荷待ち。
取りあえず他製品買っちゃったので様子見です。
http://amzn.asia/d/5H6rKgw

書込番号:22100734

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Nature Remo mini 先行予約開始してます

2018/06/13 11:50(1年以上前)


テレビリモコン

殿堂入り クチコミ投稿数:20321件

温度センサーのみ搭載で小型化、低価格化。
Nature Remoは壁に両面テープ接着でしたが、シンプルな壁掛け穴に。
アプリも機能アップされ、これからスマートリモコン買うなら有力な選択肢です。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/415/415556/

書込番号:21892564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビリモコン

スレ主 neko3839さん
クチコミ投稿数:201件

80代の母に使わせるためにボタンが少なく簡単なテレビリモコンを探しています。
必要条件は
 ・地デジのみ視聴
 ・電源、チャンネル、音量のみ操作できれば良い

以前はJVCケンウッド ビクター RM-A215 を使っていましたが、「放送切換」「BS/CS」「地上デジ/アナ」ボタンを誤って押してしまうため、これらのボタンをカッターで切り落としたり、ボンドで固めたりしていました。
RM-A215の具合が悪くなった(何も操作しなくてもチャンネルが切り替わる)ため、代替製品を探しています。

高齢者でも使えそうなリモコン製品をご存じでしたらご紹介していただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:20446024

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/12/02 07:53(1年以上前)

同じの(後継機)買えばいいじゃん。
http://kakaku.com/item/K0000266219/

書込番号:20446093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/12/02 08:12(1年以上前)

放送波切替ボタンが無かったり無効化できるリモコンはなかなか無いですね…
ELPAのIRC-202Tあたりが、かなりシンプル&特定ボタンの無効化機能つきのようです。

変わり種としてパナソニックのレッツリモコンというのもありますが、高いし普通に売ってないです。

書込番号:20446143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/02 08:33(1年以上前)

テレビの型番は何でしょうか?
放送切り替えの無効とかは、テレビ側で出来る場合があるのですが。
だとリモコンでボタンを押しても、地デジのままです。
説明書がありましたらご覧になられては。
あとはなるべく簡単なリモコンの購入でいいと思うのですが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/exsight-security/av-r211e.html?sc_e=slga_pla

書込番号:20446199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko3839さん
クチコミ投稿数:201件

2016/12/02 08:38(1年以上前)

at_freedさん

同じもの(RM-A215)では、いままでと同じように何度も「放送切換」「BS/CS」「地上デジ/アナ」ボタンを押してしまって、「テレビが映らなくなった!」と大騒ぎしてしまう可能性が高いので、ここで質問しているのですが・・・。

書込番号:20446212

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko3839さん
クチコミ投稿数:201件

2016/12/02 08:50(1年以上前)

>ポテトグラタンさん

テレビは シャープのLC-26DE7 です。
説明書、及び設定メニューは一通り見ているつもりではありますが、見落としがないとも限らないですね。

「チャイルドロック」でリモコン操作全てをを禁止することはできるようですが、一部のボタンだけを選択して有効/無効にすることはできないように思います。

※シャープ 液晶テレビ(AQUOS) 機種別情報ページ(取扱説明書あり)
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc26de7.html

書込番号:20446242

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko3839さん
クチコミ投稿数:201件

2016/12/02 08:57(1年以上前)

>なすかずらさん

ELPAのIRC-202Tですね。
なるほど、ボタンが少なくて、なおかつ「特定の操作ボタンを無効にする」機能があるのですね。

ありがとうございます。
これはよさそうです。


※テレビリモコン(IRC-202T)
http://www.elpa.co.jp/product/av01/elpa1151.html

書込番号:20446258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/12/02 09:15(1年以上前)

http://www.ohm-electric.co.jp/product/c10/c1003/10952/

エルパのリモコンも同様ですが、シャープのメーカーコードが7種類有るので、電源やテンキーボタンは使えても入力切替や放送切替ボタンが無効になるコードが有るかも知れません。

