テレビブースター・アンテナブースターすべて クチコミ掲示板

テレビブースター・アンテナブースター のクチコミ掲示板

(1659件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミ掲示板に
テレビブースター・アンテナブースターを新規書き込みテレビブースター・アンテナブースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナレベルが助けて下さい

2012/03/12 08:30(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > GCU33L1

スレ主 yamato822さん
クチコミ投稿数:1件

先日、引っ越ししてテレビを繋げたらレグザテレビが全く写りません。アンテナレベルが
12位しかないのですが、アンテナブースターで改善できるのですか?
ご教授お願いします。

書込番号:14276801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/03/12 08:34(1年以上前)

アンテナブースターでノイズを増幅しても映りません。
アンテナとアンテナ設置を改善しましょう。

書込番号:14276807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/03/12 15:38(1年以上前)

yamato822さん
まず、落ち着いて状況を整理してもらいたいのですが、
>先日、引っ越ししてテレビを繋げたら
新しい家に引越ししてきたという事でしょうか。
その場合、
1.前の住所とチャンネルなどは変更が無いか。
2.アンテナなのかケーブルテレビなのか。
もし、ケーブルテレビからアンテナ(逆の場合も)に変更になっている場合や、地デジの送信所が違うエリアの場合は、チャンネルの再設定が必要な場合があります。

新しい引越し先がアンテナで個別受信の場合、よくあるのが「ブースター電源部の電源が入っていない。」という事がよくあります。(前の入居者の方が、「ビデオ(卓上)ブースター」と勘違いして持っていってしまう事がたまにあります。)

引越ししてきてすぐという事ですので、とりあえず不動産屋さん(大家さん)に一度相談してみて下さい。

書込番号:14278164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/06/13 08:48(1年以上前)

テレビアンテナの条件に「地上デジタル」と記載が無ければ大家さんがアンテナを地デジ
対応工事する義務はありませんが、入居率は減るかもしれません。

大家さんにテレビが映らないと言えば運がよければ対応してくれるかもしれませんが、
対応してくれれなければ大家さんに許可をとって自腹で電器店にアンテナ工事を依頼
するかケーブルテレビを引くなどの対応をしなければならないかもしれません。

スレ主さんと大家さんの交渉次第でしょうが、アンテナを立ててくれなければ地デジが
映る物件に引っ越すか、自腹でアンテナを立てるか、テレビ無し生活をするかでしょう。

電波塔が窓から見えるほどの近所なら室内用UHFアンテナで観られる場合もあります。




書込番号:14675254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CATVで地デジとBSを見ている時は

2012/03/11 22:53(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > 日本アンテナ > VB-33CU

クチコミ投稿数:95件

CATVで地デジとBSを見ているのですが、このブースターは使えるのでしょうか。
調べてみるとCATVブースターとかいうのもあって悩んでいます。
どなたかお教えいただけませんか。

書込番号:14275466

ナイスクチコミ!0


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/03/11 23:09(1年以上前)

質問の回答ではありませんが・・・。

CATVで受信に問題があるのなら、CATV会社に相談した方が良いと思います。
何の為のCATVなのかと云う事です。
我が家はJ:COMですが数年に1回、受信レベルや受信環境のチェックに技術の人が来ます。

書込番号:14275587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビブースター・アンテナブースター > 日本アンテナ > VBC22CU

クチコミ投稿数:8件

BSアンテナへ常時電源供給できるなるべく安い機器を探しています。
このブースターを使うとBSアンテナへ常時電源供給できるでしょうか?
それともテレビなどからの電流を通過させるだけなのでしょうか?

書込番号:14269164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/03/12 00:33(1年以上前)

この機種はカタログにもあります様に、テレビなどから衛星アンテナへ電気を送れる様になっています。(電流を通過させるだけです。)
この機種だけではBSアンテナへ常時電気を供給する事はできません。

書込番号:14276115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナレベル70でのブースターの有無

2012/03/05 11:27(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > GCU33L1

スレ主 ダメ夫さん
クチコミ投稿数:6件

現在、築17年の一軒家
UHFアンテナ→ブースター(パナ製TY-BAUM30G4 BS非対応?)→
3分配(2線は1F各部屋、1線はさらに2F用に全通電4分配)
BSは2F居間のみ直接
アンテナレベル 地デジMAX60、BS MAX70
同軸 4C

全部屋UHF、BS混合にしたいのですが
やはりブースターは必要ですよね?
このブースターと全通電6分配器での配線の他に方法はないでしょうか?

書込番号:14243397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/03/05 14:11(1年以上前)

分配器の通電側出力の先に電源部を繋いで24時間ブースターとBSアンテナに電力供給
するので、他の出力から電源供給することはないので1端子通電型分配器で構いません。

書込番号:14244134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ダメ夫さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/05 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:14244950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

出力について

2012/02/26 13:07(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > 日本アンテナ > VB-33CU

スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

UHFと衛星アンテナを別々に入力して使用しようと購入を検討しているものですが、
メーカーのHPの説明書や電気屋(ジョーシンなど)のWEBショップに掲載されて
いる接続例を見ると出力端子からテレビに直接繋いでいる図ばかりなのですが、これっ
て分波器というやつが必要ではないのでしょうか。
分波が必要だとしてこのブースターの出力1をテレビ側の衛星入力、出力2をUHF入力
とつないでも分波したことにはならないのでしょうか。
素人質問で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

書込番号:14206445

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/02/26 13:54(1年以上前)

この商品はアンテナブースターなので、テレビの電波が弱く映りが悪い場合電波を増幅する機器です。
現状テレビ正常に視聴できているならブースターは必要ありません。

分波器なら下記のようなものが良いのでは。

http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-CS-BS%E3%83%BBUHF-VHF%E5%88%86%E6%B3%A2%E5%99%A8-SPR-10-B2/dp/B001HL0GQ4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1330231628&sr=8-1

書込番号:14206619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/26 15:01(1年以上前)

各アンテナをダイレクトにテレビに繋がずに、このブースターにU、BSを別入力で接続し混合して、増幅後にテレビに繋げるという事ですよね。

>分波が必要だとしてこのブースターの出力1をテレビ側の衛星入力、出力2をUHF入力とつないでも分波したことにはならないのでしょうか。
この解釈で間違えないです。出力1が電通になってますからテレビ側からの通電も通過していきます。

切り替えスイッチ、利得調整の設定を気をつければ問題なく映るでしょう。

書込番号:14206882

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/26 18:23(1年以上前)

たるやんさん
やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん
お返事有難うございます。

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さんのおっしゃるような意味での使用です。
説明下手ですいません。

分波とか分配とか全く詳しくないので再度同じような質問になってしますのですが、
出力1をテレビ側の衛星入力、出力2をUHF入力というやり方の場合、この増幅器
で混合されたまま(分波しないまま)でも大丈夫なものなのでしょうか。
またまた説明下手ですいません。

宜しくお願い致します。

書込番号:14207741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/27 09:08(1年以上前)

アンテナをほかのテレビにも分ける必要がなければ分波器は付けなくてもいいですよ。
このブースターの出力1をテレビ側の衛星入力、出力2をUHF入力に繋いでください。

テレビのBSアンテナ電源ON設定をお忘れなく。

書込番号:14210365

ナイスクチコミ!1


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/27 20:53(1年以上前)

やはり飲むなら日本酒でしょ!!さん
お返事有難うございます。

質問に答えていただきありがとうございました。
またわからないことありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:14212440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

BSアンテナへの電源供給

2012/02/24 22:13(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > マスプロ > UBCB33H

スレ主 craf000さん
クチコミ投稿数:19件

質問します、このブースターは単体でBSアンテナへの電源は供給されるのでしょうか?
今のところ、古い分配器を使っているため、アンテナへの電源供給ができないので、分配器も交換するかどうか迷っています
それとも、テレビからの供給がなければダメなんでしょうか?

書込番号:14198851

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2012/02/24 22:49(1年以上前)

メーカーサイトから取説がダウンロード出来ますので確認してください。
 http://www.maspro.co.jp/pdfview/pdfview.php?tp=M&type=UBCB33H


>古い分配器を使っているため、アンテナへの電源供給ができない

室内の電源部から屋外の増幅部への電源供給が必要ですので現在の分配器が
「全端子電流(DC15V)通過型」または「1端子電流通過型」でない場合は
交換する必要があります。

>テレビからの供給がなければダメなんでしょうか?

室内の電源部からの供給になりますのでテレビからの供給は必要ありません。

書込番号:14199061

ナイスクチコミ!0


tatumigaさん
クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:57件

2012/02/25 13:46(1年以上前)

昨年の春よりこのブースターを使っています。
この機種は増幅部と電源部に分かれていて、電源部から100Vコンセントにつなぎます。

電波は、BSアンテナ&地デジアンテナ→増幅部→電源部→分配器→TV・レコーダー・他。
電源は、100Vコンセント→電源部→増幅部→BSアンテナ。

と伝送されます。
この内、「100Vコンセント→電源部」の「→」印部分だけ100Vの家庭用ケーブル。
他の「→」印はアンテナ用同軸ケーブルによって伝わります(つながってます)。

BSアンテナのケーブルと地デジアンテナのケーブルは増幅部に別々に入り、増幅部で混合され、増幅部→電源部→分配器までは1本のケーブルで接続します。
分配器→TVなどの地デジアンテナ端子と分配器→TVなどのBSアンテナ端子で、分配して入力となります。


従って、TV・レコーダー・他からの電源供給は不要です。
古い分配器でも、分配機能がOKなら使用継続してかまわないでしょう。

増幅部は、屋内でも屋外でもOK。電源部は屋内設置(要するに雨がかかるような場所は×)が必要です。

書込番号:14201553

ナイスクチコミ!0


スレ主 craf000さん
クチコミ投稿数:19件

2012/02/26 23:13(1年以上前)

ありがとうございます、BSアンテナはまだですが
そのうち付けたいので質問しました、分配器もそのうち交換しようかと思います。
分配器は古いので交換とF型にしなけれなならないですが
ありがとうございました

書込番号:14209271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミ掲示板に
テレビブースター・アンテナブースターを新規書き込みテレビブースター・アンテナブースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る