テレビブースター・アンテナブースターすべて クチコミ掲示板

テレビブースター・アンテナブースター のクチコミ掲示板

(985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミ掲示板に
テレビブースター・アンテナブースターを新規書き込みテレビブースター・アンテナブースターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
126

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCH09 電源部の代替品

2022/09/16 16:25(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター

クチコミ投稿数:33件

以前、テレビが映らない事を相談していたのですが原因が分かりました。どうやらブースターの電源部が故障しているらしいです。
屋根裏に設置してあったDXアンテナのPSH09は現在新品では手に入らない様なのですがPSH20等の後継機を代わりに使用しても問題ないのでしょうか?

書込番号:24925724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8647件Goodアンサー獲得:1393件

2022/09/16 17:14(1年以上前)

>玉手箱??さん
こんにちは

仕様が不明なため、DXアンテナに

問い合わせてみてはいかがでしょうか。

カスタマーセンター

新番号:0570-033-083(ナビダイヤル)

書込番号:24925788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2022/09/16 18:31(1年以上前)

PSH09銘板写真

こんにちは。
型番はPSH09ですよね。電源部の銘板写真を見つけました。

15Vで0.5A以上出るブースター電源部であればメーカーや型番は不問です。
近所の家電屋なり通販なりで適当に見繕ってきて取り替えましょう。


あるいは、今の電源部を丸ごと取っ払って(当然ですが入力側と出力側の同軸ケーブルを中継アダプタで繋ぐか、一本モノに取り替えるかでして)、
それの直近に置いているテレビかレコーダーかの設定メニューにある「BS/CSアンテナ用給電機能」って感じの項目を「常時オン」に設定してやるだけでいいかもしれません。

今までの電源部と同等の給電をテレビがレコーダーかが担ってくれますから、ブースターはそれで動ける筈です。
テレビ周りの配線次第では、ですが。

書込番号:24925907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/09/16 19:10(1年以上前)

>みーくん5963さん

15V、0.5A以上なら大丈夫なんですね!念のため、dxアンテナ製のものを買おうと思います!有難う御座いました!!

オルフェーブルターボさんも有難う御座いました!

書込番号:24925957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビが映らなくなる。

2022/09/02 17:59(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター

クチコミ投稿数:33件

題名通りなのですが、
具体的に言うと気温27、8度以上になるとテレビが映らなくなります。なので今の時期は昼間ずっとテレビが映りません。朝や夜になると映る様になります。
アンテナは問題ないと思うんですが、やっぱりブースターの故障なんでしょうか?

書込番号:24904846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/02 22:56(1年以上前)

専門の業者に見てもらうしかないでしょう。原因もはっきりしないのですから。

書込番号:24905298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/09/05 10:02(1年以上前)

>S_DDSさん
情報も集まらないようなので業者に相談する事にします。
有難う御座いました。

書込番号:24909213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 双方向放送について

2022/03/18 07:43(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > マスプロ > UBCTRW30-P

クチコミ投稿数:17件

フレッツ光テレビを導入予定です。
違うブースターを買う予定(マスプロcatv用)ですが、価格にないのでこちらに質問を書きます。
設置を自分たちで行うためブースターを購入するのですが、上りは通さないと書いてありました。
ディーボタンをでの天気予報など結構使っているのですが、上りがないと使えませんか?LANケーブルにてネットはつなぎます。

書込番号:24655120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2022/03/18 08:51(1年以上前)

>かりんみるくさん

dボタンの天気予報などは放送波を受けて表示しているだけなので、上りもLANケーブルも必要ないです。

書込番号:24655178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


美良野さん
クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/19 18:43(1年以上前)

なぜブースターが必要な環境なのか教えて下さい。

フレッツ光テレビなら普通いらないと思いますけど。

書込番号:24657447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/03/19 19:38(1年以上前)

>Minerva2000さん
ありがとうございます。dボタンやリモコンの4色ボタンを使ってアンケートなどもやるのですが、それもできますか?