書込番号:20446298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neko3839さん
クチコミ投稿数:201件

2016/12/02 18:12(1年以上前)

きょう返信をいただいた中では、なすかずらさんからの返信にあった ELPAのIRC-202T が良さそうだと思います。

ELPAのIRC-202Tを念頭に探してみます。(他のも一応見ますが)

皆様、たいへんありがとうございました。

書込番号:20447386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 三菱REALのテレビリモコン

2016/06/26 11:25(1年以上前)


テレビリモコン

クチコミ投稿数:33件

H32MX60のリモコンボタンの調子が悪く、買い換えようと思っています。
メーカーに問い合わせたところ「昨年に製造中止になっており、代替品もない」と言われました。

じゃあ故障したらどうすんのよ。部品もないし直せない、代替品もないなんて、テレビを買えっちゅうことかい?!
・・・と憤慨しましたが、腹を立ててもしょうがないので、色々調べてみましたが・・・。

H32MX60はオートターン機能がついており、リモコンでテレビ画面の向きを首振りで変えられるようになっています。三菱純正のリモコンで、オートターンボタンがついていれば、反応するものなのでしょうか?
例えば、RL18904やRL18909とかでしょうか・・・。

10年位前にブラウン管から液晶テレビに買い換えたとき、配達してくれた電器店の方が古い三菱テレビを持って帰る際「テレビのリモコンを捨てずに置いておいたらいいですよ。使えますから」と言われたので・・・。
素人なので、質問が言葉足らずなら申し訳ありません。

書込番号:19987108

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/26 11:41(1年以上前)

純正リモコンはRL14101です。今ならヤフオクで1個出品されています。
RL14104と言うのが代替品のようで、H32MX60もサポートしている模様。検索すると対象機種に入っています。
このリモコンなら比較的在庫はあるので、今なら購入できるね。

書込番号:19987138

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2016/06/26 13:13(1年以上前)

同じメーカーで、ボタンの機能が同じ場合には使える場合が多いのですが、厳密にはやってみないとわかりません。

本体が製造中止になってからは6年ないし8年の保守部品提供責任はあるのですが、どうも10年ぐらいたっているようなのであとはメーカーの良心と在庫しだいということなんでしょうねぇ。

学習リモコンでも、純正がないとなんともならないことがあります。
あとは、オークション、ハードオフあたりで中古を探してみるしかないと考えます。

あるいは、オートターンボタンが付いている他型番のものを同じように探してみて、だめもとでとにかく試してみるとかですね。

書込番号:19987319

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2016/06/26 14:06(1年以上前)

9832312eさん、Excelさん

分かりやすいアドバイスをありがとうございます。大変参考になりました。
中古か新品、オークションか通常販売等、何しろ近々購入するつもりです。

>9832312eさん
そうですね、ヤフオクで出品されていますね。木曜日までウォッチを続けたいと思います。
全く同じリモコンでなくてもよいので、RL14104を購入してもいいかな、とも思います。

>Excelさん
メーカーが一緒だから使えるでしょ!と勝手に思い込んでいました。
厳密には実際にやってみないと分からないんですね。
メーカー側は在庫はない、と言っていました。

書込番号:19987415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/07/04 13:19(1年以上前)

9832312eさん
のアドバイス通り、RL14104を購入しました。RL14101のヤフオクの件を主人に言うと「中古はいや」と言いましたので・・・。

リモコンの色がRL14101はシルバー、RL14104は黒ということ以外、気になるボタン違いや使用しないボタン等もないようです。
8と10チャンがバカになっていましたが、さすが新品、ストレスなく使用できて購入して本当に良かったです。

オートターンも問題なく作動し、使い勝手もいいです。
ありがとうございました。

書込番号:20010131

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「テレビリモコンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
テレビリモコンなんでも掲示板を新規書き込みテレビリモコンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング