
このページのスレッド一覧(全369スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2012年6月5日 15:21 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月2日 23:37 |
![]() |
4 | 2 | 2012年5月31日 08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年4月27日 11:44 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月18日 22:31 |
![]() |
1 | 4 | 2012年5月23日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビオプション > パナソニック > TY-EW3D2MW
質問です。
先日、プラズマテレビ(TH-P42VT3)を購入しました。(まだ手元に届いてはいません)カタログ、パナソニックホームページ等では、3DグラスはTY-EW3D3MWを使用してくださいと書いてありますが、こちらのメガネでも3D視聴は可能でしょうか。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願い致します。
4点




写真だとフレームが弱そうに見えますが、かなり頑丈にできています。
一般のメガネと同様に扱うと良いと思います。
間違っても片手で付け外ししない方が良いでしょう。
これは一般のメガネでは一番やってはいけない取り扱い方法で、フレームが徐々に歪んできます。
付け外しは、両手でフレームを持って行うようにしましょう。
長期間使用によるフレームの歪みは否定できませんが、そのときは最寄の眼鏡屋さんで調整してもらえそうな気がします・・・。
書込番号:14610240
1点

k.i.t.t.様、早速の返答ありがとうございます。
翌日、電気屋さんに発注をしましたが簡単には入ってこないということで、
やはり人気商品なのですね。
今は到着を楽しみに松ばかりです。
書込番号:14634794
0点



テレビオプション > シャープ > AN-3DG20-B [ブラック系]
アクオス3DテレビLC−60L5を購入(到着は月末)しまして、このメガネの購入をかんがえています。
充電に関してですが、取説ではテレビに接続して行うとありますが、
パソコンのUSB端子に接続する等でも可能なんでしょうか?
家族4人で、テレビが到着したらすぐに3Dを楽しみたいと思いまして疑問に思いました。
よろしくお願い致します。
0点

こんばんは
すぐ下 ↓ の質問で、ユーザー様と思われるかたのご回答に、
「充電方法はUSBタイプですので、私の場合はパソコンを使用している時に
充電するようにしていますが、」
(抜粋)
とありますので、出来るのではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000270002/SortID=13341877/
ご参考まで
書込番号:14596977
0点

返信おそくなりすみません。
昨日までに御指示のようにパソコン充電しておき、
昨日とどいたテレビにて視聴したところ
無事3Dで見る事ができました。
ありがとうございました。
ちなみに。客相にも問い合わせた所、パソコンでは
充電できないとの回答でした。だから、取説にもテレビで
充電するように記載している。という事でした(^^;
書込番号:14625184
4点




メーカーHPで対応テレビの確認ができます。
HX720も対応してるようです。
使用感的な事は発売前なのでまだわからないのでは?
書込番号:14490717
0点

クリスタルサイバーさん
早速な回答ありがとうございます。
予約しようと思います。
書込番号:14490725
1点



テレビオプション > ルックイースト > LE-LNS3D02
なぜ怒っているかは判りませんが..._| ̄|○
>こちらはエイサーのH5360Dにも使えますか?
「H5360D」という型番が判りませんでしたが、
<「H5360BD」?
http://kakaku.com/item/K0000293332/
http://www.lookeast.co.jp/products/le_lns3d02.html
を観ると「H5360」には対応している様ですm(_ _)m
書込番号:14952703
0点



この機種が出て以来ずっとファームアップを待ってる2011VIERA持ちですが、
パナのHPみても色々検索してもちっとも情報ありません。
もし詳しい方いらっしゃれば、教えてください。
0点

時期は不明ですがどうやらファームアップでの対応はされるようです。
詳細はパナソニックのサポートへメールを出される事をオススメ致します。噂ではハードウェア的な制約はなく仕様的制約をクリアしてからファームアップされるようですが…。私も待っている口です。
超お急ぎでしたら0120-878-365へお電話された方が早いかもしれません。
ロジクールから互換品CTVPN [Logicool TV Cam for Skype]も出ているようです。某量販店サイトに出ておりました。どうしても待てないということでしたらこちらの方の製品もご検討くださいましたら幸いでございます。ただしDigaには使えないようでございます。
書込番号:14404944
1点

丁寧な回答どうもありがとうございました。
本製品についてのレビューも口コミも殆どなく、あまり需要ないかと諦めてました。
旧型製品を家電量販店で見たんですが、外見が今ひとつで、購入に至らず、
今に至ります。特に急ぎじゃないんで、
じっくりファームアップを待ちたいと思います。
書込番号:14410610
0点

5月21日にアップデートで2011年モデルビエラに対応しました。
参照
http://panasonic.jp/viera/products/skypecamera.html
書込番号:14594409
0点

貴重な情報、有難うございました。
実は大型連休前にパナソニックに問い合わせたんですが、
「今のところ対応予定時期は不明です」とつれない返事だったので、
どうしても海外出張に間に合わすべく、旧型(しかも割高)を購入寸前でした。
値段も9000円近くまでさがっており、早速今日購入します。
書込番号:14595657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)