>美良野さん
家の中で6分割、さらに、家の隣ある小屋に1つ送っている状態です。もともとケーブルテレビ使用だったのですが、光テレビに変える予定なのです。ケーブルテレビの時もブースター使用して受信レベル36でした。(30からうつるレベルです)

書込番号:24657547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2022/03/19 19:54(1年以上前)

>かりんみるくさん
リモコンの4色ボタンを使ってアンケートするならLANケーブルの接続が必要ですね。

書込番号:24657571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/03/20 20:39(1年以上前)

ありがとうございました。安心してブースターを購入できます。

書込番号:24659426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

分配器の構成について

2021/02/15 11:33(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター

4K非対応の8分配器で8部屋に配線しているのですが、4K対応の分配器を購入する場合

1.4分配器でできれば信号劣化を抑えたい3部屋(※)+1本⇒5分配器のIN側に接続して4本を滅多に使用しない4部屋に分岐
2.8分配器で8部屋に分岐

この場合、1の運用だとレコーダーと、残り4部屋ではかなり信号ロスがあるのでしょうか?
それとも2の構成にしても、レコーダーと残り7部屋ではほとんど信号ロスがないのでしょうか?

※:レコーダー、視聴が多いリビング、サブで使用する部屋の3経路


書込番号:23967875

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/02/15 12:10(1年以上前)

>パソコン自作好きさん こんにちは

テレビケーブルは高い周波数のためケーブルの長さが大きく影響します。
分配器のロスもありますが、ケーブルも無視できません。
そのため、アンテナから見て最初の分配器から次の分配器までの長さなどお書き願えませんか?
それと、アンテナへ一番近いテレビの電波レベルをテレビ計測でお書き願います。

書込番号:23967935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2021/02/15 12:29(1年以上前)

>里いもさん
既に何年も前なのでケーブルの長さは曖昧なのですが・・・・
ケーブルは S-5C-FB です。
屋外からブースターへのアンテナケーブルは多分10m
ブースター直後に8分配していて、最短で5m、最長で10mくらいです。
5mの部屋のレコーダー(BDZ-FBT2000)のBS(4Kではなく通常)アンテナレベルは
信号強度:100
信号品質:43
です。

書込番号:23967983

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/02/15 12:55(1年以上前)

最長で10m、S-5CFBとのこと、それにレベルも十分かと思います。
それでは8分配器がいいと思います、二度分配器を通すよりも。

書込番号:23968036

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2021/02/15 13:08(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございました。

書込番号:23968064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4K対応ブースター購入について

2021/02/12 16:12(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター

クチコミ投稿数:959件

10年ほど前に新築した際に 屋内は S-5C-FB ケーブルで配線してあります。(8部屋分の配線)

panasonic 製 WTJ6418 で8分配してあります。

今度4K wowow 視聴のため4K対応ブースターの購入を検討しています。
環境
BSアンテナは4K対応の製品(60cm)に交換済
別途分配器も4K対応の8分配器を購入予定
レコーダーも4K対応済(Sony BDZ-FBT4000)
現在の環境で NHK BS4K は視聴できています。(これは左旋のためだと思います)


それで以下の点について教えていただけないでしょうか?

1.同じ8分配で視聴するためにはどのくらいの利得のブースターを購入すればいいでしょうか?
 現在のブースターは添付画像のように15db以下のようですが
 4K/8K対応ブースターも15db以上のブースターを購入すればいいのでしょうか?

2.各部屋のTVコンセント(pana製)も10年以上前の製品なので、これも要交換になるのでしょうか?

書込番号:23961832

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/12 16:26(1年以上前)

>愛犬ショコラさん

1.同レベルで大丈夫だと思います。(としか言えない)
2.これはそのままで使える可能性があります。一旦試してからで良いのでは?

