テレビオプションすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

テレビオプション のクチコミ掲示板

(2737件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニジャックと光デジタルの音質比較

2019/02/05 10:46(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

スレ主 MaIccaさん
クチコミ投稿数:37件

ミニジャックと光デジタル接続では音質に大きな差はありますか

書込番号:22444320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2019/02/05 11:41(1年以上前)

音質の違いは、つなぐテレビ等の機器次第だと思います。
実際試してみるしか無いですが、多くの場合大差ないと思います。
光デジタルと言ってもPCMでステレオ2.0chにしかなりませんし。
つなぎやすい方で宜しいんじゃないでしょう。

書込番号:22444389

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画配信

2019/01/13 17:38(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:2件

BDレコーダーで再生するもの、通常の放送は普通に使えるのですが
動画の配信によっては音が出ないものがあります。
今まで確認できたのはWOWOWオンデマンド、YouTubeの有料映画配信です。
原因と解決方法があれば教えてください。

書込番号:22391045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2019/01/13 17:50(1年以上前)

SRS-WS1とテレビの接続は光端子でしょうか。
光端子なら、イヤフォン端子に接続し直してみてはどうでしょう。
下記スレなどが参考になるかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000999093/SortID=22331469/#tab

書込番号:22391087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/13 19:58(1年以上前)

ありがとうございます!!
試しに光ケーブルを外して、アナログ端子をつないでみたら聴こえるようになりました。
ちょっとめんどくさいですねwww

書込番号:22391429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビオプション > SONY > SRS-WS1

はじめまして。

光デジタルはテレビ(SONY X9000E)に接続しています。
ミニジャックにはiPhoneやBluetoothレシーバーを接続して、テレビを使用していないときに利用したいと思っていますが、
テレビをオフにしていても光デジタルが接続されているとミニジャックの入力が無視されているようなのですが、
入力ソース(光デジタルorミニジャック)切り替えは可能でしょうか?

書込番号:22369306

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2019/01/12 04:22(1年以上前)

送信機の光デジタルケーブルを抜き差しして観察したところ、
- 光デジタルの入力がなければ、ミニジャック入力の音が出る
ということがわかりました。

また、ソニーに問い合わせて、
- テレビ(X9000E)が電源オフでも、バックグラウンド処理(番組表取得など)をしているときは、光デジタルが出力される
ということでした。


テレビのオンオフで光デジタルもオンオフしてくれれば良かったのですが、
送信機の光デジタルケーブルを半差しにしておいて、手動で抜き刺しするしかなさそうです。

書込番号:22387341

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーの異音「ブツ」

2018/12/27 04:34(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-LSR100

クチコミ投稿数:1件

スピーカー電源OFF状態や、送信機の電源を外した状態でも、スピーカーより断続的に「ブツ!」といった異音がする。
メーカーに故障ではないかと問い合せ中ですが、同様な異音がする方いませんか?

書込番号:22352405

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ以外、音が出ません

2018/12/17 21:04(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:3件

本日購入して動作確認をしました。
下記の件で困っています。対応がわかる方、教えて頂ければ幸いです。

テレビの音声は問題なくWS1より出力されます。
しかしレコーダーを経由してのテレビやAmazon プライムビデオを観る時は
テレビのスピーカーからは出力されますがWS1からの出力は
されません。

接続方法は光デジタルで、音声出力PCMは確認済みです。
レコーダーとAmazon fire Tvstick はHDMI セレクターを使用して
HDMI接続しています。
ヘッドホン端子での接続時は上記状況でもWS1での出力はされます。

これでは 映画での使用も出来ず利用価値半減です。
アドバイスのほど宜しくお願い致します。

書込番号:22331469

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/12/17 21:33(1年以上前)

下記Q&Aの内容は確認されてますか。
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000159623/?q=%E5%85%89%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB&p=SRS-WS1&l=ja&c=OutputCategory%3Ace&fs=Search&pn=1

あと、使われてるテレビの口コミでも質問されると良いと思います。

書込番号:22331541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/17 21:55(1年以上前)

>ひまJINさん
早速のアドバイスありがとうございます。

自分なりにマニュアル等は確認しました。
残念ですがテレビでの口コミは10年以上前のプラズマですので
難しいと思っています。

書込番号:22331600

ナイスクチコミ!2


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/17 23:50(1年以上前)

>ウエルター級さん

私のテレビはSONY製ですが、HDMIセレクターを介して、レコーダー3台をHDMIケーブルでテレビに接続しています。

同じく、SRS-WS1は、光デジタルケーブルで、テレビと送信機を繋いでいます。

ただ、異なるかも知れない内容は、HDMIケーブルはテレビのARC対応の入力端子HDMI3に接続

また、テレビの設定は、「ヘッドフォーン・音声外部出力設定」から、

項目が「ヘッドフォーン」-「音声外部出力(固定)」-「音声外部出力(可変)」からなっており

「音声外部出力(可変)」に設定していて、テレビスピーカー・SRS-WS1の両方から、音声が出るように成っています。

以上の内容で問題なく使用できています。

ご質問の内容からして本来なら正常に音声がSRS-WS1より聞けるはずですが、

テレビ自体の仕様が、文面からは、わかりませんが、

テレビのHDMI入力端子の接続位置を変えれるなら、差し替えても駄目でしょうか、

セレクターを介せずに、レコーダー単体で直接テレビに接続してどうなるのかを試す。

また、関係ないかも知れないが、テレビの音声設定などがあるなら、設定を変えてみては、如何ですか?

内容からして、ヘッドフォーンからは正常に出力、テレビ単体の視聴ではテレビ音声は正常に出力しているからして、

テレビ自体の設定に何かあると思われます。

参考にならないかもしれませんが、一度試してみてはどうでしょうか?