書込番号:23961853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/12 17:25(1年以上前)

>現在の環境で NHK BS4K は視聴できています。(これは左旋のためだと思います)

NHK BS 4Kは右旋(左旋じゃなく右旋ね)だから今の環境で見れるってのはそのとおりなんだけど、アンテナを変えたってことなんで今の環境でショップチャンネルとQVCが見れてるかどうか

これがどっちも見れてるだったらおそらくそのままでいける

4K/8K対応は〜3224MHzってなってるはずだけど、WOWOW 4Kは4Kの周波数でも2655MHzの中に入ってるから今までのブースターとかでも見れる可能性高いよ(4Kとか言ってなかったころのブースターでも〜2655MHz対応とか普通だったので…)

ちなみにショップチャンネルとQVCも2655MHz以下なのでショップチャンネル&QVCが見れる=WOWOWも大丈夫と思っていいんじゃない?(放送始まってないからあくまで理屈上のお話)

書込番号:23961953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:959件

2021/02/13 13:50(1年以上前)

回答ありがとうございました。

>kockysさん
wowow4K放送が始まったら再確認してみたいと思います。

>どうなるさん
教えていただいたチャンネルですが、問題なく表示できました。

それでいろいろと試してみました。(CSは契約していないため何も表示されませんが参考値)

a) ブースター経由せずBSアンテナを直接 BDZ-FBT4000 に接続時のアンテナレベル(信号強度 / 信号品質)
  TVコンセントは経由していません

b) ブースター経由の BDZ-FBT4000 のアンテナレベル(信号強度 / 信号品質)
  TVコンセントは経由しています

BSNHK4K(101ch)
⇒a) 100 / 44
⇒b) 100 / 41

BSwowow4K(191ch)
⇒a) 100 / 43
⇒b) 79 / 36

CS4K(880ch)
⇒a) 95 / 37
⇒b) 18 / 0 (多分ブースターが対応していない)

CS4K(821ch)
⇒a) 94 / 36
⇒b) 24 / 9 (多分ブースターが対応していない)

CS(55ch:ショップチャンネル)
⇒a) 100 / 40
⇒b) 98 / 38

CS(161ch:QVC)
⇒a) 100 / 40
⇒b) 98 / 37

でした。

ブースター経由の wowow4K の信号強度が微妙に低くなっているようですので、映るかは微妙?

書込番号:23963701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/13 14:34(1年以上前)

>それでいろいろと試してみました。(CSは契約していないため何も表示されませんが参考値)

A,BSNHK4K(101ch) ⇒a) 100 / 44 ⇒b) 100 / 41
B,BSwowow4K(191ch) ⇒a) 100 / 43 ⇒b) 79 / 36
C,CS4K(880ch) ⇒a) 95 / 37 ⇒b) 18 / 0 (多分ブースターが対応していない)
D,CS4K(821ch) ⇒a) 94 / 36 ⇒b) 24 / 9 (多分ブースターが対応していない)
E,CS(55ch:ショップチャンネル) ⇒a) 100 / 40 ⇒b) 98 / 38
F,CS(161ch:QVC) ⇒a) 100 / 40 ⇒b) 98 / 37

ショップチャンネルとQVCはCSの方じゃなくBS4Kの方ね(211と221)

A:右旋なので普通に映る(従来のBSと同じ)
B〜D:WOWOW 4Kで受信はしているので最低限の準備は済んでいる
※WOWOWは周波数低いので対応している、880ch、821chは周波数高いので対応していない

QVC 4Kとショップチャンネル4KはWOWOW 4Kと近い方の周波数なので「b) 18 / 0」じゃなく「b) 79 / 36」に近い方の数字になる(はず)

なのでショップチャンネルとQVCを受信してみて見れる場合はWOWOW 4Kも同じような感じで見れるだろうし、映らない or 映るは映るけどまともに見れないだとWOWOW 4Kも同じような感じになる(はず)

もし、WOWOW4Kしか見ない(880ch、821chは契約しない)で今のブースターで問題なく見れるようなら無理して今すぐ機械を入れ替える必要はないっていう判断にはなると思うよ

※あくまで数字上からみた理屈上のお話ね

書込番号:23963765

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件

2021/02/13 19:10(1年以上前)

>どうなるさん
先ほど試してみました。
ただ夜間なので a) は試していません。

BS4K 211ch 
b) 82 / 36

BS4K 221ch 
b) 82 / 36

で両方とも問題なく視聴できました。

ということは現状のブースターでも wowow4K は見れそうということですね。

ありがとうございました。

書込番号:23964394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/02/13 19:50(1年以上前)

>BS4K 211ch b) 82 / 36 BS4K 221ch b) 82 / 36
>で両方とも問題なく視聴できました。

>ということは現状のブースターでも wowow4K は見れそうということですね。

82とか36っていうのはメーカー/機種によって違ってくるから数字だけ見て40だから○だとか×ってのは判断できないけど、その数値で211、221が普通に見れてるんだったらWOWOW 4Kも今ままでどおりの接続で問題なく見れると思っておいていいだろうね。
※WOWOW(79/36)、CH211、CH222(82/36)とさほど変わらない数値なのでほぼ同じ状態で映ると考えていい

書込番号:23964473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件

2021/02/16 13:37(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。

書込番号:23970155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力は?

2020/11/14 20:59(1年以上前)


テレビブースター・アンテナブースター > DXアンテナ > CU43AS

スレ主 カシ夫さん
クチコミ投稿数:56件

消費電力はどんな物でしょうか?
1か月で、電気代はそんなに掛かりませんか?

書込番号:23787968

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/14 21:31(1年以上前)

>カシ夫さん

似た商品で15vの0.2A程度です。

書込番号:23788044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2020/11/14 21:35(1年以上前)

>カシ夫さん

写真を拡大すると、DC15V 0.16A と書いてあるので、2.4Wですね。
年間500円くらいです。
電源部もあるので、そう少し多いかもしれませんが。

書込番号:23788052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/11/14 21:49(1年以上前)

同一形式の情報がDXアンテナのサイトにはありませんが、同一の電源部PSH20Sの消費電力は同じ電源部を使用している他製品から知ることができます。

最大で9.4Wのようですから、1日で225.6Wh、1年で82,398.Wh=約82kWhですから、月約7kWh。
1kWh当たりの電気料金は電力会社、契約アンペア数、使用電力量によって変わりますので、その辺は御自分でお調べになってみてください。

書込番号:23788080

ナイスクチコミ!0


スレ主 カシ夫さん
クチコミ投稿数:56件

2020/11/14 22:12(1年以上前)

標準的な電力ですか?
思ったより、電気食いますネ・・・。

書込番号:23788127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2020/11/14 22:23(1年以上前)

追記です。

電源部PSH20Sの消費電力が本体の消費電力(≒2.4W)より大きいのは、PSH20Sがアンテナへの15V重畳給電能力を持っているからです。
給電を行わなければ消費電力は3.8W。1日で91.2Wh、1年で33,310Wh=約33kWhですから、月約3kWhという事になります。
この辺はどのようにどんなアンテナを接続するかによって変わってくる事になります。

書込番号:23788155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13791件Goodアンサー獲得:2891件

2020/11/14 23:20(1年以上前)

>カシ夫さん

電源部が共通のブースターの仕様を載せます。
CS/BSコンバーター用電源とUHF電源を供給した時に9.4Wになります。

CU43ASの仕様が見つからないので、そのような機能があるのかどうか分かりませんが、単なるブースターとして使うなら3Wそこそこでしょう。

書込番号:23788277

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビブースター・アンテナブースター」のクチコミ掲示板に
テレビブースター・アンテナブースターを新規書き込みテレビブースター・アンテナブースターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る