書込番号:22331946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/12/18 11:01(1年以上前)

>残念ですがテレビでの口コミは10年以上前のプラズマですので難しいと思っています。

取り合えず、メーカーと型式確認して質問してみて下さい。
製品ユーザーでなくても識者の方が回答してくれると思いますよ。
特にプラズマは根強い愛好者が多いので、この手の問題に真摯に対応してくれると思います。

書込番号:22332682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/12/18 16:07(1年以上前)

こんにちは

お持ちのテレビが外部入力でも光デジタル音声出力ができるかを確認してください。

書込番号:22333231

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/12/18 17:32(1年以上前)

>TAKASAGOさん
>ひまJINさん
>りょうマーチさん
皆さま貴重なアドバイスありがとうございます。
本日、この問題から解放されました。今後同じ現象の
方もいるかもしれませんので参考迄にご報告致します。

使用しているテレビは10年以上前に購入した
パイオニアのプラズマテレビPDP-435HDSです。
その後、
HDMIセレクターを外してダイレクトにテレビに接続もダメでした
他テレビの音声設定(ヘッドホン設定含め)は、見つから無いため
テレビのマニュアルを探して…ありました!P39
※HDMIからの入力信号をデジタル音声端子から出力する事は
できません。 の文字が。

当たり前に使えると思っていましたので、非常に残念ですが
ヘッドホン端子の抜き差しでテレビの買い替えまでしのぎます。
お世話になりました。

書込番号:22333369

ナイスクチコミ!4


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2018/12/18 18:56(1年以上前)

>ウエルター級さん

原因が特定できて良かったですね。

ただ、今後から皆さんに質問するときは、どのような製品機器名・型番を接続している環境など

明記されれば、ネットで型番から取説などを閲覧できますから、今回のような原因を、解決することが可能になりますので、

次回のスレするときは、お願いします。

憶測などで異なった問題に発展する可能性になると思われますので・・・・・

書込番号:22333534

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスサブウーハー

2018/10/08 21:00(1年以上前)


テレビオプション > SONY > SRS-WS1

クチコミ投稿数:15件

ブラビアにソニーのワイヤレスサブウーハーを接続していますがテレビとウーハーから音を出しながらウェアラブルネックスピーカーで音を聞くことはできますでしょうか?わかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:22169176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/10/08 21:26(1年以上前)

テレビとの接続はイアホン端子なので、テレビ側で内蔵スピーカーとの同時出力が必要です。
テレビの出力設定を確認してください。
ワイヤレスサブウーファーは関係ないと思います。

書込番号:22169276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/10/08 21:37(1年以上前)

テレビの設定に関しては、下記手順で設定可能です。
手持ちのイヤホン等で動作確認出来ると思います。
https://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/08-05_09.html

書込番号:22169329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/10/08 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみにワイヤレスサブウーハーの接続でイヤホン端子使っていますが…
どうにかなりますでしょうか?

書込番号:22169428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/10/08 23:01(1年以上前)

申し訳ありません。
製品HPから、てっきりUSB端子接続だけと勘違いしました。
イヤホン端子使ってたんですね。
https://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/04-05_01.html

特殊な接続なので、これはちょっと厄介ですね。
光端子などのオーディオ端子使うと、テレビ本体のスピーカーが使えません。
残念ですが、SRS-WS1との同時再生は難しいと思います。

書込番号:22169621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/10/08 23:20(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/active-speaker/howto/setting/srs-ws1/
調べたところ光デジタルケーブルに接続するとおそらくいけそう?ですね。
わざわざありがとうございました!

書込番号:22169681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件 SRS-WS1のオーナーSRS-WS1の満足度4

2018/10/09 00:03(1年以上前)

確かに光ケーブル接続は出来ますが、同時再生できるかどうかは別問題。
テレビのマニュアル等で良く確認してください。

書込番号:22169809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/10/09 05:48(1年以上前)

こんにちは

テレビの音声設定のClearAudio+とDESS辺りをオフにすると光出力が併用できると思うのでお試し下さい。

書込番号:22170023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2018/10/09 20:56(1年以上前)

>りょうマーチさん
>くすくっすんさん

x9350d、br100、ws1と全く同じ組み合わせ所有です。問題なく使用できています。
スピーカーと同時音声出力されます。
ただ、りょうマーチさんがおっしゃる通りClearAudio+はオフにしないと音声出力されません。

りょうマーチさん、よくご存じで。
そういうものなんでしょうか?

書込番号:22171475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/10/09 22:26(1年以上前)

ありがとうございます。
同じように使用されていて安心しました。購入しようと思います。
>akiakiakiakiさん
ありがとうございますこの製品は満足ですか?

書込番号:22171740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2018/10/10 11:18(1年以上前)

電源オンオフ、充電方法等々使い勝手はすごくいいです。
音は期待してはいけません。
悪くはないけど良くはない。
9350+ウーファーが良すぎるので余計にペラッペラに感じます。


書込番号:22172779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/10/11 08:33(1年以上前)

>りょうマーチさん
詳しいですね。りょうマーチさんもウーハー繋げて聴いているのですか?
>akiakiakiakiさん
あの組み合わせ最高です。ウーハーがあるのとないのでは雲泥の差ですね!

書込番号:22174798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2018/10/11 12:30(1年以上前)

>くすくっすんさん
アクション映画とかでウーファーの電源オフしてあるなしの違いを確認する。
そして嫁に全然違うだろーと自慢する。
br100あるある。

書込番号:22175239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/10/11 20:38(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
まさしくその通りですが全く嫁には相手にされません。笑
さっそく購入しました!
音のズレ等も気になりませんか?
届くのは月末くらいになりそうです。

書込番号:22176167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビオプション」のクチコミ掲示板に
テレビオプションを新規書き込みテレビオプションをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング